AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2204件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良の方いませんよね?

2025/03/21 22:31(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 xmaxmaさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度1

期待して購入しました。開封後すぐに顔認証が毎回リセッ トされる不具合が発生しました。設定しても、再度使用す ると顔認証が初期化されてしまいます。メーカーに問い合わ せたところ、保証が適用されるかどうかは判断できないと 言われ、修理費として5万から8万円かかる可能性があると のこと。購入直後にこのようなことが起きて残念でした。

書込番号:26118664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
ざーどさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/23 17:37(5ヶ月以上前)

wifiで通信が不安定になることがあって初期不良かも?ということで修理に出しました。
サポートとの会話では保証で修理か、有償で修理かは見てみないとわからないと言われました。
おそらく落下や水濡れなどミスを隠して保証修理するような人達がいるんだろうと思います。
自分に非がないなら有償になる場合は交渉したら良いと思いますし、診断料2000円くらい?は掛かるようですが修理しないで返品もできるそうですよ。
メーカー保証ではなくキャリアの端末保証使う場合などに修理なし返品を選択するようです。

ちなみに自分の端末は[不具合は認められず。念の為基盤交換]と書かれていました。
症状は改善したように思います。

書込番号:26120793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/03/24 00:33(5ヶ月以上前)

dokomo オンラインショップ2024年12月末購入、カメラが使えないという初期不良あり、初期不良と認定するまで少々かかりました。irumo契約ということでしょうか。サポート体制はいまいちでした。今は使えています。オンラインショップでirumoで知識のない人がスマホを購入するのは考え物(初期不良とはなかなかみとめてくれない)ご注意を

書込番号:26121357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/03/24 12:38(5ヶ月以上前)

私も3月中旬にAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー をネットで購入し、顔認証で同じ症状が出ております。
顔認証データを登録しても、2〜3分で勝手にデータがクリア(消去)されるメッセージが出て、顔認証がつえておりません。
指紋認証は感度の良し悪しはありますが、何とか使えております。
ちなみにOSはアンドロイド15にバージョンアップ済です。
ソフトのバグだろうとサポートにTELした所、他の方からのクレームは上がっておらず開発に報告するとの事でした。
またネットのシャープの製品問合わせコーナーにも、同じ書込みは連絡済です。
同じ症状が出ている方がいらっしゃったので返信させて頂きました。
早々の修正パッチを期待しています。

書込番号:26121811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/03/26 11:48(5ヶ月以上前)

シャープのサポート窓口より返事があり、この様な事象はシャープの開発では認識していないとの事で、スマホを送り返してくれれば製品保証期間内対応で初期不良かどうかの判断可能との事。あくまで現時点では初期不良かどうかは判らないの対応。
交換のスマホ送付も無く、いつ帰って来るかも分からないので断りました。
但し私からは他の方がネットに同じ事象を書かれていますよと話しをするも、シャープとしては正式に認識していない無い云々。
サポート窓口担当者に言ってもしょうがありませんが、メーカーとしては複数の事象が出ているのですから、もう少しユーザーの声を聞くべき姿勢を持つべきかなと感じました。
たかだか数万円のスマホ1台1台に対応できないという事でしょうか?


書込番号:26124092

ナイスクチコミ!6


スレ主 xmaxmaさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度1

2025/03/27 16:15(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。基板交換してもらえたとのこと、症状が改善してよかったですね。私は同機種で交換してもらいましたが、またもや画面の明るさの自動調整がオフでも勝手に変わる不具合が再発してしまいました。諦めてそのまま使っていますが、こうした不具合が続くとやはり気になりますね。

書込番号:26125388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xmaxmaさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度1

2025/03/27 16:31(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。同じような症状が出ている方がいらっしゃって、少し安心しました。不良の連続は本当に辛いですよね。私は販売店にシャープへの報告内容を伝えたら商品を交換してもらえました。しかしながら交換品の商品にも違う箇所の不良が発生している状況です。こんなにも不良品が多いことに驚いてます。

書込番号:26125399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xmaxmaさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度1

