『私もデジスコで飛び物を撮って見ました』のクチコミ掲示板

2009年11月27日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-FC150

裏面照射型CMOSを採用したHIGH SPEED EXILIM(コンパクトモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1062万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-FC150カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月27日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FC150のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FC150

『私もデジスコで飛び物を撮って見ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「HIGH SPEED EXILIM EX-FC150」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-FC150を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-FC150をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

私もデジスコで飛び物を撮って見ました

2010/01/09 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FC150

スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件
当機種
当機種
別機種

連写3枚目

連写4枚目

撮影セットイメージ

WX1でもやってみていてシャッタースピードがあまり上げられないので諦めかけていたのですがここのクチコミ情報を見て私もチャレンジして見ましたので御報告します
裏面照射で高性能なこのカメラが極めて安価なのに高価なコーワのデジスコセットを買ったのでは面白くありませんのでアダプターもお手製といういい加減なセットでの撮影なのですが結構使えるという感触を得ました
BS(ベストショット)のスポーツでISO800にセットしパスト連写で撮影しています
ハードの詳細や残りの連写画像はブログにありますので御参照頂ければ幸いです

書込番号:10758537

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件 GREEN BIRDER's LOG 

2010/01/13 20:20(1年以上前)

ブログ拝見しました。

アニメーションGIFはおもしろいですね。
私も真似させて頂こうと思います。

それにしてもうまく飛出しを撮影されていますね。
私もFC150を去年の暮れから使って野鳥撮影していますが、
なかなか狙った画が撮影できていません。
ちなみにFC100も持っていますが。(^^;)

やっぱりISOを上げてSSを稼ぐことが必要ですね。

参考にさせて頂きます。

書込番号:10779294

ナイスクチコミ!0


スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件

2010/01/13 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。ブログ拝見しました。
直焦点化改造の件には度肝を抜かれました。なんとも凄い事をされてますね。
私も機材マニアなので大昔Webカメラのレンズを外して質の悪い超望遠ビデオを撮った事はありますが、EXーF1も含めてコンデジはコリメーション専門です。
EXーF1では50mmの標準レンズを接眼レンズに使ってカワちゃんの飛び出しもコリメーションで撮りました。
http://zoome.jp/Benjaminh/diary/4/
FC150は普通のフィールドスコープ用接眼レンズを使えるので楽です。

書込番号:10780311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 GREEN BIRDER's LOG 

2010/01/14 09:53(1年以上前)

Benjamin_Hさん

HSムービーの飛出し画像を見させて頂きました。
私もまさにこういう画が撮影したいのです。
途中でトンボ?が横切るところがいい味出してますね。(^^)

私は撮影する時にHSムービーで行くかスチル写真でいくか迷って、
大抵の場合スチル写真を選んでしまうので、
なかなかいいムービーは撮れていません。

FC150とFC100を2台並べて、FC100はムービーでFC150はスチル写真で
撮影してみようかなとも思っています。

拙ブログにお越しいただきありがとうございます。
FC150は直焦点改造できるカメラの中では、
最高の解像度を持っていると思いますので、存在は貴重です。
パスト連写やHSムービーなどの機能も付いてきますしね。

ちなみに、私もコリメートで一時期FC100は使用していましたが、
周辺減光が気になってきたため、思い切って直焦点にしました。
今にして思えば、それほどの減光でも無かったような気もしますが。

私もBenjamin_Hさんを参考にさせていただき頑張りたいと思います。

書込番号:10781997

ナイスクチコミ!0


スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件

2010/01/19 22:38(1年以上前)

別機種

度肝を抜かれたと書きましたが、私もトライして見ました
AF機構はレンズもそのまま残していますが問題なく使えるようです
確かに飛ぶ鳥を追うのは倒立画像のデジスコでは難しいですから良いかも知れません
昨晩から初めて今晩できたところですので撮影はこれからです

書込番号:10810019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 GREEN BIRDER's LOG 

2010/01/20 09:52(1年以上前)

直焦点改造成功おめでとうございます。

それにしても、一気に完成まで行きましたね。
私も思い立ったら完成するまで止りませんが。

>AF機構はレンズもそのまま残しています

この部分、私も非常に気になります。
また、ブログなどでお教えいただけると嬉しいです。

書込番号:10811812

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-FC150
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-FC150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月27日

HIGH SPEED EXILIM EX-FC150をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング