


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75
増設HDDをフォーマットして(品番:WD10EADS)を親機(DT-75)に設置しましたが、初期化終了後に、電源入れて、HDを読み込む段階で「H-01」のエラーが出てそれ以上進みません。何か手順等が間違っているのでしょうが?ご存知のかたご教授お願い致します。
書込番号:13013090
0点

お騒がせ致しました、無事換装出来ました、出来なかった理由は別のDT-75機で初期化をしていたのが、良くなかった様です、必ず換装する本体に繋いだ増設HDD機で初期化をしないとNTSFのセキュリティーに引っかかってしまうようです。
手順
1) PCで本体換装用HDDをeSATAで接続してNTSFでフォーマットする。
パイの純正増設HDDもeSATAのコネクタなのでPCに接続後フォーマット可能です。
2) 増設HDDに換装用HDDを設置して初期化を行う。
3) 本体天版を外し、HDDのブラケットを外しHDDを入れ替える。
4) 電源を入れて正常に読み込んでいるいるか確認して終了です。
※御注意:増設HDDとして使う場合は1)のフォーマットは不要です。本体と接続して初期化だけで使用出来ます。
書込番号:13025467
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > スグレコ DVR-DT75」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2011/06/20 22:10:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/31 22:41:50 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/19 9:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/13 14:14:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/20 5:12:25 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/17 14:12:43 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/18 1:51:38 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/08 0:13:26 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/01 2:14:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/28 9:35:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





