新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.5インチ
- メイン:約5000万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてmoto g64y 5G ワイモバイルの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 21 | 2025年5月29日 20:50 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2025年5月4日 09:16 |
![]() ![]() |
28 | 15 | 2025年4月26日 02:08 |
![]() |
7 | 3 | 2025年4月26日 01:49 |
![]() |
15 | 7 | 2025年4月25日 18:31 |
![]() |
29 | 16 | 2025年4月18日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
この機種はandroidのマルチユーザー機能に対応していますでしょうか?
調べたのですが確定的なことがよくわかりませんでした。
当機種ご使用中の方お手数をおかけしますが教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
3点

自分のg64yで確認しました
対応しています
書込番号:26013734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご確認ありがとうございます!
購入しようかと思います!
書込番号:26013742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rick_3003さん
間に合えば良いのですが、購入はちょっとお待ちをって感じです。
>舞来餡銘さん
私のg64yでは確認できませんでしたが、どこのメニュー掘ると出てくるのか教えて下さい。
(設定)−(システム)には無く、「複数ユーザ」or「マルチユーザ」でメニュー検索しても設定項目に出てこないので、おやおや?と思っています。
出来るのであれば、私もちょっと試したい事があるのでよろしくお願いします。
一応私のmoto g64y 5Gのシステムのバージョンは
UITDJS34.100-46-1-8
2024.12.18
です。
書込番号:26014251
4点

>舞来餡銘さん
>自分のg64yで確認しました
g64yと記載されていますが、g64と勘違いしているということはありませんか?
g64なら
設定→システム→複数のユーザー→複数のユーザーを許可する→オン
で可能ですが、
g64yには
設定→システムに、「複数のユーザー」がありませんので。
書込番号:26014266
5点

前に懸念していた、デタラメ情報にグッドアンサーついちゃったパターンですかね。
書込番号:26014464 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

最終アップデート状態でSIM無しだとシステムの中に複数ユーザー出て来ましたよ
書込番号:26014738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その状態で複数ユーザーOKにしたら再起動
それで維持されてます
書込番号:26014741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と思ったら非表示にされました
不安定です
書込番号:26014742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様色々ありがとうございます。
マルチユーザーとお財布ケータイの2つを使える機種のなかで安い端末を探してますので、
この機種は外した方が良さそうですね。
書込番号:26014748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
スクショ出したら良いのでは?
書込番号:26014859
3点


最終アップデート適用済
SIM無し状態です
書込番号:26016114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
当方も追試しました。
SIMを入れると起動直後は複数ユーザーが表示されますが、
しばらくすると消えてしまいます。
SIMを抜いて再起動し、セットアップができました。
ただし一度ユーザーを追加すればSIM挿入後も
複数ユーザーは利用可能です。
ワイモバイルとしてはメインメモリーの関係で
ユーザー体験を約束できず
機能をオミットしているのでは? と推察いたします。
レスポンスやユーザー体験は未評価ですがとりあえずご報告まで。
書込番号:26016794
6点

>花龍さん
追試ありがとうございます
どうも不安定ですよね
書込番号:26017097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android15で塞がれてしまいました
書込番号:26099946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結果的に初期化するハメになりました
ユーザー機能出てきました
書込番号:26119244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化しても不安定です
書込番号:26119273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android15にしてしまうとマルチユーザーは作成だけが不可になるんでしょうか?
作成済みの分も消えてしまうんでしょうか?
書込番号:26134937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しょうあああさん
システムのメニューから消えています
(今、現在)
書込番号:26157780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2025.3月セキュリティアップデートでマルチユーザー使える様になりました
書込番号:26159978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
マナーモードで使っているのですが、メールやLINEなどの通知がスマホ触ってる時にきても左上の時計の横にアプリアイコンがいつの間にか表示されているだけで、ポップアップ表記などなくて目線を1番上に意識して見ていないと全然通知を気付けません。もっと通知の内容の分が画面上部にバナーとして通知される設定はないのでしょうか?
書込番号:26168572 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

>しょうあああさん
https://s.kakaku.com/item/J0000045042/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fto%5Fhikaku
をタップすると添付した画像1枚目のページに飛びます。
そして、少し下へ移動するとスペックが書かれています(添付2枚目)
スペックはすぐ下あったり、ずっと下にあったりします。
書込番号:26135330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しょうあああさんの質問は、
3月に本機を購入した人は、
発売日時点のAndroid14だったでしょうか?
それとも、Android15に更新されたものだったでしょうか?
というものです。
それを聞いて、どうしたいのかはわかりませんが。
書込番号:26135346
5点

>しょうあああさん
Android15が嫌ならg53シリーズを探す方が良いでしょう
書込番号:26135356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android14で発売開始して、途中からAndroid15で販売するのならスペック表を改定をするはずです。ようはいつ買おうがバージョンは変わりません。
中の小さな部品を変更する事はあるでしょうが、そこまでユーザーは意識してません。しかし、OSの変更はスマホの基礎部分です。もしAndroid15になっいたら、Motorolaと価格.comの怠慢を批判するのが筋です。
書込番号:26135419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なぜバージョンを聞いたのかと言うとAndroid15になるとマルチユーザーが設定できなくなるとクチコミで見かけたからです
返信ありがとうございました
書込番号:26135424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょうあああさん
そのマルチユーザー、正に私塞がれました
Android14の時点でマルチユーザー設定済なら残りますが、Android15で初めて設定しようとすると設定→システムにユーザーが出て来ません
書込番号:26135520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モトローラサポートに聞くとg64yは窓口ワイモバイルなのでそちらに要望出してくれ、と言う事です
書込番号:26135526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ですので、ワイモバイルサポートに先ほどTELしてマルチユーザー使える様に要望出した
書込番号:26135559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみにサポートのg64yの検証用端末はAndroid14でマルチユーザーがシステムに無い、と言っていた
書込番号:26135564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>ちなみにサポートのg64yの検証用端末はAndroid14でマルチユーザーがシステムに無い、と言っていた
以前も説明したと思いますが、g64yの説明書にも
設定→システム
の中にありませんので、サポートの説明通りで、Android14の頃からないのが正常で、
特にAndroid15で塞がれたというわけではありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045042/SortID=26013720/#26014266
>g64yと記載されていますが、g64と勘違いしているということはありませんか?
>g64なら
>設定→システム→複数のユーザー→複数のユーザーを許可する→オン
>で可能ですが、
>g64yには
>設定→システムに、「複数のユーザー」がありませんので。
g64yの説明書
https://www.ymobile.jp/lineup/motog64y/
g64の説明書
ttps://support.mineo.jp/contract/pdf/moto_g64_5g_01.pdf
※PDFのため、先頭のhは取り除いています。
g64yではなくg64であれば、説明書通り、ありますが。Android15であっても。
書込番号:26135602
3点

>しょうあああさん
>なぜバージョンを聞いたのかと言うとAndroid15になるとマルチユーザーが設定できなくなるとクチコミで見かけたからです
端末によっては、出荷時のロットによって、Androidのバージョンが新しいもので出荷される場合がありますが、
■例
キャリア:SIMフリー OS種類:Android 11
開封時のOSのバージョンについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376677/SortID=24732124/#24732124
>開封して中身の確認をしたらandroid12でした
本機の場合は、最初からマルチユーザー機能は非対応です。
必要でしたら、通常版のg64を購入されるとよいです。こちらなら対応しています。14か15に限らず。
書込番号:26135623
4点

>†うっきー†さん
Android14で中途半端にシステムに出て来てたので使えないのが不思議でした
今回改めてサポートにはマルチユーザー使える様にして欲しい、と要望を出しました
書込番号:26135668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月購入し中身はAndroid14で無事マルチユーザーが出現しました。
お騒がせしました。
書込番号:26154228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょうあああさん
良かったですね
速くユーザー登録してAndroid15してもユーザー残ります
追加しないとマルチユーザー自体消されます
書込番号:26154341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、2025.3セキュリティアップデートでマルチユーザー使える様になっていました
書込番号:26159847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
今話題のアプリの大阪・関西万博イタリア館の予約アプリ
「Italy Expo 2025」を探してダウンロード。
インストールして開き「イタリア館への優先入場を予約する」
から「Fast track」をタップしてもリンク先が開きません。
再インストールしスマホ再起動、何度やっても同じです。
ちなみに前の端末(家でwifi専用)のmoto g53y 5Gでは最後まで
開きます。
今の所このアプリだけおかしいです。
何が原因でしょうか?
0点

g53y------スナップドラゴン
g64y------MediaTek
アプリがMediaTek想定していない可能性は有ります
(普通は有り得ませんが、、)
書込番号:26158879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>アプリがMediaTek想定していない可能性は有ります
ご自身のMediaTek搭載のスマホにアプリを入れてリンクが開かないことを確認済みですか?
こちらではMediaTek搭載機のFindX8ではリンクが開きます。
何故毎日嘘出鱈目な情報を投稿するのでしょうか?
書込番号:26158927
6点

リダイレクトで別なWebサイトに自動的に接続されます
端末のデフォルトのブラウザでリンクが開きます
(デフォルトのブラウザがChromeの場合はChromeでリンクが開く)
端末のデフォルトのブラウザアプリがChromeでない場合はChromeを試すかブラウザのポップアップとリダイレクトをオンにするを試すか
セキュリティアプリ等でポップアップとリダイレクトがブロックされていないか確認してみる
例)Chromeの場合
端末でChromeを開く→画面右上の縦3点リーダー→設定→サイトの設定→ポップアップとリダイレクト→オン
(Chromeはブロックでも開きました)
書込番号:26158933
2点

>sandbagさん
OPPO A77(MediaTek)はリダイレクトできました
となるとg64yが怪しいと言う事になりますね
すみませんでした
書込番号:26158942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんのg64yはAndroid15なのでしょうか?
最新Androidで出来ないなら問題です
書込番号:26158945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>最新Androidで出来ないなら問題です
はぁ…
他のAndroid15で動いてるのに?
何を根拠にOSのせいと思ったのでしょうか。
zr46mmmさんが記載されているような原因と思われる根拠を書いてください。
書込番号:26159377 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sandbagさん
>舞来餡銘さん
>zr46mmmさん
セキュリティソフトとしてESET インターネット
セキュリティを利用しており、これが原因でした。
デフォルトのブラウザが、なぜかこれになっていました。
Chromeに切り替えセキュリティソフトのリンクススキャナー
をOFFにしたら使える用になりました。
皆さん色々とありがとうございました。
書込番号:26159502
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
Yモバイルの、かんたんスマホ(8年前モデル、1度バッテリー交換済み)が最近何故か「時計が停止しました」って表示がやたら出たり、回線電話が中々繋がらない不具合が出てきてしまいました。そこでこちらの機種とGalaxy A25 5GはMNPだとYモバイルで1円ですよね。機能的にどちらが高齢者(初心者)向けでしょうか?母は自宅のガーデニングの花を撮ったりするのも好きなのでカメラ(写真)性能が良くて綺麗なのはどちらの機種ですか?
書込番号:26150602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かんたんスマホを使ってるのは母になります。私のサブSIMが楽天なのでYモバイルにMNPして母用にこのどちらかのスマホを購入しようと検討しております...
書込番号:26150616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DON666さん
カメラならg64yですが
かんたんスマホ3、4も有ります
らくらくスマートフォンaも有りますけどね
g64yだとかんたんモードが無いのでホームアプリを別途インストールする必要有ります
Galaxy A25が痒い所に手が届いた仕様にはなっています
書込番号:26150633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-a/galaxy-a25-5g-light-blue-64gb-sm-a253jlbakdi/?srsltid=AfmBOoo5o9yYWKWYV2G2DlILYTu6H2IjSSvCmEfVGsdyHw_x_Fmbl6gp
Galaxy A25の方はかんたんモードが有ります
モトローラは無いです
書込番号:26150636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>DON666さん
motoの方がCPUの性能が良く軽いですが、防水性能は弱いです。
ギヤラクシーは防水性能は良いです。使い勝手はギャラクシーの方が良いかと思います。
Motorolaにされても、あなたが使い勝手の良い設定に変えてあげれば良いと思います。
防水性能をどう考えるかですね。
書込番号:26150641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DON666さん
らくらくスマホは、低性能なのでおすすめしません。
書込番号:26150646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かんたんスマホ3は6800円で機種変更出来ますけどね
(オンラインストア)
書込番号:26150657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DON666さん
カンタンスマホも低性能なのでおすすめしません。
motoかギャラクシーのどちらかの選択をおすすめします。
MNPもよろしいですが、ギャラクシーA25なら、価格ドットコム中古情報で未開封で15000円程で買えます。
書込番号:26150673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DON666さん
お母様がワイモバイルをお使いでしたら、ギャラクシーg64ならワイモバイル オンラインショップの機種変更で14796円で買えます。
書込番号:26150693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

g64y機種変更価格上がりましたね
少し前まで6800円でした
書込番号:26150700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DON666さん
>舞来餡銘さん
カンタンスマホ、らくらくスマホけなしてすみません。なんか低スペックなスマホを初心者向けとして売り付けているような気がしています。
MNPもよろしいのですが、お母様のスマホをMNPするのであれば良いのですが、ワイモバイルの契約が2台となり、月額利用料がかかります。1台解約するにしても、半年後にしないとブラックリストに載るとか言われています。
ですので、機種変更か端末を別に買う方が良い気がします。
ギャラクシーとMotorola両方評判いいですので、おすすめします。
書込番号:26150728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとう御座います。
ギャラクシーにはかんたんモードがあるんですね!
そのウィジェットは母に良さそうです。ただカメラ性能なとがmoto g64yの方が良さそうで悩みます...
書込番号:26150739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>越後の旅人さん
ありがとう御座います。
Yモバイル半年以内解約だとブラックリストなんですか?
買ったら楽天にまた戻りたかったので、それだと、ちょっと困ります。
防水はギャラクシーのがいいんですね!けどカメラ性能はmotoの方が良さそうなので悩めるところです...
書込番号:26150758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DON666さん
https://www.e-catv.ne.jp/web/kanntannsumahoplus.html
無料のカンタンスマホ画面があります。
真ん中の6個には、アプリが置けます。
高齢者向けです。
書込番号:26150766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DON666さん
設定簡単です。お持ちのスマホに入れて使い勝手試しませんか?
書込番号:26150801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>越後の旅人さん
高齢者や初心者に分かりやすい感じのウィジェットがいいですね!
教えて下さりありがとう御座います。
書込番号:26150805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DON666さん
>>半年以内で解約ブラック
180日、と良く言われます
書込番号:26150982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)