『ママ用コンパクトデジカメ、どれがおすすめですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ママ用コンパクトデジカメ、どれがおすすめですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:24件

長年愛用していたLUMIX DMC-FX33が突然
「メモリーカード残量がありません」と表示され、
どのSDカードをいれても同じエラーメッセージが出て来て撮影出来なくなりました。
機能に不満は全くありませんでしたが、至急買い替えが必要です。

現在ドイツに住んでいる為、8月に遊びに来てくれる友達に
買って来て貰おうと思っているのですが
最新情報がわからないので、おすすめ機種教えて下さい。

条件は
@計量
AWIFI機能付き
B操作が簡単であること
C子供がいるのでレンズ部分が丈夫であること(開閉部分をよく子供がいじってしまい、たまに動かなくなる事もありました)
D室内でも綺麗に写せるカメラ
E3万円以内(一眼レフを持っているので二台目として手軽に使えるカメラを希望)

宜しくお願い申し上げます。


書込番号:17699072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2014/07/05 06:52(1年以上前)

初めまして。
ミラーレスはダメですよね?


書込番号:17699090

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/05 06:52(1年以上前)

使い慣れてるパナソニックならTZ-60はどうでしょう?
http://kakaku.com/item/J0000011718/
Amazonが最安値ですし。

書込番号:17699092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2014/07/05 06:59(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000011718/は?


opaqueさんも初めまして。opaqueさんもおっしゃっておりますね。
やっぱり使い慣れているのが一番だと思います。

書込番号:17699100

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/05 07:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/07/05 07:05(1年以上前)

どうぞ。SZ9はスリム機、TZ40/TZ60は旅カメラ。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005964_J0000005968_J0000011718

FX系(多機種所有)は、画質優先の良い機種で残念ですね。

書込番号:17699111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/07/05 07:16(1年以上前)

リコーWG3
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=J0000005983

…に、無線LAN機能付きSDカードではいかがでしょう?

タフコンデジですのでレンズ部が壊れ難く
広角F2のレンズですし

Wifi内蔵の
オリンパスTG4は予算オーバーになってしまうので(;^_^A

書込番号:17699131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/07/05 07:40(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスどうも有り難うございます。

予算内であればミラーレスでも大丈夫です。

メーカーも特にこだわりはないですが、確かにLUMIXは使い慣れてはいますね。
その前はカシオのEXIMILを使っていました。


書込番号:17699178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/07/05 07:40(1年以上前)

私は慣れているほうがよいと言いましたがじじかめさんのおっしゃる通り明るいレンズを探したほうがよいかもですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011718_J0000011719_J0000011720

先ほど私がおすすめしたものはじじかめさんがおすすめしていたものより明るいレンズではないです。

書込番号:17699179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/05 07:53(1年以上前)

TZ60を使っています。

使い勝手が良いですよ。

書込番号:17699207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/07/05 08:40(1年以上前)

お早うございます。

ニコンのP340はどうでしょう。解像度とノイズの少なさが両立した中々いいカメラかと思います。ズームしても解像感が落ちないレンズの優秀さもありますし、白飛び画像になり難い上品さもあります。重さはDMC-FX33よりも40g重くなっています。レンズバリアの丈夫さについては分かりません。

書込番号:17699339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/07/05 08:42(1年以上前)

防水、耐衝撃のオリンパスTG−3はどうかな。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg3/
残念ながら価格は高い

これのご先祖のμtough8010を旅行に予備機として連れて行きます。
夜ならパナのLX7の出番、レンズの明るさで勝負する頼もしいやつ。
30倍の高倍率ズーム機のフジHS−10は大きく重いので出番なし。

安くてレンズが明るくてというならオリンパスのXZ−2、2万円ちょっとで売っています。
望遠比を欲張るからレンズは暗くなりブレも目立つようになる、使いやすいのは150mm程度までのカメラ。

書込番号:17699349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/07/05 09:10(1年以上前)

