『携帯できるプリンター』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『携帯できるプリンター』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯できるプリンター

2012/09/20 11:30(1年以上前)


プリンタ

スレ主 emocoさん
クチコミ投稿数:86件

携帯できるプリンターを探しています。
車に家庭用プリンターの積みっぱなしも考えましたが振動と熱ですぐ壊れるでしょうか。

用途は現地で請求書、領収書発行です。
白黒でランニングコストが安い方がよいです。

オススメあったら教えてください。

書込番号:15093477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2012/09/20 11:54(1年以上前)

モバイルタイプとしてすぐに思いつくのは
ブラザーPocketJet PJ-673でしょうか。

サーマルタイプなので用紙は感熱紙が必要です。(当然インクは必要ありません)
あとは、印刷物の堅牢度が低いと思われますので、長期保存には向かないと思います。(長期保存が必要な場合は、後でコピーする必要が有るでしょう)

本体価格も高いですし、感熱紙の価格も問題かも(FAX用感熱紙が流用できればとても安く抑えられるとは思いますが)

書込番号:15093555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2012/09/20 12:00(1年以上前)

選択肢としてはほぼ2つです。

1)カラーインクジェットプリンタで携帯できる物の選択
例>http://kakaku.com/item/00601011483/

2)サーマルタイプの携帯プリンタの選択
例>http://kakaku.com/item/K0000406599/

1)の場合は黒に加えてカラーインクも消耗するのでインク代がそれなりにかかります。
2)の場合はインクは不要ですが、用紙は専用の物になります。

振動はどちらも問題ないと思いますが、熱は問題でしょうね。
熱を遮蔽するケースは必要かと思います。

書込番号:15093571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 emocoさん
クチコミ投稿数:86件

2012/09/20 12:16(1年以上前)

もっぱらリスナーさん、ひまJINさん
早速のレスありがとうございました。

うわー、結構お高いのですね。
少しでも業務を効率良くしたいと思っていました。
まだまだ手書き領収書になりそうです。

書込番号:15093619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/20 12:46(1年以上前)

領収書のように最長1年間は保存する必要がある印刷にサーマルプリンタは適さないし、感熱紙に普通のハンコを押すと変色するので止めた方がいいと思う。
残るは高くて重いインクジェットのモバイルプリンタだけ。
キャノン PIXUS ip100
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip100/index.html
HPのOfficejet 100 Mobile
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/single/oj_100/

書込番号:15093725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2012/09/20 13:00(1年以上前)

中古のキヤノン Pixus iP90とかだと結構オークションに出てますね。
取り敢えずその辺を買ってみるのも手じゃないかと思います。

書込番号:15093787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/09/20 15:08(1年以上前)

あとはhp Officejet 100 Mobileぐらいが出てくるが…
難点はインクが高い。
と言うのも、インクジェットの心臓部たるノズルを、インクタンクに直付けしてるから。
インクジェット式の悩みのタネ、インク詰まりを直すのが簡単
(インクを交換すればいい。他社だと修理工場送り)
なので、その意味ではランニングコストは安くなるが…

書込番号:15094195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/20 15:31(1年以上前)

>車に家庭用プリンターの積みっぱなしも考えましたが振動と熱ですぐ壊れるでしょうか。
熱が問題ですね。
冬ならまだしも、夏になると車内が熱くなりすぎてインクなどに悪影響しかありません。
せめて、持ち運ぶためであり、車内に放置しなければ選択肢はあると思います。

JAF福岡、2010年6月9日晴れ、13時〜15時までの2時間、最高気温28.1度にて
http://jafevent.jp/event_info/area_info/index.php?From=detail&contribution_id=11422

インクジェットタイプは、重量が2kgを超えるものばかりですね。
ブラザーPocketJet PJ-673のようなサーマルタイプは、0.5kgという超軽量ですが感熱という点から長期保存には向いていません。スーパーのレシートと同じです。日中窓際においたり高温な車内に置くとプリントした文字が消えたり用紙がダメになります。

私も、白黒で良いのでモバイルプリンタ欲しいですね。

書込番号:15094253

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継機10月23日発売 0 2025/10/10 18:26:21
インクが出ない 4 2025/10/09 8:33:00
Windows 11になぜ対応してくれないんだろ? 1 2025/10/07 17:05:13
FAXをWi-Fiで使えますか? 5 2025/10/07 0:16:45
憧れのキヤノン・レザーがこの値段! 3 2025/10/04 14:14:28
プリンター購入で迷ってます 7 2025/10/03 15:59:49
廃インクタンク 4 2025/10/07 0:25:00
Bluetooth機能やインクジェットとレーザーについて 5 2025/10/01 18:25:54
互換インク 2 2025/09/29 13:59:13
PCとの接続について 2 2025/09/29 23:47:10

「プリンタ」のクチコミを見る(全 296149件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング