Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

新しい超広角カメラを採用した5Gスマートフォンのフラッグシップモデル

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(1466件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 yuji9826さん
クチコミ投稿数:5件

ドコモ版Xperia1Zで新しいアップデート配信されてます。適用すると一部PD対応充電器での充電出来ない不具合が修正されるようです。
やっといつも使ってる充電器に戻れる⋯。

書込番号:26343035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mad1963さん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:30件

2025/11/27 16:17

SIMフリー版アップデートも、さきほど15時ごろに、
配信開始されました

キャリア版と同じ
71.1.A.2.75→71.1.A.2.75A
でした

自分のが、16GB版なので、そちらにも書き込んであります

書込番号:26350339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:4件

文鎮問題で交換し
docomoの対応に呆れ果て
(その場で交換ってあり得ない、、
交換品を目の前にしながら1週間も待たされたり、、)
なんとか使って来ましたがやはり我慢できず、
1年で交換する予定です。
SBのpixelに帰ります。

【電波の掴み】
iPhoneと同じdocomoで併用していますが、明らかに
電波の掴みが悪い。
特に電車の中など使い物にならないため
iPhoneばかり使う事になります。

【Bluetooth】
WF-1000XM5を使っているが
音楽を聴きながらWEBをブラウズするとなぜか音が小さくなったり大きくなったり
人混みの場所になると片方が聞こえなくなったり
音質が悪くなったり、、
使い物になりません。
もちろんiPhoneなら問題ないので、やはりXperiaは使わなくなります。

【カメラ】
使い方がαと同じだけで別に品質の良さは感じません。
iPhoneと変わりません。

【画面の画質】
特に可もなく不可もなく

とても残念です。
国産なので期待しましたしたし
国産のシステムは優遇して使いたいのですが
もう我慢の限界です。
docomoともお別れします。
価格に見合ったスペックとユーザーの感動体験を大事にした
体質に戻ってくれることを期待します。
iPhoneもSBに戻る事にします。

書込番号:26347879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件

2025/11/24 20:45

国産?

書込番号:26348108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/11/24 20:51

製造は中国ですね。
だからこんなにグダグダなのか、、

書込番号:26348114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/24 21:06

そろそろAQUOSやXperiaに対する国産幻想から覚めるべきですよ。しょせんどこのメーカーも中国製だから似たようなものです。

一応Bluetoothについて擁護しておくと、iPhoneより高音質で再生できるぶん外部ノイズの影響を受けやすいです。WF-1000XM5を接続優先にしておけばよかったかもしれませんね、今さらですが

書込番号:26348125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/11/24 21:30

国内設計と言ってもあんまり意味はないのかもしれませんね。
単純にソニーっていうメーカーが好きだったのですが残念な感じがします。

XperiaとWF-1000XM5は接続優先試してみます。
ノイズ発生のない環境や、有線のちょっと良いイヤフォンで聴くと、とても良い音がするのですが、スマホとしての基本性能が低すぎて、、
そもそも、コレ、スマホですしねぇ

書込番号:26348152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖貴さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/25 10:24

>しろくま1945さん
simフリーだと20万いかないくらいで買えるんですが
なぜ割高なキャリアモデルを選択されたんでしょうか。
私個人はキャリアモデルは余計な機能やアプリでリソース食われまくっていいことないんで
ほぼほぼ選択肢には入らないんです。
何かメリットがあるんでしょうか?

書込番号:26348452

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28466件Goodアンサー獲得:4211件

2025/11/25 13:50

>聖貴さん

Xperiaを含めてキャリアを通さないオープン市場版(メーカー版SIMフリー)の選択肢が増えていて、最近は発売時期もキャリア版と同じになったり、価格もキャリア版より安価な場合が多かったりで買いやすくなってますが、国内の端末販売は今でも8割以上がキャリア経由となっていてオープン市場版はまだまだ1割ちょいだったりします。

またキャリア版を開発してるから、ついでにオープン市場版も開発して発売できてるパターンもあります。


キャリアの場合だと、キャリアモデルとして開発してもらってるため多少の利益乗せてる上に、割賦購入かつ1~2年返却プログラム利用して残価免除する前提であえて高め設定になってます。

それでもキャリア版を選ぶメリットとしては、キャリアの手厚い端末補償が利用できる、返却プログラムの利用有無関係なく割賦利用で月々の負担を減らせる(年率0%)、また返却プログラム利用した場合は残価免除であらかじめ設定された実質負担額で済むことだと思います。

書込番号:26348610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4件

2025/11/25 16:01

返信ありがとうございます。
自分は2年で返却予定にしているので半額程度で
済む予定です。
また、今回は諸々あったので、1年で返してしまおうかと思います。(少し料金は掛かりますが、、)
本当はキャリアからは買いたくないのですけどねぇ

書込番号:26348728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聖貴さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/26 17:08

>まっちゃん2009さん
キャリアの発注数が多いため、メーカーはリスクやコスト管理がしやすい、ということなのですね。
本体は安くないし手数料や2年縛りで消費者保護といいつつ割高すぎてなんだかなぁって思います、

>しろくま1945さん
17もあるとのことですしこれのキャリアモデルは処分したほうがよさげです。
今回の不具合はドコモやキャリアのせいなのかなと思います。

書込番号:26349530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ラインが不調?

2025/11/19 12:58


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 GO3さん
クチコミ投稿数:150件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

着信音で確認するのですが、メッセージが未着。しばらくすると、メッセージが着信するのですが、
今までのスマホで現れなかった症状。この機種なのかラインアプリが原因か、同様の症状の方
いらっしゃったら、解決策をご教授いただければ幸いです。

書込番号:26343953

ナイスクチコミ!2


返信する
mad1963さん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:30件

2025/11/20 17:06

>GO3さん

私は、SIMフリー(16GB/512GB)です

やはり、LINEの不着が目立ちます
前機種の1iiiでは、ほぼなかったと思います

到着の通知で、少しは見えますが、見えるようになるまで待つのは、
めんどくさいので再起動してます

原因と対策、知りたいです

書込番号:26344824

ナイスクチコミ!4


聖貴さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/24 16:38

機種不明

simフリーです。
初期設定からさわってません。
ラインの不着、異常なcpu使用とバッテリー消費はなし。
きょうは9時出社で現在まで充電なしで残り99%
書込み始めてスクショして98になりました。
雑務おわって書込み終わる時点の16時35分で97%

キャリアモデルは余計なアプリ入ってるせいですかね。

書込番号:26347893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:55件

2025/11/25 07:24

LINEアプリのバックグラウンドのバッテリー制限を無しに変更してみては?
省電力機能が働くとアプリがサボって通知が遅れたりします。

書込番号:26348346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームモードについて

2025/11/21 18:40


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 Yuigahamaさん
クチコミ投稿数:4件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度4

ゲームエンハンサー、モードがバッテリー、バランス、パフォーマンス、カスタムとありますが、必ずしもパフォーマンスモードでヌルヌル動くわけではないようです、、、
ウマ娘などの最高リフレッシュレート30FPSのゲームはバッテリーモードにしたときが一番安定して動いていました。
しかも謎に38FPSぐらいで動いている様子、、、

パフォーマンスモードに違和感感じてる方いましたら、他のモード試したりカスタマイズすることをおすすめします!アプリの相性もあると思いますのでアプリごとに設定するのもいいと思います。

書込番号:26345608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Xperia 1Zが最新アプデで電池持ちが大幅に悪化したとの報告!というネット記事を見たのですが、確かに私の1Zもここ最近、電池持ちが急激に悪化しました。
設定からバッテリー使用量を確認しても、以前よりも明らかにグラフの減る角度がエグいことになってます。

アプリ別の消費量も、確かに使っているアプリばかりですので、Google Play Serviceとか開発者アプリなどの暴走ではないことは確認できています。

夏ぐらいは「電池持ちいいな〜」という使用感でしたが、今は、昼頃には「あれ?40%に減っている…充電しよう」という感じです。

どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか????

書込番号:26339115

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/13 15:59

私のもそんな感じですねー

書込番号:26339173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:20件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/11/13 22:53

私はゲームはしませんが、それでもシステム表示別のバッテリー使用量を見るとCPUが圧倒的で68%でした。
次がBluetoothで13%、モバイルネットワーク8%、画面は5%、WiFiは1%に過ぎません。
アプリ別にみると突出した消費をしているものはありませんが、開発者サービスは6%です。
よくわかりませんが、まだ初期のシステム調整をしている段階なのでしょうか?
概ね2日は持つので、まあ良しとしています。
しかし、バックグラウンドで雑多なアプリが多数動いていますね。今まで触っていませんでしたが、これらは停止して今後様子を見たいです。

書込番号:26339467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/11/14 07:12

ご両人、返信ありがとうございます。
2日持つのは凄いですね!

確かに結構スマホを使う方ですが、夕方ぐらいで10%切りそうな電池持ちです…
夏はこんなことなかったのになぁ

Android16に変わって2週間ほどたちますが
1Zの長所の1つが欠けてしまった気がして
モヤモヤ

書込番号:26339574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/11/15 08:21

ほんと、20万近くもするXperiaガチャなんてやるもんじゃなかった泣

VとVIとはよかったのに、この1VIIなんて何のためにiPhone16Pro蹴ったのか分からなくなるレベル

Z4のときもそうだった

Z3は良かったのに、ガチャやってみて大ハズレ・・・泣

Xperiaガチャとの相性が最悪すぎる・・・泣

書込番号:26340345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/16 17:58

機種不明

バッテリー消費画像

>金の紅茶さん

こんにちわ
11月2日
Xperia1-Yから
Xperia1-Zにしました

使用してるアプリが全てandroid16に
対応してるので自分も最新版にしました

アップデートして直ぐは減り早い日もあり
初期設定に戻った物があるのかと・・・

そこで自分はココいじりました

設定 → アプリ
通信必要なアプリ開く

電話、メール、LINE、支払アプリはそのままに
※通信しないと成り立たない

以外のアプリ
アプリ指定し
モバイルデータ使用量 → バックグラウンドOFF
※music系アプリ使用ならON

アプリのバッテリー使用量 → バックグラウンドOFF
※アップデートは手動で出来るので

外で5G入りにくい場所にいる時
5G検索を切るとバッテリー良い

設定 → ネットワークとインターネット →
インターネット → ?
5G/4G/3G/GSM → 4G/3G/GSM
5G探さなくなるので持ち良くなります

自分は会社周辺田舎なので5G入らない
隣の工場は5Gエリアに

5Gが来たとしても工場がデカイので
たぶん安定するのは無理だし
この設定のままかと
※5G電波建物に弱い

他に通常の表示にグラフィックを
あまり使用させないようにする為に

設定→デバイス情報 → ビルド番号(連打)
※開発者モード現れる

ひとつ戻り、システム→開発者向けオプション
ウインドウアニメスケール → 0.5かオフ
トランジションアニメスケール → 0.5かオフ
Animator再生時間スケール → 0.5かオフ
※いらない機能に頭脳使わせない

全0.5か全オフ
お好きな方で??

開発者向けオプション内
Wi-Fiスキャン スロットリング → オン
透明なナビゲーションバー → オフ
※透明化はグラフィック使う為

これだけでかなり持ちます

Wi-Fi接続+Bluetoothスピーカー
amazon musicストリーミング
12時間再生し消費11%

Wi-Fi接続
YouTube再生12時間し消費40%

環境や使用状況でも変わりますが
かなり改善するかと思います??

金、土、日
先程充電しました

書込番号:26341632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2025/11/16 18:43

>bunbun1976izmさん
ネットのありがたみを心底感じる「最高に詳しい書き込み」
ありがとうございます( ̄^ ̄゜)

みなさんに相談してよかった…

SONY大好きなんですけど
周りに使っている人皆無なので
情報不足

価格.comのありがたさを感じます

早速やって対照実験してみます‼️

書込番号:26341658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/17 07:16

>金の紅茶さん
おはようございます

役に立てば良いですが・・・
自分はSoftBankのキャリア版です

Xperia10-V(Ymobile)2年使用
Xperia5-W(SoftBank)2年使用
Xperia1-Y(SoftBank)1年使用
Xperia1-Z(SoftBank)下取良かったので機種変
自分の使用用途だとXperia5で十分なのですが
Xperia5無くなってしまったので・・・

Xperia1良いが高過ぎる(汗)
中国で製造しても中身の半分が日本製
中身作ってる会社にいるから分かる

材料輸入して作製し輸出(行ったり来たり)
そりゃ高くなるわ(^_^;)

話しそれましたね
追記します

アニメーションスケール0.5 → オフにすると
全体の動き速いのでリフレッシュレート落とし
バッテリー消費抑えようかと

・リフレッシュレート落とす
設定 → 画面設定 → 低残像設定
120Hz→60Hzに

動画
ほとんど60Hz
ブラウザの回覧は指をゆっくり動かせば
まったく気にならない

ゲーム
ゲームエンハンサーで
高リフレッシュレートになるし
バッテリー充電せず、給電してくれるから
電源つないでやってください

・使用してないアプリ停止させる
プリインストールアプリなど停止
おサイフケータイ使ってないので停止

タッチ式の支払いアプリ使用なら停止しない

設定 → アプリ → ストレージとキャッシュ
キャッシュ削除
ストレージ削除

ストレージから削除すると
キャッシュ削除出来なかったりするので
キャッシュから削除しストレージ削除

その後↑の無効にするを押す

画面からアイコンも消えます

容量も増えるかと
色々やったら
必ず再起動してください

パソコンを使って完全に消す方法もありますが
間違えると文鎮化するので止めときます

バッテリー持ち
良くなるといいですね

書込番号:26342073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件
機種不明

SNSやネットを見ていると勝手にfitbit inspire2の設定画面が立ち上がってきます。
fitbitの商品も持ってないのですがなぜでしょうか?
設定になにか問題でもあるのでしょうか?

書込番号:26335640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3340件Goodアンサー獲得:452件

2025/11/09 10:08

マンションあるいはアパートの隣人が所持してるのでは?

書込番号:26335822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/11/09 17:02

返信ありがとうございます。
ありえるかもしれませんね。

書込番号:26336189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)