


・・・一眼・・・コンデジ・・・ケータイやスマホのカメラ・・・
皆様がお持ちの、いろいろなカメラで撮った写真を貼っていきませんか?
・・・鮮やかな色・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・深みのある色・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・澄んだ色・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・濁った色・・・・・・
皆さんの個性、色・いろいろな写真を貼ってください^^
写真が好きな方、カメラが好きな方、難しいことは分からないけど、何となく撮ってる・・・なんて方も、お気軽にどうぞ♪
入魂の作品から小ネタ・機材比較などなど、幅広く歓迎します^^
このスレッドはTRIMOONさんの
『 写真作例 色いろいろ 121 夜風にちらりと秋の気配も^^』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/#16487939
の続きです^^
●写真は必ず貼りましょう^^
●投稿される時には、Exifを残す、カメラ名・レンズ名などの記載をお願いします。
写真を見た人がその製品を買いたくなるような、閲覧者さんや価格コムさんの役に立つスレをめざしています。
●参加者や閲覧者が不快と感じる書き込みは控えましょう^^
●本スレは150レス前後で次スレッドに移行します。それまでに次スレ主への移行をお願いします^^
※『くる禁』とは「虫類などが写っていますよ、苦手な方は開く時に注意してね♪」という意味です。
虫の写真は大歓迎♪投稿時に『くる禁』と表記していただければ幸いです^^
★★★★★★★★★★ スレ主募集 ★★★★★★★★★★
本スレッドではスレ主を輪番で運用しています。次回スレッドでのスレ主を随時募集しています。
『私やりま〜す♪』と本スレッド内で立候補お願いします^^
常連のスレ主さんに負担がかかっておりますので、ご協力のほど、よろしくお願いします^^
辺レスなどは、それぞれ負担にならないやり方で大丈夫です^^
・・・ではでは皆様、慣れないスレ主ですが、どうかまったりとお楽しみくださいませ〜♪
書込番号:16510349
23点

おとぎさーーーん
新スレ主ありがとーーー^^
トライモンさん前スレ主ありがとうございました(#^.^#)
まずは挨拶までに(はあと)
今日の夕焼け撮りたてホヤホヤで(笑)お届け
でわ〜(^^♪
書込番号:16510386
14点


おとぎさん!!
「Part122 みおくる夏」
オープンおめでとうございまーす!
TRIさん、お疲れさまでした〜〜!
ありがとうございました(^^
前スレにてコメントいただいた皆さん
ありがとうございました〜(^^
ではでは、今スレもよろしくお願いしまーす
書込番号:16510413
12点

音伽夜茶花さん ご参加の皆さま こんばんは
おとぎさん スレ立て有難うございます。
TRIMOONさん 前スレお疲れ様でした。 お礼申します。
急に涼しくなり気温は秋の気配ですね。
本日、三重県上野森林公園に花を求めて撮りに行ってきました。
そんなに珍しいモノは無いですが、森林公園は秋の訪れが感じられました。
本日撮ってきたトレトレを貼ります。
相変わらず駄句をひっ付けたフォト俳句ですがご容赦。
本人は下手な句でも、老人のボケ防止で懲りずに気持ちよく詠んでいますので・・・(^^;
前スレでは多くの方にコメントを頂き有難うございました。
ナイスポチもお礼申し上げます。
使用機材 カメラEOS5DMrakV レンズ タム90mmマクロ EF70-200F2.8LU
手持ち撮影、吾亦紅だけ三脚使用
書込番号:16510477
11点

皆さん、こんばんわ〜。
おとぎはんPart122「見送る夏」スレ立てありがとで〜す。
スレ主は何年ぶりでしょうかね、お待ちしておりました。(^^
ご挨拶に昨夕、撮ったヒマワリをどうぞ〜。
レンズはタムロン28-75oF2.8(A09)
三脚、タイマー使用。内蔵ストロボ発光(先幕シンクロ)
書込番号:16510531
12点

おとぎちゃん 皆さん こんばんは〜^^
おとぎちゃん、スレ主ありがとうございます♪
久しぶりに神戸メリケンパークで撮りました^^
レンズは全てタムロンB001 WB調整 JPEG撮って出しです。
書込番号:16510552
11点

音伽夜茶花さん、皆さん、こんばんは^^
「NEX-7+SONY E35oF1.8 OSS」「NEX-7+SONY E50mmF1.8 OSS」JPEG撮って出し、リサイズ。
にぎやかしにお花を♪
>音伽夜茶花さん
おとぎちゃん、新スレおめでとうございます♪
楽しくのんびりマイペースで^^
では、よろしくお願いしますm(__)m
皆様、前スレでは大変お世話になりました!
本スレでもよろしくお願いします^^
書込番号:16510560
11点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 |
パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
シグマ 60mm F2.8 DN |
パナ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
音伽夜茶花さん、みなさん、こんばんは。
音伽夜茶花さん
新スレありがとうございます♪
TRIMOONさん
ありがとうございました(^^)
とにかく顔を出そうと思いましたが・・・在庫は・・・^_^;
古いのもありますが、ご勘弁m(__)m
それではみなさん、今スレもよろしくお願いします。
書込番号:16510565
11点

みなさん、こんばんは。
音伽夜茶花 さん、初スレヌシ、おめでとうございます。
TRIMOON さん、おつかれさまでした。
今週は在庫不足で休業の予定でしたが(笑)、音伽夜茶花 さんがスレヌシでは、そうは行かず、在庫を引っ張り出してきました。
前スレでレスをいただいた皆様、有難うございます。
本スレも宜しくお願いします。
☆レンズ 1枚目 ニコン70-300F4.5-5.6GVR 2〜4枚目 タムロン90mmF2.8(272E)
現像ソフト SILKYPIX Pro5
書込番号:16510580
12点

音伽夜茶花さん 皆さんこんばんは
最近あまり撮影してません。と言うか写欲が全く沸いてきません。
少し涼しくなってきたので回復するかも・・
在庫からになりすみません。まあまあ気に入っている写真で参加させてください。
書込番号:16510592
10点

音伽夜茶花さん お世話になります。
TRIMOONさん 前スレお疲れ様でした。ありがとうございました。
皆様 こんばんは。
祝 色いろいろ 122 みおくる夏
ど・ど・ど〜んと戦車砲です。
一昨日 総火演で運よく撮れました。
(座ったまま 小雨が降ったり 霧が出たり 蒸し暑かったり 人垣の頭の間から撮る為
私の中では難易度高い写真です。)
D4 F2.8 70-200mm x1.7 (シート席では、人の頭の間を縫って撮る為 ベストな組み合わせだと思います。)
書込番号:16510623
12点

色スレに、オレ、参上!!!
音伽夜茶花さん、初(ですよね?)スレ主すげー@@
頑張らずに楽しんでくださいね。
TRIMOONさん、おっつーかれサマーデシタ!
5D2+タムロンA05、7D+シグマ50-500OSデス。
書込番号:16510713
9点

音伽夜茶花さん みなさん こんばんは
色いろいろ Part 122 ” 見送る夏 ” 新装開店のお祝いの花の写真です。
約26年位前の最も古い設計のAF85oレンズとD800の推奨レンズでは有りませんが知る
人ぞ知るニコンの神のレンズに名を連ねるAF−S300f/4で撮った写真です。
カメラ D800
レンズ 1,2,3 AF 85mm 1:1.8
4 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKEYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:16510736
10点

音伽夜茶花さん
新スレ有難うございます
在庫が増えない、自分にぶつぶつ…
資金が底をついてぶつぶつ…
ニコンのもれなくもらえるカメラリック欲しさにちょっくら小遣いを前借して…
みおくる夏ではありませんが、既に秋空になった空を35mmF1.8Gで初ショット!!
書込番号:16510805
9点

おとぎちゃん
スレヌシご苦労様です。ありがとうございます。
2回目?ぐらいだっけ??
とりいそぎお花です。
NEXにオールドレンズをつけて撮影すると焦点距離さえ不明になって、使用レンズが定かではなくなります。。。(笑)
書込番号:16510848
9点

音伽夜茶花さん、みなさま、こんばんは
ヽ(*'▽'*)ノ ワ−イ、茶花さん、新スレお疲れさまで〜す(*´▽`*)。
今スレでもよろしくお願いします。
お花、置いていきます。
ご返信は前スレにさせてもらいました。
カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。
書込番号:16510864
12点

おとぎひめー
開店おめでとーございます。♪
RIしゃん、前スレ乙彼様でしたー☆
ではでは、開店お祝いの、お花〜.....の在庫切らしてますので、いつも通りに...
日曜日の在庫を新鮮なうちに...どっひゃ〜な、雨中で...
D5200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM < ALL
--------------------前スレのレス---------------------
○TideBreeze.さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/655/1655878_s.jpg
↑決定的瞬間...そーいえば、あたしはトンボ撮った事ないですぅ。で、サンショウオは?
え゛!?あたしあ元気というより...馬鹿かな...(爆)
○松永弾正さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/655/1655910_s.jpg
↑こうやって見ると、キタも、なかなかな街ですの〜♪
○まぶぅ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656225_s.jpg
↑ウチの近く、がいいですねぇ。
○Laskey775さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656392_s.jpg
↑手馴れたもんですねぇ〜。
私の機材は、全て防塵、防滴仕様ではありません。(爆)
○RIしゃん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656459_s.jpg
↑99でネオパンSS風...街角シリーズに、新シリーズかな...
あー大雨〜、この日は、ひでぇもんでした。(爆)
○grgLさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656514_s.jpg
↑乙な一枚...最近、マイクロフォーザーズに、ちょっと興味があったりします。買わない(買えない)と思うけど...
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656719_s.jpg
↑蝉ぃ〜。ボケ味が、綺麗っすね〜。
>>大雨洪水警報の中の撮影でしたか?あなたも本当に好きね!!
ハッキリ言って、馬鹿です。(爆)
○ポジ源蔵さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656809_s.jpg
↑流石綺麗です。exif参考にさせていただきます。
ニコノスは高価なので、ウェザーマチックAで.....
○毎朝納豆さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657006_s.jpg
↑思わずコダクロームかと思ってしまいましたよ。
かなり降りましたが...まだ、続きがあります。(爆)
ではでは〜♪
書込番号:16510898
9点

伽夜茶花さん スレ主ありがとうございます。
うひょっ、爆速スタートですね。TRIMOONさんお疲れ様でした。
ではでは
書込番号:16510933
6点


みなさん、こんばんは。
音伽夜茶花さん、お久しぶりです。
スレ立てありがとうございます。
花の写真はないので、カラフルな飛行機を。
@ピンク(3号機)
エンブラエル ERJ-175
Aパープル(6号機)
エンブラエル ERJ-175
Bオレンジ(5号機)
エンブラエル ERJ-175
Cグリーン(4号機)
エンブラエル ERJ-170
アップしたものは全て
EOS 60D+EF70-300mmF4-5.6L IS USM
での撮影です。
音伽夜茶花さん、初のスレ主肩の力を抜いて気楽にやって下さい。
それでは皆さん、今回もよろしくお願いします。
書込番号:16510981
8点

音伽夜茶花さん新スレおめでとうございます。
TRIMOONさんお疲れ様でした。
今朝通勤途中での日の出です(^^)
日の出もだいぶ遅くなりました(^^)
秋が近いのかな〜って思いながら
眠い目をこすって仕事です(^^)
書込番号:16511114
8点

みなさん、こんばんは。
音伽夜茶花さん、開店おめでとうございます。
よろしくお願いします。
TRIMOONさん、たいへんお世話になりました。
お疲れ様でした。
タイドブリーズさんとだぶりますが、オトギリソウを。
ダルマもつけちゃいます。
みなさん、またよろしくお願いします。
書込番号:16511138
7点

場所変ちゃった?
音伽夜茶花さん みおくる夏 有難うございます。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様方有難うございました。
今スレも貼り逃げ、宜しくお願いします。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16511400
8点

音伽夜茶花さん、新スレ立ち上げありがとうございます。
TRIMOONさん、お疲れ様でした。
本日は、OLYMPUSのアートフィルターを適用した例です。
あくまで例なので、作品としては見ちゃ駄目です(^^)
本体:OLYMPUS PEN E-P1
レンズ:OLYMPUS M.ZUIKO Digital 17mm F2.8
現像:OLYMPUS VIEWER3
効果:ポップアート+ソフトフォーカス+ピンホール
1:1(6:6)トリミング
アートフィルターは後がけ出来て楽しいですよ。
書込番号:16511491
7点

皆さん、今晩は
これで確か二回目かな、殆ど、初めまして、です、宜しくお願いします
とても賑やかで良い雰囲気ですね、さまざまな写真がある上に「流れ」が
相当早いですね、驚きの早さです・・・^^;
で、やっと涼しくなったものですから久々に撮って参りました、突然ですが
貼付させて頂きます
書込番号:16511615
10点

音伽夜茶花さん。新スレ有難うございます。^^
TRIMOONさん、前スレ有難うございました。
みなさん、こんばんは。残暑厳しい予報ですが
今日の東京はちょっと秋の気配を思わせる気温でした。
■TRIMOONさん
>なんだか瞳に哀愁が漂ってます^^
有難うございます。鳥も見慣れると表情がある様に思えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656456/
相変わらず、街角でいろいろ発見して絵にしちゃうのは面白いですね。
■かばくんさん
>地元新聞でボツになったと思われるコウノトリの・・・
残念でしたねぇ。貴重な写真と思うのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656477/
■grglさん
>Laskeyさんはこれ! やはりそういう感じです(^^)
有難うございます。マンネリしない様にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656514/
お〜、天寿まっとうしたセミですね。モノクロだと探し絵みたいです。
■BMW 6688さん
>争いの陰に女ありですね。今までご経験は・・・?
争いのネタになってみたかったですけどねぇ〜(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656720/
夏の足跡ですね〜。
■松永弾正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656774/
実は、肉食系!って感じでしょうか。
■レトロとデジタルさん
>D7100はそのまま使い続けています。この機材が無いと鳥撮は難しいです。
鳥撮りには便利ですよね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656944/
DXモードだとホント綺麗。
■ga-sa-reさん
>ソラタマ、お花以外に使い方を研究中です。
楽しみにしています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1657052/
こういう蝶も見納めかなぁ。
■クララさん
>雨の中のカワセミ、初めてみました。
良かったです。カッパまで着て撮った甲斐がありました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1657123/
絵作りも技術も多彩ですね〜。^^
1枚目・・・ISO押えようと1/1000にしたらブレちゃいました。SIGMA 300 2.8
2枚目・・・レンズ同じ。ちょっと遠かった。
3枚目・・・SIGMA 120-300 f2.8 420mm相当
では、本スレも宜しくお願いします。^^
書込番号:16511649
8点

おお〜、皆様さっそくのご参加ありがとうございます^^
はい、色スレには長いことお世話になっているのに、実は初スレ主だったりします^^
ずっと気にかかっていたので、何だかスッキリした気分です^^
★うちの4姉妹さん
一番乗りありがとうございます〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656978/
いい色の空ですね〜♪青とオレンジが鮮やか!まさに記憶のなかの夕空って感じです^^
★ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656992/
おお〜、これはまた鮮やかな組み合わせ♪蝶のムラサキが効いてますね^^
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656993/
おお〜77での参加ありがとうございます〜♪
鮮やかな緑に、いい幹の質感出てますね〜♪
リアルな質感と記憶色とのせめぎあいみたいなものが、α77の魅力って感じがしてます^^
★じーじー馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657014/
フォト俳句、俳句の文字と落款も、ピッタリはまって、なんとも粋ですね^^
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657034/
おお、夕暮れ・逆光での内蔵ストロボ使いですか〜!夕空のほわんとした色がいいですね^^
★B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657040/
おお〜、神戸の海沿いの夜景、カッコイイ〜!こういうトコでゆっくり撮ってみたいものです^^
★TRIMOONさん
前スレ主お疲れ様〜!たくさん写真が見れてほくほく^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657041/
E 35mm F1.8 OSS、このレンズ、買ってるとは思ってたけど、写真は初めて見るような・・・??
いい色、周りの枝や花の写り込み具合、絶妙〜♪特に茎のカーブ面白い^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657043/
E 50mm F1.8 OSS、これは見たことあった・・・かな?割と鮮やかで素直な色合いなのかな〜。
どちらかというと35mm気になる^^
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657044/
こういう撮り方好きです^^建物が入ってるのもマクロスナップっぽくていいな^^
2枚目も捨てがたい^^
★ラルゴ13さん
お休み予定のところを参加していただけたとは、すごく嬉しいです〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657057/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657060/
ラルゴさんの花写真、雰囲気があって、ドキッとさせられるものがあります。
特に今回みたいな、色が抑え目に出たものが、私好みのようです^^
★天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657055/
なんともユーモラスな顔立ちの、浮世絵ネコ看板ですね〜♪
★Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657053/
おお〜、迫力満点ですね〜^^
・・・つづく
書込番号:16511704
9点

・・・つづきです^^
★maskedriderキンタロスさん
おおお〜、同じ福岡のよしみで、ご参加ありがとうございます〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657079/
ヤフオクドームの熱気は、独特ですね^^黄色い風船、私もぴゅーってやりました〜^^
★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657093/
さすがBiogon・クオリティーですね、お花の配置が絶妙です^^一枚目も捨てがたい!
★okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657113/
在庫が少ない中、ご参加ありがとうございます〜^^
35mmF1.8Gの初ショットとは、ご購入おめでとうございます・・・でしょうか?^^
夏と秋のはざまの青空・・・物思いにふけっちゃいそうです^^
★ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657125/
NEX-C3でオールドレンズ、楽しそうですね〜♪
私も旅行に行ったら、ちっちゃいシステムが欲しくなりました^^
★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657144/
おおお〜、雨の中の撮影とは!その甲斐あって、雨が翼にパシャー!ってカッコイイ!
★TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657142/
シベの形がすごくカワイイです♪4枚目のオトギリソウも、ありがとうございます〜^^
★ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657169/
おおー、すごくゴージャスな花火、ありがとう〜^^♪
★チャック・イェーガーさん
わーい、久々のご参加ありがとうございます〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657172/
同じデザインでカラバリがあるんですね、私はピンクが好きかな〜^^
★DF02さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657172/
鉄塔と夕景・・・色合いも切なげで、いい雰囲気です^^
★LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657220/
可愛らしいオトギリソウの写真、ありがとうございます^^
この花、実際に見たことあるような、ないような〜・・・???なんですよね〜^^
★常にマクロレンズ携帯さん
ありゃ、スレの場所、変わっちゃいましたか^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657304/
先端シリーズ面白いですね^^2枚目もカワイイ♪アズチグモって、目が8個もあるんですね。
★かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657329/
ほわっとした雰囲気いいですね〜♪アートフィルター面白そうです^^
★皆さんよろしくさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657381/
屋台と少年のシルエット、何だか懐かしいような気分になりますね
★Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657392/
背景とカワセミ君の入り具合が絶妙ですね〜!絵になる〜^^
ではでは、引き続き、まったりよろしくです〜♪
書込番号:16511717
7点

ああっ、すみません、お返事抜けてました〜!
★ Clara Sesemannさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657128/
さすがクララちゃん、3枚どれもステキ!
一枚目の透け感、絶妙〜!
2枚目はピンク色に溶けたり、透けたり、夢見るようでもあり、情熱的なようでもあり^^
3枚目のアンブレラも雰囲気あるなぁ〜^^
他にも抜けてる方いらっしゃったらごめんなさい〜
ではでは、また^^
書込番号:16511742
7点

音伽夜茶花さん 新スレ開店おめでとうございます
トライモンさん前スレ主お疲れでした
開店の花といきたいところですが、在庫ないので
人工の巨大花もどきでもw日本で一番新しい観覧車ですw
C枚目のカメラマン観覧車も見ずにあるものを狙っています、
そう、この日ここには観覧車よりも興味を引くあるものがありました、
それはまた明日にでもw
機材&設定----------------------------
D600+AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR+三脚 14bitRAW Manual MF WB:電球 高感度ノイズ低減:標準
ピクチャー:風景
------------------------------------
今日は時間ないのでレスは次回にします
皆様今スレもよろしくお願いします
では☆GOODNIGHT☆(;д;)
書込番号:16511790
6点

皆さまこんばんは!おとぎさんよろしくおねがいします!TRIMOONさんお疲れ様でした!
昨日撮りたてのバラ贈ります!
うちの四姉妹さん こればっかりは真似出来ませんね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656978/
ダイシ900aさん 虹色に輝いてマーフ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656992/
にほんねこさん 立派な木から新しい命が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656996/
じーじ馬さん 心が邪念でいっぱいなせいかサギソウ見つけられません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657013/
毎朝納豆さん 夕方まで元気なひまわりありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657034/
BYさん 広角&夜景ナイスですね!WBまだいじったことないですが、せっかくデジタルなのでチャレンジしてみます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657040/
TRIMOONさん オツでした! 船のスクリューみたい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657046/
grgLさん SIGMA60mmいいですね!欲しくなりました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657047/
ラルゴさん スカイツリーみたいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657056/
天国の花火さん これ面白いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657059/
Kurodamaさん 10式ニュースで見ましたが、すごい性能ですね!抽選の倍率も・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657053/
maskedriderキンタロスさん しなやかなカラダですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657082/
Biogon 28/2.8さん いろいろな色のお花がありますが、暖色系のお花が見ていて気持ちが高ぶります!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657091/
okiomaさん 空模様は同じ物は撮れないので、カメラを持ってきて無かった時の悔しさといったら・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657113/
ちさごさん NEX楽しそうですね!価格でチェックしてみます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657125/
クララさんクララワールドいいですね。ビックリ顔もおもしろかったなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657132/
スイートさん スイートさんの雨の写真に憧れて早3ヶ月、雨に恵まれません!雨乞いしようカナ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657144/
TideBreeze.さん 虫にも人にも魅力的なお花ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657142/
ダグラスペンタックス2さん 〒マークみーつけた!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657162/
チャック・イェーガーさん 赤がいれば戦隊物出来ますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657172/
DF02さん 先日朝焼けを撮りましたが、難しいですね!20枚ぐらいと撮ったんですが、ほぼボツでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657241/
LazyBirdさん カメラが無い時代ある意味写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657251/
常にマクロレンズ携帯さん ヤバイっすヤバイっす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657307/
かで猫さん アートフィルター面白そう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657329/
皆さんよろしくさん うちの自治会のお祭りも、もうすぐです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657381/
書込番号:16511887
9点

昨日の朝、
目が覚めるときれいな朝焼けと虹が。
小雨降る中、陽が昇れば虹がもっとくっきり見えると
思ったのですが、すぐに消えてしまった。
この夏初めての虹の写真が撮れました。
朝焼け…SCN夕焼け
虹…P、AWB
書込番号:16512092
11点

音伽夜茶花さん みなさん こんにちは
最新のD800に1981/10月発売の30年以上前の古い設計のMF AiレンズをISO6400で
手持ちで撮った猫とそのレンズを約26年前の最も古い設計のAFレンズで同じくISO6400
で手持ちで撮った写真及びD800の非推奨レンズのサンヨンで三脚使用で撮った作例写真です。
カメラ D800
レンズ 1 Ai NIKKOR 28mm 1:3,5
2 AF NIKKOR 85mm 1:1,8
3 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
Part 121 122 の返レスです。
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
Part121 スレ主さん ご苦労様でした!!
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
50mmF1,2の高野山の写真、絞ってもとても良い描写ですね!!
音伽夜茶花さん
コメント有難う御座います。
スレ主さん宜しくお願いします。
AREA884さん
コメント有難う御座います。
毎年飽きずにコスモスを撮っていますw
書込番号:16512235
8点

色スレの皆さん、音伽夜茶花さん 新スレ開設おめでとうございます。
前スレ主のTRIMOONさん、お疲れ様&有難うございました。
本スレでも宜しくお願いいたします。
☆TRIMOONさん
レフ板購入しましたが、まだ使用する機会はありません。少し恥ずかしいので誰もいないところで使おうと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656882/
緑の色が素敵ですね。とろけそうです。
☆ga−sa−raさん
コメント有難うございます。写真は涼しげですが、この時37度でした。ヒェー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1657049/
ほれぼれするほどくっきりですね。
☆Clara Sesemannさん
コメント有難うございます。
良いレンズのおかげだと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1657123/
名古屋だけに!!
☆音伽夜茶花さん
スレ主ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656964/
裏向日葵ですね。私も裏からの撮影良くします。
☆sweet-dさん
いやいや、飛行機撮影に掛ける情熱を感じましたよ。でも気を付けてね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657141/
主翼にともるランプが雰囲気です。
☆Laskey775さん
同感です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657398/
高速シャッターで羽ばたく羽や、飛び散る水滴がきれいですね。
☆Biogon 28/2.8さん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657607/
下にピンですね。このような構図の撮り方も面白いですね。
それでは。
書込番号:16512318
9点

音伽夜茶花さん、皆さん、ご無沙汰です^^
ちょっとバイクに浮気(本気?)しておりまして
写真は撮ってません(笑
がー、しかし
おとぎちゃんのスレ主とあらば、参上しない訳にはいかんと^^;
なんてね(笑
おとぎちゃん、無理せずぼっちぼちとね^^
写真は、古い機材とつまらん腕の作例ですが(^^;
カメラ・sony α100
レンズ・minolta AF35-70mmF4
このレンズはAPS-Cでは寄れずに使いにくいです(笑
マクロ機能もあるけど、MFになります^^v
でも、安くてよく写るレンズです^^
線の太い描写が大好きです^^
カビ玉じゃないの、探すの大変かな(笑
書込番号:16512434
7点

みなさん、お早うございます。
スレ主の音伽夜茶花さんが付けられたサブタイトル「みおくる夏」あわせ、里山山歩(さとやまさんぽ)でのスナップです。
この「みおくる夏」の季節は、昨年は殆どネパール・ヒマラヤで出稼ぎしていましたので一昨年の記録です。
写真1&2はイシミカワの実です。
花は全く目立たないのに比べ、その「実」はよく目立ちます。
茎には鋭い棘が下向きにあり、他の植物に引っかかりながら成長します。接触すると棘は結構痛いですよ。
「実」は最初は薄緑(写真1)から徐々に赤くなり、そして深い藍色になります。大変綺麗です(写真2)。
写真3はゲンノショウコ。
昔から下痢止めの漢方薬として有名な山野草です。
ゲンノショウコの名前は、食したり煎じて飲むと、たちどころに効き目が現れることから「現の証拠」です。
花は白色と紅色とがあり、白色は東日本、紅色は西日本に多いとの通説ですが、私のご近所の里山(大阪北東部)では、
尾根を挟んだ左右の谷にまるで住み分けているように両方咲いています。(右上の添付しているのが紅色の花です)
写真4はミズヒキです。
日本全国どこでも見られますが、私がたびたび行くヒマラヤの山麓にも咲いています。赤い花弁に見えるのはガクです。
名前のミズヒキのいわれは祝儀袋にかける「水引」に似ているところからきています。
書込番号:16512498
7点

おとぎしゃん!
いやぁ、色スレ初のスレ主とは、親衛隊の鞄持ちとしては、顔出さない訳にはいかんですね。
んじゃぁ、景気付けに、おとぎしゃんの好きそうな1枚でも♪
前スレの返レスです。
◆魔武屋さん
御無沙汰してます。
え?私がかっこいいって?よく御存知で!(爆
スイーツ男子さんなんですか?
◆hachi公さん
無償修理、良かったですね。
やはり、私の普段の行いが良かったからでしょうね♪(笑
え?もうイイって。。。(爆爆爆
◆Laskey775さん
コメ有難うございます。
いつも素晴らしい翡翠のお写真拝見させて頂いております。
昔私もチャレンジしましたが、どうやら私には向かないみたいです。(笑
皆様のお写真で堪能させて頂きます。
◆TRIMOONさん
お疲れ様でした。
旧型と交換ですか?いいですよ。
その代り、50o/F1.4も交換して下さいね。ツァイスとミノルタという部分は伏せますが。(爆
◆ga-sa-reさん
コメ有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1657068/
なんか、妙にカッコいいんですけど、このバッタ。(笑
◆arenbeさん
呼び捨てになっていましたね。申し訳御座いません。
◆スノーチャンさん
◆AREA884さん
◆コーヒーはジョージアさん
ファン登録、有難うございました。
それでは皆さん、御機嫌よう♪
書込番号:16512696
7点

こんにちは、おとぎしゃん、でいいのかな?
博多弁で書いてあるけん、読みきらんばい、
ちっご弁とかなり違うけん、一回ルビを、たのみます。
きらきらネームみたいですね。
てっちゃんファンの方へ、「源蔵、肥薩線に乗る」
花火で少し寝不足だったのでいい写真ありませんが。
書込番号:16512993
7点

みなさん、こんにちは。
前スレは忙しくて全くお邪魔させていただくことができませんでした。
新参者でございますが、本スレでもよろしくお願いします。
しかしながら、最近、撮影に行っておりませんので
ペルセウス座流星群を撮りに行った際の画像から1枚ペタリさせていただきます。
天の川と夏の大三角です。
5Dmark3+EF24ミリを使って
f2.5、露出10秒、ISO4000で撮影したもの3枚を
Canonの現像ソフトDPPにて多重合成後、Lightroom4にて現像したものです。
多重合成したので恐らくExifが消えてしまっているのではないかと思います・・・すいません。
また、それらを基にタイムラプス化した動画も、よろしければご覧ください。
http://youtu.be/b2R1jzg8VrE
書込番号:16513174
9点

おお〜っ、どもども〜っ、たくさん遊びに来てくださって、ありがとうございま〜す♪
今日はgrgLさんのお誕生日とのこと、おめでとうございま〜す♪
お祝いにケーキの写真を^^
使用機材はα77+ミノルタ50マクロ(NEW)です♪
★コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657448/
水溜りにうつる観覧車、観覧車を撮る人達。同じ観覧車を見ながら、それぞれの想いがあるのでしょうね^^
★AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657499/
薔薇ありがとうございます〜♪はんなりとした、いい色、雫がまたいいですね^^
★masa2009kh5さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657553/
ああ〜、いい夕景ですね〜^^旅の途中、見知らぬ土地で迎えた夕暮れ・・・って感じがします^^
虹もきれいに写ってますね〜、いいことありそうです♪
★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657607/
う〜ん、さすが、構図もバッチシ、美しいです♪シベの質感など、レンズ性能も問題なく思えます^^
一枚目の猫ちゃんも、カワイイ♪♪
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657627/
ロゴマークがばしっと決まって、オシャレなお店のポストカードみたいですね^^
★びもたん
おお〜、久々の色スレ顔出し、ありがとう〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657637/
こういうの好きだな〜♪金属が艶々と光ってるのが色っぽい、淡い色味もいいね^^
2枚目のビモータなメーターも良いね、好きなものはカッコよく撮れるんだろうねぇ^^
★yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657648/
ゲンノショウコ=現の証拠とは、面白い由来を教えていただきました。可愛らしい花ですね^^
2枚目のイシミカワの実、すごくカラフルです♪
★ぷれんどりー。さん
おお〜、ぷれしゃん来てくれましたか、親衛隊の鞄持ちだなんて〜っ(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657672/
朝のいい雰囲気出てますね〜、まるで絵画のような雰囲気。FOGGYフィルターもバッチシですね♪
★ポジ源蔵さん
音伽夜茶花=おとぎやさか、です^^
どこで切るかは決めてないのですが、『おとぎ』と呼ばれることが多いです^^
こっちも博多弁じゃなかよ〜。ばってん、元々熊本だけん、まだうまく喋れんったい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657713/
全部名刺なんですね〜、構内の薄暗さと、外の眩しい感じがいいです^^
変わった列車は、肥薩線を走るのですね、乗ってみたいものです^^
★MD28さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657734/
おお〜!すごい、くっきり、天の川と夏の大三角形ですね、小さな星がいっぱい!^^動画も拝見しました〜♪
ではでは、また後ほど〜^^
書込番号:16513637
11点


音伽夜茶花さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。
>音伽夜茶花さん
アズチグモに限らず蜘蛛は全て(メクラグモは除く?)目が8個あります。
網を張らない蜘蛛(ハエトリグモ等)は2個の目が他の目に比べて大きいです。
今回はオリジナルで見ていただくと幸いです。
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16513726
7点

皆さん、今晩は
■音伽夜茶花さん
コメント、有り難う御座います
左から三番目のお写真、名前が解らないのですが、構図も
良いし、ボケも相まって、良い写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657436/
■AREA884さん
コメント、有り難う御座います
綺麗な色のバラですね、光も強すぎず、上手く良い感じに仕上がって
ますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657499/
■Biogon 28/2.8さん
三枚目の白百合ですかね、幻想的な雰囲気で良いですね!
特に「光」が良いんでしょうね、素晴らしいです!、Biogon 28/2.8さん
ワールドを垣間見たようです!
ところで、私、良く知らないのでお尋ねするんですが、全体が
「青っぽく」仕上がっている!と思うのですが、記載されている
「AdobeとかSILKYPIX」とか?で、色を「加工」さたれた
んでしょうか?
何せ、全く知らないもので、恥ずかしい様な質問なんですけどね(;^_^A
(P.S)今回は、これまたバランスが悪く「暗く」なってしまったんですが
一応、貼付させて頂きます・・・^^;
書込番号:16514098
7点

おとぎちゃんがスレ主なら来ないわけにいかないじゃ〜〜〜ん(笑
もう写真撮ってないんだってば(笑
初めてのスレ主だったけ???
そだった???まぁぼちぼちと〜
RIさんお疲れ様〜〜
書込番号:16514287
11点

スレ主様、皆様。
仕事と休暇で何スレッドか空いての投稿です。よろしくお願いいたします。
恒例の夏山に行って参りました。
入山翌日から雨に風に雷に寒気に…危うく三脚もレンズも担いで上がって下ろすだけ、になるかと思われたのですが、下山前日より天候が回復に向かいました。
ボディはK-5Us、三脚はGITZOのGT0531を持参しました。
一枚目は双六小屋テント場近く、登山道脇で。
二枚目は三俣山荘近くのハイマツ帯で。
書込番号:16514557
8点

>音伽夜茶花さん。
新スレ運営ありがとうございます。
>TRIMOONさん
前スレ運営ありがとうございました。
>前スレナイス、コメントいただいた皆様、ありがとうございました。
本日も海の風景ということで貼らさせていただきます。
撮影機材:Nikon D7100 + AF-S NIkkor 80-400mm/f4.5-5.6
撮影モード:絞り優先(4枚目のみマニュアル露出)、WBオート、手持ち
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:2枚目のみあり。
書込番号:16514589
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「くる禁」 ヨコズナサシガメ?の幼虫ダンゴムシをゲット1 |
「くる禁」 ヨコズナサシガメ?の幼虫ダンゴムシをゲット2 |
「くる禁」 ヤマトマダラアシナガバエ 等倍 |
「くる禁」 ヤマトマダラアシナガバエ 2.4倍 |
音伽夜茶花さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。
たて続けのペッタンすみません。
今日の獲物です。
せっかく、くるみちゃん♪さんが来て下さっているのに「くる禁」ばかりですみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9 です。
書込番号:16514690
7点

こないだの日曜日の在庫は、まだまだある.....
一番左=D5000 + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD A005
他 =D5200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
○おとぎひめー
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657436_s.jpg
↑これが好き♪
>>雨が翼にパシャー!って
私自身もバシャーでした。(爆)
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657500_s.jpg
↑お花撮りにも、とても慣れられた感じがします。
>>雨に恵まれません!雨乞いしようカナ!
てるてる坊主を逆さまに吊っておきましょう。☆
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657626_s.jpg
↑とってもいい感じ...そーそー南の方は柿が多いんですねー。
確かに情熱...とゆーか、雨男なんです...
ではでは〜♪
書込番号:16514763
8点

こんばんは、お疲れ様です。
空気の輝きが秋でしたね。
音伽夜茶花さん
お世話様です。オトギリソウは高山植物です。
山は行きますか?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657818_m.jpg
4枚とも強烈でした。本当に美味しそうですね。気持ちがこもってますね。
AREA6688さん
そうですねえ・・字も手書きですしね。達筆な人が多いわけですよね。
よかったら、宝物殿の展示物も見てください。載せときます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657818_m.jpg
今年は、一番花が凄かったので、秋は寂しくならないと良いですね。
秋バラはは色が深いですからね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657627_m.jpg
重なり合う葉のアップは好きな写真の一つです。水滴がより引き立てて
ますね。
yamaya60さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657647_m.jpg
いいですねえ・・物を見る時は、そのために自分を高めておくことは
大切ですね。見る目を養うというか・・植物勉強したいと思います。
皆さんよろしくさん
うまいですねえ・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657932_m.jpg
建物を撮るのはつくづく、自分は下手だと思ってます。特に和風建築です。
50oくらいが無難でしょうか?また、見せてください。
Laskey775さん
職人技は感動しますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657932_m.jpg
これだって、かなりの職人技だと私は思います。
直江兼嗣と上杉景勝が、親方様に預けられた禅寺です。
「ワシはこんなところ、来とうなかった」の雲洞庵です
でも私には、一番昼寝したい寺です。(笑)
書込番号:16514838
9点

御伽夜茶花さん、色スレの皆さん、こんばんは。
写真作例 色いろいろ 122 みおくる夏
開設おめでとうございます、そして有難うございます♪
TRIMOONさん、
パート121スレ主お疲れ様でした。
あまり参加できずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m
遅ればせながら新装開店のお祝い申し上げます♪
皆様、本スレでもよろしくお願いします♪
(パート121でコメント頂いた方々には感謝しております。返レスできずにすみませんでした)
あまり撮りに行っていないもんでネタ不足でもあります(^^;
使用機材
1・2枚目:EOS 5D3+EF16-35o F2.8LU
3枚目:EOS 5D3+EF40o F2.8 STM
書込番号:16514877
9点

皆様こんばんは〜^^
夜なので、お酒に合うようなもの、お持ちしました〜^^
機材は1〜3枚目がα77+DT35F1.8、4枚目がSIGMA DC 18-200mm1:35-6.3。
1・3は撮ってだし、2枚目と4枚目はJPEGから少し調整してます。
★松永弾正さん
うわー、カワイイ猫ちゃん、ありがとうございます〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657846/
ふにゃー、スフィンクスの寝顔、かわゆい〜♪一枚目も、機材の良さが光る写りですねー^^
★常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657850/
蜘蛛の目は8個なのですね。メクラグモ、ジブリアニメに出てくるような、脚長でユーモラスな蜘蛛ですね^^
★皆さんよろしくさん
コメントありがとうございます^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657933/
和な写真って、いいです^^
フレームの中にフレームがある感じ、不思議な空間。子供の頃を思い出すような、懐かしい感じもします^^
★くるみちゃん
おおお〜、きてくれたんだね〜!嬉しい〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658012/
雰囲気・構図ばっちし!いい感じに撮れてるね^^
線香花火の、ちょっと寂しげなところが「みおくる夏」って感じもするよ〜^^
★白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658048/
鮮やかな空と緑の写り込み、いいですね〜。脇の石が青白いのが、早朝って感じがします^^
星空、104.91秒ってすごい!特別な装備が必要そうですね^^
★レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658066/
波のキラキラが丁度柵を光らせてて、少し切ない雰囲気ですね^^
★常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658100/
ヤマトマダラアシナガバエ、キレイな緑色の瞳なんですね^^
2枚目のダンゴムシを持ち上げてるところもすごい!
★sweet-dさん
コメントありがとうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658131/
雨の中バシャー!お疲れ様!どれも迫力〜!しいて言うならこれが好きかな^^
★LazyBirdさん
コメントありがとうございます^^
やはり好きなもの(スイーツ)には自然と力が入るらしいです^^
オトギリソウは高山植物でしたか〜!山登りはしないので、見たことないでしょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658152/
この雰囲気、好きです^^向こう側とこちら側、なんだか違う世界のようです^^
★RACKLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658167/
鮮やかな緑の庭・・・16ミリで撮ると、広角ならではの迫力が出ますね^^
ではでは今日はこの辺で。皆様おやすみなさ〜い^^
書込番号:16514933
10点

すみません、前のスレに掲載してしまいました。
連投失礼します。
作例ではありませんが、宝物殿等も少し。
grgLさん、誕生日おめでとうございます。
ムーンレィスさん、ファン登録ありがとうございました。(笑)
長々と失礼しました。
明日は週の中日、頑張っていきましょう
書込番号:16515055
6点

おとぎさん
皆さん、こんばんは〜(^^
お写真もスレの人気もおとぎパワー全開ですね〜〜!
懐かしい皆さんも続々と、さすがですーー(*^^*)
>α77の魅力って感じがしてます^^
ありがとうございまーす
今A77は弟に貸出し中で手元にありません(泣)
これは色鮮やかで新鮮さが伝わりまーす!ごちです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658187/
納豆さん
A09いいお仕事してますね〜〜!
これは美しいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657029/
AREA884さん
おー望遠でバラ、色味も絶妙で美しいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657499/
ではでは〜〜!
書込番号:16515089
8点

御伽夜茶花さん、皆さんこんばんは。
スレ立てありがとうございます。
おいしそうなケーキですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657819/
●Kurodamaさん
戦車は迫力がありますね。火炎は一瞬ですので撮るのが難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657071/
●Clara Sesemannさん
お気遣いありがとうございます。
マイペースで貼っていますよ〜。
ローアングルの写真かな?バリアングル液晶だと撮りやすそうですね。
光の捉え方が巧いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657128/
●sweet-dさん
水しぶきを上げての離陸は凄いですね。
大雨の中よく撮れたと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657144/
スラストリバーサーが効いているのが分かりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658134/
●yamaya60さん
カラフルで綺麗な実ですね。見た事ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657647/
●LazyBirdさん
のどかで良いお寺ですね。
時間がゆっくり流れてそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658152/
書込番号:16515200
8点

音伽夜茶花さん 皆様こんばんわ
前の続きを貼ります。
機材&設定---------------------
@D600+AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR+三脚 絞り優先 コントラストAF 測光:マルチ WB:雲天
ピクチャー:風景 Capture NX2で露出マイナス調整
A-C枚目、同上 Manual MF WB:電球 ピクチャー:スタンダード 高感度NR:標準 Capture NX2
-------------------------------
○音伽夜茶花さん スレ主お疲れです
あの観覧車はまだテスト点灯段階のものです来月オープンします。
どれも美味しそうですねイタダキマス(*´∀`*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657822/
○MD28さん
お見事です、私はまだ合成をやったことがないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657734/
○ポジ源蔵さん
なかなか和風な車内ですねこんなものが九州に走っていたんだ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657711/
○masa2009kh5さん
コンデジでこんなにいいUKが撮れるのかー
TZ30なかなかやりますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657547/
○松永弾正さん
愛くるしいニャンコですね、何かに興味を持っているところかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657844/
ではでは(つ∀-)オヤスミー
書込番号:16515461
9点

音伽夜茶花さん
色いろいろ 122 みおくる夏 ありがとうございます。
TRIMOONさん、お疲れさまでした。
Clara Sesemannさん
ありがとうございます。
技巧派ちゃうと思います〜 なんでもしたい派〜ですねん (^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657132/
にゃるほど〜
よんさま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656978/
なんかキラキラ〜
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656992/
色いろいろで綺麗や〜
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657014/
この感じ好きですわぁ
ダグラスタロウウラシマペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657173/
かっこいい〜 花火きれい〜
チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657172/
まるちゃんいてる〜
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657307/
こっちがいいな〜 クモも色も綺麗!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657851/
この子は一度撮ってみたいです〜
皆さんよろしくさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657381/
2枚目もいい感じ
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657398/
広げた翼、綺麗なんですよね〜
BMW 6688さん
ありがとうございます。
チョウがちょっとだけ遊んでくれました〜
yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657647/
ほんとにつやつやで、色鮮やかですね。
ぷれんどりー。さん
あのバッタさんは、仮面ライダーのいとこです。 うそです(=^・・^=)
くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658012/
可愛い〜
白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658048/
Goodですね〜
音伽夜茶花さん
おそくなってしまいました〜
美味しそうなんいっぱい、ありがとうございます〜
みなさん、今スレでもよろしくお願いいたします。
書込番号:16515558
7点

音伽夜茶花さん
おはようございます。すっかり出遅れですが、色いろ122新装開店おめでとうございます。
「みおくる夏」という事で、蝉の脱け殻とツクツクホウシです。
2枚目はトリミングです。
ではではよろしくお願いします。
TRIMOONさん
前スレ121、参加できず残念とともに申し訳ありませんでした。でも、皆さんの写真眺めさせていただいていました。
スレ主お疲れ様でした。
書込番号:16516186
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
科学忍法 火の鳥 ではありませんが、水滴が丁度頭になってました。 |
マクロですから、がっつり寄っちゃいましょう。 |
蓮も咲いていました・・毎日閉じては開いていくんですと、初めて知りました。 |
「ホテイアオイ」だそうです。防護用の編み目から伸びてました。 |
お伽ちゃん、みなさん、コニャニャチワ。
引退前の野球選手の如く、たまに出てきては、凡退ばかりのフィルムチルドレンです(笑)
なんと、お伽ちゃんが主ですか!
ホームランでも狙いますか!・・・・・・・・スカッ・・・・・ショボン・・
先日の西日本を襲った大雨のためか、朝方が涼しくなってきました。
春先に「サギソウを植えるから」と、言われていたおじさんが「咲いたぞ」と。
E-M5にMZD60mm Macroを付けて撮ってきました。
寄って良し、離れて良し。
液晶とEVF、どちらもすぐに使える上、手ぶれ補正もいいです。
最近のお散歩はE-M5ばかりです。
書込番号:16516510
7点

音伽夜茶花さん、こんにちは。
コチラのスレッドには2度目の投稿になります。
今回スレ主ご担当という事で日頃の御礼に馳せ参じました。
音伽ちゃん、
気づくのが遅くなりまして大変失礼いたしました。
あしからずですぅ〜(^^; レスも不要でございます。
leica-D-LUX4
jpeg : ノーレタッチ・ノートリミング
モノクロ : ダイナミックモード
コントラスト : +2
シャープネス : +2
ノイズリダクション : −2
書込番号:16516609
9点

色スレの皆さん、こんにちは。
今日は暑さがぶり返したようです。
☆音伽夜茶花さん
スレ主ご苦労様です。
腕とセンスが無いのでロゴマークを使ってごまかしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657817/
おいしそうに撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658185/
愛のささやき、ならぬ鮎の笹焼き。これもおいしそう。
☆sweet-dさん
柿お好きですか?自宅の庭に一本だけある柿の木ですが、毎年家族だけでは食べきれないほどの実がなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658139/
離陸だ!雨でも霧でも関係ない。力強いですね。
☆LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658159/
見ました見ました大河ドラマ、いい雰囲気のお寺ですね。
☆RACKLさん まいどおおきに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658167/
こういうところで昼寝したい。
☆ga−sa−raさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658332/
自宅庭に桔梗が何本か咲いているのですが、なかなか画にならなくて。これはいいアングルからですね。
レスをいただいた方を中心に。
ほいじゃ!バイバイ。
近所でのお散歩写真。
書込番号:16517031
8点

みなさん、こんにちは♪
おとぎさん、色スレ初スレ主おめでとうございます!
いつも、好みが似ているって言ってもらってるので、こいうのも好きかな〜って撮ってきました^^
で・・・撮っていたら、セミさんが飛んできて「オイラもおとぎさんの所へ連れてってくれよー!」って泣くので
連れてきちゃいました。。
おとぎさん、セミさん苦手だったらごめんなさ〜い。
くるみちゃん、ごめんね〜
レンズ:LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
Jpeg 撮ってだしリサイズ
書込番号:16517389
7点

みなさんこんにちは。
○音伽夜茶花さん Part122 みおくる夏ありがとうございます
○TRIMOONさん 前スレお疲れ様でした。NEX7すばらしい描写ですね。
○松永弾正さん CANONもお持ちだったんですね〜5DUみなとまちのおじさん様もお持ちでしたかしら?
XZ-1でマニュアルでピントを合わせて花をアップで撮るにはどうやればいいでしょう?えっと〜?会長
○皆さんよろしくさん 雰囲気最高ですね〜
○コーヒーはジョージアさん ニコンD600夜景もきれいですね 夜景のホワイトバランスも工夫されていらっしゃいますね。
○okiomaさん D7100おめでとうございます〜祝
○毎朝納豆さん 前スレで返レスありがとうございました〜花撮フラッシュ先幕シンクロ、工夫されてますね〜。
○じーじ馬さん フォト俳句すてきですね〜
○白KOMAさん、MD28さん 星空すてきですね!☆☆☆〜☆☆☆どうやったらこんなすばらしい写真が撮れるんでしょう。。。
○くるみちゃん♪ 花火きれいですね。私は〜腕がないので動画メインっ(謝)来年は花火にチャレンジ!
書込番号:16517421
7点

音伽夜茶花さん ご参加の皆さま こんばんは
朝晩はめっきり涼しくなりましたね。
本日の昼間は少し暑かったですが・・・。
今日は家内と奈良県橿原市の方へ所用で出掛けましたので、帰りに本薬師寺跡のホテイアオイが満開と聞き撮ってきました。
きれいに咲き誇っていて、平日ですが多くのカメラマンが来ているし、一般の観客も多く来ていました。
家内と一緒ですので長い時間はとれませんでした。
ホテイアオイの作例4点、駄作ですが貼らせて頂きます。
使用機材 カメラEOS5DMarkV レンズ タム90マクロ EF24-105F4L EF70-200F2.8LU
全て手持ち撮影です。
皆さま方から私に多くのコメント有難うございます。
またナイスポチも有難うございます。
返レスしなければいけませんが、年寄りついつい疲れましてサボっていますがお許し下さいm(_ _)m
書込番号:16517671
10点

くる禁♪
蔵出しでごめん♪XZ-1です!
グリ−ンダンス さん
ただの遊び人ですよん♪
XZ-1はMFが出来ないので膝MFです♪近似した距離でピントを合わせて、膝や腕で距離調整です。
コーヒーはジョージア さん
ネコは一族です!
音伽夜茶花 さん
ネコが人生です!
書込番号:16517677
9点

皆さん、今晩は
■LazyBirdさん
コメント有り難う御座います
曇洞庵ですか、道理で「歴史」を感じる筈です、露出が
上手く合っているから、こうして良い雰囲気になって
いるんでしょうね、さすがです!
■ga-sa-reさん
コメント有り難う御座います
左から三枚目、ピントの位置やボケが相まって、とても
良い雰囲気ですね!
■音伽夜茶花さん&皆さん
今回は、突然お邪魔させて頂いたのに、温かいお迎え
誠に持って有り難う御座いました
もう「写真」がなくなりましたので、今回は、之にて
失礼します
尚、失礼等御座いましたら、不徳の致す所ですので
お許し下さい
また、機会がありましたら、良ければ、お願い致しますm( )m
最後に、在庫ですが、貼付させて頂きます
では、この辺で失礼します
書込番号:16517702
7点

音伽夜茶花さん
遅まきながら、スレ主お疲れ様です。出張やらで出遅れておりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656964/
産毛の質感がまたなんとも、、、、^_^;
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1656978/
すごく印象的な夕焼けですね。見逃してしまいました。
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657029/
ストロボの使い方のお手本みたいです。
B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657033/
うーん。このまま観光ポスターになりそうな、、、、
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657056/
背景とのコントラストが好きな写真です。余り見かけないハイビスカスですね。
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657071/
74式、一番好きな戦車です。迫力の瞬間を上手く捉えて、さすがです。
しかし、よく総火演見に行けましたね。
今年は20倍近い倍率だったとか、、、、^_^;
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657143/
飛行機以上に、ご自身が大変では? しかし、迫力あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658139/
こんなの見たことありません。
Laskey775さん
>残念でしたねぇ。貴重な写真と思うのですが。
やはり場所を特定できないところが足を引っ張ったんじゃないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657398/
こういうカワセミの写真を撮りたいですが、お目にかかることが出来ません。(~_~;)
白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658048/
これはいい写真ですね。私的には。
LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658154/
耳を澄ますと、語りかけてきそうな趣のある絵柄ですね。
コーヒーはジョージア
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658301/
おー! かっちょえー!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、羽田での写真をランダムで
書込番号:16517904
8点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
サルスベリ(百日紅) シグマ 60mm F2.8 DN |
← パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
ハス パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
チトニア パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
音伽夜茶花さん、皆さん、こんばんは〜(^o^)/
とりあえず少しだけ撮ったのでまた来ました(^_^)
音伽夜茶花さん
ご自身の書き込みもレスも実に積極的と言いますか、張り切ってますね〜♪
沢山貼り付けたくなってしまいます(^^)
>建物が入ってるのも〜〜
なんて言われてしまったので、マクロじゃありませんが、うかれて建物だったり人工物を入れたものを撮りに行きましたら、上手くいきません(T_T)
・・・あまり、考えてはいけないようです。
・・・優秀な頭、持ってないようです(*´Д`)=3
コメント、ナイス頂きました皆さん、ありがとーございます♪
それでは、また来まーす(´∀`*)ノシ
書込番号:16517941
5点


むかし、昔、竜門の滝のそばに、鬼がいました
大きなクスノキを切り倒し今も残る、切株山といわれています。
木の先端は、はかた(博多)鳥の巣が落ちたとこが、鳥栖、ここまではくるめーというのが久留米
大きな木だったんですね、そこへ正義の味方、桃太郎、弟子トリオ、こちらも大きいです
強そうですね。
おとぎさんに、おとぎ話でした。
書込番号:16518118
6点

音伽夜茶花 さん、みなさん、こんばんは。
さすが音伽夜茶花 さん、色スレの女性陣が大挙して押し寄せていますね。(笑)
私も、どさくさに紛れて、あの方の顔アイコンで.....(爆)
○レトロとデジタル さん
>撮影機材:Nikon D7100 + AF-S NIkkor 80-400mm/f4.5-5.6
80-400って、いつの間に!(絶句)
D800で終わりじゃなかったのですね。(笑)
○かばくん。 さん
>余り見かけないハイビスカスですね。
あしかがフラワーパークでは数十種のハイビスカスを展示しています。
☆レンズ ニコン 70-300F4.5-5.6GVR
現像ソフト SILKYPIX Pro5
書込番号:16518124
6点

御伽夜茶花さん、皆さんこんばんは。
失敗作ですが夏の星空を貼っておきます。
南岳から北穂高岳の空を撮っています。
●白KOMAさん
悪天候の登山お疲れ様です。
天の川の写真は素晴らしいです。さすがアストロトレーサーですね。
K-7にはO-GPS1が対応していないのでK-5系のカメラが羨ましいです。
ソフトフィルターの効果(?)で星の輝きが良く表現されていますね。
書込番号:16518219
7点

おとぎさん
皆さん、こんばんは〜(^^
おとぎさん、スレ運営お疲れでーす(*^^*)
FCさん
お若くなって、むふふ〜
サギソウ美しいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658475/
Sleep-Walkerさん
ライカ・・・
モノクロ作品、参考になります(^^;
BMW 6688さん
かわいいですよ〜〜僕も好きです、くる禁ですが(^^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658563/
マカロン母さん
お久しぶりです〜!
なかなか撮れないんですよね〜〜セミ君
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658636/
グリ−ンダンスさん
あちらでもお世話さまでーす(^^
しまった!信州で撮り忘れ(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658637/
じーじ馬さん
おお〜紫が素晴らしいですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658693/
ではでは、
書込番号:16518294
8点

皆さん、こんばんわ〜。
今度の土日は台風がこちらに向かってくるようで撮影断念かなと心配してます。
でも、四国地方は恵の雨になってくれることでしょうね。被害は最小限に。
作例は一枚目、二枚目、タムロン70-200oF2.8(A001)フォトショップエレメンツ11で
スライドフィルム効果仕上げ。
三枚目、コンデジLX-5で椿の実。
四枚目、コンデジFZ200、見納めのギンヤンマ
○おとぎはん
酒の肴にはサシミが一番。気が利きますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658187/
○AREA884さん
シグマ50-500で撮られるとはビックリ!(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657499/
○くるみちゃん♪さん
お嬢さんと線香花火、上手に撮られてますね。
みおくる夏にピッタシ!(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658012/
○にほんねこさんもタムロンA09使われてるんですね。
コスパ最高ですよね。ボケ味がたまりません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658236/
○グリ−ンダンスさん
>足とめて カメラ持ち出し そばの花
うまい!座布団一枚どうぞ〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658645/
○かばくん。さん
背景のコンビナートがとってもいいです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658741/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16518319
8点

実は、日曜日だけでなく、土曜日もクーコーに行ってた...
今回は土曜日のん。
D5000 + SIGMA APO 150-500 F5-6.3 DG OS HSM > ALL
○おとぎひめー
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658185_s.jpg
↑これはあまり好きではない...
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658187_s.jpg
↑これは、だい好きぃ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658190_s.jpg
↑これも、うまかー ん!?ニャンコ何処行ったぁ?
○夢見る旅人さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658262_s.jpg
↑ふぁぁ〜 あくび、面白いですねぇ。あくびをしたら、あくび娘が出てきますよぉ...
○がされさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658335_s.jpg
↑よいかんじぃぃぃ♪ なんか自然がいっぱいって感じ。府内ですかぁ〜
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658568_s.jpg
↑おおーっ!ローキーでよい感じっすねぇ〜
柿は好きです。特に、ちょっと腐りかけた、ジュクジュクしたのが好きです。(笑)
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658734_s.jpg
↑こやつは、いつ見ても、びゅーてぃふぉーなヤツ♪
あー、この日は、あたしあ、下半身ずぶ濡れになりましたよ。(爆)
○らるごさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658803_s.jpg
↑ハイビスカスって、真ん中が飛び出てて、撮りにくいんですよねー。
こーゆー撮り方があるんだぁー。パクらせて頂きます。
ではでは〜♪
書込番号:16518362
7点

みなさん、こんばんは。
週末は台風のようですねえ・・
御伽夜茶花さん
ご苦労様です。コメントありがとうございます。しかし・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658190_m.jpg
撮りたいという心のエネルギーは、この画像には明らかにかないません
(笑)早く箸を付けたい、という気持ちになってしまいます。
次は何が出てくるのか、とっても楽しみです。
夢見る旅人さん
そうですねえ・・その雰囲気が好きで、年に4,5回は行くかなあ。
特に雪の積もった季節、シーンと冷えた本堂の雰囲気が好きです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658190_m.jpg
コメント読んだら、私もあくびが出ました(笑)色がよく出てますね。
コーヒーはジョージアさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658307_m.jpg
グッドアイデアです。すばらしい・・利用させていただきます。
雨もまた、撮影が楽しくなります。
ga-sa-reさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658332_m.jpg
いい雰囲気ですねえ・・どれも皆、ほっとして夏の喧噪から解放されます。
BMW6688さん
結構皆さん覚えてるせりふですよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658332_m.jpg
最近、とても気になる被写体になりつつあります。この青はいいですよねえ。
また、色の変化が楽しみな季節になりますね。
マカロン母さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658635_m.jpg
こういう風に見ることは、とても大事だと思います。ドラマチックで
楽しめますよね。センスオブワンダーのための大事な心がけだと思います。
グリーンダンスさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658646_m.jpg
後、一ヶ月くらいの辛抱ですかね。辛み大根の種もそろそろまく季節ですね。
皆さんよろしくさん
コメントありがとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658701_m.jpg
洋館、家具好きで、よく見かけて、ほっとするシーンなんですが、撮影の時には気づかないんです。
さすがです。。
かばくんさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658736_m.jpg
jal初登場なんですね。なんか、デザインは一番好きです。日の丸イメージでしょうか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658738_m.jpg
せっかくの良いポジション・・・結構、うっとおしいですね。
いつも情熱と、温かさを感じてます。
明日は、貴重な晴れかもしれませんね。
それでは、おやすみなさい。
書込番号:16518501
6点


皆さん、こんばんは!
相当、出遅れ気味なのですが、スレも中盤に入っていますね。TRIMOONさん、御苦労様でした。音伽夜茶花さん、スレ立てありがとうございます。
さて、SONYのキャッシュバックキャンペーンが始まり、α66のダブルズームレンズキットが5万円ほどで手に入ります。思わず、ポチりそうになりましたw。それと言うのも、帰ってきたばかりのD600、即日、修理センターへ再入院することになり、初期不良で新品交換してくれない限り、使い物になりそうにないからです。
まあ、そんなことはさておき、お祝いの花を贈る時期を逸してしまいましたので、何を貼ろうかと思いましたが、私らしく、野鳥さんのカットを貼ろうと思います。ギンヤンマは納豆さんに任せますw。それと言うのも、バタバタしているのに、前スレで結構いっぱい登場したので、何を貼ったか忘れたのもあります^^;
そうそう、前スレでコメント頂いた方、ありがとうございます。
書込番号:16518618
9点

音伽夜茶花さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。
音伽夜茶花さん どうもです。
昆虫も色いろいろです。
ga-sa-reさん どうもです。
おぉー、ギンナン。
じーじ馬さん
懐かしいホテイアオイもう一歩前へ、蕊のイボイボ見たいです。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
smc PENTAX-DAL F4-5.8 55-300mm EDです。
書込番号:16518624
7点

おとぎちゃん 皆さん こんばんは〜^^
しかし今回も爆速スレですね〜
今回は昨日撮りに行ったUKです。
着いた時は既に日没後だったのが残念でした^^;
貼り逃げでゴメンなさい・・・
書込番号:16518631
10点

音伽夜茶花さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α99+SONY 35mmF1.4G」JPEG撮って出し、リサイズ。
出せる写真があまりないので、蔵出しでごめんなさいm(__)m
>おとぎちゃん
初スレ主順調ですね^^
お久しぶりの方々も集まってくださってうれしいね〜♪
まだ半分ありますが、あっとゆ〜まに終わっちゃいそうだ(笑)
楽しんでくださいね〜^^
皆様方、こちらでも暖かい声掛けを誠にありがとうございますm(__)m
ちょいと気が抜けてますが(笑)また、よろしくお願いします♪
ではまた〜^^
書込番号:16518708
9点

音伽夜茶花さん
皆さん、
こんばんは
本日は夕暮れの散歩写真を貼らせていただきます。
機材;Nikon D800 + AF-S 35mm/f1.4G
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW撮り、手持ち
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:2枚目、3枚目のみ有
以下コメントいただいた方のみで恐縮ですが返レスさせていただきます。
----------------------
>Laskey775さん
コメントありがとうございます。
D7100+80-400だとDXクロップがほぼ不要なので鳥撮では80-400が標準レンズとなっています。
望遠レンズは色々試しましたがこれが鳥撮用では一番使い勝手がいいです。
>音伽夜茶花さん
丁寧なスレ運営及びコメントありがとうございます。
波のキラキラは露出がオートだったら全然雰囲気が出なかったのでマニュアル露出で撮影しました。
↓担々麺は大好物なのですが・・かなり美味しそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658193/
>ラルゴ13さん
コメントありがとうございます。
>80-400って、いつの間に!(絶句)
鳥撮専用レンズです。大人買いしてしまいました。m(_ _)m
回り道をしましたが・・・鳥撮レンズの終着点です。
>D800で終わりじゃなかったのですね。(笑)
今回の 35mm/f1.4Gで当面の物欲はなくなりました。
Nikon沼は深かったです。
(同じようなこと前も書いたような記憶が・・・)
Leica沼でなくてよかったと都合のいいように考えております。
書込番号:16518731
10点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
え・・・?もう月末だけど・・・ パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
天気はそこそこ パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
寂しいもんです(*´Д`)=3 シグマ 60mm F2.8 DN |
こんばんは〜。
また来ました(^^)v
いやぁ、速い速い^_^;
では、貼り逃げ〜〜ヘ( *`O´)ノ
書込番号:16518868
9点

おとぎさん、初スレ主おめでとうございます!!!
みなさん、お久しぶりでございます。
そして・・・はじめまして、よろしくお願いいたします。
最近は親B写真以外はほとんど撮っていなかったので、大変出遅れてしまいました。
お祝いのお花とご挨拶を!
撮影場所は『服部緑地都市緑化植物園』です。またちょっと気合を取り戻そうと年間パスポートを買ってしまいました。
書込番号:16518996
8点

おお〜、皆様、たくさん参加してくださって、ほんとに嬉しいです〜♪
今回は何にしようかな〜、と迷ったのですが、関西方面に行ってきたので、久々の親Bを^^
機材はα77+SIGMA DC 18-200mm1:35-6.3です。
★LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658228/
和な廊下っていいですよね〜、梁や窓枠の釣鐘みたいなカーブがまた粋です^^。
★にほんねこさん
ほんと、皆様に盛り上げて頂いて、感激してます(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658237/
葉っぱに水滴、シンプルで好きです、私もよく撮ります^^
★夢見る旅人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658254/
百日草のシベかしら?私もよく撮るのですが、こういう撮り方したことなかったです^^
王冠、なるほど〜^^ピンク・黄・赤の色合いがとっても可愛らしいです♪
★コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658301/
おお〜、迫力です!これは乗ってみたかったでしょうね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658308/
観覧車は来月オープンなんですか、この異色の2ショット(?)もよいです^^
★ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658335/
夢見るようなキラキラ感、よいですね〜!
ガサレさんのマクロはアソビゴコロがあって楽しい気分になります♪
作品展やったら、子供から大人まで楽しめそうです^^
★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658430/
ツクツクボウシ、鳴き声はおなじみですが、このセミが・・・と、意識して見るのは初めてです^^
この鳴き声をきくと、夏も終わり・・・って感じがしますよね^^
★フィルムチルドレンさん
おお〜、出向いて下さって嬉しいです〜^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658474/
これすごくいいですね〜!光の具合、濡れた質感、ボケの色、情感・・・ホームラン認定♪
★Sleep-Walkerさん
うわ〜〜〜〜!!!kerさんに来て頂けるなんて〜!ありがとうございます♪♪♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658491/
理解できてないと思うし、どこがいいのか説明できないけど、
なんだか気になってじーっと見てしまう・・・kerさんの写真の不思議な魅力ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658494/
アヴァンギャルド・・・むーん・・・と、思索にふけってみました^^
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658568/
ロゴを入れるって、結構ムズカシイって思います。このムクゲとロゴのバランスも良いです〜^^
★マカロン母さん
わーい、遊びに来てくれてありがとうございます〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658635/
ちょこんと顔出したクローバーや葉っぱ達、こういうの好きです〜♪セミ君もいらっしゃ〜い^^
・・・つづく。
書込番号:16519129
8点

・・・つづき^^
★グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658633/
うーん、まさに『みおくる夏』、緑と青の色合いが絶妙で、ちょっと切なくなります^^
★じーじー馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658693/
うーん、幻想的!この花、私も先日撮りました。ホテイアオイっていうんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658696/
うわー、すごい、ナイスショットですねー!このお母さんに写真プレゼントしたらすごく喜ばれそう^^
★松永弾正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658689/
4枚目もドキッとしますが、やっぱしこれが可愛くて好きです^^
ネコが人生とは!かなりの猫好きさんなのですねぇ〜^^
★皆さんよろしくさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658702/
私は〜、赤いベルトの小花模様が欲しいかな〜・・・んー、でも手前の蝶々も気になるな〜・・・
・・・はっ、ついつい物欲がっ!(笑)
またの参加、お待ちしてますね〜^^
★かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658734/
ほんとだ!パルテノン神殿みたい!こんな滑走路あるんですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658796/
ミサゴさん、帰ってきましたか、お帰りなさ〜い^^
★grgLさん
ありがとうございます、ふふふ、レスもやり始めると楽しくなっちゃいます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658750/
風景・睡蓮・青空・雲・・・ばっちりハマってますね〜!
いいな〜、こういう広々とした背景の花写真、撮ってみたくなります^^
★ポジ源蔵さん
なんと、福岡の地名にはそんな面白いお話があったんですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658753/
おお〜、川遊びがすごく楽しそうな場所ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658763/
切株山、初めて見ました。緑の列車も初めて見ました^^
★ラルゴ13さん
アイコンだけなのに、なんか思い出しちゃいます。ありがとうございます、嬉しいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658799/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658803/
ラルゴさんの花写真、撮り方とかは違うんですが、なんとなく自分に近いものを感じます。
★夢見る旅人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658800/
星空・黄色い空・山のシルエット・・・ノイズもなんだかハマってる気がします^^
線になっているのは、流れ星でしょうか?
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658850/
おお〜、遠くに山の峰が連なる、ステキな場所ですね〜♪
ナチュラルな色合い・・・人物の入り具合も自然でよいです〜^^
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658857/
うわー、これ、いいですね〜!物語の世界のよう♪
はんなりとした色合い・広がる花畑・・・ぼんやりと見える建物のシルエットがまた♪
4枚目はさすがのワザです!まねできません^^
またまたつづく・・・
書込番号:16519170
9点

・・・またまたつづき・・・
★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658875/
むむー、こう切り取りますか〜!
下の背景が蜃気楼みたいにゆらめいていて、エンジンの熱気を感じます^^
★LazyBirdさん
つい食べてしまって、あ〜、撮ればよかったと思うこと、多々あります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658855/
さすが本堂、中央の木彫りの飾りや、その上とか、作りが凝ってますね〜^^
★TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658926/
ふにゃ〜、うさちゃん、カワイイ!ぬくぬく、柔らかそうです〜^^
★attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658957/
可愛らしさと緊張感漂う瞬間がいいですね。さすが、どの写真もバッチリです!
★常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658947/
この松の幹はすごいですね〜!こんなの見かけたら、撮っちゃいますよね^^
★B Yさん
スレ、油断してたら、一気に伸びました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658948/
HDRきかせるのも、なかなかいいですね〜、たまには大胆に・・・って感じで^^
★TRIMOONさん
おお〜、スレ主後でお疲れのトコ、出てきてくれて嬉しいよ♪
RIさんきっかけで、スレ主出来て、おかげで楽しめてるよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658967/
モノクロで綿毛とはっ、くぅぅっ!左の茎のカーブとか、シュシュッって感じの葉っぱとか、いいな^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658972/
昔の日本の映画のような雰囲気、いいなぁ〜^^
★レトロとデジタルさん
坦々麺、立ち寄ったサービスエリアの一番人気でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658978/
金色に光る背景が幻想的!2枚目の猫ちゃんもカワイイ!4枚目面白い・・・^^
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659006/
あいやー、月末なのにまばらですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659013/
2枚目の青空バックもいいけど、これカワイイ♪
★良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659044/
おお〜!ひさびさの良い月ワールド、全開じゃないですか〜♪
1・3・4枚目、めちゃツボです!
ではではまた〜^^
書込番号:16519199
10点

おとぎさん、みなさんこんばんは
おとぎさん初スレ主お疲れ様です
もう半分を過ぎました
頑張りすぎない程度に頑張ってくださいね(^^)
いつものように貼り逃げ失礼します
書込番号:16519210
9点

おとぎさん、皆様、こんばんは☆
TRIさん、「写真作例 色いろいろ 121 夜風にちらりと秋の気配も」ありがとうございました(^^
おとぎさん、新スレありがとうございまーす♪
いろいろあって、スマホからスマホにて撮ったものでの参加です。。。(^^
返レスとコメとナイスポチは後程。。。
最近のスマホカメラは随分といい写りしますが、条件が悪いとやはり絵的になりますね。
それでは、皆様、本スレでも宜しくお願い致します。
でわでわ♪
書込番号:16519221
10点

・・・やっぱもう一回こんばんは(笑)
親Bが中途半端になっちゃったので^^
★キリタロさん
わーい、いらっしゃいませ^^
ありがとうございます、ボチボチいきますね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659088/
蝶々と黄色い花、光の当たり具合がいいですね〜^^私も蝶撮りたくなりました^^
★魔武屋さん
やっほ〜い、まぶチョコボ発見〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659097/
これ面白い♪んで4枚目はなんなんだ〜キモカワ系?(笑)
ではでは皆様、おやすみなさ〜い^^
書込番号:16519267
7点

音伽夜茶花さん、皆さん、こんにちは。
音伽夜茶花さん、スレ立て、お疲れ様です。
TRIMOONさん、丁寧なスレ運営、有り難う御座いました。
★ TRIMOONさん
コメント、有り難う御座います。
自然と、中央の花の色に、いろんな色を想像してしまいます。想像力を掻き立てるモノクロ写真の持つ力でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1656458/
★ BMW 6688さん
コメント、有り難う御座います。
お写真の大阪城の近くに在住しています。同じ大阪、よろしくお願いいたします。
逆光で、紅葉の輪郭がビシッと出ていて、いい感じですね。
高野山の紅葉は関西では一番早いようで楽しみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1655783/
★ attyan☆さん
コメント、有り難う御座います。
今出川のマクドとは、河原町今出川交差点と、烏丸今出川交差点に、マクドがありましたが、どちらでしょうか。
多分、学校に近い側の烏丸今出川のマクドのことを言われているのかなと思いますが、昔ありましたが、今はファミリーマートに変わっています。
昔ありました烏丸今出川マクドの裏の細い路地に、天下一品があり、そこのラーメンが好物でした。(^^
昔、フェリーで、京都・舞鶴から小樽まで行きましたが、舞鶴もそうですが、港に煉瓦の建物は似合いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1655791/
★ 毎朝納豆さん
コメント、有り難う御座います。
胴体の細部までピントがきていて、お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658861/
★ ga-sa-reさん
お久しぶりです。コメント、有り難う御座います。
二枚目のお写真の方は、花が華やいでいて、蜜が美味しそうに感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1657052/
D700
レンズ、PENTAX A645 120ミリマクロF4
書込番号:16519546
5点

音伽夜茶花さん みなさん こんにちは
約26年前の最も古い設計のAFレンズ AF 85mm F1,8で撮ったキバナコスモスと
D800の非推奨レンズのサンヨンで撮った花の写真です。
カメラ D800
レンズ 1,2 AF NIKKOR 85mm 1:1,8
3,4 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用 ピクコン 風景 WB 太陽光 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
花のピントは基本的にはメシベに合わせていますが状況構図により迷う事もありますのでその場合は
両方撮っておき後で判断していますw
音伽夜茶花さん
コメント有難う御座います。
私も8月生まれですのでモンブラン頂きます〜♪
皆さんよろしくさん
はじめまして、コメント有難うございます。
ご質問の件です。
青味を帯びているのは夕方の室内の蛍光灯の明かりのため色温度が高くなり寒色系に発色します。
因みに電球の明かりですと暖色系になります。
Adobe RGB はsRGBより色の領域が広く特に緑色の中間色が豊富でより高演色になり
ますがPCのモニターもAdobe RGBに設定する必要があります。
色の加工とは関係ありません。
SILKYPIXはRAW現像ソフトでレタッチソフトとは違いより正確にWBを調整できますが、
WBを時間天候等の調整もしようと思えばかなり自由自在ですw
デジタルの高演色をフルに引き出すためにはRAWで撮る事が重要です。
見た目に近いフィルムで撮った様になるよう色温度を合わせています。
書込番号:16519789
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
キバナセンニチコウ シグマ 60mm F2.8 DN |
チトニア シグマ 60mm F2.8 DN |
モミジアオイ シグマ 60mm F2.8 DN |
アメリカノウゼンカズラ パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
音伽夜茶花さん、みなさん、おはよーございます(^o^)/
○音伽夜茶花さん
良いですねぇ、親B♪
家族旅行、やっぱりこんなんが一番ですね(^^)
USJ行ったことないなぁ・・・良いなぁ・・・遠いなぁ。
○良い月さん
素敵なの撮っていらっしゃるではありませんか(^^)
年間パスポートをフル活用して、撮りまくりましょー。
そして、いろんなお花を見せてくださいな♪
○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659098/
・・・可愛くない^_^;
でも、面白いですねぇ♪
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658980/
ここにも猫が♪
野良ちゃんではないのでしょうかね、ずいぶんと毛艶が良い。
○TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658930/
もふもふ♪もふもふ(*´∇`*)
○LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658854/
立ち入りが制限されていたりするのでしょうか?
とてもきれいに苔生していますね♪
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658861/
もう少し涼しくなったら、私も「じっと待つ」と言うことに挑戦しようと思います。
も少し涼しくなってから・・・
とても適当な横レス〜(´ー`)
関東南部、今日も晴れています。
今週末〜来週頭は要警戒、かもしれませんがね。
今週金曜日より「特別警報」の運用がスタートしますね。
警報よりも深刻な事態が予想される場合に出されるようですが、今回の台風で早くも出るかも、なんて聞こえてきます。
気象庁によると・・・「特別警報」が発表されたら身を守るために最善を尽くしてください、とのこと。
何事もないことを祈るばかりです。
書込番号:16519814
4点

音伽夜茶花さん、みなさん、おはようございます
Sleep-Walkerさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658493/
音伽さん好みでしょうね〜 いいかんじ
BMW 6688さん
ありがとうございます。
少し前に撮ったものですが、ききょうの色は好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658562/
花が咲いていて、ひと月ぐらいで収穫でしょうか。
マカロン母さん
こんににちは〜
トンボさんは撮られてませんか〜 (^^)
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658696/
可愛い写真ですね〜
皆さんよろしく。さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658701/
これが好きです。
sweet-dしゃん
そやで〜 いつも行ってる緑地公園
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658875/
翼、ピカピカや〜
LazyBirdさん
ありがとうございます。
落ち着いて神社仏閣を訪れた事はあまりないですね〜
若いころは京都には良く行きましたが、最近はどこにも行っていない感じです。
良さそうな所を探してみたいと思います。
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658967/
ひょろーんとしたんが、おもしろい〜
良い月さん
やほーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659044/
ほんまや〜
魔武屋さんの、おまけ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659098/
アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659176/
たくさん撮りに来られていますが、何処でしょう?
音伽夜茶花さん
また、あついですね〜 USJには行った事が無いです、家で私だけ。(+o+)
昨日、朝起きて空を見上げました〜
HS30EXR+PLフィルター
書込番号:16520560
5点


皆様こんにちは〜♪
お〜、今日の昼間は、まったり緩やかでしたね〜^^
花好きの方が多かったので、私もお花にしようかな〜♪
『なつあさ』シリーズ、そろそろ店じまいですね〜。
★アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659170/
逆光で透けた感じがいいです、背景がボケて遠くが黒く沈んでいるのもいいですね^^
4枚目、カメラマンさんが沢山!名所なのですね。
ぼかした背景にピンクがちりばめられてるのも、広い場所ならではですね^^
★Biogon 28/2.8さん
ビオゴンさんも8月生まれでしたか、おめでとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659235/
ほわっと紗がかかったような薄紫の前ボケが、お花の凛とした雰囲気と合ってますね^^
2枚目も可愛らしいです^^
★grgLさん
旅先親B、暑いやら慌ただしいやらで、なかなかいいのが撮れませんでした^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659246/
こういうシンプルな撮り方も好きだったりします^^
3枚目の葉っぱがファサファサとした感じも好きです^^
★ga-sa-reさん
USJと大阪市内の日は、も〜最高潮に暑くって、ぐったりでした^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659326/
青空に雲、いいですね〜^^いつも下ばかり見てるからか、意外と空って撮ってないなぁって思います。
★つっつるさん
はじめまして、いらっしゃいませ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659347/
キラキラした花弁の質感がキレイ〜!コンデジマクロもよいですよね〜^^
ではではまた〜^^
書込番号:16520775
4点

色スレの皆さん、こんにちは。
今日はかなり暑い一日となりました。エアコン復活です。
☆じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658686/
ホテイアオイはこういう花を咲かすのですね。綺麗ですね。
☆にほんねこさん
コメント有難うございます。実際より写真の方が可愛いかったので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658850/
メルヘンチックなところですね。
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658856/
向日葵がすっきりとした描写で素敵ですね。
☆sweet-dさん
私も柿は熟熟の方が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658871/
フラップはいつもこんなペラペラでいいのかなと、窓から眺めています。
☆LazyBirdさん
もしもーし!!コメントと写真が私向けではないような・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658854/
苔がいい塩梅ですね。お寺の窓も壮観です。
☆TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658966/
カラフルで可愛い向日葵がモノクロームで凄味が出ていますね。
☆音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659061/
大阪へ来られていたのですね。たこ焼き食べましたか?
☆アルカンシェルさん
大阪在住の方なのですね。宜しくお願いします。私は大阪府南部在住の田舎者です。
高野山の紅葉の季節には撮影しに行きたいと思いますが、人出が多いのが心配です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659176/
たくさんのカメラマンでにぎわっていますね。どこでしょうか?
☆Biogon 28/2.8さん
花撮影の際のピントについて有難うございます。どうかなと思ったら条件変えて複数撮影しておく方が安全ですね。イラチなのですぐに先先へと進んでしまう癖があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659235/
前ボケがシュールな感じでいいですね。
☆ga−sa−raさん
コメント有難うございます。ga−sa−raさんのお写真に似た2輪の桔梗が昨日庭に咲いていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659326/
夏らしい分厚い雲でなく、秋らしい雲ですね。
ほいじゃまたぁ。
書込番号:16520798
5点

みなさんこんにちは。
返レスありがとうございました。
○attyan☆さん 小樽運河きれいですね。むっむかし、小樽行きました....SONYのキャッシュバックキャンペーン情報ありがとうございます。α58いいかもぉ〜。
○音伽夜茶花さん 丁寧なレスありがとうございました。姫路城行かれたんですね。すごい〜二人のお子さんもとってもすてき
○夢見る旅人さん ☆星最高きれいですね。K-7色が鮮やかでいいですね。先日ビックカメラの店員さんもK-7ご自身でお使いだとかおっしゃっていました。
○LazyBirdさん コメントありがとうございました。辛み大根体にもよさそうですね。寺いいですね。心の保養になりますね。
○松永弾正さん 膝MFですね〜近似した距離で膝や腕を使うんですね〜神業伝授ありがとうございます〜感謝
○BYさん 夕景きれいですね。
○レトロとデジタルさん D800!おめでとうございます。35F1.4おめでとうございます。祝!
○毎朝納豆さん コメントありがとうございました。うわぁ〜K-30ひまわりとってもきれい!フォトショップエレメンツでスライドショーも作れますか?panaのカメラをお持ちだと、付属ソフトでスライドショー作れましたね(いいなぁ〜)
○grgLさん いつもシグマ60F2.8の描写にほれぼれしています。
○にほんねこさん コメントありがとうございました。信州にもいらしてたんですね〜
書込番号:16520903
5点

音伽夜茶花さん
皆さん、
こんばんは
本日も昨日とは別のコースですが夕暮れの散歩写真を貼らせていただきます。
(同じような猫がいました。被写体はワンパターン的ですが機材違いということで参考にしてください。)
機材;FUJIFILM X-E1 + XF 18-55mm F2.8-4
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW撮り、手持ち
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:無し
以下コメントいただいた方のみで恐縮ですが返レスさせていただきます。
----------------------
>音伽夜茶花さん
丁寧なスレ運営及びコメントありがとうございます。
本日はミラーレスでの散歩だったのでかなり軽かったです。
↓姫路城の改装早く終わるといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659079/
>grgLさん
コメントありがとうございます。
どうも人に慣れている野良のようです。
今日の猫も慣れてました。ご飯もらっているんでしょうかね。
>グリ−ンダンスさん
>D800!おめでとうございます。35F1.4おめでとうございます。祝!
ありがとうございます。
フルサイズまで行き着いたものの全然腕がついていっていません。
スナップのような気軽な撮影には躊躇する重さです。m(_ _)m
書込番号:16521368
6点

音伽夜茶花さん 皆さん コンバンハです
前レスに続き「みおくる夏」にちなんだ「里山山歩」(さとやまさんぽ)の際のスナップです。
写真1はシロヨメナ(白嫁菜)
名前には「ヨメナ(嫁菜)」が付いていますが「ヨメナ属」ではなく、ヒメジオンやハルジオンと同じ仲間の「シオン属」です。
別名ヤマシロギク(山白菊)とも呼ばれており開花時期は晩夏から秋まで。
食用にもなりますが、山間のアチコチに群生していて、最近では雑草扱いされている可哀想な花です。
写真2はマツヨイグサ(待宵草)
♪♪待〜てど暮らせど来ぬ人を、宵待ち草のやるせなさ、今宵は月も出ぬそうな♪♪
竹久夢二作の歌詞で超有名になった(年がバレるなあ・・) 宵待ち草(ヨイマチグサ)は間違いで待宵草(マツヨイグサ)が正解です。
開花時期は5月頃から8月一杯。夕方から花を開き翌午前中にはしぼんでしまうのでこの名が付いています。
この花を月見草と言う人もいますが、これは完全な間違いです。月見草は白い花で園芸種にはありますが野生種にはありません。
写真3はサワギキョウ(沢桔梗)
花期は8月頃から9月一杯。草丈は1mを越すものもザラにあって、山の湿地に咲く桔梗の仲間です。
私のご近所の里山では湧水の湿地帯に咲いています。撮影したサワギキョウは、私の背丈(175cm)程もあった超ノッポでした。
花色は写真どおり桔梗のイメージの紫紺色ですが、花の形は一般的な桔梗とは全く違います。
全草にアルカロイドのロベリンを含んでおり有毒帰化植物です。従って、山でこの花を見ても決して折り採らない事。
折り採った所に出る白い液を万一なめたりすると頭痛、嘔吐、下痢、呼吸困難などの症状が出るということです。
写真4は茸でタマシロオニタケ
夏から秋にかけてブナとかミズナラなどの林の中で生育しています。ご近所の里山ではコナラ林の中でよく見かけます。
成長するに従いカサが開いて平べったくなっていきます。写真4は全開の状態のもので、右下の添付写真の
ゴルフボールみたいなものが地上に顔を出したばかりのものです。そして、この茸は食すれば死に至るという強毒性です。
ただ毒キノコにはなぜか綺麗で目立つものが多く、これも「とる」のは写真だけにして、ご注意を。
書込番号:16521636
5点

音伽夜茶花さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。
暑さがぶり返しましたね!
涼しくなった後の暑さはこたえます。
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16521650
5点

音伽夜茶花さん、皆さん、今晩は
・・・また、やって参りました(;^_^A
□Biogon 28/2.8さん
え〜と、実は、かなり以前にお会いさせて貰った事が有るのですが・・・
って、つまんない事を言いましたね、いずれにしても、宜しくお願いします
さて、お答え頂き、有り難う御座います
お答え内容を元に調べてみたいと、思います、色々と参考になりました、です
で、今回もまた、配置、構図等良く、全体に落ち着きが感じられます
私の好きな写真です!そのような写真を撮りたいものです!
また、拝見させて頂ければ幸いです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659235/
□音伽夜茶花さん
今回の四枚目「花」の位置がとても良いですね、左の葉と相まって、とても
良いです!
それに、コメントに心が籠もっていて、とても良いですね、道理で人気が
有る筈です。また、良い写真を、お見せ下さいな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659362/
(P.S)またもや、在庫しか有りませんが、御了承の程、願います
尚・・・ 今度こそ、これで終了なので御座います^^;
書込番号:16521793
5点

茶花さん、みなさんま、こんばんは
本日は、お花4枚、お題は「横顔美人」、サヨナラ〜夏のお花たち(*´▽`*)。
横から撮っただけ、って突っ込みは無しでお願いします(*^▽^*)ハハ。
♪Laskey775さん
安定感、抜群の動体撮影ですネ(*^▽^*)。
って、軽々しく褒めているように思われますが、カワセミを撮られる方々は
公園や山の入り口などで良くお見かけします。
現れるのをひたすら待ち続け、出現したらその一瞬を逃さずに撮る。
スペシャリストと呼ばれる分野だと思います。私にはとても真似出来ないお写真です(*^▽^*)。
♪茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657427/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657822/
好きなの沢山ありすぎて選びきれない(*^▽^;;)。上の方からピックアップしました。
テーブルフォト・料理もいいし、旅行シリーズもすごくいいです。
私もテーブルフォトは以前良くやっていましたが、文句なく素晴らしいです。
被写体・照明・構図、どこを見てもお手本です。カメラ設定も手抜かり無し(*^▽^*)。
今後のための参考にさせてもらいます。
♪AREAさん
(*゜0゜) アッ、返信ログに勢いが出てきた(*´▽`*)。
復活されましたネ、これから涼しきなるのでバンバン撮りますヨ〜。
♪BMW 6688さん
(*^▽^*)フフフ、出身は名古屋ではないのですが、今はドラゴンズを。
年に1〜2回、観戦にも行きますヨ。
♪夢見る旅人さん
良かったです、実は私ペース崩したことがあったので、みんなが心配で(*´▽`*)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658262/
ハナトラノオですネ、私も撮りました。あくび、表現面白い(*´▽`*)、こうゆうの大好きです。
♪がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658335/
間違いなく、コレです(*´▽`*)。大好きな切り取り方です。
全体的に感じたのは、緑色がとても自然で落ち着いた雰囲気を感じます。
初秋のイメージにピッタリですネ(*´▽`*)。
カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。
書込番号:16521884
7点

音伽夜茶花さん 、みなさん、こんばんは。
○音伽夜茶花 さん
>アイコンだけなのに、なんか思い出しちゃいます。ありがとうございます、嬉しいです^^
こちらこそ有難うございます。
音伽夜茶花 さんがスレヌシと聞いたら、真っ先に駆けつけたでしょうね。
私はUSJの写真で思い出しちゃいました。(笑)
☆レンズ シグマ12-24f4.5-5.6U 現像ソフト SILKYPIX Pro5
書込番号:16522041
8点

今回はー。すーぱーいるか特集
D5000 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OD HSM > ALL
○おとぎひめー
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659081_s.jpg
おっとーかんさいっ。姫路城天守閣見るなら、今でしょ♪ って感じかなぁ。
○がされさん
そっちの緑地公園は良さそうですねー♪ こっちの緑地公園は割りとショボかったりぃ〜(^^;
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659377_s.jpg
↑凄い、お庭〜
乗ってるとフラップ見てると面白いですねー。翼がユラユラ揺れるのもちと怖いかもー。
夏はフラップよりもフラッペだなー
ではでは〜♪
書込番号:16522165
7点

おとぎさん
皆さん、こんばんは〜(^^
>ナチュラルな色合い・・・人物の入り具合も自然でよいです〜^^
おとぎさん、ご丁寧なコメントありがとうございまーす(*^^*)
USJいいですね〜〜!うーむ夏休みのワクワク感が伝わります〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659061/
納豆さん
ありがとうございます!
むふふ〜A09は2本(ニコン、キヤノン)使ってます〜(^^;
トンボマスターさすがです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658861/
attyan☆さん
D600ちょっと残念でしたね〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658959/
TRIさん
>ちょいと気が抜けてますが(笑)
いや〜お疲れでした〜(^^
おおー!これはパクリたいですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658966/
レトロとデジタルさん
いい発色ですね〜〜モデルのにゃんこもカワイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658980/
BMW 6688さん
>メルヘンチックなところですね
清里はいい雰囲気のスポットが多いです
桔梗の紫が美しいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659377/
グリ−ンダンスさん
>信州にもいらしてたんですね〜
毎度なんですが〜〜(^^;
うーむウデ上げましたね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659395/
ではでは〜〜!
書込番号:16522330
7点

音伽夜茶花さん お疲れ様です。
皆様こんばんは。
今夜も 地味ですが総火演ネタで…
D4 F2.8 70-200mm x1.7
☆AREA884さん 10式戦車のスラローム砲撃は 度胆を抜きますね。来年見れるといいですね。
☆夢見る旅人さん コメントありがとうございます。
戦車砲は 光った時にシャッターを切るのでは遅いのでタイミングが正直目茶目茶難しいです。
その分 撮れた時はとてもうれしいですね。
☆かばくん。さん 総火演は、ホンマ行くのも大変 行っても撮るのが大変 ホンマ大変でした。。。
書込番号:16522445
9点

みなさん、こんばんは。
明日はまた、猛暑みたいですねえ・・
御伽夜茶花さん
ありがとうございます。頭が下がります。
心の中に静かな力強さを引き出してくれる、お寺の雰囲気、
凄い文化ですよね。
食べ物の写真は食べて崩れてから、気がつくことがほとんどですね(笑)
私も、食べ物は良い写真が撮れるかもしれません(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659083_m.jpg
ワオ、今すぐ近くで見られるんですね。屋根、そばでみたいです。
日常生活をうまく切り取れてますね。さすが女性です。
BMW6688さん
はい、はーい、、、、たいへん失礼しました。
勘違いとボケが重なりました。最近脳細胞が死んでいくのを感じてます(笑)
○見ました見ました大河ドラマ、いい雰囲気のお寺ですね。
→兼続のせりふ「ワシはこんなところ、来とうなかった。」を書き込んだつもりでいました。
すみません、勘違いです。
画像は
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/658/1658562_m.jpg
これでしたね。すみません。ウィンドウ開きすぎて間違えました。
田んぼの青は、一番好きな被写体の一つです。穂が見えると嬉しくなります。
棚田は毎月通ってます(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659377_m.jpg
これも、本当に癒されますよね。寺とかにさりげなく咲いてると良い感じですよね。
水彩画スケッチにチャレンジしたくなる被写体ですね。
一人芝居の大歩危、たいへん失礼しました。
grgL さん
最近あまり見かけませんでしたね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659247_m.jpg
また、らしさが出てきましたね。、、、、アドバイスのおかげで、マクロ楽しんでます。本当に便利です。
苔は立ち入り禁止でした。ロープの下から撮影しました。
ga-sa-reさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659326_m.jpg
やはり、季節の移ろいに敏感なんですね。前から感じてました。
私も、四季全てに行かないと気が済まないタイプです(笑)
たとえお寺でも(笑)厳しい季節が好きみたいです。
グリーンダンスさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659393_m.jpg
夜景も綺麗ですよね。一度、本当に田毎に月が映るのか、行って写真を撮りたいと思ってます。
月夜の棚田もきっとすてきでしょうね。
yamaya60さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659558_m.jpg
桔梗も毒があるんですね。紫は毒性が多いですよね。
それでは、あと一日頑張りましょう。
西日本、日本海側の方々は雨に注意してください。
書込番号:16522499
8点

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658803/
うーん。綺麗です。後ろのボケもまた、、、
毎朝納豆さん
>背景のコンビナートがとってもいいです。(^^
第二ターミナルから第一滑走路に降りる飛行機を撮影すると、もれなく
コンビナートが付いてきます。(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658861/
いつもお見事です。私はとろい赤とんぼが精一杯です。
sweet-dさん
>あー、この日は、あたしあ、下半身ずぶ濡れになりましたよ。(爆)
この週末も台風の影響で荒れ模様ですが、伊丹行ってみようか思案中。
>↑こやつは、いつ見ても、びゅーてぃふぉーなヤツ♪
この塗装、好きです。今日の写真は、こいつの着陸ぱらぱら動画も。
LazyBirdさん
>jal初登場なんですね。なんか、デザインは一番好きです。日の丸イメージでしょうか。
羽田でJALの787に遭遇したのはこれが初めてです。シンプルな塗装ですが
綺麗ですよね。
ワイヤー柵、伊丹や関空にはなくて問題ないのに、羽田では、、、、(~_~;)
役人の責任逃れ?
音伽夜茶花さん
スレ主お疲れ様です。羽田空港は滑走路拡張のため、海上に杭を打って滑走路を
増設してこの形になっています。
これからは、近場でミサゴさんの撮影を楽しめる季節がやってきました。(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659081/
覆いの中を見学できるんですね。知りませんでした。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、お気にの787特別塗装機の羽田着陸を。
書込番号:16522636
8点

皆さん、こんばんは!
今回のスレッド、進行が早いですね。まあ、昨日撮った画像と行きたいところですが、波風が立ちそうなので、無難なものをアップさせていただきます。
アルカンシェルさん、あのマックがなくなって、ファミマですか? かなり残念です。今出川には親戚が居ます。音伽さん、お子さんの写真が多いですね。私は、デジイチはαで始めたのですが、子供を撮るのにはαは、kissより個人的には好みです。α-Cafe開設当初からの会員なのですが、会員番号は忘れてしまいました(爆。そうそう、α66じゃなくて、α65でした。
今回のカットは、小樽オルゴール堂内で撮ったカットです。坊主2人に、オルゴールを一つずつ買わせられました。家に帰ってオルゴールの音は聞いていません。短時間でバシャバシャ撮ったスナップなので、申し訳ないのですが、出来は良くありません。
書込番号:16522698
7点

音伽夜茶花さん、みなさん、こんばんは。
コメントいただいた方々、御覧になっていただけた方、本当にありがとうございます。
皆さんの写真を拝見して、自分も貼り付けて、そこに交流が生まれて・・・
今更ですが、とても励みになるものですね♪
と、書いてるそばからなんなんですけど・・・眠いので、ここは貼り逃げ^_^;
とりあえずナイスポチだけ♪
夜中にこっそり・・・全部「くる禁」です。
それでは、また。
書込番号:16522907
8点

皆様こんばんは〜^^
おお〜、レス100越えですか、もう終盤なんですね〜・・・早いですね〜^^
皆様のおかげで、こんな賑やかなスレのスレ主を経験させていただき、とてもありがたいです^^
★BMW 6688さん
たこ焼き、食べましたが、猛暑の中歩き疲れて、一個しか食べられませんでした、残念!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659378/
葉っぱがドームみたいになってて面白い♪色合いもキレイです〜^^
★グリ−ンダンスさん
改築中の姫路城、写真には撮りづらかったですが、面白かったですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659394/
うーん、なんとも美味しそうな色〜♪3枚目の夕景もキレイです^^
★レトロとデジタルさん
遅ればせながらD800、おめでとうございます^^大きいカメラ・小さいカメラ、どちらもいいですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659506/
うわー!何だかトラみたいな、気品溢れる色艶・表情ですね^^
★yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659556/
マツヨイグサ、母が好きで。蕾のうちに摘んできて、みんなで夜咲くのを見てました。懐かしいです^^
宵待ち草、いい歌ですよね。間違いだったんですね〜^^
★常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659559/
オオバギボウシの蕾とは〜!全く分かりませんでした^^アオメアブの目、キレイですね〜^^
★皆さんよろしくさん
うわ〜、褒めの言葉・・・すごく嬉しいです(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659608/
なんだかユーモラスで愛嬌のあるオブジェですね^^
★Clara Sesemannさん
テーブルフォトをクララちゃんに褒められると、ほんとに嬉しい♪励みになるよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659640/
どれも可愛らしい♪しいて選ぶならコレかな?わずかにシベ先に当たったピンがいいなぁ。2枚目も捨てがたい^^
★ラルゴ13さん
はい、『ユニバ』と略すと、余計思い出してしまいますね。
入り口の旗見て、ああ、ここか〜って。感慨深かったです。
どこかにいそうな気がして。
ニコン女子見たら、こんな感じで撮ってたのかな〜とか思っちゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659704/
うーん、超広角、和な建物に使うのも面白いですね。
・・・つづく^^
書込番号:16522940
8点

・・・つづきです^^
深夜にスイーツ、お持ちしました^^
α77+ミノルタ50マクロ(NEW)です。
★sweet-dさん
間近で天守閣、絵にならないけど面白かったです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659721/
いるかのマーク、かわいい♪飛行機のオシリだけってのも、いいかも^^
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659791/
コスモス・・・色合いといい、すぐそばまで秋が来てるって感じですね〜^^
★Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659740/
うわー!炎の球が富士山の形に!すごいですね〜!
★LazyBirdさん
コメントありがとうございます^^姫路城、そろそろ周りの覆いを外すとか。ある意味ラッキーでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659833/
長い廊下、白い壁、洒落た窓・・・ステキな空間、改めて、日本っていいものあるのですねぇ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659839/
おお〜、これ、見てみたかったんです^^龍と鯉かな?花や葉っぱも。
迫力もあり、ちょっとユーモラスでもあり、盛り沢山で面白いですね〜^^
★かばくん。さん
姫路城、ガラスばりのエレベーターでお城を間近に見ながら昇っていくのが、面白かったです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659869/
うわ、ほんとだ、比較すると全然大きさ違いますね^^
★attyan☆さん
αカフェ会員だったのですね。
kissは良いですよね、子供撮りにと聞かれたら私も薦めると思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659879/
キレイですね〜!お店にディスプレイしてあるものって、どう撮ったらいいか難しくて。
あまり粘るわけにもいかないですしね。他の写真の切り取りもいいです〜^^
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659945/
超くる禁・・・だけど、すごくいいですね。静かな迫力を感じます。一枚目も好きです^^
ではでは、おやすみなさい^^
書込番号:16522970
9点

みなさん、こんばんは!
前スレではお世話になりました! こちらでもよろしくお願いします。
猛暑だったのが、いきなりタイトル通りに感じられて来ました。 でも、このスレの流れは熱いですね。^^
TRIMOONさん、スレ主ありがとうございました。
音伽夜茶花さん、初スレ主ご苦労様です。 表紙も細やかな心遣いですね。 よろしくお願いします。
こんばんは、TRIMOONさん。
コメントありがとうございます。 はい、説明もありがとうございました。
表紙もみなさんそれぞれ工夫されているんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1654564/
植物の生命力は凄いですね。 流石、地球の生物を支えているだけあります。
でも、Qって写り良いですね。 満を持してセンサーが大きくなったのも興味深いです。
こんばんは、BMW 6688さん。
コメントありがとうございます。 ここは竜に苔というのがちょっと良かったです。
私は初めて行きましたが、こじんまりとしていましたが五間廊とか、神楽殿の大太鼓とか趣のあるものや、大きな樹木も多くてゆっくりとできました。
よろしかったらお写真もよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1654898/
何かのパンフレットの表紙になりそうですね。
でも、お城はなんかきれい過ぎる感じです。
こんばんは、Clara Sesemannさん。
コメントありがとうございます。 スクーターに乗ってたんですね。 楽しかったでしょ?
私もバイクの免許を取ったのは従兄弟のスクーターを借りてたら楽しかったからです。^^
感覚をご存じなら、あとは危険を含めてご自分の判断ですね。
妥協案として50ccのギア付きに乗ってみるのもいいかもしれませんね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1655261/ 『宇宙人をつまんだら、ビックリしてた。』
これは凄いですね! つまんだら、ビックリしてた。ってキャプションも最高です。^^
どうやったら見つけられるんでしょうか…
こんばんは、松永弾正さん。
コメントありがとうございます。 確かに強力そうですね。^^
そう言えば、ゴリラの握力もヤバイそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/ImageID=1655911/
流石です。 このヨドバシの近くは何度かスナップした事がありますが、こんなアングルは思いも付かなかったです。^^
こんばんは、くるみちゃん♪さん。
初めまして。 くる禁の呪文の由来はそういう感じだったんですね。
実感できました。 ありがとうございます。^^
写真は、諏訪大社・上社本宮の境内です。 (E-PM1 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R)
書込番号:16523020
8点

音伽夜茶花さん、色スレの皆さん、お早うございます。
台風が近づいてきておりますが、何もないことを願うばかりです!
皆様くれぐれもお気を付けて下さいませ。
◆音伽夜茶花さん、どうもです。
コメント有難うございます♪
前回参加時にHNを変換ミスしてしまい大変失礼いたしましたm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658185/
実においしそうです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659061/
大阪に住んでますけどまだ行ったことが有りません(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659105/
こういうのって撮りたくなりますよね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659917/
ニャンとも可愛いですね♪
◆BMW 6688さん、まいどおおきに。
コメント有難うございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658562/
とても清々しい感じが伝わってきますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659378/
透過光がいい感じで背景もすっきりしていいですね♪
◆アルカンシェルさん、はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659176/
万博公園の蓮池ですね・・・当方月2回は万博公園へ行っております。
今後ともよろしくお願いします(当方も大阪です)
◆clara Sesemannさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659645/
青空に黄色がよく映えてますね・・・素敵です♪
◆にほんねこさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659794/
清里懐かしいですね・・・何度か行きました
◆LazyBirdさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659833/
長い廊下って撮ってしまいます(^^;
◆400Rさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659968/
苔むした場所に光が当たると素敵ですよね♪
本日の機材
EOS 5D3+EF70-200F2.8LU(4枚とも)
書込番号:16523188
8点

おとぎさん
皆さん、こんにちは〜(^^
>色合いといい、すぐそばまで秋が来てるって感じですね〜^^
コメントありがとうございま〜〜す(*^^*)
高原はすっかり秋の気配です〜〜
乗鞍では紅葉が近いですね(^^
にゃにゃー!
STFもふんわりでいい感じですが70300Gの解像感が凄い〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659912/
ふ〜〜抹茶オレ美味しいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659953/
400Rさん
おおっ信州に行きましたね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659965/
RACKLさん
>清里懐かしいですね・・・何度か行きました
毎度の定番スポットといった感じです〜(^^;
躍動感出ていますね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660032/
そうそう、次スレの立候補もよろしくお願いしまーす!
ではでは
書込番号:16523836
7点

色スレの皆さん、こんにちは。
今日も暑いですね。今年はこのセリフ何回書いたことでしょう。
☆Clara Sesemannさん
静岡のご出身でしたか!良いところですね。お茶、鮪、富士山、ヤマハ、浜名湖のウナギ。
ドラゴンズファンですか!私は大阪だけどG党です。どうぞ宜しく!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659640/
花の横顔もいいが、女性の横顔も・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659645/
裏横顔もいいですね。
☆sweet-dさん
田舎の家なので、庭はそこそこ。お袋が手入れしてくれています。感謝。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659719/
飛行機が小さいと、上昇してゆく角度がきつく感じられます。きのせいかな?
☆にほんねこさん
はいはい!清里でしたか。メルヘンの大本山みたいなところですね。
桔梗は次々と長く咲いてくれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659794/
こういうのは大好物です。ご馳走様でした。
☆kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659736/
飛んでいく砲弾がはっきりとみることが出来ますね。カメラの目凄いです。
☆LazyBirdさん
>兼続のせりふ「ワシはこんなところ、来とうなかった。」
これははっきりと覚えているセリフです。妻夫木が好演していましたね。今は風を撮るとか分からない事をCMで言っていますが。
お米ですね。昔の方はこれに命を懸けたのですものね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659833/
禅寺の厳しさが伝わってきます。塵一つ落ちてないとはこのことでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659839/
素晴らしい彫刻ですね。全国的にもっと広くアピールしたほうがいいのでは。素晴らしい財産です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659842/
ドラマのロケで使えるような雰囲気ですね。
☆音伽夜茶花さん
たこ焼き焼きたては熱いですからね。大阪人は口の粘膜がはがれてもほくほく言いながらアツアツ食べています。
久しぶりにプラナー出して使いましたが、むつかしいのなんの。駄作失礼しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659912/
代々犬派なんですが、写真に限って言えばニャンコのほうがフォトジェニックですね。
☆400Rさん
コメント有難うございます。
諏訪神社の写真探してみます。大阪城は再建されたもので歴史的価値はあまりありません。当時の日本一のお城の面影を今は少しだけ伝えているだけですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659966/
ここはなんか見覚えがあるような。
☆RACKLさん まいどおおきに。
写真に付ありがとうございます。プラナー久しぶりに引っ張り出したらムズイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660032/
大阪市内上空で良く見ますが、これは素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660029/
こう見ると良い景色ですね。とても広々と感じます。
ほいじゃぁ!!
書込番号:16524020
8点

TRIMOONさん 魔武屋さん
はじめまして
コメントいただき、 また最新スレの案内を有難うございます。
参加させていただきます。
最近撮った動物の写真ですが、ほのぼのと癒されました。
それらを貼らせていただきます。
・雀の親子(左が親、右は大きいですが雛です)
・2匹の猫
・海面から何やら音が!
書込番号:16524083
7点


おとぎさん、みなさんこんにちは。
Nikon D600が戻って来たので、試し撮りしました。
どこをどう直したみたいなコメントも無くて、ちょっと
なんかなぁ〜。と言う印象は有りますが。(^_^;)
カワセミ不在のうえ、貼り逃げですみません。
書込番号:16524963
8点

みなさまどうも、こんばんは〜^^
そろそろスレも終盤ということで・・・次スレ主さんをやってくださる方、立候補よろしくおねがいしま〜すm(_ _)m
私の方が土日はバタバタするので、レスしに来れないかもしれません。
その場合、次スレが立ちましたら、〆を待たずに150スレ付近でそちらに移行しちゃって下さい^^
後で〆に寄らせていただこうと思います^^
今日は趣向を変えて、モノクロで。
カメラ内エフェクト・ハイコントラスト・モノクロ使用、JPEG撮ってだしです。
モノクロってあまり馴染みがないのですが、上手な方がいらっしゃるので、触発されて撮ってみました^^
★400Rさん
こちらこそよろしくおねがしします^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659967/
諏訪大社、大木がいっぱい、木漏れ日がいい感じですね〜^^
★RACKLさん
沢山の感想ありがとうございます^^私のHN、入力しにくいですよね(笑)お気になさらず^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660030/
流し、決まってますね^^
大阪で何度か電車に乗ったのですが、ここは通ったのかしら・・・
帰ってから、電車の写真を全く撮ってなかったことに気付きました。
★にほんねこさん
お、猫写真、70300Gの方が気になりますか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660141/
山賊ラーメン、おいしそーに撮れてますね〜♪
★BMW 6688さん
私も犬派なんですが、撮って楽しいのは猫ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660177/
楓の枝垂れ具合と、玉ボケがリズミカルで、ロゴも決まってますね〜♪
★浮雲787さん
はじめまして!いらっしゃいませ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660161/
ニャンコ、けだるそうな、いい顔してますね〜♪
★松永弾正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660233/
おお〜、真っ赤な夕陽〜!立ち並ぶクレーンと、小船のシルエットがいいですね^^
★Laskey775さん
D600、かえってきましたか〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660337/
これはなんでしょう?ニッコールレンズですね。良く分からないけど、古びていていい雰囲気ですね。
背景の茶色もレトロ感を増してる気がします^^
ではでは^^
書込番号:16525005
8点

コメントいただいた皆様、ありがとうございます。
同じ山行の際のものをUPします。
ボディはK-5Us。
星はDA14oF2.8+PRO SOFTON(夢見る旅人さまご指摘通り!)+O-GPS1、その他はDA18-135mmWRです。
書込番号:16525188
10点

おとぎさん
皆さん、こんばんは〜(^^
次スレできる方お願いしまーす!
今日は自由雲台を物色に行ったついでにA58と70Dをさわさわしてきたオヤジです(^^;
了解をとって試し撮りしましたがA58の解像がいいっすね〜〜気になる〜〜(笑)
おとぎさん
お疲れさまー!コメントありがとうございま〜す
ううーむ憧れのレンズです〜〜(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660351/
BMW 6688さん
クマの件は猛省しております〜〜(^^;
秋の気配ですね〜紅葉が楽しみですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660178/
浮雲787さん
うほほ〜にゃんこの表情がたまりませーん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660161/
Laskeyさん
D600復活ですね〜〜!
おやっゼロ戦??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660335/
ではでは
書込番号:16525436
7点

いよいよ終盤ですねー。今回は飛行機で乗り切り〜 787ば〜ん!
D5200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM > ALL
○かばくん。さん
>>この週末も台風の影響で荒れ模様ですが、伊丹行ってみようか思案中。
お供しますよー♪ と言いたいところですが、過去に台風の時にも行った事ありますがー
あまりお勧めではないです。ってのも、台風となると、欠航だらけになって、飛行機飛ばないですよー。
行くなら、事前に運行状況はチェックされた方が良いと思います。
○おとぎひめー
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659952_s.jpg
↑たいやき〜おいしそー☆ こっちぢゃあねー、白いたい焼きってのが一時流行ってましたー。
ヒコーキのお尻の写真なら、在庫ありますけどー。今回はやめとくー。
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/660/1660177_s.jpg
↑良い感じっすぅぅ〜♪
豪邸なんですねー。お庭の手入れって、難しいし、大変ですよねー。
私も、草取りにおわれる事あります。あたしんとこは大した庭ぢゃないんですけどねっ。(^^;
○浮雲787さん
前スレのヒコーキのお腹いいっすねー。もっと見せてくださいねー♪
ではでは〜♪
書込番号:16525764
7点

こんばんは、みなさん。
今日は参りましたね、そろそろ秋バラの準備ですが、
軽く熱中症にやられました。皆さんも気をつけてください。
音伽夜茶花さん
そうですねえ・・気持ちを静める日本の文化様式は
凄いと思います。もう少し日常生活の中にもあると良いんですけどね。
新潟に来る彫刻師は、みな酒目当てだったんじゃあないでしょうか?(笑)
酔っぱらいで遊び心は最高なんですが、怖い顔の彫り物は笑える物が多いです。
いつも上機嫌で彫ってたんでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/660/1660351_m.jpg
どうして気持ちが惹かれるんでしょうねえ・・不思議です。
皆さん見てますよね、きっと。モノクロと英語の過去形のニュアンス(距離感)は似てますね。
週末は少しはお休みください。ご苦労様です。
かばくんさん
そうですねえ、テロ対策もあるんじゃあないですか?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659868_m.jpg
いつも思うのですが、どんな乗り物も必ず「顔」になってますよねえ。
人間の本能でしょうかね。かわいい顔してますよね。(笑)
ワイアーはそうでしょうねえ・・私は木の枝でもそう思います。
grgLさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/659/1659941_m.jpg
大スズメバチじゃあないですか?こんな怖い物が何でスズメなんでしょうかね?(笑)
蜂毒でやられたことがあります。気をつけてください。
BMW6688さん
ありがとうございます。新潟は「良質な手作り」が基本のようで、
普通のことが全てレベルが高いんです。例えば、醤油、みそも抜群なので、
ラーメンなどは、たいして手を加えてなくても全国区レベルです。
寺もその一つに過ぎません。自然体なので、たいしてアピールしないんでしょうね。
ぜひ、BMWで来てください。高速などは4キロの直線がありますよ(笑)
豪農の館も、寺に負けず、凄いですよ。骨董品のコレクションなども半端でないです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/660/1660177_m.jpg
これは、綺麗ですねえ。色の組み合わせ、ボケ、木漏れ日、どれも素晴らしいです。
RACKLさん
そうですねえ、長い廊下、嬉しくて、本能的にとってしまいますよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/660/1660032_m.jpg
うまく流し撮りできてますね。
今日はこの辺で失礼します。
みなさんよい週末を。
書込番号:16526008
8点

おとぎちゃん、みなさんこんばんは^^
なんとか2回出てこれた(笑
いつも貼り逃げなのでたまには返レスを(笑)♪
>常にマクロレンズ携帯さん
いえいえとんでもございません(笑
PCでみる分にはサムネイル全然OKだというのを最近判明したんですよ(笑
スマホだとサムネイルもでかい^^;
>おとぎちゃん
なんだか食べ物沢山だね〜〜〜
うーーんどれがいいかな・・・・・担担麺が食べたいかな〜(笑
花火の写真は難しいね^^;
お嬢にピントか花火にピントかでいつも迷っちゃうんだよね(笑
>ガザレさん
栗?????の写真かな?
栗大好きなんで落ちて食べごろになったら送ってください(笑
>か〜さん
なんか久しぶりだよ〜〜〜><
もう話したいこと沢山あるんだけどあっちに行けなくてごめん・・・
今更ながらお孫ちゃんおめでとう〜^^
もうちょっと落ち着いたらいっぱい話聞いてね!!
>グリーンダンスさん
いつもコメいただいてありがとうございます^^
なのに私は貼り逃げばかりで^^;
花火の写真は難しいです・・・すぐに露出オーバーしちゃうので
実物より豪華に見えちゃったりします(笑
毎年チャレンジするのですが花火でこれは!って写真はまだ撮れないです><
>納豆さん
ヒマワリ畑いいな〜〜〜〜毎年ここに行ってるのかな?
けっこう納豆さんのイメージはひまわりだったりする(笑
花火難しい〜〜〜お嬢か花火かピント迷うしどの設定で撮ったらいいかわかんない^^;
あっくる禁忘れてますよ(笑
めったに来ないけど来たときぐらい突っ込み入れときます(笑
>400Rさん
初めまして^^
くる禁の「くる」は私のことでした^^;
もうすでに呪文になってしまってますよね(笑
虫がダメで・・・・写真だとより細かくうつるので・・・・・^^;
普段は目が悪いので虫を鮮明に見ることがないんですけどね(笑
書込番号:16526013
11点

皆さん、こんばんは!
このスレッドも終盤になりました。音伽さんの丁寧なレス、素晴らしいと思います。色スレのスレ主、写真を用意するのは大変なのですが、得られることも多いと思います。
さて、かなり長期間、お休みしていたαでの撮影も、再開することになりそうです。3年以上、αでほとんど撮っていなかったのですが、動画を中心に再開する予定です。
それと言うのも、D600がまともに使えないからで、Laskeyさんも、修理に出しても何がどうなったかわからなかったようですが、ニコンの修理センター際は、いつもそんなものです。私も一回帰ってきて、また再入院なのですが、今回もお茶濁しで帰ってくるものだと、半ば諦めています。そして、どうも今年の年末に、D610を出すみたいです。
それで、今回は、新千歳空港で、時間待ちをした際に、撮影したカットをアップします。今から見ると、疲れていて全くやる気を感じさせないカットです^^;
書込番号:16526085
9点

音伽夜茶花さん
丁寧なコメント有難うございます。
最近、瞬間モノを撮るのが好きでして、
できれば劇的な稲妻を撮ってみたいのですが、なかなかチャンスに恵まれず、
今回は、お魚ジャンプを貼らせていただきます。
いつ飛ぶか、どこに現れるか分からないという意味では、稲妻を撮るのと似ています。
シャッターを押す反射神経が鍛えられます。
書込番号:16526153
9点

おとぎちゃん 皆さん こんばんは〜^^
今回は先日のUK撮り後に上がった摩耶山・掬星台からの夜景です。
久しぶりに空気が澄んでいて山頂が良く見えてたので、
結構イケるかも! と行きましたが、なかなか良かったです♪
●グリーンダンスさん
夕景バッチリ♪ 綺麗な空に仕上がってますね^^
書込番号:16526371
10点

音伽夜茶花さん、皆さん、こんばんわ^^
終わってしまう前に、音伽夜茶花さんにご挨拶を…。
丁寧な進行とゆったりとした時間が感じられるお写真に楽しく拝見させていただきました^^
ようやく、少しだけ時間が取れたのでお邪魔します^^
姫路城のお写真を拝見した時に懐かしくなりました。
もう20年は前になりますが、お城の近くに一時期住んでいて、休みによく出掛けたもんです。
以前は、手前に芝生の広場や公園があり(今はどうなんだろう?)、のんびり過ごしていました。
改装中なんですよね。以前は天守閣へ登るのが激狭でしたが、改善されるのかなぁ?
懐かしい景情ををありがとうございました^^
と言う事で、全く関連性のない写真を貼ってお邪魔します(汗)。
1枚目、D800E+AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
2枚目、D4+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-17EU
3枚目、D7100+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EU
4枚目、D4+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EU
書込番号:16526413
10点

えっ、音伽夜茶花さんが姫路、大阪に出没してたんですか!ようこそです(笑)。
ちなみに大阪来て土産ってなに買いました?(爆)。
Kurodamaさん、ハイ・・・小松、浜松、岐阜行きたいです〜っていつのレスやら(笑)。
TRIMOONさん、来られずにごめんなさぁ〜い
書込番号:16526569
8点

音伽夜茶花さん、皆さん、こんにちは。
写真は、ローカルになりますが、昨年の末に、改装オープンしました大阪・中之島・フェスティバルホールからです。
大阪では、昔からあるホールで、よく行きました。
D700
レンズ、ニコンAi-s 55ミリマイクロF2,8
★ 音伽夜茶花さん
もう終盤ですね。丁寧なスレの運営、有り難う御座いました。
コメント、有り難う御座います。
抹茶オレの緑色と、たい焼きの焼き色と、絶妙にマッチしていて美味しそうですね。
近所に、たい焼き屋さんは、あまり無いのですが、たい焼きとよく似た御座候が無性に食べたくなりました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659953/
★ ga-sa-reさん
コメント、有り難う御座います。
すんません。前回の蓮の写真、撮影場所は、万博公園の日本庭園の蓮池からです。
秋らしい鱗雲ですね。昨日は暑かったですが、それまでの数日間は涼しくて、生き返った心地でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659326/
★ BMW 6688さん
コメント、有り難う御座います。
すんません。前回の蓮の写真、撮影場所は、万博公園・日本庭園の蓮池からです。
プラナー、絞りF2,8で、浮き上がるような描写に、ボケは柔らかくていい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659378/
★ attyan☆さん
コメント、有り難う御座います。
マックは無くなりましたが、道の北側にモスバーガーが出来ています。(^^
あと、スーパー、ツタヤなどがあり、あの辺りは賑やかになっています。
いい角度で、切り取られていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659884/
★ RACKLさん
はじめまして。よろしくお願い致します。
万博公園は、チューリップとヒマワリの季節に、撮影でよく行かせてもらっています。^^
何気なく電車の窓から淀川を見ていますが、淀川のブルー、綺麗ですね。ブルー色も濃い所や薄い所と色彩豊かでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660029/
書込番号:16527227
7点

音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659952/
いやー! おいしそうです。こっちでたい焼きと言えば、加古川にある
お店のがオススメでして、周りにはみ出たひれがまたなんとも、、、あんこと
皮がかりかりに焼けていて、やわらかい和風ビスケット風で、、
写真がないのが残念です。
sweet-dさん
>台風となると、欠航だらけになって、飛行機飛ばないですよー。
>行くなら、事前に運行状況はチェックされた方が良いと思います。
今日は、チャンスと思ってたんですが、かみさんから色々用事を仰せ
つかり、、、(T_T)/~~~
LazyBirdさん
>人間の本能でしょうかね。かわいい顔してますよね。(笑)
そうなんですよ。顔と言えば767が最も可愛いですよ。そのまんま
飛行機アニメにでてきそう。
++++++++++++++++++++++++++++++++
可愛い飛行機のチャンピオンは767ですね。
特にパンダANAは一度耳の黒い白の子犬に見え出すと、もうパンダには
見えなくなりますよ。
書込番号:16527303
6点

おはようございます。 猛烈な雨と雷で寝不足
最近の天気すさまじいです。
兼続 キャノン70Dとか言ってますね。 木曜のフォトラバーズの番組からキャノン信者になってますね
妻夫木氏、柳川出身らしいので、応援しなきゃ
姫路城シリーズですね、大リフォーム中、いつごろ真っ白な天守見れるのかな?
しらさぎ城といいますね、かっこいいですね。
書込番号:16527396
7点

おとぎさん、みなさんこんにちは
これから、カワセミに会いに出動ですが暑そう。(^_^;)
■おとぎさん
>これはなんでしょう?ニッコールレンズですね。良く分からないけど、古びていていい雰囲気ですね。
これは、所沢航空記念館?にあった大昔の空撮用カメラです。NikonもCanonも歴史ありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660345/
カラーには無い迫力がありますね。
■にほんねこさん
>D600復活ですね〜〜!
調子いいままだと嬉しいんですが(^_^;)
>おやっゼロ戦??
さっすが〜。すぐわかった?^^
動く実物見た事がなかったので、ちょっと足をのばしてみました。^^
そうは言っても展示しか見れてませんが。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660428/
いいお買いものしましたね。^^
■attyan☆さん
>ニコンの修理センター際は、いつもそんなものです。私も一回帰ってきて、また再入院なのですが、
むぅ〜。もうちょっとユーザー視線で対応して欲しいですよね。修理についてもどうだったのか、回答
下さい。とメールしときました。
先にUPしか、空撮カメラとかフィルム時代のモノ作りと姿勢が違う気がします。
>D610・・・
新しい機種は一定の評価出るまでは手出ししないどこう。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660611/
おっつ、懐かしい制服もあるような。^^
■モずパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660716/
850mmでこの画質はなかなかですね。^^
素晴らしい機材のラインナップ。うらやましい〜^^
1〜2枚目 トキナー 16-24 f2.8
3〜4枚目 ニコン 70-200 f2.8VR
書込番号:16527591
7点

音伽夜茶花さん 皆さん こんにちは
前々レスに続き「みおくる夏」にちなんだ「里山山歩」(さとやまさんぽ)の際のスナップです。
今回のカメラは、いにしえのコンデジ・カシオQV-3000EXがメインです。
私のデジカメスタートの記念すべき330万画素、1/1.8型CCD、F値2、キヤノンレンズ使用というスペックで、
定価は確か80,000円後半だったと思います。当時は高かったですねぇ・・
今でも思い出したように使います。まあ私のトイ・カメラみたいなものですね。
写り具合はさすが現在ではノッペリ画面ですが、今から13年前はヘェーと唸ったもんです。
写真1はアキノキリンソウ(秋の麒麟草)
アキノキリンソウは全国に生育する多年草で、草丈は70〜80cmぐらい。8-10月一杯、黄色い花を多く咲かせます。
別名をアワダチソウとも呼ばれ花が泡立つように咲くとの意味があります。
嫌われものワースト10に入っているセイタカアワダチソウは同属の帰化植物にあたります。
また、アキノキリンソウの仲間は高山などで変異がありミヤマアキノキリンソウと呼ばれているものもあります。
(ミヤマアキノキリンソウの写真はLazyBirdさんが綺麗に撮られたのを紹介されていますので、そちらをどうぞ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1651264/
写真2はツリフネソウ(吊り船草)
花の形が帆かけ舟を吊り下げたように見えることから由来した名前です。8月〜10月にかけて赤紫色の3-4 cmほどの
横長の花が多く咲きます。稀に白い色の花があるようですが私はまだ見たことがありません。
この花は谷沿いなどの半日陰の湿った場所でよく見られますが、ご近所のり里山でも沢の中洲に群生しています。
また、同属の園芸品種にはホウセンカ(鳳仙花)があり、ツリフネソウの種も熟すとホウセンカと同様に触れるだけではじき飛びます。
写真3はヒメキンミズヒキ(姫金水引)
キンミズヒキは里に多く、それにヒメ(姫)がつくと高貴なお方のようで山まで出かけねばお目にかかれないようです。
ご近所の里山では落葉樹の藪の中や渓流沿いに多く咲いています。
草丈は50cmぐらい花径は5〜7mmぐらいで、8月から9月にかけて黄色い花を咲かせます。
キンミズヒキの花径は7〜11mmくらいなのでそれより小さくか細い感じです。よってヒメが付けられたのでしょう。
また、花弁の幅が狭く縦に長い楕円形をしていますのでキンミズヒキとの識別は一目瞭然です。
写真4はアメリカヤマゴボウ(アメリカ山牛蒡)
ヨウシュ(洋種)ヤマゴボウとかセイヨウ(西洋)ヤマゴボウという別名がありますが、本来は北アメリカ原産の帰化植物なので
アメリカヤマゴボウが正解でしょう。花は写真のように白くて可愛いものなんですが、
秋が深まってくると、茎が赤くなり、実が黒くなってブドウのような房を垂らします。私から言わせれば何とも毒々しい。
「ごぼう」というのは名ばかりで、山菜として売られている「やまごぼう(山牛蒡)」とは全く別物で関係は一切ありません。
ましてや、アメリカヤマゴボウはその根も葉も茎も有毒です。
しかしながら誰が名づけたか知りませんが実に紛らわしい名前をつけたものですね。
書込番号:16527781
8点

おとぎさん、皆様、こんにちは♪
本日の東京地方は、天気良すぎ。。。
昨日今日と激暑で、ヘロヘロの魔武屋です(笑
お昼時ですので、食べ物写真を貼っていきます(^^
またまた、スマホからですので(カメラは5V@簡易健康診断中)、返レス&コメは後程。。。ということで。。。(^^;
でわでわ☆
書込番号:16527806
9点

音伽夜茶花さん 皆さんコンニチハ
中国 青海省からです。貼り逃げm(_)m
1枚目 D800E 12-24/f2.8G 手持ち CNX2
2,3,4枚目 D800E 24-70/F2.8G 手持ち CNX2
全てリサイズ
書込番号:16527916
9点

こんにちはみなさん。
草刈りですが、暑いですね。
クーラーで涼みに来ました。
音伽夜茶花さん、みなさん
よい週末をお過ごしください。
書込番号:16528027
7点

色スレの皆様、こんにちは。
昨日飲み過ぎでーす。
☆音伽夜茶花さん
このHNは、おとぎやさか、とお読みすればよいのでしょうか。
ワンコ派なのですね。家のワンコはミニチュアダックスのはなちゃんといいます。1歳と少しです。
自宅庭に良い撮影素材(楓)があるので楽しめます。色の変遷を見るのも楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660343/
窓に綺麗に写り込んでいますね。お見事です。
☆にほんねこさん
そうですね。早く紅葉の季節が到来して思う存分撮影したいものです。
私も昨日中国の友人から頼まれたカメラを買いに梅田ヨドバシへ行ったついでに、70D触ってきました。なかなかコンパクトにまとまっており、反応も早く、かなり好印象を持ちました。ただまだ価格が高いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660428/
使い勝手の良さそうなボールヘッド雲台ですね。
☆sweet-dさん
豪邸なんてとんでもございません。ただの田舎の家です。庭も少しありますので花の撮影などを楽しめます。
手入れは主にお袋がやってくれています。感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660495/
天気が悪いですね。アンコリヒット おめでとうございます。
☆LazyBirdさん
コメント有難うございます。
新潟へは一昨年、糸魚川まで行きましたが、そこから長野の方へ抜けました。家内とは東北旅行がしたいねといつも話しており、機会があれば新潟の各地(田舎が好き)を回ってみたいと思います。もちろんBMWで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660576/
写真がお上手なせいなのでしょうが、なんてきれいな景色なんでしょう。解像も素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660578/
こういう葉っぱの写真大好物です。ご馳走様です。
☆アルカンシェルさん
万博公園だったのですね。いつも行きたいと思っていますが南部在住なのでなかなか足が向かないです。
写真に付ありがとうございました。ちょうど葉っぱがドーム形状に見えたのでパチリしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660903/
大阪人にもかかわらず、フェスティバルホールが改装なったのも知りませんでした。飛んだ田舎者です。上にドーンと伸びたような。
昔はここで良くコンサートを聴きに行ったものです。
☆ナニワのwarlockさん
青海省!!えらい遠いとこまで。
ほいじゃまた。
書込番号:16528390
8点

音伽夜茶花さん、皆さんこんにちは。
いろいろバタバタしてて来れませんでした(汗)
今日は仕事。
9月の日曜は用事が全て入ってしまったので
写真を撮りに行けそうにありません。。
なので本日は在庫の善光寺です。
すみません
貼り逃げ失礼します。
書込番号:16528611
8点

音伽夜茶花さん、皆さんこんにちは。
スレも終盤ですね。お疲れさまでした。
こちらは今日も猛暑日でした。
それなのに、撮影に出かけて熱中症になりかけました。(爆)
取り急ぎ現像したものを貼らせていただきます。
撮影場所は、マカロン母さんに聞いてください。(笑)
☆レンズ オリンパス14-42U 現像ソフト SILKYPIX Pro5
書込番号:16528763
7点



音伽夜茶花さん、皆さん、こんばんは^^
「α99+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
手持ちAF。
>おとぎちゃん
あれよあれよと言う間に最終盤ですね〜♪
初スレ主とは思えないスレ運営、お見事でした^^
楽しいスレをありがとうございました〜!!
コメントくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m
最後まで貼り逃げで申し訳ないっす^^;
はじめましての方々、今後ともよろしくお願いいたします!!
最後にスレ主立候補、皆さまよろしくお願いいたしますm(__)m
では、本スレでもありがとうございました^^
また〜♪
書込番号:16529216
7点

おとぎさん、色スレのみなさん、こんばんは♪
お返事だけでごめんなさ〜い。。
☆ にほんねこさん
セミさん、初めて撮りました〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658850/
ここ素敵な場所ですね〜 小さめな向日葵?とコスモス♪
撮り方なのかなぁ〜
☆ LazyBirdさん
嬉しいコメントありがとうございます♪
葉っぱフェチなんです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661100/
一瞬で落ちました。。 恋に・・・(〃・_・〃)
☆ ga-sa-reさん
>トンボさんは撮られてませんか〜 (^^)
撮ってま〜す! でも・・・まだ飛んでいるのは撮ったことがありません。
最近は、バッタさんに遊んでもらってま〜す^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659326/
ga-sa-reさんの空、初めてかも。。
秋ですね〜♪ こういうのを捉えるところ、素敵です。
☆ くるみちゃん
ホント久しぶりだよ〜(>_<。。)
>今更ながらお孫ちゃんおめでとう〜^^
ありがと〜^^
うんうん、話聞くよ〜! 待ってるよ〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660581/
お嬢の髪・・・伸びたのかな〜
いいな〜花火写真、私も早く撮りたいな〜^^
☆ ラルゴさん
もう。。泣けるお写真貼らないでくださいよ〜^^
去年、どうしても華蔵寺公園に行きたくて父に送ってもらったのでした。
ベイシアは行ったことがことがないのです。‘いせや’時代ですから(爆)
そうそう、LazyBirdさんの新上毛カルタには私もドキっとしました^^
☆ おとぎさん
スレ主、お疲れさまでした〜
すんごい安定感。。 小さなお子さんのお母さんとは思えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1657427/
これが一番好きかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659110/
これは無条件で^^
葉っぱの写真、好みでよかったです。
今日は、やっぱりお花の大好きなおとぎさんに花写真を貼りますね♪
いつかみなさんで女子会できるといいな〜。。なんて(*^-^*)
色スレのみなさん、たまにしか来ないのに温かいコメント、ナイス。ありがとうございます。
また遊びにきますね〜♪
書込番号:16529270
8点

音伽夜茶花さん、みなさん、こんばんは
Clara Sesemannさん
おっちゃんは、この横顔がええな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659640/
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660177/
玉ボケいいかんじです〜
浮雲787さん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660161/
おもしろいですね〜 スズメさんもかわいい
sweet-dしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660493/
えらい天気やったね〜
LazyBirdさん
あの空の後は、熱風の毎日でした〜 (@_@;)
虹が出そうな時は、何回も空を見に行きます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660583/
良さそうなところですね。
くるみちゃん♪
了解いたしました〜 クリ持ってきます〜 (^O^)/
BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660701/
星空みたいですね
アルカンシェルさん
ほんとうに暑い日がつづいています。
万博公園でしたか、ありがとうございます。
フェスティバルホール、聴きに行きたいと思っています。
yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661030/
しっかり写りますね〜
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661041/
ナイスやと思います〜
otuさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661363/
最新機種ですね〜 いいかんじです〜
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1659954/
スレ主お疲れさまでした〜
丁寧な運営、コメントありがとうございました!!
みなさん、ありがとうございました (^O^)/
書込番号:16529468
8点

皆様こんばんは〜^^
やや、早いですね〜、150スレまであと僅かですか〜。
次スレ主さん、立候補、よろしくお願いします〜^^
★白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660375/
早朝のマジックアワーですか^^うーん、美しい空の色です〜!3枚目もドラマチックです^^
★にほんねこさん
70300Gは色合いもあったかいですよね。運動会にも、にゃんこにも、使い勝手よいですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660427/
α58で撮ったα99〜どっちも魅力的♪解像いいですか〜^^
★sweet-dさん
白たいやき、ありましたね〜、もちもち食感^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660497/
この切り取りかっこいいです〜♪翼の下の、ぎざぎざして、とんがってるんですね。
★LazyBirdさん
日本的な文化様式、もっと身近にあると潤いが出る気がしますね。
モノクロと英語の過去形のニュアンス・・・興味深い考察ですね。
モノクロって何となく内面的な感じがするし、今というより、過去を重ねてる感覚ってあるかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660582/
いいですね〜、こういう静かな水辺で、写り込み、撮ってみたいです^^
★くるみちゃん
おお〜、2回目参加ありがと〜^^♪坦々麺私も好き〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660585/
線香花火、良く撮れてるね〜、3枚目もゴージャスでいい^^
★attyan☆さん
ありがとうございます^^
おかげさまで、皆様に盛り上げていただいて、いい経験が出来て、よかったです^^
α再開ですか、動画・写真共に楽しみにしています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660608/
色合いがシブくてカッコイイです^^ものものしく、あわただしい様子も面白いです。
★浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660646/
水面と魚の跳ね具合がいいですね。1枚目のシンクロも面白い♪
★B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660699/
いいな〜!カッコイイ!こういう夜景、撮ってみたいです〜^^
★モずパパさん
お久しぶりです〜!嬉しいコメントありがとうございます^^
姫路城、芝生の公園ありました。お堀の感じや、城下町の風情もよかったです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660711/
色合いといい、写り込みといい、ドラマチックな夕景ですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660724/
カワセミ君がまたすごい!
★river38さん
おお〜、リバーさん、来て下さいましたか、いらっしゃいませ〜^^♪
大阪市内でお土産買う暇がなくて、USJ、姫路、途中のサービスエリアで取りとめもなく・・・(笑)
お城撮るとリバーさんを思い出します、次関西行く時は、お会いしたいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660761/
さすが美しいですね、改築が終わったら行ってみたいです^^
★アルカンシェルさん
そちらでは御座候というんですね。
九州では蜂楽饅頭というチェーン店があって、コバルトアイスと共に、若い頃熊本でよく食べました^^
http://www.mapple.net/spots/G04000112103.htm
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660911/
うわー、ステキな空間ですね〜!何だか特別な気分に浸れそうです^^
★かばくん。さん
なんと!関西行った時、加古川にも寄ったんですよ。食べたかったな〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660924/
ほんと、目の周りが黒いスヌーピーみたいですねぇ^^
★ポジ源蔵さん
↓姫路城改修工事、こんな感じらしいです。ちなみに工事を見学できるのは来月の1月15日までだそうです。
http://www.himejijo-syuri.jp/repair/index.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660932/
白鷺もこれだけ沢山集うと幻想的ですね^^
とりあえずここまでで・・・また来ます〜^^
書込番号:16529738
10点

凄い〜 ^ ^
おとぎさんスレ主なんだね、人気者だからスレの伸びが早いね!
TRIさんのときは、貼られなかったけど........
今度は、ギリギリセーフかなぁ〜 ^ ^;
レスは不要ですよー、あと少し頑張ってね ^ ^
書込番号:16529799
9点

またまた、こんばんは。
業務連絡です。
音伽夜茶花 さん、次のスレヌシ、誰もいないようなので私がやります。
準備が出来次第、連絡します。
☆レンズ シグマ12-24f4.5-5.6U
現像ソフト SILKYPIX Pro5
書込番号:16530009
9点

おとぎさん
皆さん、こんばんは〜(^^
今日は学校行事でヘトヘトなオヤジです〜〜(^^;
ふ〜暑かった〜(大汗)
おとぎさんお疲れでーーす!!
むむー!まだ次スレの方がいませんね〜〜(@@
じゃ、僕がやりますよ〜〜(*^^*)
Laskeyさん
やはりー航空公園のゼロ戦ですね〜〜!
解像感が素晴らしい〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660995/
BMW 6688さん
僕も70D試しましたが7Dに近いスペックですね(^^;
欲しいけど価格様子見です〜〜(汗)
うわ〜眼差しがたまりませーん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661200/
マカロン母さん
清里は絵になるスポットが多いですね〜(^^
おお〜〜女子会のよい雰囲気が・・・いいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661449/
じゃ、明日にでもお引越しを(^^;
書込番号:16530053
8点

あらら、にほんねこさんが立候補を.......
それでは、私は3連投の疲れが残っているので(笑)、今回は、にほんねこさんにお願いします。
お礼に、にほんねこさんのお好きな埴輪をどうぞ。(爆)
書込番号:16530090
10点

おとぎさん
またまた、こんばんは〜(^^
うわわっラルゴさん
スレ違っちゃいました〜(汗)
了解です〜ゆっくりしてください(*^^*)
おおっハニワありがとうです(笑)
ではでは、明日ということで(^^;
書込番号:16530216
8点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
良い色になりました♪ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 |
← オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 |
もっといい色になりました♪・・・水平に パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 |
★超くるきん★ 荒ぶる蟻んこ パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 |
真夜中にこんばんは〜♪
おとぎさん
お疲れ様でした。
とても丁寧で、楽しめました(^^)
にほんねこさん
ありがとーございます〜(^_^)
次スレよろしくお願いします。
皆さん、お疲れ様でした。
次スレでもまた、よろしくお願いします。
書込番号:16530413
10点

おおっ、にほんねこさん、次スレ主ありがとうございます、良かった〜、助かりました〜♪
ラルゴさんもありがとうございます、3連投の後で手を上げようか迷ったのもあって、今回引き受けたので、
次また・・・というのもなんだか申し訳ない・・・と思ってたら、にほんねこさんに決まって良かったです^^
皆様へのお返事と〆は、また明日、ゆっくり寄らせていただきますね〜♪
ではでは皆様、次スレが立つまで、ごゆるりとどうぞ〜♪
書込番号:16530585
12点

おとぎはん、
Part122「みおくる夏」丁寧なスレ進行、お疲れ様でした。
もっと参加したかったけど、貼れる作例があんまりなくて・・・・・。
にほんねこさん、次スレよろしくお願いしま〜す。
コメント下さった方々、ありがとうございました。
作例は一枚目、タムロン70-200oF2.8(A001)
二枚目、タムロン90oマクロ(272E)フォトショップエレメンツで
カラーフィルターレッド仕上げ。
書込番号:16531418
11点

◆おとぎしゃん
お疲れ様でした。次スレの候補が上がらないと、ちょっとドキドキしますよね。
まぁ、にほんねこさんがずっと気にかけていらしたから、大丈夫とは思いましたけど^^
相変わらずの爆速スレですが、参加出来て良かったです。
コメ頂いた方も頂かなかった方も、皆さん有難うございました。
久々に楽しませて頂きましたよ。
それでは、にほんねこさん、頑張ってくださいね♪
書込番号:16532124
9点

茶花さん、みなさま、こんばんは
みおくる夏、私の今年の夏のイメージは真っ白でした(*´▽`*)。
燃え尽きたと言う意味ではなく、純白と言う意味です(*´艸`*)。
♪茶花さん
モノトーンも素敵です。画とモノクロがピッタリあっている様感じました。
とてもセンス、感じます(*´▽`*)。
♪400Rさん
ギア付きですか(*^▽^;;)、あ、でも車は以前MTに乗ってました。
運転も楽しかったです。
バイクのパーツ、撮って来ました(他人のだけど)ので、機会があったらアップしたいと思います(*´▽`*)。
♪RACKLさん
ボートの流し撮り、参考にさせてもらいます。
私も、今年の目標として、流し撮りがあるのですが、失敗ばかりして現在挫折中です(*^▽^;)。
♪BMW 6688さん
ウナギは良く食べました。でも養殖の種類によってかなり味が違ったりします。
最近は、あまり食べていないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660177/
これ素敵(*´▽`*)。背景の玉ボケもとても綺麗。
♪がされさん
30mm〜40mm、トンボ、かなり近づいていますネ(*^▽^*)。
私も今年の夏何度かチャレンジしましたが、成功したのは2回だけでした(*^▽^*)。
茶花さん、スレ主お疲れさまでした。
1枚目、2枚目
カメラ D5200 レンズ VR Zoom-Nikkor 70-300mm
3枚目、4枚目
カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。
書込番号:16533097
10点

どもども、みなさま、こんにちは〜^^
このスレも150を過ぎ、いよいよラストですね〜。
日曜日はなかなか思うように時間が取れないので、スレ移行後の〆になるかもしれません。
せっかくですので、ゆっくり楽しんでいこうと思います^^
★Laskey775さん
『咆哮』・・・実は、大きな木の根っこです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660993/
ボケの具合とかで、何だか周りの人々までミニチュアっぽく見えて面白いです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1660995/
今の飛行機からすると、ツギハギって感じで、これがほんとに空を飛んでたんだ・・・って思えますね。
横の日の丸に、イロイロ感じ入るところもありますね。
★yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661030/
アメリカヤマゴボウ、この花が好きで、よく撮ります^^
でも繁殖力がが旺盛で、敷地に生えると困り者みたいですね。根っこや葉っぱが有毒だとは知りませんでした。
野草、よくご存知ですね、植物図鑑が欲しくなります^^
★魔武屋ん
今年の暑さはキビシイね〜!体調気をつけて^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661047/
さすが、食べ物、美味い!・・・じゃなかった、上手い!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661044/
後ろがどんな料理なのか、気になってしょうがない(笑)
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661065/
中国旅行、いいですね〜♪エキゾチックな感じのする寺院ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661069/
いい笑顔ですね〜♪乗ってる動物といい、飾りといい、異国情緒たっぷり。旅に出たくなります^^
★LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661100/
東山魁夷・・・まさにそんな感じ!ちょっと青みがかって、いい雰囲気です〜^^
★BMW 6688さん
はい、おとぎやさか、です^^『侵食』は、倉庫の中に蔦が生えてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661200/
はなちゃん、カワイイです〜、歯ブラシに夢中なんですね〜!
うちには昔、ポメラニアンがいました(*^^*)
★ダイシ900aさん
お忙しい中、ご参加ありがとうございます〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661244/
寺社仏閣は、広角で撮りたくなりますね〜。お祭りかな?赤い提灯がワクワクさせてくれますね^^
★ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661291/
けぞうじこうえん、ナイスくる禁オブジェ!真ん中にカラフルな遊具があるのも良いですね^^
3枚目も、子供が走ってて、なんだか懐かしくなる光景です^^おまけ、見入ってしまいました(笑)
★o t uさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661360/
ワンコのつぶらな瞳にめろめろです〜(*^^*)2・3枚目の濡れた花たちも良い雰囲気ですね^^
★かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661429/
青空・雲・シルエット気味のカモメって絵になるんですね^^
★TRIMOONさん
最後まで持つか心配だったけど、何とか無事〆までたどり着けそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661438/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661444/
わずかにピンが当たったとこから夢の世界に溶けてくような感じが心地いい^^
さりげなく素朴で、それでいて純度が高い世界・・・自分の写真もそうありたいものだと思って撮ってます^^
★マカロン母さん
また来て下さって嬉しいです〜♪
今年の夏は、マカロンさんが仰ってた『さわさわした感じ』を探りながら、撮ってた気がします^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661448/
そう、こういう写真に、やっぱり好きなものが似てるなぁ〜って思います^^
こういうのがいいって思うのは、子育てしたからかもなぁ・・・って思うところ、あります^^
いつか女子会しましょうね〜♪
★ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661507/
ガサレさんのくる禁には愛嬌があって良いですね^^瞳がカワイイ♪
今回はここまでで。またゆっくり寄らせてもらいますね^^
書込番号:16533142
10点

おとぎさん
初スレ主お疲れ様でした(^^)/
もう燃え尽きてしまったのでは
ないでしょうか?
今夜からは、ゆっくりとお休みくださいませ(^_-)-☆
そしてコメントを下さった皆々様
ありがとうございました
大して最近は写真を撮っていないため
参加もまばらですが、ボチボチといきたいと思いますので
また、次スレでもよろしゅうたのんます
でわ〜♪
書込番号:16533157
9点

おとぎちゃん スレ主お疲れ様でした〜^^
レス頑張ってない私が言うのも何ですが・・・
忙しい時は私生活優先して、無理し過ぎないようにね^^;
ありがとうございました〜^^
レンズはタムロン272E JPEGスタンダード撮って出しです。
書込番号:16533267
8点

おとぎさん、お疲れ様でした。
にほんねこさん、次スレよろしくお願いします。
コメントをくださったみなさん、私の写真を観てくださったみなさん、ありがとうございます。
なかなか思うように参加できてませんが、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:16533297
8点


皆さん、こんばんは!
音伽さん、スレ主、ご苦労様でした。本スレでも、コメント頂いた方、誠にありがとうございました。
後は、ねこさんが、新しいスレッドを立ち上げてくれるのを待つのみです。私もAマウントで撮るのを再開したのですが、実家にあるフィルム時代のミノルタレンズを使うかどうか、思案中です。
もうそろそろ、紅葉シーズンの宿を手配する時期になりました。京都や日光といった、名所の場合、早めの予約が無難だと思いますが、見頃とずれることがあり、本当に判断が難しいですね。
秋の気配を感じるショットを撮りたいところですが、まだまだ全書厳しい毎日が続いています。
書込番号:16533497
7点

音伽夜茶花さん 皆さん こんばんは
常総きぬ川花火大会で撮った写真をUPします。
去年スターマインが18mmで入りきらなかったので、今年はリベンジで12mmで撮ってみました。
ここの花火大会はスターマインを何回もやってくれるので、調整が詰められるのが良いです^^
とはいっても、スターマインはなかなか難しかったです^^;
今年の花火も満足できたので、来年も足を運びたいと思います。
広めで撮って若干クロップ、現像はLr4でWB、露出補正、ハイライト補正、黒レベル補正。
書込番号:16533650
7点

にほんねこさんがPart123(いち、にっ、さん?)を立てられましたよ。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16533710/#16533710
書込番号:16533798
6点

おとぎちゃーん^ ^
お疲れ様でしたーん^o^
流石は人気者(≧∇≦)
みんなに愛されてるのね〜(笑)
ぼくも最後にやっぱ出しとかないと、と思ってf^_^;
レアじゃ悪いし(笑)
すまほ写真ですがー
どぞ〜(//∇//)
書込番号:16534243
7点


お、無事にほんねこさんのスレも立ったようですね^^♪
ではでは、最後のレスをば・・・。
★レンホーさん
わーい、レンホーさんだぁ(>▽<)♪
最近縁側でもお見かけしないから、お忙しいのかな〜って、さみしかったですよ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661635/
う〜ん、やっぱし、写真はキリリと男前・・・カッチョイイ♪
★ラルゴ13さん
立候補ありがとうございました^^
私もラルゴさんや、にほんねこさんとか、常連の方々ががいらっしゃるから、安心して引き受けられたました^^
(でも無理しないで下さいね♪)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661709/
昔懐かしの・・・ですね、ラルゴさんのサブタイに出てきそう・・・いや、もっちょい昔かな?^^
★にほんねこさん
次スレありがとうございます〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661725/
ぼわーっ!と燃えちゃってますね〜^^
★ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661757/
一枚目、はに丸と、こちらは、ひんべえですね♪
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661800/
ひまわりとコスモス、夏から秋へ〜・・・って感じですね^^
★grgLさん
楽しんでいただけましたか〜、それが一番嬉しいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1661852/
空と稲穂、はんなりした良い色出てますね〜^^
水平線はまっすぐ、手前は魚眼っぽくが面白いです♪
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662070/
一枚目も好きですが、この色合い・雰囲気もまたいいですね〜♪
★浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662080/
ウインクにゃんこ、かわゆい〜♪
★ぷれんどりー。さん
はい、ドキドキしましたが、ほっとしました〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662196/
う〜ん、ぷれんどりー・テイスト全開ですね♪
★Clara Sesemannさん
滑り込み参加、ありがとう〜♪クララちゃんが来ると華やぐよ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662460/
これが一番好きかな、優雅な感じ^^
その花に合わせて、絞りを変えたり、撮り方を変えたり・・・光をととのえたり・・・すごいな。
おお〜、私もいい写真撮りたい!がんばるぞ〜!って元気をもらえます^^
★うちの4姉妹さん
ありがとうございます、何とか燃えつきずに、最後までこぎ着けました〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662481/
ぐぐっと寄ったシベの質感と、水滴が良いですね〜^^
★B Yさん
いつもさりげなく参加したりフォローしたりして頂いて、ほんと感謝です(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662528/
あ〜、このボケてく感じ、いいですよね〜^^、下の葉の色は、コリウスっぽいですね〜^^
★良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662542/
スパーンとヌケのいい色、X5ならではの表現、いいな^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662546/
これいいですね〜、濃淡のきいた玉ボケがステキ^^ちょっとユニコちゃん思い出しちゃった♪
★スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662600/
何とも甘〜いピンク色ですね〜♪ご自宅のお花とは、ステキです^^
★attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662616/
おお〜、αご使用再開とは、αユーザーの私としては嬉しいです♪
左のサイバーショットは分かりませんね、真ん中がα65、右がα100でしょうか?
ミラーの関係からか、他のエントリー機より一回り小さいんですよね。
キットレンズもコンパクトで、α55購入時のポイントになったとこでした。
・・・α77使い出した今となっては・・・ですけど(笑
★たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662661/
おお〜!花火、ばっちりゴージャスに撮れてますね〜^^
やはり花火次第で設定も違ってくるんでしょうね。私もチャレンジしてみたいです^^
★毎朝納豆さん
次スレリンクありがとうございます〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662730/
おお、石造りのたぬきとは、ちょっと珍しいですね、ユーモラスな表情です♪
★びもたさん
ヒーローびもたん、再登場ありがと〜♪愛されてるだなんて〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1662895/
キレイな虹〜♪ありがと〜(*^^*)
★こむぎおやじさん
わーい、滑り込み参加、嬉しいです〜♪♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1663070/
こむぎおやじさんらしい、キレイな海辺の夕景、ありがとうございます〜♪
書込番号:16534853
10点

皆様、スレを盛り上げていただいて、ほんとにありがとうございました。
拙いスレ主でしたが、楽しんでいただけたでしょうか?^^
私にとっては、思いがけないタイミングで引き受けることとなった、今回のスレ主でした。
スレを立てながら、私がカカクへ出るきっかけとなった作例スレを思い出しました。
折角やるなら、楽しかったその懐かしいスレの雰囲気を、少しでも再現できたらいいなぁ・・・と。
なかなか、思うようにはいきませんでしたが・・・(笑)
でもおかげさまで、今まで話せずにいた皆さんとお話が出来、懐かしい方々と言葉を交わすことができ、
様々な優しさや、思いやりや、あたたかさに触れ・・・
私自身、とても楽しく、励まされ、想い出に残るスレとなりました。
ほんとうに・・・スレ主冥利に尽きる、楽しいスレでした^^
私自身、常連さんがいるからこそ立てられたし、毎回やらないから、ここまで丁寧にやれたのだと思います。
いつもスレ主を頑張ってくださる皆様に、改めて感謝です。
夏をしめくくる、ステキな思い出を、ありがとうございました^^
それででは、また^^
・・・にほんねこさんの次スレで♪
書込番号:16534915
13点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 14:07:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 9:08:25 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/30 17:52:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/29 23:14:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
92 | 2025/09/30 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





