『洗濯、その後』のクチコミ掲示板

2009年 8月 5日 発売

GR DIGITAL III

大口径レンズ「GR レンズ 28mm F1.9」/新画像エンジン「GR エンジンIII」/高感度タイプのCCDなどを搭載したプロ・ハイアマチュア向けコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 GR DIGITAL IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIIの価格比較
  • GR DIGITAL IIIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIIの買取価格
  • GR DIGITAL IIIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIIのレビュー
  • GR DIGITAL IIIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIIのオークション

GR DIGITAL IIIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 5日

  • GR DIGITAL IIIの価格比較
  • GR DIGITAL IIIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIIの買取価格
  • GR DIGITAL IIIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIIのレビュー
  • GR DIGITAL IIIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIIのオークション

『洗濯、その後』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL III」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIIを新規書き込みGR DIGITAL IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

洗濯、その後

2011/04/09 16:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

クチコミ投稿数:70件
当機種
当機種
当機種
当機種

写真1

写真2

写真3

写真4

シリカゲル入りのビニール袋に1日保管した後
今日、持ち出して桜などを撮って見ました。

まず、お隣の犬、写真1は洗濯前に撮っていたもの、写真2が洗濯後
写真2は犬が動いてボケてますが毛並みなどはまあ洗濯前と変わらずに撮れているようです。
オートで絞りやISOなどは同じですが、天気が違うので若干色合いは微妙に違いますが、天気のせいか洗濯のせいかは判断できませんね。

桜の写真は付属の編集ソフトの自動補正をそのままかけて見ました。
写真3が補正前、写真4が補正後です。
いくらか補正後の方が色がくっきり出ます。
これは洗濯前の写真でも傾向としてはそうでしたので、あまり差はないように思いました。

今日の天気がいまいちすっきりした感じじゃなかったせいか、少し色合いが薄めに感じますが、写りは悪くない感じでほぼ完璧に復旧しているように思います。

「つけおき」を選択したので、1時間半も洗濯機の中にあったのに、データもレンズも液晶もほぼ完璧に復旧するなんて、奇跡的です。
いまだに信じられない。

今朝も電源オフでレンズが収納されなかったですが、何度かやり直しているうちにちゃんと収納されるようになりました。
メニュー、ダイヤルもすべて正常で、最初に見られた日時表示のやり直しもその後は出ないようになりました。
もちろん日付入りの写真も出来ます。

しかし、リコーの製品の品質の良さなのか、それとも柔軟仕上げ剤が良かったのか・・・不思議だ。

だけど、いつ壊れるのか時限爆弾入っているよう・・・。
お安くするので誰か買いませんか・・なんちゃって。

書込番号:12877493

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:70件

2011/04/09 17:07(1年以上前)

当機種
当機種

椿ー補正前

補正後

すみません、犬の写真絞りとシャッタースピードが違いました。

他にもいろいろ撮って、以前の写真と比較してますが、今日撮った限りでは、全体としては少し色合いが薄くなったような気がします。

オート補正かビビッドで撮ればいいのかも・・

書込番号:12877520

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2011/04/09 17:09(1年以上前)

昔、家電修理を水洗いすることで成立させてた電気屋ありましたね。

書込番号:12877529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/04/09 17:26(1年以上前)

正に奇跡です。
前スレに続けて書いた方が軌跡が分かって良かったように思いますが・・・

スグに宝クジをしこたま買い込んで下さい。
絶対当たります。














と、思います・・・

書込番号:12877590

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/04/09 18:35(1年以上前)

>昔、家電修理を水洗いすることで成立させてた電気屋ありましたね。

私の台所用TV(ブラウン管式TV)も良く水洗いしました。
お天気の良い日に筐体を外し、ブラウン管や周りの基板などをむき出しにさせ、水道水をホースで勢いよく掛けます。
お天気が良ければ、朝一で水洗いすれば、夕方には再度使えます。

映りが悪くなったTVでも、良く映るようになります。
但し、1年もすれば、また悪くなりますが…。

昨年11月に、小型液晶TVに買い換え、もらったエコポイント(JCBギフトカードにした。)は、ソニーのHX100Vの一部になりました。

書込番号:12877845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/09 19:44(1年以上前)

無事復活できて、良かったですね。

>品質の良さなのか、それとも柔軟仕上げ剤が良かったのか・・・不思議だ。

疑問を解消するには、もう一度「柔軟剤ナシ」でテストするしかないかも?

