


先日、PCをリカバリーしました。
今現在、少しずつ色んな設定をしているんですが、画面の両端が黒いままです。
例えるなら、ワイドテレビでアナログの画面を見ている感じです。
ポインタもそれ以上は左右に動かず、画面自体が小さい状態です。
色々調べましたが、画面解像度ではないようです。
富士通のホームペジでも解決法が見つからず困っています。
詳しい方、いましたら教えてください。(当方、初心者です)
種類はFMV−DESKPOWERです。ウィンドウズXPです。
書込番号:11472670
0点

FMV−DESKPOWERと言ってもたくさん機種があります。
機種番号を書いた方が良いと思います。
ディスプレイドライバは入れたのですか?
書込番号:11472860
0点

DESKPOWERだとリカバリー後は初期設定が必要じゃないかな。
メニューで一括初期設定の項目が無いでしょうか。
あとはやはりFMVxxxxxって製品番号上げてもらわないと適切なスレがつかないですよ。
書込番号:11472965
0点

画面解像度じゃないと書いてますが
画面解像度に関するのだと思います
リカバリーしたのならタスクバーの右下のあたりにディスプレイ設定のアイコンが
表示されてると思うので
そこから多少設定を直すと解決できるんじゃないかと思われます
デスクトップ右クリックでだす解像度の設定の画面だして
画面の解像度をバーで変更できる他に詳細設定を出すボタンがあると思うのですが
そこの中身まで見てますでしょうか?
書込番号:11472992
0点

見当違いだったら申し訳無いですが、XPのUpdate試したらどうかと。
既にやられてるならアレですが、万が一それで解決したなら単純にドライバーですけど。
書込番号:11479077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 18:13:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 7:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:31:47 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/12 20:22:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 21:01:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 20:37:00 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/12 21:16:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 9:08:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 10:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 10:23:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





