


グラボを2枚繋げて性能を上げるSLIってあるじゃないですか?
あれってただグラボを2枚挿すだけでいいのですか?
なにか設定みたいなものをしないといけないのでしょうか?
書込番号:12913236
0点

SLIもクロスファイヤーも同じグラボを二枚以上挿して、ブリッジケーブルでグラボ同士を接続します。
ハードの設定はそれだけ。
あとは、ソフトで設定すればいいかと。
書込番号:12913254
1点

以下の条件が必要です。
・nVIDIA系ビデオカードであること。
・ブリッジケーブルの接続の為のコネクタがあること。
・出来るだけ同じビデオカード。
・2枚のビデオカードに電力を供給できる電源ユニット。
・PCI-EXPx16のカードを物理的に2枚刺せ、かつSLIに対応したマザーボード。
書込番号:12913277
1点

SLIにしてGTX570以上の性能を出せるグラボはありますか?
あとhttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193453651/201710010480000/
このマザボはSLI対応でしょうか?
書込番号:12913284
0点

基本的にSLIなどを組むのは、ハイエンドかミドルレンジのグラボが主です。
なぜかと言えば、安価なグラボを二枚買ってSLI組むより、少し上位のグラボを一枚買った方が安上がりだし、性能もさほど変わらないかと。
したがって、ローエンドのグラボでSLI組むといった話はあまり聞かないですね、意味ないんで。
書込番号:12913299
1点


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 18:58:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 0:20:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





