現在、タイトルにも記載した「ペンタックスOptio S5z」からの買い替えを検討しています。
手ぶれ補正も付いていない機体から考えれば、現在主流となっているデジカメはどれも素晴らしいのは当たり前なのですが。。。
@夜景に強い
A記録メディアがSDカードである
Bズームの効きがよい(一眼レフのようなズームまでは求めていません)
C価格は3万円まで
D操作が簡単
これらの条件に合うおススメの機体ございましたら、教えてください。
室内外どちらでも使用します。
ディズニーランドでのイルミネーションや、飲食店での記念撮影などが、多いように感じます。
書込番号:10543776
0点
5倍ズームでよければフジのF200EXRがいいと思いますが、もっとズームが必要なら
F70EXRかも?メモステもOKなら、ソニーWX1もいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000019084.K0000047371.K0000050536
書込番号:10544474
1点
じじかめ様>
お返事ありがとうございます。
自分自身でもあれから調べて、SONYの機体が条件として一番いいかな。と思ったのですが。。。
じじかめ様もおっしゃっているように、メディアがSDカードでない点で、決めかねている状態です。
できたら、いままでのメディアが使えた方が便利ですよね。。。
教えてくださったフジの機体は、夜間屋外、日中屋外、室内。なにに一番強いのでしょうか??
書込番号:10544885
0点
私は外出する時に“FinePix F50fd”を
持って行くことが多いです。
夜景にも強いしSDカードが使えます。
先日、上野恩賜公園で手持ち撮影した写真をupしますね。
FinePix F50fdは2年前コジマで45,000円で購入しましたが、
現在、価格.comで14,800円で掲載されています。ズームは光学3倍ですが、
デジタルズーム領域もあり、いっぱいいっぱいまでズームしなければ
写りに破綻はあまりありません。個人的には使い易いです。
以下のところにも写真例がありますので参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811158/SortID=10272669/
但し、旧モデルですので、やはりお勧めはFinePix F100fd(30,489円)か
FinePix F200EXR(18,738円)になりますね。
※価格はすべて本日の「価格.com」掲載分です。
書込番号:10545798
3点
>SONYの機体が条件として一番いいかな。と思ったのですが。。。
じじかめ様もおっしゃっているように、
メディアがSDカードでない点で、決めかねている状態です。
いまどきはメモリースティックも十分に安いし、
SDと比べると転送が速いという利点もあります。
ソニー独自の、ヌケの良い絵も魅力。
書込番号:10549068
0点
今から仕事さま>
貴重なご意見ありがとうございます。
検討させていただきます(^O^)
書込番号:10554969
0点
SOTIRO13さま>
イルミネーション、きれいですね★
実際の写真が見られて、とても参考になりました。
ありがとうございます。
近日中に店舗で機体を見てみたいと思います(^ω^)
書込番号:10555000
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 4 | 2025/11/17 20:42:12 | |
| 19 | 2025/11/18 2:58:35 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 2 | 2025/11/14 2:11:01 | |
| 128 | 2025/11/18 4:01:25 | |
| 4 | 2025/11/12 12:00:02 | |
| 4 | 2025/11/12 1:17:20 | |
| 13 | 2025/11/14 7:48:12 | |
| 7 | 2025/11/11 20:02:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







