AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合?

2024/11/10 16:15(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

クチコミ投稿数:12件

発売日に購入しましたが充電中に画面消灯している状態から画面点灯させると高確率で電源落ちるんですが同じ症状が出る方いませんか?

書込番号:25956477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2024/11/10 16:28(11ヶ月以上前)

初期不良の可能性が高いので、早めにauショップに持ち込んで再現確認をしてもらった方がいいですよ。

書込番号:25956492

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2024/11/10 16:31(11ヶ月以上前)

シャープ機だけじゃないですけど、lineとかいう不具合誘発アプリを入れてる人は、トラブル報告してくるのが恒例ですね。
lineを入れてたら、削除してみればいいと思いますよ。

書込番号:25956497

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10058件Goodアンサー獲得:1114件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4 問い合わせ 

2024/11/10 20:08(11ヶ月以上前)

>なえらえらさん
line云々は有名な荒らしなので無視で。

初期化しても同じなら初期不良の可能性があります。

書込番号:25956735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/11 00:53(11ヶ月以上前)

2世代前のAQUOS sense7 SIMを発売直後に購入。
不具合があり、初期不良で交換してもらいました。

再起動、初期化しても改善しないなら、早めに初期不良として対応してもらった方がいいですよ。

できれば修理ではなく、新品交換してもらった方がいいでしょう。

シャープに修理に出したことがありますが…

異常は再現されませんでした。
念のため基盤を交換しました。

と報告書に書かれて戻されるケースが多いです。

書込番号:25956984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12件

2024/11/11 03:07(11ヶ月以上前)

>OpenSesame2019さん
>sandbagさん
>ありりん00615さん

まとめてのお返事とさせて頂きますが色々検証してみた結果、手持ちの車載充電器(アクセサリーソケットに挿すやつ)使用時のみ発生する模様です。
ACアダプターでは何種類か持っていますが発生しませんでした。
とりあえず別の車載充電器を購入して様子を見ようと思います。

ありがとうございました。
他にもこういう事象が発生する方いらっしゃれば教えていただきたいですね。

書込番号:25957016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2165件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/11 05:11(11ヶ月以上前)

>なえらえらさん
車のアクセサリーソケットから充電される場合は、スマホやデータの破損を予防するために

設定 → AQUOSトリック → インテリジェントチャージ → 2項目共にOFFにしてください。

車のアクセサリーソケットの電源は、電圧変動が激しく、12V/24V用の充電器も粗悪な物が多いので、スマホ等の高価な電子機器の充電や使用は、出来るだけ止めた方がいいと思いますよ。
災害時等の緊急時は、仕方ないと思いますが。

HV車やEV車の100V電源であれば、充電器がまともな物が多いので問題ないと思います。

書込番号:25957029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2165件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/11 05:25(11ヶ月以上前)

>なえらえらさん
シャットダウン状態で充電された場合は、充電器を外してからスマホを起動してください。

車のアクセサリーソケットからのダイレクト給電は、災害時等の緊急時以外は、止められた方がいいと思いますよ。

書込番号:25957032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2024/11/11 10:01(11ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
試行回数が十分ではありませんがインテリジェントチャージとダイレクト給電を切ったら発生しませんでした。前機(AQUOS sense6)ではそこの設定に関係なく問題は発生しなかったので盲点でした。
アクセサリーソケットの電圧云々で車での充電自体が…という話には私個人としては懐疑的です。そこを制御するのが充電器でありケーブルでありデバイスなんじゃないのかと。
反面充電器そのものが粗悪であるケースがあると言うのはその通りで頭に入れておかないといけないと思いました。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:25957190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2024/11/11 16:59(11ヶ月以上前)

物にもよりますが、シガーソケットタイプは出力にノイズが乗りやすいので注意が必要です。これはバッテリーの寿命にも影響する可能性があります。

電源落ち以外にも充電中断が発生していないか確認しておくといいでしょう。

書込番号:25957537

ナイスクチコミ!4


uramesiyaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2024/11/16 09:12(11ヶ月以上前)

AQUOS sense6sからの機種変です。100均や通販の安物な高速充電アダプターではAQUOS sense6sより充電が遅く、メーカー純正品では爆速で充電してくれます。

臆病になっているのか、なにかしらの安全装置みたいなのが働いているのか、対応している高速充電規格が違うのかわかりません。


書込番号:25962835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/01/23 13:40(9ヶ月以上前)

センス9が充電をしながらyoutubeみていたら、突然小さく白く光り、その後電源がきれ、
強制電源いれても、全く反応しなくなりました。
購入して一ヶ月以内で、今修理にだしていますが、
ドコモショップに行ってから、もうすぐ2週間ですが、ぃだに修理中で不安です。
最新機種で、一ヶ月で故障はつらいです。
少し似た症状でしたので、書き込みしました。

書込番号:26047453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2025/01/24 15:29(9ヶ月以上前)

>なえらえらさん
お手持ちの車載充電器のメーカーと型番は何ですか?

なお、大抵のシガーソケットを使う充電器の取扱説明書には、
「火災や本製品の故障の原因となる場合がありますので、ご使用の際は必ずお車のエンジンをかけてから本製品をアクセサリソケットに挿し込んでください」といった注意書きがあります。
車によっては変動幅が大きく、充電器の保護回路では吸収し切れない場合があるのでしょう。

参考: エレコム シガーチャージャー製品の取り扱い上の注意
https://www.elecom.co.jp/support/manual_web/category/notes/notes_01/

書込番号:26048673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/01/25 02:09(9ヶ月以上前)

>ドコモたみこさん
車載充電器に挿した瞬間に画面が落ちて点かなくなったことはあります。
画面は消えて点かないのに電源は切れていないのかBluetooth接続していたカーオーディオは切れずに流れっぱなしという状態。
何度か電源ボタン長押ししたら強制シャットダウンが出来て(Bluetoothが切れた)その後入れ直したら元に戻ったのでそのまま使っていましたが。

書込番号:26049237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/01/25 02:13(9ヶ月以上前)

>Roma120さん
ELECOMのMPA-CCPD05BKでした。
前機(AQUOS sense6,インテリジェントチャージ及びダイレクト給電アリ)では何の支障もありませんでしたがsense9だとこのような事象が発生しました。
その後車載充電器は変えましたが修理から戻ってきてからは怖くて結局一度も充電していません(汗

書込番号:26049241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMフリー端末へ移行について

2024/11/09 05:45(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

2年以上AQUOSsense4を使用していてそろそろ買い換えようとしていたところsense9の存在を知り買い換えようとおもったのですが
現在sense4のキャリアY!mobileでsense9はワイモバイル機種変更に対応しておらず
そのままY!mobileでの使用考えた場合
SIMフリー端末sense9を購入後 sense4のSIMカードをそのままsense9に移せば移行完了なのでしょうか
特に他の設定などいらないのでしょうか?
キャリアはそのままY!mobileにこだわって変更したいもので
宜しくお願いします

書込番号:25954682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2024/11/09 05:55(11ヶ月以上前)

>くろやすちゃんさん

>SIMフリー端末sense9を購入後 sense4のSIMカードをそのままsense9に移せば移行完了なのでしょうか
>特に他の設定などいらないのでしょうか?

本機に限らず、Sense4の時同様に、APNの設定とGoogleアカウントの設定をすればよいです。
APNの設定は、場合によっては自動設定される場合もありますが、自動設定されない時は手動で設定すればよいです。

移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、今まで使っていたアプリは、以下の方法でインストールすれば簡単です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?


本機だからというのは、考える必要はありません。

書込番号:25954687

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2165件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/09 06:15(11ヶ月以上前)

>くろやすちゃんさん
sense9のSIMフリーは、SoftBank回線にも対応しているので、SIMは、そのまま使えます。

データ移行等は、必要ですが、スマホビギナーの私でも出来たので大丈夫だと思いますよ。

不明な点は、シャープのサポートに聞けば、オペレーターが実機を使いながら説明してくれるので大丈夫ですよ。

sense4も処分せず、壊れるまで手元に置いておいた方がいいと思いますよ。
Wi-Fiで使い続けられますし、故障しても代替機を借りられないので。

書込番号:25954695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ばし800さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/09 06:36(11ヶ月以上前)

>くろやすちゃんさん
モバイルsuica
LINE
えきねっと
マイナポータル
その他

この辺は機種変時にデータ移行の手続きが必要だったような?
重要なアプリは下調べしておいた方がいいかもですね。

書込番号:25954709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2793件Goodアンサー獲得:497件

2024/11/09 12:28(11ヶ月以上前)

>くろやすちゃんさん
ワイモバイル公式には次のページで解説されています。

https://www.ymobile.jp/yservice/howto/

SIMフリーAndroid のボタンをタップして表示されたページの手順に従うようにとされています。SIMを挿し替えるだけで通話は出来ますし、APN設定を済ませれば通信も可能にはなりますがそれだけではY!mobileメールは使えませんしユーザーデータやアプリもなく、およそ「移行が完了した」とは呼べない状態のままですので手順を踏んでの設定が必要となります。

なお My Y!mobileの初期登録をする や Y!mobileサービスの初期登録をする といった部分はY!mobile以外からの移行を行うユーザー向けの説明なので、そちらでは既に登録済みのアカウントやパスワードを入力すればOKです。それ以外の項目も以前のスマホで使っていたメールアドレスなどを設定すれば良いです。

PayPayアプリの登録・連携 はPayPayアプリを使ってない、使わないなら不要です。また Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する は以前のスマホで使っていたIDやアカウントをそのまま使うなら不要です。

バックアップやデータの引き継ぎをする についてはワイモバイルのツール かんたんデータコピー 以外にも AQUOSかんたんデータコピーが使え、エモパーやAQUOSトリックなどより多彩なデータを移行出来ます。

ただしsense9はS-Shoin非対応なので使えず、別の日本語入力アプリを使うことになります。はじめから入っているGboardを使うことも出来ますがS-Shoinとは使い勝手が色々と違うので、S-Shoinに近いものが良いならWnn Keyboard Labをお勧めします。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab

日本語拡張パックも入れてください。入れないと語彙が少ないです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja
ただしS-Shoinのダウンロード辞書は使えません。代わりにクラウド変換が使えますが、無償だと変換に制限がありフルに利用するには240円の課金が必要です。(一度の課金で次の機種変もしくは端末初期化まで使えます)

アプリの移行についてはツールやGoogleアカウントのバックアップを使えばより簡単に移行出来ますが、スマホの動作が極端に遅くなったり不調になったりする可能性もあるので、出来れば†うっきー†さんの説明通りにするのがお勧めです。絶対にツールなど使ってはいけないとまでは言いませんが、もし問題が発生した場合には端末を初期化し、再度の一括移行は行わないでください。なお、ウイルス対策アプリなどについては使っても構いませんが、アプリ移行の対象からは外し後からインストールと設定を個別に行うことを推奨します。

書込番号:25955019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/11 12:50(11ヶ月以上前)

ワイモバイルのSIMって4G5Gの区別ありましたっけ?
sense4は4G機ですし、そこでもしかしたら引っかかるかもという心配。

まあ最悪4G限定で動くかなあ……(手持ちに4G時代の契約残ってないので確認できない)

書込番号:25957336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信9

お気に入りに追加

標準

グリーンが欲しいけど

2024/11/02 02:18(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

グリーンが、ワイモバイルででない。ドコモ、UQ版は、アンテナとかソフトバンクも対応しているものなのだろうか。simフリーでも、アンテナ抜いていたら意味なし。

書込番号:25946432

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件

2024/11/02 02:50(11ヶ月以上前)

グリーンはドコモ、KDDI(au/UQ)のオンラインショップのみ取扱で、他キャリアやシャープメーカー版にはありません。

ここ数年のAQUOSはハード共通化して開発されてますし、販路関係なく4キャリア主要バンドは全て対応してます。


対応バンド一覧を見ればわかります。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh53e/spec.html
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

ドコモ版とau/UQ版が実装している国内利用可能なバンド
5G n1、n3、n28、n40、 n41、n77、n78、n79
4G B1、B3、B8、B18、B19、B21、B28、B41、B42


ドコモ版はドコモプリインアプリ多数あるはずですし、起動時にドコモロゴ表示があるはずです。
2024年5月以降発売モデルは背面のドコモロゴ刻印は廃止されましたが、プリインアプリは継続、起動時のドコモロゴ表示有り、ガラケー時代からのダークモード非対応絵文字はそのままなど中身は従来のドコモ仕様から変わってないので、秋冬モデルも引き続きそうなってると思います。

さらに使い勝手が悪いホームランチャー「docomo LIVE UX」も入っているので、グリーン買うならばメーカー版に一番近い仕様のau/UQ版を買う方がよいかと思います。

書込番号:25946457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2165件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/02 07:40(11ヶ月以上前)

>キンクマほたてさん
SIMフリーのグリーンの方がRAM8GB ROM256GBと高スペックでアンテナ的にも安心だと思いますよ。

キャリアの手厚いサービスが必須であれば、まっちゃん2009さんがお薦めされているau/UQ版をお薦めします。

書込番号:25946576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件

2024/11/02 11:15(11ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

発表されたsense9のカラバリは6色ですが、メーカー版はグリーンを除いた5色展開です。
グリーンについては、ドコモ、KDDI(au、UQ)の2キャリア専売での取扱のため、この質問になってます。

グリーンはメーカー版が発売されないため、容量の選択肢はRAM 6GB/ROM 128GB版しかないです。


キャリア版は全てRAM 6GB/RAM 128GB版で、カラバリ展開は以下です。
グリーン ドコモ、KDDI(au、UQ)
ブラック ドコモ、KDDI(au、UQ、JCOM)、SoftBank、楽天モバイル
ホワイト ドコモ、KDDI(au、UQ、JCOM)、楽天モバイル
ブルー ドコモ、KDDI(au、UQ、JCOM)、SoftBank、楽天モバイル
コーラル ドコモ、KDDI(au、UQ、JCOM)、SoftBank

またメーカー版は2つの容量が選べますが、カラーによっては販売されないものがあります。
RAM 6GB/ROM 128GB版 ブラック、ホワイト、ブルー、コーラルの4色展開
RAM 8GB/ROM 256GB版 ブラック、ホワイト、ブルー、コーラル、グレージュの5色展開

まとめると、グリーンはドコモとKDDIブランドのうちau/UQ専売(かつオンラインショップ限定で店頭無し)、グレージュはキャリア版には無くメーカー版専売でROM 256GB版みでの展開です。

書込番号:25946754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:2165件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/02 12:10(11ヶ月以上前)

>キンクマほたてさん
>まっちゃん2009さん
すみません。
私の勘違いでした。
失礼しました。

書込番号:25946824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/04 00:04(11ヶ月以上前)

>キンクマほたてさん
ひとりごとみたいでクスッときました。
大丈夫です、他のキャリア版でも対応してますよ。

書込番号:25948798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/04 00:28(11ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。

書込番号:25948809

ナイスクチコミ!2


shinri16さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/07 18:28(11ヶ月以上前)

グリーンはauでオンライン購入のみです。
ちなみに今日、届いて使ってます。
画像で観るより高級感あっていいです。

書込番号:25953002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/11/07 22:16(11ヶ月以上前)

先に書かれている方の通り、現状発売されているキャリア版のグリーンは
すべてRAM 6GB版のみですのでご留意を。
また、SIMフリー版では8GB板はありますが、こちらは現時点でグリーンの
発売予定はなさそうです。
過去の例で、数カ月後にカラバリが追加された事例はありますが。
あくまで、過去事例ですので、今回もあるかどうかは今時点では
明らかになっていません。

書込番号:25953319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2165件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/08 06:48(11ヶ月以上前)

>shinri16さん
レビューを拝読させて頂きました。
sense8を実機を見ずにネット購入し、レンズ部が出っ張っており、クリアケースが必要なことが不満でした。

個人的には、アルミボディのアルマイト加工が台無しと感じています。

sense9は、やや幅広ですが、裸で使えそうなデザインに魅力を感じていました。

色合いを含めて、実機を触ることは、大事ですね。
大変参考になりました。

書込番号:25953533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)