書込番号:12878074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 GR DIGITAL IIIのオーナーGR DIGITAL IIIの満足度5

2011/04/09 19:49(1年以上前)

ほんとに奇跡ですね!

たしかに時限爆弾的に感じますが、
でも、すぐにお別れせずに済んで、
よかったですね!

ますます愛着がわくような気がします^^

大切にしてあげてください。

書込番号:12878088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2011/04/09 20:29(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

花とオジさん、
確かに投稿は続けてアップが良かったですね。
失礼しました。

そうですね、早速、いつものTOTOでもポチッと買います。
でも、これで運を使い果たしてしまっているかも・・

影美庵さん、
小型で入るからって、洗濯機で掃除はしな方がいいと思います。
念のため・・・

携帯の話もありましたが、水滴が残らないようにして乾かせば復活できるかもと・・
今度の場合、脱水2回が案外良かったんじゃないかという気がしてます。
もし、携帯水に落としたら、ダメもとでバスタオルにくるんで他の洗濯物と一緒に脱水だけしてみたらどうでしょうかね?
デジカメと携帯は同じようなものだし、運がよければ復活できるかもですよ。

書込番号:12878205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/09 20:30(1年以上前)

気持ち洗濯前のような状態に戻って安心でしたね。

>リコーの製品の品質の良さなのか、それとも柔軟仕上げ剤が良かったのか・・・不思議だ。
 もちろん品質の良さと液体洗剤の泡切れのよさかもしれませんよ。    失礼しました。

書込番号:12878211

ナイスクチコミ!1


K.618さん
クチコミ投稿数:67件

2011/04/10 01:36(1年以上前)

別機種
別機種

初めてカメラを洗った

干してるところ

泥だらけになったので洗剤で洗いました。

書込番号:12879483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/10 04:45(1年以上前)

K.618さん。

不謹慎かもしれないけど、今度の震災にまつわる写真の中で、
あたしを最も感動させたドキュメンタリー写真だわ。
人間、こうじゃなきゃいけないわね。

サイバーショットの写りも素晴らしい。

書込番号:12879704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2011/04/10 08:34(1年以上前)

K618さん、被災されたんですね・・
写真からカメラに対する深い愛情、分かります。
GRD3 もありますね。
私の不注意での水難と比べたら・・・言葉が出てきません。
データーもすべて無くなったんでしょうか?

今朝のNHKで、パソコンのデータ復旧を頼む人たちの話、やってました。
行方不明の妻との思い出がこれにしか残ってない、涙ながらに何とかならないかと泥まみれのパソコンを持ち込む人・・・。

アルバムだけでもと探す人たちの心情、痛いほど感じます。

被災された皆さんが一日も早く生活の再建ができますように・・。(祈)

書込番号:12880004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL III」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボタンが動作しない箇所がある(改善事例) 6 2024/11/06 22:49:30
レンズリング 5 2024/06/20 13:34:40
画像の一部に曇りが入る 8 2024/05/31 7:14:49
散歩カメラとして手軽 5 2024/01/27 11:38:34
昔の画像ですが・・・ 3 2024/01/26 7:57:16
Pモード、オートWBで青くなります 10 2023/08/15 16:35:12
落下させてしまいました 8 2022/09/20 14:59:01
曇り 5 2021/09/15 13:22:42
今ricoh grd3を買う必要があるのか 17 2020/08/21 7:01:24
メニューボタン使用不能となりました。 14 2019/03/02 15:32:03

「リコー > GR DIGITAL III」のクチコミを見る(全 17931件)

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL III
リコー

GR DIGITAL III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 5日

GR DIGITAL IIIをお気に入り製品に追加する <1358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング