


HDDが壊れる前にクローンをしておこうと思ったのですが、初めてなので、おすすめのHDDと注意点聞きたいと思い書かせていただきました。
使用中のノートPCとHDD NEC LaVieS LS150/H WESTERN DIGITAL WD7500BPVT (750GB 9.5mm)です。
検討中のHDD
・HGST 0S03565 [1TB 9.5mm]
・東芝 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
です。希望は、2.5インチ、750GB〜1TBのHDDです。よろしくお願いします。
書込番号:17144144
0点

特におススメのHDDは無いですが・・・
この機会に高速なハイブリッドHDDに変更しても良いかな?とも思います。
東芝
MQ01ABD075H [750GB 9.5mm](ハイブリッドHDD)
http://kakaku.com/item/K0000421168/
\9,100
SEAGATE
ST1000LM014 [1TB 9.5mm] (ハイブリッドHDD)
http://kakaku.com/item/K0000486949/
\10,780
注意点としては、元のHDDはもしものために大切に保管しておいてください(メーカーの保証もあるので)。
クローン先のHDDが故障した時に、元のHDDからまたクローンを作ればリカバリよりも簡単です。
書込番号:17144454
2点

kokonoe_hさん ありがとうございます。
ハイブリッドHDDも検討します。
クローン時にOSとOfficeのプロダクトキーなどは必要なんでしょうか?
書込番号:17145769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、クローン時にはプロダクトキーは必要ありません。
元のHDDの全く同じコピーが出来上がります。
全く同じコピーなので、クローンで作成したHDDと入れ替えると元のHDDと同じ状態で使用できます。
1.クローン作成ソフトをPCにインストール。
2.HDD@(元)からHDDA(新)にクローンを作成する。
3.HDDA(新)とHDD@(元)と交換する。
4.HDDA(新)からWindowsを起動してもHDD@(元)と全く同じ状態で動作する。
4が失敗した場合でも、HDD@(元)があるのでクローンをやり直せば良い事です。
書込番号:17145868
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/01 18:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:02:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 1:14:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 18:17:09 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/02 10:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/05 1:17:05 |
![]() ![]() |
22 | 2024/05/29 12:26:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/20 16:42:58 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/10 17:16:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 19:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)