『FLACファイルをトラック毎で再生できるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

NA7004 [シルバーゴールド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥93,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA7004 [シルバーゴールド]の価格比較
  • NA7004 [シルバーゴールド]のスペック・仕様
  • NA7004 [シルバーゴールド]のレビュー
  • NA7004 [シルバーゴールド]のクチコミ
  • NA7004 [シルバーゴールド]の画像・動画
  • NA7004 [シルバーゴールド]のピックアップリスト
  • NA7004 [シルバーゴールド]のオークション

NA7004 [シルバーゴールド]マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • NA7004 [シルバーゴールド]の価格比較
  • NA7004 [シルバーゴールド]のスペック・仕様
  • NA7004 [シルバーゴールド]のレビュー
  • NA7004 [シルバーゴールド]のクチコミ
  • NA7004 [シルバーゴールド]の画像・動画
  • NA7004 [シルバーゴールド]のピックアップリスト
  • NA7004 [シルバーゴールド]のオークション

『FLACファイルをトラック毎で再生できるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA7004 [シルバーゴールド]」のクチコミ掲示板に
NA7004 [シルバーゴールド]を新規書き込みNA7004 [シルバーゴールド]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

スレ主 ヒカラさん
クチコミ投稿数:2件

たいへん素人な質問かも知れずご容赦頂きたいのですが、題名の件でどうしたらよいのか
わからず困っております。

状況としては、何とかネットワークを構築しNASに音楽データを取り込めるようセッティングしました。
音楽データはEACでFLAC形式にエンコードし、CUEシートと共にNASのshareフォルダに保存しております。
CDファイルの取り込みはトラック毎ではなく、丸ごと一つにまとめております。

NA7004では問題なく再生することができ、アルバム名や1曲目の曲名、アーティスト名も表示されるのですが、
早送りやトラックを飛ばすことが全くできません。
トラックを飛ばすボタンを押すと再生が停止し、再び再生しようとすればまた1曲目の始めからスタートと
なります。

例えばパソコンでfoobar2000を使って再生する場合、CUEファイルをクリックすればトラックを飛ばしたり、早送りもできますが、NA7004ではこういうことはできないのでしょうか?

私の設定が何か間違っているのか、そもそもNA7004でFLACファイルを再生するとこういう風になるものなのか、
なんせあちこちのホームページを聞きかじりながら構築したためよくわかっておりません・・・

申し訳ありませんがアドバイスをいただけたら幸いです。
何か追加で必要な情報などありましたらそちらもお教えください。

よろしくお願い致します。



書込番号:16114549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度4

2013/05/12 00:29(1年以上前)

私も詳しくはわかりませんがご容赦ください。

>CDファイルの取り込みはトラック毎ではなく、 丸ごと一つにまとめております。

これはアルバムごとにファイルをわけているという意味でしょうか?

であれば、本機の操作一覧にアーティスト別等を選択できる画面があるかと思います。
そこでファイルを選ぶと取り込んだアルバム別に表示され、アルバム全曲再生されます。

ほかの使い方は未確認です。
詳しい方の書き込みを待っていましたが、ありませんでしたので少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:16123413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒカラさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/12 21:09(1年以上前)

Cefca Palazzoさん、ありがとうございます。

おっしゃるようにアルバムごとにファイルをわけております。
ですので、アーティスト別やアルバム名別の画面で選択して再生するのは問題なくできます。

私がお聞きしたいのは1つのアルバムファイルを再生中に、その中で選曲したり、曲を飛ばしたり、
早送りすることはできないかどうかです。

そもそもNA7004でFLACファイルを再生するとそういうことはできないものなのか?それとも何か設定の仕方が
まずいのか・・・アドバイスをいただけたら幸いです。

書込番号:16126375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度4

2013/05/13 01:21(1年以上前)

>本機の操作一覧にアーティスト別等を選択できる画面があるかと思います。
そこでファイルを選ぶと取り込んだアルバム別に表示され、アルバム全曲再生されます。

と前回書き込みましたが、「ファイル」を選ぶではなく
「フォルダー」を選ぶの間違いでした。
申し訳ありません。

「アルバム」、「アーティスト」等を選択する一覧の9番目に「フォルダー」という選択肢があると思います。
そこから再生していますでしょうか?

私はFLACを本機で聴いたことはありませんが、WAVでは曲飛ばしできました。
ほかのフォーマットでは確認済みでしょうか?

書込番号:16127364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:49件

2013/05/24 01:09(1年以上前)

スレ主さん
NA7004のコントローラって純正アプリですか??
あと早送りなどのシーク操作ってfoobar2000以外私も見たこと無いので気になりますw
トラックのスキップは純正アプリのコントローラならできそうな気がしますが…??

書込番号:16169465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA7004 [シルバーゴールド]
マランツ

NA7004 [シルバーゴールド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

NA7004 [シルバーゴールド]をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング