AQUOS R10 のクチコミ掲示板

AQUOS R10

  • 256GB
  • 512GB

輝度3000ニトやライカ監修カメラを採用したハイエンドスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R10 製品画像
  • AQUOS R10 [カシミヤホワイト]
  • AQUOS R10 [チャコールブラック]
  • AQUOS R10 [トレンチベージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R10 のクチコミ掲示板

(209件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMフリーモバイル補償パック

2025/07/31 19:27(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-M31 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

私もMNPでR10のSIMフリーを検討していますが、SHARP公式のモバイル補償パックに加入したいと思っています。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/mobilehoshopack/

書込番号:26252080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/08/01 22:08(1ヶ月以上前)

>ももさださん

SHARPのオープン市場版の場合、SHARP公式のオンラインストアで購入した場合、保証パック1年分が無償で付いてきます。
(パック付きとパックなしがあるので要注意)

オープン市場版であっても、家電量販店の店頭や他の通販や、キャリア版では保証パックは付いてきません。
MNPとも書かれてますが、キャリア間の乗り換えでは、オープン市場版の購入は不可能です。

512GB版を買いたいのであれば、オープン市場版の一択となりますが、キャリア版は 5G SA が使えるなどメリットがあります。ゆっくり検討されることをおすすめします。

書込番号:26253026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/02 02:24(1ヶ月以上前)

IIJmioにMNPでオープンマーケット版が購入可能。
https://www.iijmio.jp/device/sharp/r10.html

1年分の補償含めても、公式で買うより安い。

書込番号:26253116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/08/07 11:31(1ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。
昨日 IIJでMNPを利用して購入しました。
ドコモと比べれると差額プラス シャープのキャッシュバックで満足しています。

書込番号:26257255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/08/07 12:02(1ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。
ドコモとauの違いは知っていましたが、5GSAは知りませんでした。5GSAについては、地方都市では、5Gも未だエリアが狭くて不便な地域ですので、次のスマホ購入時にエリアが改善された時に考えます。

書込番号:26257275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

AQUOSr9プロ

2025/07/05 14:09(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

タイトルに書いた機種を早々に手放すか迷い中です。
内容的には、こちらのほうが優れてそうなので。
カメラはどうなのかプロよりもr9のほうが綺麗だったし心配してないのですが。
きっとまたアップデート待ちでしょうね。
r9プロで酷い目にあったので購入は、四ヶ月待ったほうがいいかな?

書込番号:26229343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/07/05 14:37(2ヶ月以上前)

スペック的には1/0.98型イメージセンサー搭載のPro方が上です。R10 Proを待つかカメラアプリの完成度が高い他社製品を検討するのが無難でしょう。

R10を買うにしてもある程度レビューが揃うまで待つべきです。R9及びR10にはHEKTORレンズが搭載されていますが、R9ではHEKTORレンズのコーティングが剥がれ報告が目につきました。

書込番号:26229365

ナイスクチコミ!3


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

2025/07/05 15:14(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
さっそく詳しくありがとうございます。
AQUOSそのものは悪くないなと思ってあと1回くらいはAQUOSでもと思ったんですが安い買い物ではないのでプロ待ちもありですね。

書込番号:26229393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモ版AQUOS R10 価格発表

2025/07/01 11:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28255件

本日ドコモ版AQUOS R10の予約開始、発売日発表に伴い価格発表されました。

ドコモ版は256GB版のみの採用で121,220円(2年返却で81,620円)となってます。

SoftBankもドコモと同じ256GB版のみ採用ですが、129,888円(2年返却で71,976円)とドコモに近い設定価格になってます。

オープン市場版は256GB版 10万円程度予定、512GB版 11万円程度予定とされてますが、実際は10万円台後半、11万円台後半くらいかなぁと。

書込番号:26225739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 11:53(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
AQUOS R10とarrows Alphaと比べて価格や機能面でどちらがオススメですか?

書込番号:26225759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28255件

2025/07/01 16:40(2ヶ月以上前)

>マスククスクスさん

arrows Alphaは、8月下旬発売予定であり、発売日も価格もまだ先です。

オープン市場版は8万円台と言われてますが、予定通りに収まるならぎりぎり9万円切るくらいになりそう。
またドコモ版arrows Alphaは15,000pt還元キャンペーンがあり、さらに2年返却前提の値付けになるだろうからドコモ版は10万円は超しそうな気がします。

どちらもメーカーはハイエンドモデルとは呼んでるものの、価格抑えるためにミドルハイ向けSoC採用したモデルです(AQUOS R10はR9からSoC据え置き採用)。

カメラ重視ならLeica冠したAQUOS R10が良いだろうし、何を重視するかでしょうね。
またarrows Alpha発売の8月下旬までに、他機種も登場してくる可能性がありますし。

書込番号:26226015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 16:55(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ダイレクト給電機能が使える2機種なので、悩ましいところです。
完全中華系は、安全なのか?というおじさんの心配があってこの2機種で決めたい。
たしかにまだ先の話なので様子を見ます。ありがとうございます。

書込番号:26226033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


E-Extraさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 X アカウント 

2025/07/01 22:13(2ヶ月以上前)

ソフトバンク版はソフトバンク版のGalaxy S25と同額ですか…。

ソフトバンクはSIMフリー比でお得 or 差額程度の機種と明らかに高い機種が他キャリアより明確な気がしますね。

書込番号:26226288

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

ピーク輝度が3000みたいだけど

2025/06/02 05:16(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo

外利用が多い人にはいいのかも知れませんね。
まあ、自分はそれほど輝度を必要とする事がないので、値下がりするかは不明ですが、R9でもいいって感じですね。
最大輝度を常用して、焼きつきがーと騒ぎ出すのも一部いそうな懸念もありますが、その辺は、一般常識程度の利用をしていれば、問題なさそうですがね。

タイミングが悪かったですが、R8proが安かったときに買っておけばよかったなあって思ったり。
R9proが同じように落ちてたら、そっちいくかもしれませんが。

書込番号:26197659

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/06/02 17:04(3ヶ月以上前)

やっぱり、好きなものを買うのが一番いいと思いますよ&#12316;

書込番号:26198193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)