moto g66j 5G のクチコミ掲示板

moto g66j 5G

  • 128GB

「Dimensity 7060」を搭載した6.7型スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g66j 5G 製品画像
  • moto g66j 5G [PANTONE Dill]
  • moto g66j 5G [PANTONE Gray Mist]
  • moto g66j 5G [PANTONE Black Oyster]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g66j 5G のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

moto g52j 5Gと比較して

2025/07/16 17:31(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

購入を検討してますが、現在moto g52j 5Gを使用してます。
スペック的に(特にレスポンス)はこちらのほうが優れてるでしょうか?バッテリー、ステレオスピーカーなどはJ52より優れてるようなので購入する価値はありそうですが。
よろしくお願い致します。

書込番号:26239186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/07/16 19:15(2ヶ月以上前)

>とらおさんさん

SnapdragonとMediaTekでの比較なので判断に悩みますが、GPUの性能が少しだけ落ちるようなので、
g52jからであれば、買い替えない方がよいと思います。
買い替えるなら、別の機種(あきらかにスペックが上)が良いと思います。

Antutu V10での比較

g52j
総合 GPU
43万〜44万程度 8万1千〜8万3千程度

g66j
総合 GPU
45万〜49万程度 5万3千〜7万8千程度

書込番号:26239283

ナイスクチコミ!11


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/17 19:39(1ヶ月以上前)

>とらおさんさん
> 購入を検討してますが、現在moto g52j 5Gを使用してます。
> スペック的に(特にレスポンス)はこちらのほうが優れてるでしょうか?

AnTuTu スコアで比較すると、あまり変わらないようです。
g52j: CPU 149000, GPU (Lite): 82000
g66j: CPU 165000, GPU (Lite): 78000
https://garumax.com/moto-g52j-5g-ram6gb-antutu-benchmark
https://yasu-suma.jp/moto-g66j-5g-antutu-bench-score

スペック比較
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000048161_J0000038649&pd_ctg=3147

RAMが6GBから8GBに増えるのがメリット。

> 購入する価値

経年劣化で何かしらのスマホを購入する必要があり、予算が3万円なら、
価値はあると思います。

g52j の発売時 (2022年6月) の公式ストア価格は税込39800円でした。
g66j は34800円です。
スペックを求めるなら、現在の物価高だと5万ぐらいは必要かもしれません。
https://store.motorola.co.jp/topics_detail.html?info_id=122
https://store.motorola.co.jp/topics_detail.html?info_id=1082

書込番号:26240217

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード

2025/07/15 12:15(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 pierremiyaさん
クチコミ投稿数:10件

昨日から使い始めてるんですけど、設定して前の機種で使っていたSDカードを挿したらフォーマットしますか?みたいなのが表示されました。
今まで使ってたAndroid機種だと前の機種で使ってたSDカード挿せばそのまま使えてたので困ってます。
入ってる写真データ等をいったんパソコンに移してからフォーマットしてまた戻せばいいんだろうけど…。

書込番号:26238211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:46件

2025/07/15 13:03(2ヶ月以上前)

>pierremiyaさん
>入ってる写真データ等をいったんパソコンに移してからフォーマットしてまた戻せばいいんだろうけど…。

PCでバックアップを取って下さい

もしくは安いSDを購入されては?

SDは消耗品なので、いきなり認識し無くなったりする事もあるので

必要なデータはPCにバックアップを取る様に習慣づけた方が良いですよ

書込番号:26238255

ナイスクチコミ!2


noangelさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/15 16:37(2ヶ月以上前)

機種不明

>pierremiyaさん
「サンディスク ( SANDISK ) 32GB microSDHC Extreme R=100MB/s W=60MB/s SDアダプタ付き [海外パッケージ] SDSQXAF-032-GN6MA」のマイクロSDカードで試しましたが、端末に挿す前にパソコンでFAT32としてフォーマット済みでしたが、g66j 5Gでそのまま認識されました。8GB読み書きテストをしてみて、結果はよさそうです。カメラアプリで写真の保存できて問題ないと思います。そちらではFAT32ファイルシステムではなかった(NTFS?)ため、認識されなかったかもしれません。

書込番号:26238376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/07/16 11:01(2ヶ月以上前)

他社端末ではかなり前からexFATフォーマットが主流になっていますが、それでもFAT32とexFATとの混在期間(過渡期)がありました。
MOTOROLA端末ではたしかg24あたりまではFAT32フォーマットが主流で、g64あたりからはexFATフォーマットが主流になったと思いますので、このあたりが混在期間(過渡期)だと思います。

書込番号:26238965

ナイスクチコミ!5


スレ主 pierremiyaさん
クチコミ投稿数:10件

2025/07/16 11:33(2ヶ月以上前)

>クロムめっきさん

前の機種がHuaweiのnova lite3 PLUSだったのでフォーマット形式が確かFAT32だったかもしれません。
いったんパソコンにデータ移してフォーマットし直してから使用します。
他の方々もコメントありがとうございます。

書込番号:26238990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/07/17 14:15(1ヶ月以上前)

nova lite 3+・・・懐かしい。
たしかAndroid 9 Pieは、LINEアプリのサポート対象外となったような気がする。

書込番号:26239980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信0

お気に入りに追加

標準

Youtube、充電時間

2025/07/12 02:18(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:144件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

Youtubeで1440p 60fps HDRありまで再生できることを確認しました。4K再生は非対応です。

そして18%→100%の充電時間は約90分です。ダイソーで買った「USB充電器(POWER DELIVERY20W、TYPEーA+TYPEーC、ホワイト)」を使用しました。

書込番号:26235298

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正

2025/07/11 11:51(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

OISなし承知の上で購入しました。
購入して触った感じ電子手ぶれ補正もついてない感じですが、機能なしでしょうかね?

書込番号:26234774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2025/07/11 11:54(2ヶ月以上前)

HDRもないな・・・

書込番号:26234776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/21 20:32(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

g64

g66j

かなり違いますね。

書込番号:26243734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/21 22:24(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

g64

g66j

かなりガンバりましたが、やはりg64の方が好みです。
ファイルサイズがかなり違いますね。
どちらもデジタル3倍ズームです。g64の方が大きく見えます。

書込番号:26243874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/21 22:50(1ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
moto g66j ご購入されたのですね。
f値とシャッタースピードは、同一ですが、ISO感度が半分になっていますね。
フレアもg64よりは、かなり抑えられていますね。
メインカメラのCMOSイメージセンサーとレンズは、大幅に進化していますね。

書込番号:26243913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/22 05:25(1ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
一般住居等のベランダや窓の中を写してしまうと盗撮になる可能性がありますので、特に画像をアップする場合は、ご注意ください。

本件も削除依頼された方がいいかも知れませんよ。

奥の建物は、微妙ですが、手前側の建物は、アウトかと思いますよ。

書込番号:26244026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/22 22:03(1ヶ月以上前)

機種不明

>天才軍師 竹中半兵衛さん

削除依頼を出しまして、運営側から返信がありましたが、特に問題無さそうでした。なので、半日経っても削除していただけませんでしたので、ご勘弁ください。
代わりにお花の写真を載せました。

書込番号:26244703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/23 05:00(1ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
私は、部外者なので謝って頂かなくて大丈夫ですよ。
老婆心過ぎましたかね。
ただ、ここの運営側は、かなり無頓着そうなので、気がかりですが、最低限削除依頼メールのやり取りは、保存しておかれた方がいいと思いますよ。

g64からg66jの進化幅は、かなり大きそうですね。

書込番号:26244846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s_tekさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/09 16:08(1ヶ月以上前)

g66を調べましたら、
手ぶれ補正に関しては、
g66j には無し
g66y には有り←Yモバ公式には、光学手ぶれ補正(OIS)を搭載、と記載がありますが、実際、どうなんでしょうか。※手ぶれ補正がないと、撮れる写真はブレブレの悲惨な事になります。

※写真画質については、前モデル64のほうの色乗り等、個人的には好みですが。

書込番号:26259075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/08/09 16:18(1ヶ月以上前)

機種不明

>s_tekさん

>g66y には有り←Yモバ公式には、光学手ぶれ補正(OIS)を搭載、と記載がありますが、実際、どうなんでしょうか。※手ぶれ補正がないと、撮れる写真はブレブレの悲惨な事になります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26240527/#26250271
>OISの表示を消しただけではなく、静止画の方は非対応に修正されたようです。
>これで、g66jもg66yも、同じ仕様(静止画は非対応,動画はEIS)になったようです。

書込番号:26259079

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/08/09 16:24(1ヶ月以上前)

>s_tekさん

ちなみに、動画の手ブレ補正については、g64よりは、g66j(y)の方がよく利いていることが一目瞭然でした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048161/SortID=26219566/#26240643
>少なくとも、moto g64の光学手振れ補正(オンオフの切り替えなし)よりは、moto g66jの補正(オンオフの切り替えはなしでオン固定)の方が補正がよく効いて、
>両機を横に並べて同じ風景を歩きながら撮影しても、g66jの方が優秀であることは一目瞭然でした。

書込番号:26259083

ナイスクチコミ!2


s_tekさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/09 18:30(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
g66jもg66yも光学手ぶれ補正(OIS)は非搭載でEISのみ対応という事ですね。
EISに関して調べましたら、
「EIS」は、Electronic Image Stabilization (電子式手ぶれ補正) はイメージセンサーの"動画"の周辺歪みを抑えつつ、センサーの端をクロップして手ブレを補正すると有りますが、補正処理の過程で画像の一部が切り取られ画質が劣化したり、補正処理に時間がかかるため、わずかな遅延が発生する場合があるということで。

また、E・I・S (電子式手ブレ補正) は、主に動画撮影で使われる技術で、静止画撮影ではあまり一般的ではありません。静止画の手ブレ補正には、主に光学式手ブレ補正やボディ内手ブレ補正が用いられます。

ということは、g66j,g66yの静止画は
>湘南大魔王さん
の作例のように画像がブレやすくなると理解しました。

何故、光学手ぶれ補正(OIS) がg66j,g66yに搭載されなかったのかは不明ですが、コストの問題とかでしょうか。あるいはイメージセンサー供給元のソニーの都合とか。

写真を重視するかたは、光学手ぶれ補正(OIS)が搭載された前モデルのSIMフリー版 moto g64 5G RAM8GB の方が良いかもですね。
画像の色乗りもmoto g64 5G RAM8GBのほうが鮮やかに見えますし。

書込番号:26259179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/08/10 10:36(1ヶ月以上前)

機種不明

g66j

>s_tekさん
ブレない時もあるんですけどね、、、

書込番号:26259671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ87

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

非常に気になっています。

2025/07/10 20:33(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:173件

モトローラのスマホを一度も購入したことありません。
OS 2段階サポートや3年間セキュリティーアップデートサポートなど
他社ではあるようなサポートがこの機種にもありますか?
よくあるAmazonで中華スマホでアップデートなしのスマホと同じなら買う気しないですが・・・

書込番号:26234288

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:96件

2025/07/10 20:54(2ヶ月以上前)

>スーさんZさん
物はレノボですしサポート体制も中華ですよ
1回質問メール投げてみるとよいと思います
、、

書込番号:26234304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


noangelさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/10 21:06(2ヶ月以上前)

>スーさんZさん
gシリーズですと、3年間アップデートサポート、OSメージャーアップデートは1回、セキュリティアップデートは2ヶ月に1回になりそうです。
この値段でこれで充分ては?

書込番号:26234328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


noangelさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/10 21:08(2ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/10 21:34(2ヶ月以上前)

>スーさんZさん

やめたほうがいいのでは?
きっと検索されたのでしょうが、motorola端末はOSアップデート回数やセキュリティサポートの期間が短いです。将来を約束されてないスマホ、、、。G66jのサポートについてはっきりしない。

ただ、価格ドットコムのスマホのランキングを見てわかるように上位20以内に新旧4機種がランクインしています。日本で入手できるメーカーの中では1番です。

個人的にはこれ以上売れないで欲しいです。人気に火が付くとxiaomiのように強気の販売戦略になるので。

書込番号:26234357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2025/07/10 21:40(2ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
g66j は2029年5月末まで4年間セキュリティアップデートをするとモトローラの公式サイトに掲載済みです。

書込番号:26234366

ナイスクチコミ!24


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2025/07/10 21:53(2ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>xiaomiのように強気の販売戦略になるので

Xiaomiのように強気でコスパのおかしい端末を出すことに、何か問題があるのでしょうか。

書込番号:26234383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/11 03:17(2ヶ月以上前)

個人的にはそんな長くサポートされてもその前にバッテリーが劣化するし、バッテリーを交換してまで長く使うスマホでも無いような気がするけどなぁ

書込番号:26234499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2025/07/11 07:07(2ヶ月以上前)

>スーさんZさん
モトローラはLevono傘下ですが実働部隊にはアメリカ人がいます

XiaomiやOPPOよりはマシかと

内蔵バッテリー劣化時期はセキュリティアップデート期間より短いので、そんなに期間短いとは個人的に思いません

書込番号:26234558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/11 08:15(2ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
そうなんですね。失礼しました。

書込番号:26234618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/11 08:31(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
>Xiaomiのように強気でコスパのおかしい端末を出すことに、何か問題があるのでしょうか

そうですね。特にpocoブランドはコスパいいですね。言葉が足りませんでしたが、個人的におサイフケータイついていてキャリアで安く買いたいのです。

個人の願望と端末情報が混同している点は失礼しました。

モトローラに関してはxiaomiやOPPOよりも売れないでほしいということです。

書込番号:26234630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2025/07/11 09:02(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>XiaomiやOPPOよりはマシかと

XiaomiもOPPOもカスタマーセンターとやり取りしたことがありますが、しっかり専門的な対応してもらっています。
何をもってマシと書いているのですか?

>名無しさん5chさん
多分ですがモトローラはソフトバンクとのかかわりが強いこともあって、日本向けにはおサイフケータイは搭載し続けると思います。
XiaomiやOPPOもキャリアで発売する機種は概ね搭載し続けているので、あまり心配しなくても良いと思いますよ。

書込番号:26234658

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/11 11:37(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
>
XiaomiやOPPOもキャリアで発売する機種は概ね搭載し続けているので、あまり心配しなくても良いと思いますよ

当分は大丈夫なんですね。ありがとうございますm(_ _)m

価格ドットコムのランキングに過剰反応したというのは正直あります。まぁ、仮にモトローラが売れて販売戦略を変えたら別のメーカーの端末を探すだけなのですが、、、。

書込番号:26234765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/07/13 16:14(2ヶ月以上前)

私もMotorolaファンですが、値上げはしないで欲しいと言ったニュアンスですよね?

同感です。

ただ日本で誰もが知る会社かと言えばそうではないし、今の時点では強気に値を上げることはないでしょう。
(希望的観測)

資材の高騰等は仕方無いですが。

書込番号:26236596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件

2025/08/11 19:02(1ヶ月以上前)

>noangelさん
>g66j は2029年5月末まで4年間セキュリティアップデートをするとモトローラの公式サイトに掲載済みです。
こちらのサイトですよね?
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/187547/~/os%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%81%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88
motorola g66j 5G A15 1回 2028年 5月

と記載されています。OSアップデートは1回だけみたいです。
値段からしたら絶妙な設定かもしれません。

書込番号:26260796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2025/07/10 20:08(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

これには流石にフィルムは付いてこないですよね?

書込番号:26234258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
noangelさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/10 20:59(2ヶ月以上前)

>kizeさん
はい、ケースとSIM取り出しピンしかないです。

書込番号:26234318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/07/11 03:18(2ヶ月以上前)

ありがとうございました

書込番号:26234500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g66j 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)