BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(32V)



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
6畳の部屋ではどちらがベストですか。
クチコミ情報によるとパチパチ音が苦になるとか?
宣伝・効果音が苦になると言うのは他メーカーも同じですか。
書込番号:11546073
0点

一般的には高さの3倍が視聴距離ですが、
部屋の壁際にでんとおいて、どこからでも立ち見、座り見ができるようにすれば、
ななめ見で視聴距離は伸びるのでちょうどいいです。
32でも視聴距離1.5M以上推奨です。 40でも1.7か1.8ぐらい。あまりかわりません。
書込番号:11546119
0点

パチパチは知りませんが、サイズだけでしたら部屋の大きさというより使用スペースと視聴距離次第だと思います。
ひとえに6畳と言ってもワンルームマンションなど寝室も兼ねた6畳なら40インチはきついかもしれませんし、プチオーディオルームみたいな感じでテレビのために6畳すべてを活用できるようなら40インチでも物足りないかもしれません。“最適視聴距離”なるものがありますので、これをひとつの基準にするといいでしょう。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023320
ただこの数字は一般家庭をターゲットにした有用な市場調査の結果とかそういうものではなく、単に理論付けされた最適距離を算出しただけの机上のデータにすぎません。個々人によっても最適な視聴距離というのは異なってくると思いますので、あくまで参考程度に考えた方がいいでしょう。
ちなみに私はですが、「部屋を暗くしたりホームシアタースピーカーを揃えたりしており、映画などをじっくりと楽みたい」というような人には最適視聴距離よりやや大きめの方がむしろちょうどいいくらいだと感じていますが、逆に「家族や友人とまったり楽みたい」「気が向いたらTV番組を見る」程度の人には、最適視聴距離通りのサイズはやや大仰な印象を受けますね。
書込番号:11546187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/08/10 1:16:33 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/05 21:36:25 |
![]() ![]() |
8 | 2019/09/10 20:15:28 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/09 10:27:07 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/16 18:29:07 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/31 13:12:53 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/20 0:59:10 |
![]() ![]() |
24 | 2024/09/02 0:15:25 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/09 1:17:38 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/14 0:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





