『このテレビを地デジ対応で見たいのですが』 の クチコミ掲示板

『このテレビを地デジ対応で見たいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

このテレビを地デジ対応で見たいのですが

2011/02/25 12:24(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 favoriさん
クチコミ投稿数:79件

http://www.bidders.co.jp/item/121193814
このテレビを持っているのですが、この度、地デジ対応にさせたいです。
既に地デジアンテナは設置しているので、他の部屋のテレビ(地デジ対応テレビ)は見れる状態です。
しかし、このテレビはアナログなので地デジが見れません。
地デジチューナーを購入すればこのテレビでも地デジ見れますか?
その際はどのようなチューナーがこのテレビには対応しているのか解らないので教えて頂きたいです。
可能であれば、テレビを録画再生も出来る機能も備わったチューナー?などもあるのでしょうか?
解るかた宜しくお願いします。

書込番号:12704750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/25 12:30(1年以上前)

一番わかりやすいのは赤白黄色端子を持っている地デジチューナーはありますか?
と、家電屋さんで聞いてみることですかね。結構あるとおもいますよ。

書込番号:12704773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/25 12:32(1年以上前)

あと、録画機能を持っているチューナー買うなら
ちょっとがんばってレコーダー買った方がいいとおもいます。

書込番号:12704785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/25 12:33(1年以上前)

>地デジチューナーを購入すればこのテレビでも地デジ見れますか?

外部入力端子があるので見れますよ。。
地デジチューナーであれば大体問題ないです。。
一応、赤白黄のコンポジットかD端子出力があるものを選んでください。。

録画とかはされないのでしょうか?
アナログ放送用のビデオデッキや地デジチューナーがないレコーダーでは、地デジの録画はできませんので、録画もしたければDVD、BDレコーダーを買えばチューナーと同様に地デジも見れますし、地デジの録画もダビングも可能になりますよ。。

もしくは録画のみならレグザチューナーなど、外付けHDDで録画が可能なチューナーもあります。。

書込番号:12704789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/02/25 12:33(1年以上前)

>地デジチューナーを購入すればこのテレビでも地デジ見れますか?

観れます。D2入力端子が備わっているみたいなのでD3-4出力端子があるチューナを選ぶといいと思います。

>可能であれば、テレビを録画再生も出来る機能も備わったチューナー?などもあるのでしょうか?

D端子と録画機能を兼ね備えた中でお勧めといえば下記チューナです。
外付けHDDをあわせることで録画可能になります。

レグザチューナ D-TR1
http://kakaku.com/item/K0000098151/

外付けHDD
http://kakaku.com/pc/external-hdd/

書込番号:12704790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2011/02/25 12:47(1年以上前)

15型で地デジを観る?

上下に黒帯が入るからかなり小さく映るよ。

明日・明後日、イオンで地デジチューナー3,980円が5%OFFで買えます。

置いてない店舗もあるかもね。

書込番号:12704850

ナイスクチコミ!0


スレ主 favoriさん
クチコミ投稿数:79件

2011/02/25 12:51(1年以上前)

皆様有難うございます。
録画機能備わったチューナーもあるのですね。

気になるのが…

>15型で地デジを観る?
上下に黒帯が入るからかなり小さく映るよ。

とのこと。

もしかしてこのテレビで見ようとするとそうなってしまうのでしょうか?
とても見づらいですか?

書込番号:12704869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/25 13:47(1年以上前)

>もしかしてこのテレビで見ようとするとそうなってしまうのでしょうか?
とても見づらいですか?

4:3画面のテレビだとそうなりますね。。
ただ、見辛いかかどうかは距離とかの問題ですので・・・ワンセグ携帯でも普通に視聴程度は可能ですからね。。
ただアナログより全体像が広がるので、何となく小さく見えるのは確実です。。

近々テレビを買い替える予定があればチューナーじゃなくて、多少古くて安くてもBDレコーダーとかにしておいた方が良いと思いますよ。。
録画自体は放送のままハイビジョンでされてますので、テレビを買い替えれば録画済みの番組を高画質で見ることも可能です。。

チューナーじゃ使い道が限られたり、使う必要がなくなりますからね。。

書込番号:12705011

ナイスクチコミ!0


スレ主 favoriさん
クチコミ投稿数:79件

2011/02/25 14:05(1年以上前)

そうですか〜
テレビの買い替えは予定してなくて、このテレビで地デジを見続けようかと思ってたんです。
でもこのテレビで無理に地デジ見ようとするよりも、地デジ対応の液晶テレビを新たに買った方が良さそうですね。

書込番号:12705068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/25 14:32(1年以上前)

レグザチューナーのD映像出力は1080i専用ですから、ハローキティテレビとは
普通のビデオ端子で繋いでください。D端子での接続はD3以上のハイビジョン対応
テレビで無いとあまり違いがわからないと思います。

地デジチューナーは付属のリモコンで地デジチューナーだけでなく、主要メーカー製
テレビの電源、音量の操作ができますが、ハローキティテレビ(EXEMODE製)
の操作はEXEMODEブランドのチューナー(ピクセラ製)を含めてできません。
テレビの電源や音量はテレビのリモコンで行なってください。

ハイビジョンテレビを買うまでのつなぎなら、イオンでコレ買って十分だと思います。
付属のリモコンでテレビの電源、音量の操作はできませんが、他のチューナーでも
ハローキティテレビの操作はできません。WAONとイオンカードの日に5%オフで
買ってもよいでしょう。http://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_bt102_pa1/index.html

書込番号:12705147

ナイスクチコミ!0


スレ主 favoriさん
クチコミ投稿数:79件

2011/02/25 14:40(1年以上前)

あらま5〜6千円程度出しちゃえば今のこのテレビで見れちゃうんですね。
しかし結局地デジテレビ買うなら最初から買っちゃった方が良さそうかな。

ちなみに地デジ対応テレビって、今後もっと安くなっていくのでしょうか?
今買うより、移行期直前の方が安くなったりしますかね!?

書込番号:12705166

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)