『色温度は、D50かD65か』 の クチコミ掲示板

『色温度は、D50かD65か』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 色温度は、D50かD65か

2011/12/29 11:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:40件

調べると、


あどびRGBで写真扱う場合はD65が良い
日本での製本ではD50が基本

とか書いてありましたが・・・



写真と製本両方扱ってる場合はどうしたら良いのでしょう?
まったくもって困ったチャンです

書込番号:13954345

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/12/29 12:51(1年以上前)

最終的なターゲット次第です。
写真だろうがなんだろうが、ターゲットが印刷物なら5000Kが基本です。Web媒体などであれば、状況によっては6500Kに設定した方がよいこともあるようです。

書込番号:13954610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/12/29 12:57(1年以上前)

自分のモニタ

マックなのにSRGB マックなのにSRGB マックなのにSRGBって


SRGBはD65だから、ますますわからなくなってます

書込番号:13954631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/12/29 13:25(1年以上前)

>マックなのにSRGB
だから、どうした。

>写真と製本両方扱ってる場合はどうしたら良いのでしょう?
写真は、どっちで撮ってる?
AdobeRGBで撮ってるならまだしもsRGBで撮ってるなら、考える必要はない。sRGBで揃えれば良いだけ。

自分の使用環境くらいは書きましょう。

書込番号:13954729

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2011/12/29 16:20(1年以上前)

納品先に聞くのがベスト。

書込番号:13955293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/12/29 16:20(1年以上前)

いえ、あどびRGBで撮影して印刷もあどびRGBです
CSもあどびRGBで統一してます
モニタだけSRGBで

そろえたほうがよかったですか?

書込番号:13955294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/12/29 16:49(1年以上前)

>そろえたほうがよかったですか?
AdobeRGBで作業してるなら揃えないと意味が無い。
というか、今まで違和感なかった?

書込番号:13955378

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/12/29 17:24(1年以上前)

RDT241WEXでは、AdobeRGBのデータを本来の色で表示できない。
よって、RDT241WEXの映りを信じて、Photoshop CSで色調をレタッチすることはできない。
今更だが、AdobeRGBをほぼ表示できるディスプレイを買うべきだった。

この状況でディスプレイの白色点をD50にしようがD65にしようが仕方がないが、原則は次のとおり。
1 商業印刷用は、部屋の照明を5000Kで平均演色評価数Ra99の高演色蛍光灯にした上でD50。
2 WEB用は、D65。
3 自分が楽しむだけの場合、自分の部屋の照明の色温度。

書込番号:13955495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング