『ドコモ、11月8日に新商品・新サービス発表会』 の クチコミ掲示板

『ドコモ、11月8日に新商品・新サービス発表会』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信26

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

ほぼ例年通りの11月8日に発表。(昨年は11月10日だった)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/25/news089.html

因みにSoftBankは11月4日のようですね。
http://xenonews.blog50.fc2.com/

スマートフォンが増え発表会も今回あたりから随分変わるんじゃないか?と思っています。
普通の携帯に慣れているユーザーにとってはやっぱりワンセグ、フェリカが使えるスマートフォンが出てくれば選択肢が増えることには間違いないと思います。
私もワンセグやフェリカを毎日使う訳じゃないけど、やっぱり無いよりある方がいいですね。
普段は車でもたまに電車に乗る時はSuicaがある方がいい。出張で飛行機に乗る時はJALやANAのICサービスもある方がいい。何かイベントがある時はワンセグもあった方が便利な時もある。

書込番号:12114686

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/10/26 02:09(1年以上前)

前スレの”10/28説”に、淡い期待をしていたんですが
ギャラクシー発売とバッティングするからあり得ないですもんね(^_^;)

他のスレで新機種予想?のHPリンク有るんですが
SHシリーズ(SH-03Bの後継?)が、スマホの様な感じなので
次を狙っていた僕としては”Wスマホ”になりそうな予感・・・
お財布機能も付いているau版と同じ奴なのかな?

発表会は期待したいですね!

書込番号:12116200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/26 17:55(1年以上前)

そのスレッドは見てないんですが、下のサイトでしょうか?違うかな?
http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-612.html
やっぱ気になるのは、
T-01C・・・スマフォ、アンドロイド、ワンセグ、Felica、ATOK、防水
かな。

その他、書かれている内容
SH-01C・・・PRIME、折りたたみ、07B後継
SH-02C・・・STYLE、折りたたみ
SH-03C・・・スマフォ、3D液晶、ワンセグ、Felica
SH-04C・・・STYLE、折りたたみ、Q−pod 画像有
SH-05C・・・PRO、1410万画素
SH-06C・・・PRO、05のプロジェクター内臓モデル 画像有
F-01C・・・PRIME、スイーベル 画像有
F-02C・・・STYLE、折りたたみ、アンテプリマ 画像有
F-03C・・・SMART、折りたたみ、02男性版 画像有
F-04C・・・STYLE、スライド、109コラボ 画像有
F-05C・・・STYLE、スライド、04男性版
F-06C・・・LTEカード
F-07C・・・windows、スマフォとFOMAと切り替え可能?
T-01C・・・スマフォ、アンドロイド、ワンセグ、Felica、ATOK、防水 画像有
P-01C・・・SMART
P-02C・・・STYLE、スージーズーコラボ、防水Wオープン
P-03C・・・PRIME、LUMIX
L-01C・・・STYLE、折りたたみ、防水
L-02C・・・LTEカード
L-03C・・・PRO、ストレート、PENTAX
L-04C・・・スマフォ、スライド
N-01C・・・STYLE、折りたたみ、ABOUT A GIRLコラボ
N-02C・・・STYLE、折りたたみ
N-03C・・・PRIME、折りたたみ、防水、BURTON
SC-01C・・・スマフォ、タブレット
SC-02C・・・スマフォ
HW-01C・・・ポケットwifi
Curve9300

勿論書かれている内容に保証は出来ませんけど(笑

書込番号:12118310

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/10/26 20:30(1年以上前)

パパさん、詳しい情報有り難う御座います。
僕が見たのは、スマホだけしか載ってなかったので参考になります。

見るとSH-05Cと言うのが、PROシリーズにありますね〜(PROシリーズ2台?)
05Cが、もしかして03Bの後がま何でしょうかね?

気になるのが、L-03Cの項目にペンタックスの文字が、、、、

今回、以外と面白そうな気がしてきました(^o^)

書込番号:12119013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/10/29 00:46(1年以上前)

写真が見れますよ!
http://suzunone.ddo.jp:8800/bbsp/d9/joyful_sa.cgi?page=0

書込番号:12130057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/29 11:12(1年以上前)

F-01Cはこれっぽいですよ。

書込番号:12131263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/29 16:25(1年以上前)

ゆま・キララ・そらさん
そうですね。Fは予想通り今回は折り畳みみたいですね。(スライドではなく)

ドラゴンホースさん
何と返信して良いやら・・・(笑
リンク先で初めて見る写真もありました。

望見者さん
SH-03C、T-01Cが個人的に気になっています。
3D液晶を取るか、防水を取るか・・・
ただ、スマホのする意味があるのか・・・(個人的に)
フィーチャーフォン(ガラケー)でもいいような・・・
フィーチャーフォンなら買い替える必要があるのかどうか・・・(笑

書込番号:12132348

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/10/29 18:21(1年以上前)

>フィーチャーフォンなら買い替える必要があるのかどうか・・・(笑

確かに(^_^;)、国内メーカーのスマホは、ほぼフィーチャーフォン化してますし。
フィーチャーフォン側が、スマホの様な自由なアプリ環境を提供し始めたら
どっちもどっちになりそうですね(^_^;)

書込番号:12132793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/29 19:31(1年以上前)

フィーチャーフォン
パナソニックはプライムをルミックスケータイ一本にしてしまった。Pのスライドは分厚く重い。更にスライド幅が小さい。(Bluetoothの利便性は捨てがたい)
NECはBluetoothが改善されているかどうか分からないので候補には入れられない。(多分変わっていないと思う)
富士通のプライムはF-01Bの後継と思われるし、SH-01BとF-01Bを足して2で割ったようなデザインに新鮮味が感じられない。(好きなタイプのデザインなんだけど・・・)
シャープは相変わらずカメラを重視したAQUOS SHOTだし人気があったSH-01Bに似たデザイン。

今使っているF-06Bよりも魅力を感じる機種が正直今のところない。

スマートフォン
スマートフォンは使ってみたい。けど、どうしてもスマートフォンにという理由というか用途が見当たらない。
フェリカは必須。ワンセグはある方がいいという感じだったのでSH-03CやT-01Cは候補に挙げてもいい感じだけど防水も一度使うとまた防水機種がいいと思うし。しかしながらレグザフォンよりシャープの3D液晶の方が興味がある。でも防水が・・・

う〜ん、悩ましいところです。
今回はパスするかも(笑

書込番号:12133088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2010/10/31 01:11(1年以上前)

ドラゴンホースさん
興味深いサイトをご紹介下さってありがとうございます。
トップへ戻ってこっちも覗いてみました。
http://suzunone.ddo.jp:8801/

今回、結構個性的なデザインが多いような。
望見者さんご指摘のPENTAXってまさにコンデジですねw
友里奈のパパさんも文面から推察するにどうやらスマートフォンにされそうな感じですねw
私もSH-03C、T-01Cは気になってます。
それぞれSH-03B、T-01BのようにQWERTYキーボード付スライドモデルなら即決なのにって感じです。

まぁ、Xi (クロッシィ) 出るのわかってて、このタイミングでまたFOMAにするのかって話ですけど、
いざ発表されたら、お互い物欲には勝てないのでしょうかねぇ?w

書込番号:12141125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/31 01:26(1年以上前)

ソニフェチさん

デザインだけならこれが一番気になりますね。
Xperia X12
GSM 850/900/1800/1900MHz
WCDMA 2100MHz
GSM/GPRS/EDGE/UMTS/HSDPA
Google Android 2.2
TI OMAP 1.5GHz
MicroSD(T-Flash)及MicroSDHCImagination PowerVR SGX540
4.0インチ26万色TFT
1200万画素

書込番号:12141178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2010/10/31 01:52(1年以上前)

やっぱり
スマホ狙いなんですね♪

書込番号:12141285

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/10/31 20:50(1年以上前)

ソニフェチさん、ほんとデジカメですね(笑)
気になるのが、画面のアイコンなどスマホっぽいんですが、確定の画面じゃ
無いでしょうけど、気になる機種ですね。

あっそうか!今度の新製品の一番のポイントは「XI」に対応するのかですよね。
(多分、殆どFOMAでしょうけど・・・データー関係が対応するんでしたっけ?)

んーーーSH-04Aの方を、機種変を考えてたんですが状況次第では
来年、夏モデル・・・・いや、冬春モデルを狙った方が良いかもしれませんね(^_^;)

書込番号:12145019

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/01 02:14(1年以上前)

>デザインだけならこれが一番気になりますね。
>Xperia X12
ご存知かと思いますが、コンセプトモデルの画像なので、実際のものではないですよ。
画像内にも名前が入ってますが、Frank Tobiasと言う方がデザインしたものです。
スペックもOMAP4と言うのかなり眉唾物ですね。
Xperiaコンセプトモデル画像は、他にも紫のやつとか色々と出回ってますね。

書込番号:12146875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/01 08:18(1年以上前)

そうですね。
ただ海外メーカーの中では唯一国内の血も入ったメーカーですから期待もします。
ソニーが強く出たソニエリならフェリカやワンセグも入って来てもいいのになぁ・・・と(笑
元々ソニエリ好きだし。
デザインは現行Xperiaもスマホの中では一番好きですね。

SH-03Cは気になるけど周辺がメッキっぽいですね。シャープのメッキはハゲハゲになることが多そうなので躊躇しますね。
T-01Cは東芝の端末っていうのが私にとって未知の世界で・・・(笑

書込番号:12147344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2010/11/03 17:50(1年以上前)

友里奈のパパさんが書き込まれてたこれなんですけど、
  ▽
>F-07C・・・windows、スマフォとFOMAと切り替え可能?

気になってたんですけど、どうやら間違いないようですね・・・
http://juggly.cn/archives/tag/f-07c

書込番号:12159193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/11/03 20:20(1年以上前)

8日が楽しみですね

書込番号:12160057

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/11/03 21:15(1年以上前)

winフォンは、、、、今一興味ないですね。今回ので転ければ、マイクロソフトは
ケチョンケチョンに言われるでしょうね。

明日はSBの発表会でしたっけ?機種だけは興味有りますね〜

書込番号:12160401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/03 21:51(1年以上前)

同じくWinフォンは今一興味が湧かないですね。
SBの機種を見てもdocomoの参考になりますからね。

書込番号:12160650

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/11/04 21:06(1年以上前)

SB発表、まだ詳しく見てないですがシャープのAndroid「GALAPAGOS 005SH」が
気になります。SH-04Aからの機種変だったら妥当かな?

しかし、iモード全く使わないわけではないので、フィーチャーフォンが妥当かも。

スマートフォン以外のフィーチャーフォンは、どうもパットしたのが無いですね
docomoも、こんな程度かな(^_^;)

書込番号:12165106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/04 21:56(1年以上前)

望見者さん >
003SH, 005SHですが、別のスレでも書きましたが端末スペック的には魅力的ですね。
特に005SHの物理キーボードは少し惹かれました。
恐らくドコモ版も同じようなスペックで出てくるのでしょうね。

ただ、裸眼3Dは本当に携帯に必要なのか???とすごく懐疑的です。
世界初(なのかな?)と言うのは技術的にすごい事だと思いますが、実用性を考えると
皆無なのではないかと。
色々とコンテンツは用意されるのでしょうが、それこそガラケーの世界と同じ状態に
なるような気がしてしまいます。
おサイフ、ワンセグなど必要な人には魅力ある端末だと思います。
私個人的には、フィーチャー追加による端末単価のアップ(値段いくらか分かりませんが、
グローバルモデルよりは高そうですね)や消費電力への影響、(android的な)自由度の低下
などを考えてしまうので、あまり興味をそそられませんでした。
なんだかAndroidOSを使ったフィーチャーフォンと言う感じがどうしてもしてしまいます。
でも日本市場ではこう言った端末の方が需要は多いのでしょうね。
選択肢が広がると言う意味ではとても良い事だと思います。
これからはこのような国内メーカー製のフィーチャーフォン的なスマートフォンと、
グローバルモデルの2極化が進むのでしょうね。

書込番号:12165380

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/11/05 01:04(1年以上前)

バーテックスさん、確かに”Androidの皮を被ったフィーチャーフォン”と言う感じでは
ありますね。
何のかんの良いながら、結局こうなって行くとは思っていたんですが(^_^;)
今回の各社のスマホ本格参入で、どれだけ動くかが楽しみですね。

書込番号:12166478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/05 09:10(1年以上前)

003SH、いいですね。SH-03Cに期待します。でもT-01Cの防水もやっぱり気になるけど。
一度防水機能を活用すると防水も結構必須状態になってしまった(笑
裸眼3Dは必要性と実用性は私もあまり無いと思いますが、新しい物好きや今後増えるフィーチャー機能付きAndroid端末同士での差別化としてはなかなかの"アイテム"です(笑
SoftBankは12月発売みたいですがdocomoはどうでしょうね。
ルミックスフォン(P)はSoftBankは来年2月になっているので予想通り先にdocomo用を生産していると思う。
シャープはどっちを先に生産しているか・・・

書込番号:12167174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/07 19:29(1年以上前)

いよいよ明日ですね〜

書込番号:12179747

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/11/07 21:08(1年以上前)

明日ですね((o(´∀`)o))ワクワク

今回、Xperiaの後継機が入っていないので、夏モデルか
もしかして、春先当たりに発表があるのか・・・・こちらも気になります。

それにしても、フィーチャーフォン系は〜〜〜微妙ですね(^_^;)
何となく、デザインもありふれてしまって、あとは機能面だけど
こちらも、新規の機能が加わらなければ、先細りになりそうですよね?

まっ明日だし、帰ってきてのお楽しみです。

書込番号:12180330

ナイスクチコミ!1


IW_sterさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 11:01(1年以上前)

あぁ出遅れたw

F-07CってWindows PhoneじゃなくWindows7が載っているって噂の奴ですよね
中国のメーカーからはXP搭載のモデルも発売されて居ますし充分ありえる話に思えます。
(Intel CPU向けのWINDOWSには組み込みモデルも有るんで)

ただ、自前PCの持込を禁止して居る会社も増えている中(富士通もその中の一つですが)
扱いが難しそうですね。

書込番号:12341747

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/09 11:10(1年以上前)

>F-07CってWindows PhoneじゃなくWindows7が 載っているって噂の奴ですよね
Windows7ではなくWindows Phone7搭載ではなかったですか?

書込番号:12341769

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドコモで修理 4 2025/10/22 7:16:16
Gメール受信はできますか 4 2025/10/21 14:44:16
バイブ設定 2 2025/10/19 15:31:30
バッテリー容量は似たりよったりですが… 17 2025/10/16 9:12:33
充電用卓上クレードル 0 2025/09/28 8:48:44
wifi設定 4 2025/09/25 22:24:07
補償での交換、データ移行が分からない 14 2025/09/24 23:50:52
日本通信SIMの開通手続きについて 19 2025/09/23 17:52:46
ドコモのeSIM開通で障害 6 2025/09/20 11:12:23
国外GSM SIMの利用は可能ですか? 0 2025/09/19 12:19:32

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミを見る(全 274720件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング