『写真を貼り合わせたハガキに宛名印刷できるプリンタは・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真を貼り合わせたハガキに宛名印刷できるプリンタは・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:181件

今回年賀状を業者に依頼して作成しました。

写真を貼り合わせた感じなのでかなり厚くて
手持ちのプリンタで宛名印刷できなくて、
急きょ新しいプリンタを買おうと思うのですが
このような厚いハガキを印刷できるプリンタの
お勧めを教えて下さい。

なるべく安い1万円以下・・・が希望です。
主な用途は年賀状宛名印刷、たまにA4の紙印刷
コピー程度です。

宜しくお願いします。

書込番号:12409527

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/23 20:56(1年以上前)

宛名ラベル(シール)を利用するとかではダメなのですか?
(↑ならシール代だけなので、コストはかなりやすくなりますが)

書込番号:12409646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/23 21:00(1年以上前)

「写真貼り合わせハガキ」は名前の通り普通のハガキに写真を貼り合わせたもの。だから厚みが相当あって堅い。
だから一般的なプリンタでは規格外の用紙ということで、後トレイから印刷できるプリンタでもムリだと思う。

◆キャノンQ&A(印刷できない)
厚すぎる用紙(キヤノン純正紙以外の用紙で重さ105g/m2を超えるもの)
◆エプソンQ&A(使用できない用紙)
写真を貼り合わせた厚いハガキ

※利用者が前もって宛名印刷した手持ちのハガキに写真を貼るサービスがあってもいいものなんだけど、
貼り合わせに失敗した時の対応やハガキの一括大量購入による旨みが無くなるからしないんだろうな。

書込番号:12409664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/23 21:25(1年以上前)

>写真を貼り合わせたハガキに宛名印刷できるプリンタは・・・

動作保証しているプリンタはありません
毎年数件出る質問だとおもいますが、今年はこれが初めてかな

書込番号:12409801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2010/12/23 21:31(1年以上前)

フジカラーポストカードとかのことですよね。
インクジェットプリンタは全メーカーが厚さに対応しておりません。
ドットインパクトプリンタなら対応してますし私も確認していますが、安いものでも5万円位します。

とはいえこれでは解決しないので、もしかしたらという方法を書いておきます。
過去にキヤノンのプリンタは出来るという書き込みを数回見ました。
キヤノンも対応外の規格なのですが、現実にインクジェットプリントされた分厚い年賀はがきを見たことがあります。
なのでそのはがきを販売店に持ち込み、テストプリントさせてもらいましょう。

ただし規格外のことですから、全部のはがきを印刷できる保証はありません。
用紙の押さえがゆるくなって、あとになって壊れてしまうかもしれません。
その辺考えると、壊れても惜しくない安い機種がいいでしょう。
とにかくまずははがき持ってお店へGO!です。

出来たというレポートです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/SortID=10879141/

もう手遅れでしょうけど、宛名印刷したはがきを写真屋さんに持ち込むと、そのはがきで作ってくれるという書き込みも見ました。
その辺は写真屋さんへ問い合わせてください。

この質問はとても多いので、ぜひ結果報告してくださいね。

書込番号:12409842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2010/12/23 21:54(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
印刷はかなり厳しいのかもしれないですね・・・

たいくつな午後さん 情報ありがとうございます!!
MP-640では可能性あるかもしれないですね。
でも予算的に・・・こんなにいいプリンタ必要なくて・・・
似たようなので MP-550 や MP-560 があるようですが、
仕様あまり変わらないならこれらでは可能性どうでしょう・・・
CDレーベルの印刷がMP-640では、できるようで。
この機能が厚い用紙も印刷できるということに結びついているのか・・・

ご意見ありましたら何卒よろしくお願いします!!

書込番号:12410016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2010/12/23 22:43(1年以上前)

CDレーベルとは給紙口が違うので関係ありません。
たまたま紹介したスレッドがMP640だっただけで、他のキヤノン機でも何度も書き込み見ましたよ。
それがキヤノン機全部かどうかまではわかりませんし、毎年新しくなるんで最新型は実際に試すしかないですから、お店に行ってみて下さいとレスしました。
ここでレス待ってるよりも、明日お店に行った方が早いし確実だと思います。

改めて検索したのですが、MP770やF850という古いモデルしか出てきませんでした。
出来るのは新品のうちだけというレポートもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601010133/SortID=1367839/

iP2700やMP490なら数千円ですので、まずはこれらからテストさせてもらいましょう。
これで大丈夫なら、もし壊れても換えインクを買ったと思えば納得いくでしょう。
これらがダメだったら少しづつ予算をあげたものを試し、あとはご自身で判断してください。
結果報告を楽しみにしていますね。

書込番号:12410361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2010/12/23 22:58(1年以上前)

再度ありがとうございます。

乳幼児がいるので簡単にお店に行くことができなくて・・・

可能性ありそうなのを買ってだめなら手書きにしたいと思います。

CDレーベル印刷は関係ないんですね。

背面給紙ができるのがよいかなとも思うのですが

MPシリーズは背面給紙全部できるのでしょうか。

何度もすみません、ご存知でしたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:12410471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/23 23:39(1年以上前)

まあ無駄レスだけど、

この7〜8年、毎年貼り合わせハガキの宛名印刷を頼まれた時に使ってるのはEPSONのPM-3700Cという古いA3プリンタ。
背面給紙で今の機種に比べると給紙トレイが後ろに寝ていて、紙厚調整のレバーがついているから最適の機種だけど、それでも貼り合わせハガキの厚みは規格外だからハガキをセットしただけでは紙が硬すぎてうまくローラー間に挟まれないず給紙もされない。
だから1枚だけセットして吸い込み動作が始まったらローラーに挟まるように後ろから押してやる、うまく吸い込めば次のハガキを用意し、ダメだったら紙送りボタンで再印刷をかける。
これを延々繰り返すわけだが、100枚印刷して6〜7枚はヘッドに直接当たってベタ汚れになってしまう。だから前もってハガキを1割多めに作ってもらっていた。でも、こんなことを100枚以上続けるのは苦痛以外何ものでもない。

書込番号:12410753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2010/12/24 00:30(1年以上前)

キヤノンはすべて背面給紙出来ますけど、お店には行った方がいいですよ。
御主人に頼んでみるとか。
手書きを覚悟しているならシール利用の方がよくありませんか。

書込番号:12411013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/24 18:45(1年以上前)

MP640のユーザーです。
今年の2月頃にこのプリンタを購入して今回初めて写真付き葉書の宛名書きに使用しました。
結果は、何の問題もなく印刷できました。

宛名書きソフトを使用していますので、データを一気に送って葉書は給紙部に10枚ぐらいずつ挿入しました。最後の一枚が給紙されたら次の10枚を挿入する感じですね。
ワイヤレスLANで接続しているので本体を手近なところに移動させて操作でき楽でした。
ただ、念のため葉書を挿入する前に、何度か軽く裏表に曲げて紙自体を柔らかくすることと、葉書と葉書が密着していないかを確認しました。

他の機種(特に背面給紙タイプ)でも印刷可能かも・・・販売店で試し印刷させてもらえれば一番良いのでしょうが・・・。

書込番号:12413381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2010/12/27 06:36(1年以上前)

新スレ立てても解決せず、結局どうなったのだろう。
昨日MG6130で出来るというレポートが出ましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148502/SortID=12419867/

書込番号:12424688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/12/28 01:06(1年以上前)

皆様沢山色々ありがとうございました。
乳幼児がいるのと年末の多忙でなかなかお返事かけず
申し訳ありませんでした。

色々アドバイス頂きましたように
夫に店舗にいっきてもらいました。
結果展示品1つあったのですが試させてはくれず・・・
店員さんいわくこの程度なら印刷問題ないと言われました。
展示品はMP490でしたので、MP560を買うことにしたので
通販で購入しまして、明日届く予定です。
印刷してみてまた報告できればと思います!!

書込番号:12428408

ナイスクチコミ!0


stalemateさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/31 03:20(1年以上前)

スレッドの趣旨とはやや逸れるかもしれませんが、この手の質問を見て毎回思う素朴な疑問。
ここまで苦労して宛名印刷をPCとインクジェットプリンターでやるくらいなら、
最初から裏面(通信面)もPCで自作すれば良いのに…と思うのは自分だけだろうか??

書込番号:12441040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/12/31 22:53(1年以上前)

ご報告です!!
MP560で無事に印刷できました!!
何の問題もなくあっさりとできました・・・。
きっとどの機種でも大丈夫なのではと思います^^
設定も簡単で届いてすぐ印刷して翌日には発送できました。
皆様にはいろいろと教えていただき本当にありがとうございました。

stalemateさん 
裏面も自分で印刷すればよいのですが、以前作ったこともありますが
どうしても面倒に感じてしまいまして・・・
業者に依頼すれば決まったデザインに好きな写真を選ぶだけ・・・
印刷も綺麗だし、やはりツルツルの厚いハガキは仕上がりも綺麗だし
途中でインクがなくなってあくせくすることもないし・・・
インクもけっこう高いので、業者に依頼するほうが
簡単で安いし綺麗という結論になりました。
今回の年賀状はかなり厚いのか持っていたプリンタでは無理でしたが
今後はこのプリンタで問題なくできそうです。



書込番号:12444419

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング