液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]
先日EX500買いました。無線LANの子機をつけてネット接続したいのですが、説明書などでは勿論ソニー製の「UWA-BR100」での接続の前提で書かれていますが、その他のバッファローなどのメーカー製の無線LAN子機(量販店で1500円くらいで売っているもの)でも接続は出来るのでしょうか?
ヤマダ電機のスタッフは「実際は問題なく出来ます」って言っていたのですが、一般のメーカーの無線LAN子機ってドライバーのCD-ROMなど付いていて、PCにインストールするようになっていますよね?もちろんブラビアにはCD-ROMドライブなんて付いていないので、子機をUSBにつなぐだけで、ドライバーインストールできないとやっぱり使えないんですかね?
なお、参考までに本体は3週間前に埼玉県のヤマダ電機で77000円でポイント5%+エコポイントで購入しました。
書込番号:11924476
1点
>もちろんブラビアにはCD-ROMドライブなんて付いていないので、子機をUSBにつなぐだけで、ドライバーインストールできないとやっぱり使えないんですかね?
そのように考えるのが普通です
ちなみに…
イーサーネットコンバーターを使うって手も
ないわけではないです
一例:http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/
この場合はテレビのLAN端子につなぎ
一方で無線LANアクセスポイントっていう機器を用意し
無線LAN化します
もしかしたら
こっちの方が手っ取り早いかもしれませんm(__)m
書込番号:11924506
2点
>ヤマダ電機のスタッフは「実際は問題なく出来ます」って言っていたのですが、
そのスタッフと再度話をして、動作しなかったら返品の確約を貰ってから購入したらどうでしょうか?
他のスタッフに聞いてみるのも手。
>ドライバーインストールできないとやっぱり使えないんですかね?
自分もそうだと思います。
型番の認証をしますから。>USB機器
ちなみに、純正の「UWA-BR100」は、速度等の関係で、ソニールームリンクの使用をSONY自身が勧めていません。
Q:ソニー製 USB無線LANアダプター 「 UWA-BR100 」 でソニールームリンクはできますか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035001
文中に有る「WHR-G301N/E」の子機は、万年睡眠不足王子さんが言われる「イーサーネットコンバーター」です。
書込番号:11925694
2点
> ちなみに、純正の「UWA-BR100」は、速度等の関係で、ソニールームリンクの使用をSONY自身が勧めていません。
これって結構有名なことなんでしょうか。
私はてっきりDLNAのために用意されているものだと思ってました。
結局は縁あってPLCを使用しているのでセーフでしたが。
とても有意義な情報ですね!
書込番号:11925864
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/07/13 10:58:02 | |
| 2 | 2022/01/24 6:11:59 | |
| 8 | 2021/06/27 16:58:37 | |
| 2 | 2018/12/03 20:26:35 | |
| 4 | 2018/06/24 6:01:34 | |
| 3 | 2016/06/25 19:58:16 | |
| 7 | 2022/06/23 23:20:48 | |
| 7 | 2013/03/31 18:15:52 | |
| 6 | 2013/01/02 15:56:39 | |
| 2 | 2012/11/30 5:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







