Galaxy S25 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全21件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

Galaxy S25 のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 キャリア固有の設定について

2025/02/26 12:29(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB au

クチコミ投稿数:17件

これまで基本的にGalaxyをauキャリアで契約して使ってきていました。
前回初めてdocomoキャリアで契約したら、docomo固有の設定やいらない機能がついていて消すのに大変苦労したので、今回Galaxy S25をどこのキャリアから契約するか迷っています。(あとdocomoの絵文字も好きではない)


前回の経験からdocomoは選択肢から外すのですが、新しく出たSoftBankの使用感がわからず、どなたか教えていただけますか?
変な機能や設定がついていないかや、絵文字はauと一緒かなどを主に知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26090242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/02/26 14:13(8ヶ月以上前)

ソフトバンク版のS25使っています。
ソフトバンクのアプリがいくつか入っており、一部は普通にアンインストールできません。
消したい場合はadbで削除する必要があります。(調べてね)
一応ドコモのようなおかしな設定はありません。

絵文字はauと同じです。
おかしな絵文字はドコモ版のみです。

書込番号:26090385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2025/02/26 18:26(8ヶ月以上前)

auからSoftBankへ切り替えました。
街中にお住いなら支障ありませんが
SoftBankは山、海など遠方にお出かけの場合
電波が届かない場合が今でもあります。
docomo、auには劣ると考えます。
選択肢のひとつとしてお考えいただけると
幸いだと思います。

書込番号:26090661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2025/02/27 13:01(8ヶ月以上前)

>docomo固有の設定やいらない機能がついていて消すのに大変苦労したので

苦労はしても消せたのだとしたらADBコマンドは扱えるってことで…果たしてこの人「初心者」なのだろうか(笑)

Galaxy S25にはSAMSUNGが直販するモデルも存在します。素の価格はキャリア版よりも安いです。

https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25/buy/

まぁ、MNP等による割引やキャンペーンとかで安く買うことが前提など諸々の理由でキャリア版にこだわるのなら、今も昔も一番余計なものが入らないのはauです。

なお、対応バンドに関しては現行のGalaxyシリーズはキャリアによる違いはほとんどありません。なのでau版を買ってdocomoなど他で使うのもOK。ただし、+メッセージを使いたいのならアプリの対応の問題があるのでキャリアを違えて使うのはNGだと思いますが。

書込番号:26091574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2025/03/08 22:35(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
>ryu-writerさん
>うらべっかんさん

ありがとうございます。
無駄な機能がないという点では、au>Softbank>docomoという感じなんですね!
大変参考になりましたm(_ _)m

書込番号:26102998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリの全画面表示について

2025/02/25 23:59(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

galaxy s24のときは全画面表示の選択ができていたのですが、s25に変えたからできなくなってしまいました。カメラ領域の選択はできるのですが...
ONEUIが変わったのが原因でしょうか?
詳しい方解決策をお願いします。

書込番号:26089664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/26 01:17(8ヶ月以上前)

Youtubeにおいて「Turn on / off FULL SCREEN APPS Samsung Galaxy S25 / Plus」といった動画が公開されていますが、これを見る限りはディスプレイ設定の下の方にあるようです。

書込番号:26089730

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2025/02/26 02:30(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

従来ディスプレイ設定にあった[全画面アプリ]という設定項目のことであれば、One UI 7で削除されてます。

書込番号:26089748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2025/03/03 22:56(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
次のアップデートで追加されるのを期待するしかなさそうですね

書込番号:26097111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SoftBank

スレ主 kamio___さん
クチコミ投稿数:4件

S25をどこで買うか検討中です。
一括購入前提、現在はUQモバイル契約中です。

ソフトバンクのオンラインショップでMNPで購入の場合、
本体129,888円 − オンラインショップ割21,984円で計107,904円になるようです。
他のキャリアでのMNPやSamsung直売と比べると一番安いかなと思うのですが、ソフトバンクで購入するデメリットは何かあるでしょうか、、、?
しれっと他より安いので不安になってしまって(笑)

ちなみにしばらくキャリアで契約したら、SIMは楽天モバイルあたりに乗り換えるつもりです。
auでのMNP利用も検討しましたが月額料金が高くて旨みが少ないので、プランの選択肢が多いソフトバンクがいいかなと思っています。

書込番号:26081899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/02/20 07:48(8ヶ月以上前)

>kamio___さん
回線契約ありなので、理解出来ているならデメリットはありません。
PayPayポイントももらえるので実質最安ですね。
https://samsung-cp2025.com/
こちらで2万ポイント出るまで頑張ってください!

UQお使いでしたら、ガラホをお持ちでしたらスマホデビュープランで契約すれば1年間1,082円で4GB使えます。

書込番号:26081915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kamio___さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/20 07:59(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
さらなるお得情報ありがとうございます!!
ソフトバンクでの契約は初なので月額も割引が入ってかなりよさそうです。
また報告します。

書込番号:26081923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 Galaxy S25 SoftBankのオーナーGalaxy S25 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2025/02/20 09:05(8ヶ月以上前)

>kamio___さん
まさに、自分はMNPでSoftbankで購入しています。
PayPayポイントも20000当選しています。
契約はスマホデビュープランにしています。

>ソフトバンクで購入するデメリットは何かあるでしょうか、、、?

充電が遅い以外のスマホ自体の完成度が高いので、一年返却が勿体ないことでしょうか。
自分はサブスマホとしてS25を利用していますが、メイン(OPPO find x8)を食ってしまうくらい使っています。

書込番号:26081963

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 Galaxy S25 SoftBankのオーナーGalaxy S25 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2025/02/20 09:49(8ヶ月以上前)

一括購入前提なので返却の必要は無かったですね。

書込番号:26081993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetonthテザリングについて

2025/02/18 21:49(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

これまで、PioneerナビとXperia 5で、Bluetoothテザリングでスマートループ機能を使用していました。この度こちらの機種に交換しました。
いままでなら、車内でBluetoothのハンズフリーとテザリングを利用し、車内からスマホを持ち出したあと、また再接続してもきちんとBluetoothテザリングが有効になっていましたが、Galaxy S25に機種変更してからは、Bluetooth は再接続するのですが、テザリングはナビ側で再設定しないとテザリングが有効になりません。
これはGalaxy の仕様なのでしょうか?
Galaxy の設定をみてみると、Bluetooth テザリングは有効になっていますが、なぜかナビ側ではBluetoothのハンズフリー等は再接続しますが、テザリングのみ認識しません。ナビで、ハンズフリー+テザリング利用で再設定すると認識します。
Xperia のときはそのまま再接続してもきちんとテザリングが有効になっていましたが、よくわかりません。

余談ですが、Wifiテザリングに関しては、Xperia では5GHzでもテザリングできましたがGalaxy では、2.4GHzか6GHzのみというのは仕様のようですね。

書込番号:26080555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/19 09:44(8ヶ月以上前)

>おとうさんですよさん

Galaxy S25シリーズは致命的な不具合が多数発生していますから、アップデートを待って下さい。

https://reinforz.co.jp/bizmedia/71133/

たぶん、半年後には、不具合の大部分は解決しているものと思われます。

書込番号:26080903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/02/19 09:53(8ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん
>Galaxy S25シリーズは致命的な不具合が多数発生しています

引用記事をみても多数には思えないのですが、何が多数なのですか?

>おとうさんですよさん
>余談ですが、Wifiテザリングに関しては、Xperia では5GHzでもテザリングできましたがGalaxy では、2.4GHzか6GHzのみというのは仕様のようですね。

昔からそうですね。

書込番号:26080915

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Always On Displayについて

2025/02/17 12:55(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

スレ主 mimrさん
クチコミ投稿数:2件

Always On Displayを常時点灯しても
画面焼け防止のために位置が移動する仕様はなくなったのでしょうか?

また、現在「自動」にしており、自動の注意書きに
5分以上端末が移動しないときは消えると書いてありますが
5分以上置いたまま動かさなくても消えませんが、そういう仕様ですか?

詳しい方ご教示ください。

書込番号:26078800

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/19 09:43(8ヶ月以上前)

私はメーカーの人間ではないので、最終的にはメーカーへ問い合わせていただくのが確実ですが、海外の方で検証されている方がいたので、それも参考に一意見として記載します。

Always On Displayの表示位置移動は廃止されたのか?
以前のGalaxy機種では、画面焼けを防ぐためにAOD(Always On Display)の表示位置が定期的に移動する仕様がありました。
これは、同じUI要素を長時間同じ場所に表示し続けると、ディスプレイの焼き付きが発生する可能性があったためです。

しかし、最新のGalaxy S24以降では、AODを常時点灯しても表示位置が移動しない仕様になっているようです。これは、ディスプレイ技術の進歩により、画面焼けのリスクが低減したため、この機能が不要になったと考えられます。

AODの「自動」設定では、5分以上端末が動かないと消灯するのか?
この問いに関しては下記のURLへ一般回答として記載がありますが、「自動設定」は暗い場所にある時は画面 OFF に、明るく検知した場合、常に表示させます。(One UI 6.1 より選択可能)
とありますので、その辺りの条件が影響しているのかもしれません。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-always-on-display/

aodに関して更に細かく調整したい場合は「aodNotify Pro」等を導入すると更に細かく設定できると思います。

ご参考まで

書込番号:26080901

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimrさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/23 11:09(8ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました。
動かなくなったのは少し残念ですが、暗い部屋で放置した時消えることは確認できました。

ただまた今度は、端末を伏せても消えなくなってしまいました…。
元から消えてなかったのかはわかりませんが、
ジェスチャーで伏せても消音ができなくなったことから不審に思い、端末を伏せてみたところAODの光が確認できたので、伏せてもついたままのようです。

ジェスチャーで消音の設定はしているのになりませんので、なにかセンサー部に影響が出てるのか、他のアプリかなにかが邪魔をしているのか…

書込番号:26085717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)