月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年8月9日発売
- 6.6インチ
- 広角:約5010万画素/超広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows We2 Plus M06 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2024年10月8日 00:36 |
![]() |
44 | 5 | 2024年9月18日 22:31 |
![]() ![]() |
46 | 18 | 2024年9月16日 17:06 |
![]() |
7 | 4 | 2024年9月16日 11:18 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2024年9月15日 09:54 |
![]() |
2 | 0 | 2024年9月13日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
>ugg86さん
ソースは価格コムのようです笑
まだ騒ぐには早いかと。
書込番号:25918524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
製品のレビューページからは、IIJmio版であるという理由で非表示とされてしましましたのでこちらに製品レビューを投稿いたします。
===============================
題名:製品にダサいシールを貼らないで欲しい!
※IIJmio版 メモリ12GBでのレビューです。
1点だけ強く訴えたいことがあるので一番始めに書きます。
製品の背面にIMEIシールが貼り付けられていました。
そういう所が国産スマホのダサい残念なところだなと思いました。
医療関係者としても、ハンドソープで洗えるのを売りにしているのに、細菌が増える元になるシールは頂けません。
(後日、カッターで慎重に剥がしました。跡は残らなかったです。)
【デザイン】
カメラ部分の出っ張りが少ないのはよいと思います。
無難なデザインにまとめてあり、頑張っているのは伝わってきたのですが、やはり裏面がちょっと。接合部分の仕上げでしょうか。価格なりとは思います。
【携帯性】
軽くて持ちやすいです。
ガラス背面もいいですが、こういうマットな素材感も良いですね。
【レスポンス】
時々、もたつきますがそれなりに早いです。
ヌルヌル感は無いです。
【画面表示】
キレイです。
リフレッシュレートを144Hzに設定すると、若干ヌルヌル感が出て、さらに気持ちよく使えます。
(バッテリーの減りは増えます)
【バッテリー】
管理ソフトウェアが優秀なようです。
普通に1日持ちます。
【カメラ】
まあまあキレイです。
マクロモードがあるのが良いです。
【総評】
FCNTが復活したとの事で、国産スマホを応援したくなり買いました。
メインスマホはiPhone 15 Pro Maxで、そちらと比較しています。
iPhoneに勝ってる部分としてはオリジナル版の入力システムATOKでしょうか。
(iOS版もインストールしたことがありますが特にQR決済のアプリとの相性が悪く金額の入力がうまくいかないことがあり現在はアンインストールしています。)
サポート期間の長さ(4年)と、今後の、システムアップデートで、日本の強み ”カイゼン” を期待しています。
===============================
2点

>FCNTが復活したとの事で、国産スマホを応援したくなり買いました。
経営破綻後にlenovoに買収され、現在の生産は全て中国ですけどね。
https://smhn.info/202402-fcnt-china
書込番号:25894890
12点

>製品の背面にIMEIシールが貼り付けられていました。
背面のIMEIとバーコード印字シールは、arrowsに限らず他メーカーでも普通に貼ってあったりしますよ。
QRコード印字のシールが貼ってあるブランドもありますし、別にシールが貼ってあることは珍しくはないかなと。
書込番号:25894897 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>クレセント888さん
因みにWe2 PlusもiPhone 15 Pro Maxも中国製です。
私のsense8は、日本製でしたが、IMEIとバーコード印字シールは、外箱に貼ってありますので、捨てられません。
書込番号:25894899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>IMEIとバーコード印字シールは、外箱に貼ってありますので、捨てられません。
IMEIは本体で確認できますし、リセールバリュー考えなければ捨てても良いのでは。
書込番号:25895040
6点

>sandbagさん
起動できなくなったりした時
貼ってあると何となく安心なので
貼りっぱなしにしちゃってます、
ちょっとかっこ悪いですが、、
書込番号:25895850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
Xperia 1 II から替えて2日、ある程度設定は終わったので、X(旧Twitter)に画像を投稿しようとしたら888kbの画像4枚を選ぶ時も動作が遅いし、画像にスタンプを付けると5秒に1回ぐらいの頻度で【Xが反応していません。閉じるor待機】と表示され続けてなかなか進みません。
Xperiaの時より遅いし表示される間隔が多すぎてめちゃくちゃイライラします。
この機種ではX投稿を普通に行う事は困難なのでしょうか?
スペック上そんなに違うのでしょうか…
書込番号:25892300 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

lineとか入れててもっさりさせてるんでしたら、lineを削除してみるといいかもしれませんね。
書込番号:25892565
6点

>ゆぅ☆★さん
Androidの移行をどうしたか不明ですが
一度、Xログオフ→アンインストール→再度インストール→ログオンしてみてはどうでしょうか?
書込番号:25892635 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
type-cのコードを旧端末のXperiaと新端末に繋いでデータ移行しました。
言われた通りにアンインストールしたから再インストールし直しましたが、同じメッセージが出ます。
書込番号:25892787 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆぅ☆★さん
とにかくFCNTサポートに連絡を
Xが快適に使えない、と申告して下さい
書込番号:25892850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
X を起動したり閲覧だけの時も重いですか?
また、画像が大量に入っている事はないですか?
画像を添付する作業時、大量に画像があると読み込みに時間がかかります。時間がかかれば異常と判断し、待機や閉じるが出ても不思議ではありません。
書込番号:25892983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hot_springさん
レスありがとうございます。
起動や閲覧だけの時は出ません。投稿の時だけです。
画像は大量に入っています;
同じ量でもXperiaではならなかったけど、ARROWSではなるのはどの性能の差から来るのでしょうか?
書込番号:25892990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆぅ☆★さん
性能差です
書込番号:25892995 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>舞来餡銘さん
RAMは同等のはずなのですが、CPUでしょうか?
書込番号:25892998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
はい、性能の差が原因ですね。
これが答えです。
ただ、具体的にどこが悪いかは分かりません。
どこまで画像を減らせば快適に運用できるようになるかも分かりません。
画像が保存されているフォルダーを複数作り、小分けすれば解決できるかもしれません。
これもやって見なければ分かりません。
書込番号:25893007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
RAM 容量も関係はしてきますが、もっと重要なのは読み書き速度です。
書込番号:25893010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hot_springさん
1TBのメモリーカードに写真を入れていて、そこから探すのは大変なので投稿したい物を枚数の少ない外部メモリ内のフォルダからやっても、内部のフォルダからやってもどちらも同じでエラーメッセージが高頻度で出ます。
読み書きがどの性能なのか分からなければXperia 1 VI に替えても改善するかは分からないですよね……?
書込番号:25893021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
MicroSD は読み書き速度が遅いメディアです。
また、全く同じ MicroSD を使っても機種により速度が変わります。
添付したい画像は内部ストレージにコピーすれば改善する可能性はあります。
arrows We2 Plus のスペック(RAM と ROM の規格を調べてみましたが短時間では見つけられませんでした。)
Xperia 1 Y がどうかは分かりませんが、歴代の Xperia 1 シリーズは、MicroSD の読み書きが遅いです。
書込番号:25893053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hot_springさん
あっ、画像4枚を選ぶのは普通に出来て、編集(画像編集マークを押して明るくなる)をすると表示されます。
編集だとSDの読込みはあまり関係ないでしょうか?
書込番号:25893062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
MicroSD の読み込みだけであれば、そんなには足を引っ張られる事はないと思います。
X 起動で RAM を消費し、添付後の編集で更に RAM を消費します。
で、
https://yasu-suma.jp/arrows-we2-plus-virtual-ram
arrows We2 Plus には、内部ストレージ(ROM)の1部を仮想メモリ(RAM)として使う機能があります。
上記の URL に設定方法が解説されていますので、設定する事で改善出来るかやってみて下さい。
書込番号:25893089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hot_springさん
URLありがとうございます。8GBでやってみたのですが、編集すると同じ現象が出ます(-_-;)
書込番号:25893103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
再起動しましたか?
システム側に近い設定変更は、必ず再起動して下さい。
これでダメなら、当方はお手上げです。
書込番号:25893120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hot_springさん
仮想〜を設定する時に再起動する様に誘導があって再起動しました(^_^;)
RAM12のXperiaに買い換えるか悩みます…
書込番号:25893132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆぅ☆★さん
こんにちは。
何かないかなぁ〜〜〜と思い、Playストア でレビューを見たところ、スレ主さんの不具合と同じような投稿がてんこ盛りありました。
読んでみてください。
書込番号:25893184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
この機種は2画面表示に出来ると思っているのですが、やり方が分からなくて困っています。ネットの画面とYouTubeや、アプリ画面を2つ同時にとかやりたいのですが、やり方を教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:25892548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


うっきー†さん
ありがとうございます。分かってしまえばなんてことは無いですね。
これで移行作業が捗ります。
大変助かりました、ちなみにこの取り扱い説明書はどこで手に入りますか?
FUJITSUのサイトでしょうか
書込番号:25892686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナイツと呼ばれてさん
>大変助かりました、ちなみにこの取り扱い説明書はどこで手に入りますか?
キャリア版になりますが、Yahoo等で「機種名 説明書」で検索すればよいです。
本機の場合は「arrows We2 Plus 説明書」
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f51e/
書込番号:25892708
0点

>†うっきー†さん
早速、手に入れてきます。
ありがとうございました。
書込番号:25892736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
購入して色々と設定している所なのですが、画面が黄色味を帯びていて気になります。ブルーライトカット機能が標準なのかと思ったらONにしたらレベルが違う黄色さに変わったのでブルーライトカット機能ではありませんでした。
これはどうにもならないのでしょうか?
書込番号:25891352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、設定➡︎ディスプレイ➡︎カラー➡︎ナチュラルになっているのを【自然調整】に変更したら黄色味が無くなりました!
書込番号:25891372 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
iijmioで購入したこの端末は楽天モバイルとの相性って良くないのかなと感じます。
妻はPIXCEL 6aに楽天モバイルを利用しているのですが、自分のは昼から夕方にかけて格安SIMレベルに通信機能速度が落ちてしまいます。
PIXCEL 6aの方は、同じ時間帯、同じ場所で通信速度計ってみると、arrowsだと下りが1〜3Mbps程度、PIXCEL 6aの方だと:20Mbps位ツウシンソクドが出ているんですよね。
書込番号:25889451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)