『アクティブモード時の広角について』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『アクティブモード時の広角について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティブモード時の広角について

2010/02/21 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 DBA-RE3さん
クチコミ投稿数:45件

カタログ等では29.8ミリ(35ミリ換算。アクティブモードOFF時)となっていますが、アクティブモードをONにした場合は少し狭まると思うのですが、どれくらいなのでしょうか? パナのHDC−TM60と迷っているのですが、少しでも広角な分CX370Vに惹かれるのですが。ちなみにHDC−TM60でもアクティブモードONにしたときは35.7ミリから狭まるのでしょうか? TM60の方へ書き込めばいいのでしょうが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:10977816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件 HDR-CX370VのオーナーHDR-CX370Vの満足度5

2010/02/22 20:51(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=BstEdUXNvKc
↑ココに370vの手振れ補正効果の動画がでてますが、広角側でスタンダードからアクティブに変えても、ほんの少し狭くなるだけでほとんど変わりがないようです。実際の数値はでてませんが気にならないレベルだと思います。基本常にアクティブで使えそうですね^^TM60のことはわかりません。。。

書込番号:10982686

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 DBA-RE3さん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/22 23:00(1年以上前)

鼻歌どろぼうさん ありがとうございます。
そうですね、見る限りでは狭くなるのはわかりますが気になる程度ではないですね。自分ももう一度電器店で触ってよくよく確認したいと思います。思っていたよりもTM60との価格差がないため、CX370へと心は傾いております。

書込番号:10983650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/24 22:39(1年以上前)

DBA-RE3さんこんばんは。

実は、私もHDR-CX370VのアクティブモードON時の広角域が非常に気になっていたのですが、カタログにも載っておらずに、困り果てていました。

そこで先日、ソニーに問い合わせたところ、「HDR-CX370VでアクティブモードをONにしている場合、焦点距離の広角端は31.5mmです。(35mm換算)」という返事を頂いたので、報告いたします。

ちなみに、TM60のことはわかりません。

それでは。

書込番号:10993618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 DBA-RE3さん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/25 21:03(1年以上前)

パナソ大好きさん ありがとうございます。
電話されたのですね。感謝です。鼻歌どろぼうさんから教えていただいたリンク先の動画でもそれくらいなのが確認できますね。それでもTM60の35.7ミリから比べればCX370Vが断然いいですね。

書込番号:10997892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る