AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2202件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

下からなぞっても全アプリ表示されない

2025/05/18 15:32(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:171件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

私は家族で2台この機種を使用しています。
昔からホームでNovaLauncherを愛用してきたので
自宅の2台の端末に入れると何故か片方だけ下からなぞって全アプリ表示されるは1台
もう一つは下からなぞっても何も反応もなく全アプリ見ることができません。
いったいこの二つの何が違うのかわかりません。
どなたかこの端末でNovaLauncherを使用していて下から上になぞってもアプリが見れない
方で解決された方いますでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:26182831

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:171件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/05/18 18:44(3ヶ月以上前)

機種不明

半分解決しました。
あとは全アプリ表示させた一番上にアプリの検索バーがないです。
写真のは1台目の出来ている方です。
2台目もこのようにしたいのですがご教授お願い致します。

書込番号:26183014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/18 19:12(3ヶ月以上前)

>スーさんZさん
>あとは全アプリ表示させた一番上にアプリの検索バーがないです。

NovaLauncherの設定→アプリとウィジェットドロワー→検索バーの位置
ここを、「なし」にしているなら「上部」にすればよいだけでは?

書込番号:26183061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/05/19 12:44(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
今自宅にいないのでこのモードになってしまった端末が手元にありません。
自宅に帰ってから試します。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:26183731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/05/19 20:51(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
言われた通り設定したら解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:26184184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 doraneccoさん
クチコミ投稿数:2件

購入して1ヶ月経たないAQUOS sense9 SHG14に電話機として機能しない致命的な不具合が出ており、連絡手段に支障をきたしています。

症状は以下(発生順)
1.スマホを使用していない状態(全アプリを完全に閉じた状態)で発熱と相応でないバッテリー消費がみられる
2.通話・電話帳・設定のアプリが前触れなく突然開けなくなり、アイコンをタップすると落ちてしまう
3.着信があり「応答」をタップすると通知そのものが消えてしまい、着信音だけが裏で小さく鳴り受話することが出来ない

把握している大きな不具合は以上の通りです。
上記でも特に着信時の不具合が一番困っており、大切な電話を受けられない事案が重なりました。

再起動することで「一時的に」改善するものの、時間をおくとまた同様の症状が出ます。
頻度はマチマチで、一日おきだったり三日おきだったりですが、ここ一ヶ月の間で覚えているだけでも10回前後は不具合が出ては再起動を繰り返しているので、体感ではかなり頻繁だと感じます。

質問としては、同機種をお持ちで似たような症状・不具合が発生している方、もしくはこのような症状について心当りがある方はいないかが知りたいです。
といいますのも、au公式サイトの当機種アップデート情報にて『確認すべき項目が検知された』ため、OSのアップデートを停止している旨のお知らせが2025年4月25日付けで掲載されていたからです。

前述の不具合が、その「確認すべき項目」の影響によるものなのか、詳細が伏せられたままなので一消費者としては判断のしようがなく、他にも同様の症状が発生しているのか否かをまず知ることで今後の対応に繋げたい気持ちです。
本当に困っています。長文になりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:26181141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2025/05/17 06:42(3ヶ月以上前)

>doraneccoさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

一応確認、この辺↓に解決へのヒントや試し処は無かったですかね?

●価格.com - 発熱 (AQUOS sense9) のクチコミ掲示板検索結果
https://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%94%AD%94M&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=9999&prdkey=M0000001101&act=input&sact=

書込番号:26181244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/17 12:29(3ヶ月以上前)

>doraneccoさん

何か色々な不具合を抱えているように見えます。
設定>バッテリーを見る事で解決策は見つかるかも知れませんが、確実に直すにはOSのクリーンインストールが良いと思います。アプリも一つ一つインストールし手動で設定して下さい。

書込番号:26181518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2025/05/17 13:17(3ヶ月以上前)

>doraneccoさん
購入して1ヶ月経たないなら初期不良申請してみてはどうでしょうか?

書込番号:26181559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2025/05/17 20:44(3ヶ月以上前)

>doraneccoさん

不具合だらけで使い物にならないのなら
他の機種に変えられてた方がスッキリすると思いますよ。

書込番号:26182052

ナイスクチコミ!4


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/18 11:21(3ヶ月以上前)

>doraneccoさん
リコールレベルですね。
中古でも良いのでまともに使える端末に乗り換えましょう。
不便すぎると思います。
私ならauショップに行き新品に交換して貰います。
iPhoneかPixelかGalaxyが無難です。

書込番号:26182600

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ175

返信33

お気に入りに追加

標準

通話の障害と発熱がすごい気がします

2025/05/15 22:48(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

結構皆さんが投稿されている、通話している時にこちらの音声が相手に届かなくなる不具合が私にも発生していて、スマホとして致命的すぎて買い替えるか悩んでます。
シャープさんに問い合わせたら、メーカー保証で修理できるということでしたが、郵送限定だし、治らなかった人もいるようなので、リコールくらいの致命的な欠陥なのではないでしょうか。
今使っている皆さんはどんな感じですか?
発熱も動画とか見ているだけでも結構しているので日々不満がたまっている感じです。
初Aquosなのでこんなもんなのかいまいちわかってないのですが、Aquosは普段からこんな感じなのでしょうか?

書込番号:26180114

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/16 13:29(3ヶ月以上前)

AQUOS作ってるシャープは、今では台湾企業なのです。日本メーカーと勘違いしている人が未だいるのが不思議です。たぶんニュースとか見ない人でしょうね。

やはり、iPhoneかGalaxyを買うのが間違いありません。それ以外を買うなら品質には目をつぶって下さい。

書込番号:26180555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2025/05/16 19:01(3ヶ月以上前)

SHARPの製品を国産と言っていいんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14265314479
>親会社が台湾企業であっても日本で生産していれば国産です。

シャープ 会社概要
https://corporate.jp.sharp/info/outline/

書込番号:26180823

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2025/05/16 19:48(3ヶ月以上前)

Pixel 9a、AQUOS sense9 → 発熱比較
https://youtu.be/sCMZQ1CNpwQ?t=1292
Pixel 9a → 40.0℃
AQUOS sense9 → 40.6℃

特に熱いとか思ったことはありません。
ミドルクラスでは普通だと思います。

書込番号:26180877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件

2025/05/16 20:42(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
iPhone、ベガトロンかフォックスコン(鴻海)
 →中国生産
Galaxy→三星電子中国工場
シャープ→中国生産

悲しいかぎりで御座います、、

書込番号:26180935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2025/05/16 21:17(3ヶ月以上前)

AQUOS(アクオス)はどこの国のスマホブランド?
https://www.gadgeblo.com/aquos/#index_id2
>一応国内にも事業本部の広島工場(広島県東広島市)がありますが、
>現在は主に鴻海グループの山東省にある工場で生産されており中国製です。

>AQUOSに限らず「国産スマホ」と言われるものはいくつかありますが、
>2024年現在日本国内でスマホを作っているところは数えるほどです。

>日本国内でスマホを作っているのは「FCNT(arrows)」や「京セラ」ぐらいで、
>その2社も一部機種しか日本国内で作っていません。

書込番号:26180974

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2025/05/16 21:23(3ヶ月以上前)

>issei@ぷららっちさん

サムスンは中国工場はかなり前に閉鎖してますし、ベトナムが最大の拠点で一部が韓国です。元々中国工場が閉鎖される半数以上がベトナムでした。

その他インド、ブラジルなどごく一部地域の工場でも生産はしてますが、基本的にグローバル市場でかなりの台数が出るものはベトナム工場です。

なので国内販売されてるGalaxyは、全て「MADE IN VIETNAM」ですよ。

書込番号:26180978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2025/05/16 21:31(3ヶ月以上前)

訂正

元々中国工場が閉鎖される半数以上がベトナムでした。
   ↓↓↓
元々中国工場が閉鎖される以前から、半数以上がベトナム生産でした。

書込番号:26180990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

2025/05/17 00:20(3ヶ月以上前)

>夏のひかりさん
ありがとうございます、これくらいの発熱は普通なのですね、安心しました。
もう少し様子を見ながら使ってみようと思います。

書込番号:26181127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

2025/05/17 00:22(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
前はiPhoneを使ったりpixelを使ったりしていたのですが、今回のsense9の評判の良さに試しに使ってみましたが、確かにiPhone、galaxyあたりの安牌を取っておいた方が良かったかもしれません、まさか通話の不具合があるとは、、
型落ちiPhone、galaxyあたりも探してみようと思います。

書込番号:26181128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


doraneccoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/17 00:57(3ヶ月以上前)

同様の症状が発生しています。
auの公式サイトにて当機種のOSアップデートを停止しているとの掲載があったため、仰るようにリコールの可能性についても注視したいですね。

同様の内容ではあるものの敢えて単独で投稿させて頂きました。
お互い解決できることを願っています。

書込番号:26181148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

2025/05/17 06:44(3ヶ月以上前)

>doraneccoさん
やはり同じ症状の方がいるんですね、リコールならリコールで早く出して欲しいですよね。
ありがとうございます、お互い早く治る時が来るように祈りましょう、、

書込番号:26181248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2025/05/17 07:37(3ヶ月以上前)

購入から 6ヶ月ですが通話トラブルはありません。

セルフチェックを使おう!
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

通話中に自分の声が相手に聞こえない → マイクの診断

書込番号:26181273

ナイスクチコミ!3


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/18 11:13(3ヶ月以上前)

>てのすさん
普段からそうです。それも仕様と諦めるほかないです。
ミドルレンジの端末に買い替えましょう。
メール、通話、SNSというライトユーザー向けにも耐性なく残念です。
情報端末の最大の敵は発熱ですので。
おじいちゃん、おばあちゃん向けの端末と思ってましたが、通話すらできないのは使わない方が良いです。
ガラケー未満なのが実情ですね。

書込番号:26182592

ナイスクチコミ!2


スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

2025/05/19 06:52(3ヶ月以上前)

>Risa@Hさん
やはりほぼ仕様みたいなものなんですね、、ありがとうございます
今後はAQUOSは選択肢から外して、今回は別のスマホを探してみようと思います。
通話がまともにできればまだ我慢できたのですが、通話もできないとなると携帯電話とは、、となっていました。

書込番号:26183461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


masterjjさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/19 22:37(3ヶ月以上前)

私は btヘッドセットで通話不良に困っています 4セット全く違うBTイヤホンマイクですべて同じ症状。 通話開始後20秒から30秒で相手に音声がノイズで伝わらない と言う状況、BTイヤホンマイクのメーカーも形式もすべて別物で試しましたが同一症状で業Mini支障が出る状態、仕方ないので車ではハンズフリーでしか使えない状態ですね、 6ヶ月ほど使ったけど買い換えようと思っている次第です。
後 余談ですが 近接センサーが3,4日で不具合を起こし再起動を余儀なくされます。残念ですが使いにくいですね

書込番号:26184311

ナイスクチコミ!2


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/20 08:03(3ヶ月以上前)

>てのすさん
>masterjjさん
もうリコールレベルですね(T T)

書込番号:26184540

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2025/05/20 12:05(3ヶ月以上前)

お知らせ|AQUOSシリーズ OSアップデート再開のお知らせ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info088.html

SHG14はAndroid15へのアップデートが再開されました。

今日、最新のアップデート(ビルド番号:02.00.08)が公開されました。
(Android 14の場合は、Android 15にOSアップデート後に本アップデートが適用可能)
物は試しでアップデートしてはいかがでしょうか。

書込番号:26184741

ナイスクチコミ!3


スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

2025/05/20 17:14(3ヶ月以上前)

>Risa@Hさん
そうなんですよ、、本当にリコール出してくれないかと思い日々見ています、、

>Roma120さん
ありがとうございます、日々気にしてはいるのですが、今日来たとは知りませんでした。とりあえずアプデしつつ様子見でもしてこうと思います。

書込番号:26184990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5

2025/05/23 19:46(3ヶ月以上前)

>てのすさん

OSビルド番号:02.00.08へのアップデート後は

不具合が解消されましたか?

書込番号:26188145

ナイスクチコミ!3


スレ主 てのすさん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度4

2025/05/24 06:59(3ヶ月以上前)

>夏のひかりさん
今のところ電話を試していないのでまだ分からない感じです。
電話の不具合が怖くて最近は電話してないって感じですね。

書込番号:26188497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通知ドットが表示されなくなった。

2025/05/13 12:17(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 ランチZさん
クチコミ投稿数:13件

何か触ったのか通知ドットが表示されなくなり設定確認してもショップ持ち込みでも解決しません。
何かわかる方いればお願いします。
ライトが以前のセンス3は大変明るかったのですが本機は欠陥?くらい暗いのですが
正常でしょうか?ショップでは異常なしとの事でしたが。

書込番号:26177650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 楽天モバイル

クチコミ投稿数:40件

この機種に買い替えようと思っていますが、データを移すのに、「かんたんデータコピー」が使えるでしょうか?
いろいろ読んでみますと、この機種の後の5からはできるみたいですが、4は書いてないので、お聞きします。

書込番号:26177493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/13 12:57(4ヶ月以上前)

>himawaricocoさん

新旧のスマホ同士をケーブルで接続して、データコピーができるのが、sense5Gからのようです。sense6以降ではデータコピーができる項目が増えるようです。

SHARP公式を読むと、Android5以降であればGoogleOne等のクラウド(各キャリアが提供している物でも可)経由やMicroSDを使ってのデータコピーができると書かれています。

この機能を使うと、簡単にデータが引き継げるような事が書かれていますが、簡単に引き継ぎは出来ません。引き継ぎたくてもAndroidのバージョンよっては、アプリそのものが動かない、Prayストアそのものから抹消されているものもあります。

旧スマホを見ながら新スマホの設定、アプリのインストールやデータ移行は、両方のスマホをWiーFiへ接続しファイルマネージャ等でひとつひとつ移行する方が良いかなと思います。
(データ量が少ないものはメールに添付ファイルとして送受信でもできます)
(データを引き継ぐと不具合が発生する事が多々あるようです。それを避けるためにもひとつひとつ手動で行うことをおすすめします。)

書込番号:26177685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakugonさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/13 18:32(4ヶ月以上前)

ちょうど昨日楽天版SENSE4からシムフリーの9に変えたとこですけど問題なくコピーできました。SDカード内の写真や動画も自動でコピーされますけど本体ロムにコピーされるのでカード使い回すなら抜いておいた方がいいかもです。

書込番号:26177963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2025/05/13 18:48(4ヶ月以上前)

書き込みを見て、近々買うと決めました。
データー移行が、心配で決心がつきませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:26177978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMへの接続が悪い

2025/05/13 08:13(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

楽天モバイル契約者です。楽天モバイルサイトで、楽天モバイル対応機種とのことでスマホも購入しました。
wifi接続でもSIM接続でもサクサク動くのですが、場所を移動してwifiが使えなくなった時に、SIM接続がすぐにできません。
大抵数分後に接続しますが下手すると数十分接続できません。
新品の時からです。
とても不便です。何が問題だと思われますか?

書込番号:26177450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/05/13 08:41(4ヶ月以上前)

切り替えがうまく行かないのはスマホの問題か?
Simの問題か?でも繋がっている時は繋がって
いる点でスマホで切り替えがうまく行ってないのかもしれないです。
保証期間中であればシャープに問いあわせて見ておかしいのであれば
修理にだす。それで異常がなければ楽天に問い合わせてSimの不良
も疑ってみる。後は難しいですが、他の機種にSim入れて試せれば
どっちが悪いか切り分けより簡単に出来ますね。

書込番号:26177484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/05/13 08:43(4ヶ月以上前)

後はスマホを初期化で治るかですね。
その後にスマホとSimを疑うのが良いですね。

書込番号:26177486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/05/13 09:14(4ヶ月以上前)

詳しいご回答をありがとうございます。
やはり、まずは楽天モバイルに相談してみようと思います。
スマホ本体に問題があるのか、SIMに問題があるのか。
同じようなお悩みの人が他にもいるのか、楽天モバイルの電波基地が他社に比べて少ないのが影響しているのか、など、疑問が多いです。

一先ずアドバイスを下さり、感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:26177515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2025/05/13 10:07(4ヶ月以上前)

機種不明

>名前がつけられませんさん

今日は

開発者向けオプションに「モバイルデータを常にONにする」というトグルスイッチが有るはずです。
スクショは私の使ってる端末ですが、AQUOS sense9にも有ると思います。
普通はデフォルトでオンですが、たまに外れてる端末も有るみたいなんで確認してみたらいかがですか?

書込番号:26177550

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/13 10:27(4ヶ月以上前)

アンテナマークに「5G」の表示が出たりしますか
5Gがの電波が届いていると電波の強さに(弱さ)によってはモバイルデータ通信ができないとか電話の発信/着信ができないなどの場合があります
その場合は優先ネットワークの種類を5G/4Gから4G/3Gに変更すると接続が安定することがあります
設定例)
端末の設定→ネットワークとインターネット→SIM→Rakuten→優先ネットワークの種類→4G/3G/GSM

書込番号:26177575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/05/13 11:46(4ヶ月以上前)

詳しいアドバイスを下さり、ありがとうございます。

>モバイルデータを常にONにする」というトグルスイッチが有るはずです

そんなスイッチがあるんですね。
さっそく探してみましたが、設定の中に、開発者サービス向けという項目がありませんでした。
違うかもしれませんが、wifiを自動的にONにする(ホームネットワークなどの高品質の保存済みネットワークの検出時にwifiをONにする)というのを見つけました。これでしょうか?これはONになっていません。

もう一つ、モバイルデータ(モバイルネットワーク経由でデータにアクセス)というのも見つけました。これは既にONになっています。

書込番号:26177625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/05/13 11:56(4ヶ月以上前)

ご親切にご回答をありがとうございます。
さっそく探してみましたところ、優先ネットワークの種類が、今は5G(推奨)となっていました。
その他に、4G(自動)、4G(固定)、3G、2G、とありますが、どれが良いでしょうか?
何度もすみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:26177637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2025/05/13 13:00(4ヶ月以上前)

>名前がつけられませんさん

>>設定の中に、開発者サービス向けという項目がありませんでした。

スミマセン「開発者向けオプション」の出し方を説明しますね。

設定のなかに、「ソフトウェア情報」または「デバイス情報」という項目が有ると思います。
その中に「ビルド番号」という項目が有ると思いますので、それをトントンと7回タップすると「開発者向けオプション」がオンになりましたとか表示されると思います。
で、システムという中に入ると「開発者向けオプション」という項目が増えてるはずです。

まぁ、期待せずにやって下さいませ。

書込番号:26177688

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/13 13:24(4ヶ月以上前)

>4G(自動)、4G(固定)、3G、2G、とありますが、どれが良いでしょうか?
4G固定を試されたらどうでしょうか

4G固定であれば4Gの基地局(4G回線)のみに接続されます
4G(自動)はできるだけ4G回線に接続しようとします
5G(推奨)はできるだけ5G回線に接続しようとします

5G(推奨)等に直ぐに戻せるので・・・

書込番号:26177714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/05/13 13:57(4ヶ月以上前)

>4G固定を試されたらどうでしょうか

ご返信をありがとうございます。
さっそく設定し直しました。
これで様子をみてみます。

また何かありましたらお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:26177748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/05/14 17:35(3ヶ月以上前)

やはり、色々やってみましたが、SIM接続への悪さは変わりませんでした。
楽天モバイルで教えていただいた解決策の中に、設定の中にあるモバイルデータをOFFからONにすると改善する時がありました。
でもいつもそうなるとは限らないのが残念でした。
本当に残念です。
スマホのわずかな不具合のような気がします。
すでに保証期間は過ぎていると思いますので、このまま使います。
日本メーカーを応援したいのは山々なのですが、次も買うかどうか、考えます。

書込番号:26178887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/05/15 11:04(3ヶ月以上前)

>名前がつけられませんさん

SIMカードの抜き差しやネットワークのリセット、本体の再起動は試しましたか?

書込番号:26179535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/05/15 16:51(3ヶ月以上前)

はい、SIMの着脱をやってみましたが、変わりなかったです。
携帯の再起動も同じでした。

もし、何か他に試してみる事がありましたら、ぜひご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26179825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/17 07:05(3ヶ月以上前)

微妙に症状違うかもしれないですが、圏外からの復帰がめちゃくちゃ遅いです。
今までの機種だと電波良くなるとすぐに復帰しますが、この機種だと名前がつけられませんさんが話されてるような数分から数十分掛かる気がします。私も楽天モバイル契約なのですが、そこら中で圏外になるので復帰が遅くてめちゃくちゃ困っています……
(一応、一度機内モードにさせるとすぐに復帰出来るのですが毎回するのは面倒……)

書込番号:26181256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/05/17 07:20(3ヶ月以上前)

>名前がつけられませんさん
購入日から1年以内ですので、メーカー保証期間内です。
シャープに相談すると初期化を薦められる可能性が高いです。

sense9は、Android15に伴うアップデートでトラブルが出ていますので。

先ずは、楽天にSIMの再発行の相談をお薦めします。

書込番号:26181262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/05/17 13:12(3ヶ月以上前)

そうなんですね。
私の場合は、wifiが切れると、しばらく「インターネットに接続されていません」というメッセージが上に出ます。
モバイルネットワークに接続されにくい点で同じですね。
とても不便ですよね。

書込番号:26181554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/05/17 13:15(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
保証期間内なんですね。
さっそく楽天にSIM交換できるか問い合わせてみます。

書込番号:26181558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)