2025/03/27 16:37(5ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。初期不良の認定に時間がかかるのは本当に大変でしたね。サポート体制があまり良くなかったとのことで、少し不安も感じますよね。irumo契約に関しても、知識がないまま購入するのは確かにリスクがありますね。今後の購入時には、慎重に対応していきたいと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:26125405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/05/10 15:43(4ヶ月以上前)

楽天版を購入し、同じ症状が出ました。
顔データ登録後、すぐに
データクリアされてしまう前に
設定から顔データの削除を行い
再度、顔データを登録したところ
症状が出なくなりました。
試してみて下さい。

書込番号:26174789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

エラーが発生しました。終了します

2025/03/20 15:32(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:1件

ドコモ版のAQUOS sense9を使っています
プリインストールされてるカメラを開くと稀に「エラーが発生しました。終了します」というポップアップが出てカメラが立ち上がらない時があります。
再起動をしたら治るんですが、また何日かしてカメラを開くと同じ症状が出ます。
この件で一度端末を交換して貰っているんですが、交換後端末でもなります。
皆さんのはこんな症状起こっていませんか?
また何が原因かわかりません。よろしくお願いします。
ちなみにアプリなどは最新、SDカードは入れていません

書込番号:26117155

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/03/20 16:02(5ヶ月以上前)

lineとかいうトラブル誘発アプリ入れてたら、削除すれば安定するかも。

書込番号:26117178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:121件

2025/03/20 17:17(5ヶ月以上前)

>こうき1007さん

直るかは分かりませんが、カメラアプリのストレージを消去してみて下さい。カメラの設定が削除されますので再設定を行って下さい。

その他に、Google と Google Pray 開発者サービス 2つのアプリのストレージを消去をしてみるかです。
この2つのアプリは、Android のコアアプリですので、おすすめできないのですが、解決できない不具合がこの操作で直る事があります。
データは消えますのでご注意を。

エラーが引き続きでる場合は、Android15へのアップデートが関係してる可能性もあります。こうなるとユーザーではお手上げとなります。

書込番号:26117238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

通知ドット長押し 内容確認

2025/03/20 12:43(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 55daimonjiさん
クチコミ投稿数:2件

ご存知の方 おられましたらよろしくお願いします。
ソフトアップデートしたところ
表題の通り 通知ドットの長押しでの通知の内容が出なくなりました。通常AQUOS HOMEを使っています。
試しにAQUOSかんたんホームに切り替えてみたところ
長押しで通知内容は確認できます。
AQUOS HOMEで内容確認するにはどうすればいいでしょうか。

書込番号:26116993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クイック設定パネルのBluetoothのON・OFFについて

2025/03/19 15:01(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SoftBank

AQUOS sense9ユーザーの皆さん、こんにちは!!

3/9にsense6から本機に機種変しました。

OSをAndroid14から15にしたところクイック設定パネルからのBluetoothのON・OFFが1アクションから3アクションになってしまい
とても面倒くさく感じています。

Android14でONにするときは、クイック設定パネルの「Bluetooth」を押すだけでしたが、
Android15では、クイック設定パネルの「Bluetooth」→「Bluetoothを使用」をONに→「完了」と3回押す必要があります。

OFFにするときも同様に、Android14では、クイック設定パネルの「Bluetooth」を押すだけでしたが、
Android15では、クイック設定パネルの「Bluetooth」→「Bluetoothを使用」をOFFに→「完了」と3回押す必要があります。

私は毎日Bluetooth通信でイヤホンを繋げ音楽を聴いているのでこの変更はとても面倒くさく感じてしまいます。
元の設定に戻すことはできないのでしょうか?

お分かりになる方がいらしたらご教示お願いいたします。
  

書込番号:26115956

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2025/03/19 18:00(5ヶ月以上前)

>ヒョウモントカゲもどきさん
Android15になってからピュアAndroidの機種(AQUOS、Pixel等)はBluetoothのオフが一発でできなくなりました。
Google PlayでBluutoothを一発でオフにできるアプリ(BT Switcher等)で対応するしか無いようです。

書込番号:26116125

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/03/19 18:07(5ヶ月以上前)

>ヒョウモントカゲもどきさん
マクロかウィジェットでの対応になると思います。
別機種ですが、同じことですので、既出スレッドを参照ください。

アップデート後、BluetoothのONとOFFの切替が面倒くさくなった
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042677/SortID=25669504/#25669504

ウィジェットなら、例えば以下のようなもの
Toggle Status Widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.sourcenetitalia.togglestatuswidget&hl=ja

書込番号:26116137

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:121件

2025/03/19 23:05(5ヶ月以上前)

>ヒョウモントカゲもどきさん

自分も面倒たなぁと思ってましたが、設定>接続設定を開かなくて済むのて、接続時は良くなったと感じています。接続時を切るのは面倒ですが。


クイックパネルのBluetoothをロングタップしてみて下さい。少し使いやすくなるかもしれません。
当方はAQUOSr R9 ですのでsense9と異なるかも知れません。

書込番号:26116465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2025/03/21 13:46(5ヶ月以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん
>Dear-Friendsさん

レスありがとうございます。

マクロ、アプリ、ウィジェット等で対応するしかないということですね。
少し調べて簡単そうなものを試してみたいと思います。
なにせ、私はPCやスマホの取り扱いに疎いので・・・

>Dear-Friendsさん
クイック設定パネルのロングタッチを試してみましたが、設定の中の「接続設定」画面が開くだけでした。
R9とは違うみたいですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:26118153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2025/04/07 13:57(5ヶ月以上前)

皆さんこんにちは!

ウイジェット、アプリをそれぞれ3〜5つほど試してみましたがどれもうまく機能(ワンタップでBluetoothをON・OFF)できるものはありませんでした。

仕方なく3タップでのON・OFFで使用しております。
次のアップデートで元の仕様に戻ることを期待しております。

情報をくださった皆さんありがとうございました。

書込番号:26138255

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ51

返信24

お気に入りに追加

標準

Android15きてますね

2025/03/19 13:38(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:517件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

ようやく来ましたね。
トラブル心配な人は様子見で。
私は上げます笑

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense9_simfree/index.html#osv

書込番号:26115851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件

2025/03/19 18:51(5ヶ月以上前)

アップデートしたかたいますか?

書込番号:26116193

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/03/19 22:33(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すべてクリア

アップデートが完了しました。

キャリアフリーの6G/128G版を自宅Wi-Fiにて21:10に開始。
ダウンロードと最適化、インストールが終わり再起動を促されたのは21:56。
所要時間およそ46分でした。
再起動すると通知領域に「最新Androidへようこそ!」と表示され、タップするとGoogleではなくSHARPの公式サイトへ飛ばされて(ブラウザアプリ使用)、いろいろな説明を見ることができます。

まだアップデートしたばかりで使用感は不明ですけど、アプリの「すべてクリア」が左端から下部に移動したのはいいことかと。
sense8から遅れること2ヶ月と数日。バグフィクスが進んでいることを祈るばかりです。

書込番号:26116443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

2025/03/19 23:52(5ヶ月以上前)

当方のスマホもandroid15に更新されました。
ダウンロード>インストール>最適化で完了。
最適化でえらく時間を要した(それでも小一時間足らずですが)のは、
まぁ、デバイス暗号化か何かかなーと推察。

セキュア?以外、特段目立った改善点もなし。
時間の無駄とも感じた。

メーカーの紹介文がandroid15更新と何の関係があるのか理解に苦しむものだった。
更新前と相違ないじゃん・・・

まぁ、android15自体は他のスマホ端末で体験済みで大したモンでもないのは知っていたけどね〜

書込番号:26116514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:517件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/03/20 08:54(5ヶ月以上前)

見た感じは意外と変わらなかったですね。
細かいところはわかりませんが。

書込番号:26116719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/20 19:34(5ヶ月以上前)

自分もアップデートしてみました。
気になったのは、一度画面が自動的に暗くなってから持って元に戻ろうとすると画面の明るさが非常に暗くなっているのです。 そのたびに明るさを調整し直すのが一苦労です。 皆様の機種では起きていますか?

書込番号:26117414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度3

2025/03/20 21:53(5ヶ月以上前)

全く同じ症状が起きてます
対応策あれば教えてください

書込番号:26117593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/03/20 21:57(5ヶ月以上前)

>もとなべっちさん
>対応策あれば教えてください

設定→ディスプレイ→明るさの自動調整
ここが、オフになっていない(オンにしたまま)とかはありませんか?

本機での確認ではなく、一般的な内容ではありますが。

書込番号:26117599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度3

2025/03/21 06:35(5ヶ月以上前)

うっきーさん
ありがとうございます
確認しました、ONでした
いちいち一番暗くなるので、正直結構ストレスです

書込番号:26117810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/03/21 06:52(5ヶ月以上前)

>もとなべっちさん
>確認しました、ONでした
>いちいち一番暗くなるので、正直結構ストレスです

オンだったとのことなので、オフにすれば、解決しませんか?

書込番号:26117820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/21 07:45(5ヶ月以上前)

sense8は、画面の明るさの自動調節をONにすると、明るすぎたので、アップデート後で丁度いい具合です。

1月にAndroid15にアップデートし、2月と3月にセキュリティアップデートをハイペースで実施されており、快調です。

書込番号:26117843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:517件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/03/21 18:37(5ヶ月以上前)

>もとなべっちさん
一回オフにしてまたオンにしてみました?

書込番号:26118374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/21 20:29(5ヶ月以上前)

画面が暗くなる言い出しっぺ(^^ゞです。 私が確認したことは、

>設定→ディスプレイ→明るさの自動調整
>ここが、オフになっていない(オンにしたまま)とかはありませんか?
 ここでONの状態にしています。 この状態では一度画面をオフにしたあと持ち上げて表示を復活したときに
 直ぐに行ったときは変化はないのですが、しばらく経った後に行うと、画面の明るさが非常に暗くなってしまいます。

>一回オフにしてまたオンにしてみました?
 これは実施したところ、事象が発生してしまいます。

>画面の明るさを調整した後、オフの状態で事象が発生するか。
 今試しているので、数回パターンを行った後に結果報告したいと思います。

自分は、画面制御のアプリとして、「Temporary Brightness」を入れていましたが、こちらも一度アンインストール→再起動
した上で試しても事象は変化しませんでした。

書込番号:26118502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/21 21:52(5ヶ月以上前)

>画面の明るさを調整した後、オフの状態で事象が発生するか。
 今試していますが、今のところ事象が発生していないので、
 しばらくはこれで回避してみようと思います。

書込番号:26118601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/22 04:30(5ヶ月以上前)

>ひかるちゃん1974さん
ソフトウェアのバグであれば、仕方ないと思いますが、画面の明るさ自動調節OFFでは、根本的な解決になっていないので。

設定 → ディスプレイ → アウトドアビュー ON

設定 → ユーザー補助 → さらに輝度を下げる OFF

上記の設定になっているかご確認ください。

書込番号:26118798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/22 06:01(5ヶ月以上前)

天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。

>天才軍師 竹中半兵衛さん

> 設定 → ディスプレイ → アウトドアビュー ON
> 設定 → ユーザー補助 → さらに輝度を下げる OFF

> 上記の設定になっているかご確認ください。

上の設定になっていました。

書込番号:26118819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/22 06:05(5ヶ月以上前)

>ひかるちゃん1974さん
ソフトウェアのバグか、何らかのアプリの影響ですかね。

sense9は、ハード面では魅力的ですが、ソフトウェアが現状イマイチみたいですね。

書込番号:26118821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/22 07:59(5ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

今までできていたことが出来なくなったわけですので、
ハードではなくソフト側の原因であり、
アプリでは無く、Android15-OSによる影響と考えるのが・・・
私の憶測ですが、明るさの自動補正の箇所の調査を・・・

ってことで、関係者の方が見ていただけているならば、
是非とも改善をお願いしたいところです。

書込番号:26118900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:517件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/03/22 08:06(5ヶ月以上前)

あまり知ったかぶらないほうがよいかと!

書込番号:26118912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/22 08:58(5ヶ月以上前)

>ひかるちゃん1974さん
「非常に暗くなって」という症状がよく分からないんですが、
例えば画面上部の明るさセンサー部分を手で覆ってしばらく待つと、明るさの自動調節が効いて画面がスゥっと暗くなりますよね。
そこで手を離して周囲が明るくても、画面は元の明るさに戻らず、さらに暗くなって最低輝度になるということでしょうか?

それとも、ホーム画面で置きっぱなしにすると暗くなるBright Keep廻りの挙動のことでしょうか?

書込番号:26118980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/23 22:47(5ヶ月以上前)

>ナルホードさん
「非常に暗くなって」という症状がよく分からないんですが、
例えば画面上部の明るさセンサー部分を手で覆ってしばらく待つと、明るさの自動調節が効いて画面がスゥっと暗くなりますよね。
そこで手を離して周囲が明るくても、画面は元の明るさに戻らず、さらに暗くなって最低輝度になるということでしょうか?

この現象のことです。

書込番号:26121252

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

エモパーが五月蠅い

2025/03/18 12:24(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:498件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

自宅でスマホを置いた後にエモパーが喋り出すのが煩わしいです。
スマホを使う用が済んだから置いたのに、なんで喋り出すのか。
お蔭で毎回テレビの音声が聞こえず迷惑に感じます。
もっと空気を読んで話しかけてほしい。

喋り出すタイミングやトリガーの仕様が悪い気がします。
用が済んでスマホを手放して置いた直後になぜ話し出すのか。
周囲の音からして今話し出すべきではない時などを配慮して欲しい。

書込番号:26114620

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/18 16:05(5ヶ月以上前)

>ティータイマさん
>>スマホを使う用が済んだから置いたのに、なんで喋り出すのか。
そんな邪険にしなくても。。。
良くも悪くもシャープのユニークな機能なのですから。

私だったら、むしろ電話中、動画視聴中あるいはブラウジング中など使用しているときに喋られたほうが戸惑いそうですが、皆なが皆なそうであるともいえないのはそのとおりだとは思いますけれども。

あと、鬱陶しく思えた時には設定からOFFにしちゃった方が精神的に良いかもしれませんね。

※追記
関西弁でボケたら、ツッコんでくれる機能とか欲しいかも。

書込番号:26114833

ナイスクチコミ!8


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/18 16:25(5ヶ月以上前)

>ティータイマさん

スマホを置く時に画面を下にして(伏せて)置くと喋りませんよ。

書込番号:26114848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:121件

2025/03/18 20:12(5ヶ月以上前)

>ティータイマさん

無効化して下さい。

書込番号:26115112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

2025/03/19 11:20(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
>鴨鍋さん
>きぃさんぽさん

皆様、回答をお寄せ頂きありがとうございます。
やはり設定オフが一番妥当なところでしょうか。
面白そうなアプリなので常駐させておきたいところなのですが、
テレビ視聴中にちょっとスマホを触って用が済んで置くと話し出すのでテレビ視聴のジャマになり困っています。
別のタイミングに話しかけてくれるように設定などでトリガー調整出来ると助かるのですが・・・

>鴨鍋さん
伏せると反応しないというのは知りませんでした。
参考にさせて頂きます。
カメラが上になるとなんか威圧感があって気になるところですが・・・
(そういえば、更衣室でカメラを上にして置いていたら隣のヒトに気にされたなーという経験が・・)

書込番号:26115696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2025/03/19 11:57(5ヶ月以上前)

https://jp.sharp/support/select.html
シャープに要望出してみれば?生成AIも進化してるし、今後は少しでも「空気を読む」エモパーが作れるかも知れない。

https://juggly.cn/archives/241278.html#google_vignette
ざっと検索してみて気になったのはこれ。エモパー専用の音量設定ってのがあるのは知らなかった。あと話題の種類を減らせば喋る頻度も減るかもってのは頷けますね。

書込番号:26115727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)