ちょっと出ますけど、現行GF6の前の機種、GF5の電動ズームキット。
http://kakaku.com/item/K0000359128/

当家の(主だと思い込んでいる)同居人がたまに使っています。私も使いますけど、コンパクトで動画も良い。

書込番号:17699428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/07/05 09:12(1年以上前)

こんにちは。
LUMIX DMC-FX33は私も持っていますが、小さいのに手ぶれ補正もよく効くし写りもきれいでなかなかいい機種でした。壊れちゃったのは残念ですね。

おすすめですが、じじかめさんと同じです。
室内で使うのなら、明るいレンズがついている機種がいいです。
S120, P340くらいがちょうどいいと思いますよ。

書込番号:17699431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2014/07/05 09:54(1年以上前)

@計量
AWIFI機能付き
B操作が簡単であること
D室内でも綺麗に写せるカメラ

ならキヤノンS200は如何でしょうか?
http://kakaku.com/item/J0000009972/


C子供がいるのでレンズ部分が丈夫であること
これを重視すると選択肢が狭くなるので、触らせない事が一番です。

書込番号:17699530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/05 10:13(1年以上前)

XZ-10はいかがでしょうか?センサーは
通常サイズですが。レンズが5倍ズームで
F1.8-F2.7の明るい優れたレンズで比較的
コンパクトでwifiは、Flash Airというwifi
内蔵のSDカード別売買えば無線も出来ます。
製造中止で在庫限りですが。
1万円台中半買える点も良いです。
私も現在使用しています。
それと後は国際保証もあるので良いと思います。
http://kakaku.com/item/J0000005986/

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/info040319_www.html#dist

http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/

書込番号:17699580

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/07/05 16:11(1年以上前)

ちいさなかいじゅうさん対策に、タフでコンパクトなカメラをオススメします。
http://kakaku.com/item/J0000006259/
画質もまあまあです。
http://photozou.jp/photo/camera?model=DSC-TX30
ただし、Wi-Fi 対応ではありません。

比較的タフな機種で、画質にこだわる場合、
http://kakaku.com/item/J0000005993/
初期不良にさえぶつからなければ、かなりきれいな絵が撮れます。
とくに色使いが素晴らしい。
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+Z2000EXR
性能に比して破格ですが、初期不良に当たる頻度が高いの難点

防水対衝撃バージョン http://kakaku.com/item/J0000011627/


リスク覚悟で上級機が欲しい場合には、
描写力に優れるXQ1 と、軽量で手に馴染むデザインの S200 を特に推します。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010873_J0000009972
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200
 みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

書込番号:17700644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/07/05 22:19(1年以上前)

SONY
サイバーショット DSC-WX350
はどうでしょう。

http://kakaku.com/item/J0000011834/spec/#tab

ちょっと動きがのろいのが気になりますが。

書込番号:17701934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/07/05 22:40(1年以上前)

スマホでしょ!

書込番号:17702036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/07/06 08:13(1年以上前)

> スマホでしょ!

その手があったか。。。

書込番号:17703067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/06 09:08(1年以上前)

お子さんのいたずらが心配ならリーズナブルなのを2〜3台持つか、値段は張るけどタフなのを1台持つかでしょうね。
リーズナブルなら、店頭価格で決めれば良いと思いますが、タフなのは機種が決まっちゃってるので、とりあえず、同じパナソニックで、タフなシリーズの中から、Wifi対応ということで、
http://kakaku.com/item/J0000005970/
重量は現状よりちょっと増えます。
また、今ある在庫限りだと思うので、どこのお店でもあるとは限らないのがネックですね。

書込番号:17703195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/07/12 11:24(1年以上前)

皆様、アドバイスどうも有り難うございます。
頂いたご提案機種の中で以下の4点まで絞りました。
キャノン S120
キャノン S200
ニコン  P340
オリンパスXZ-2

書込番号:17724146

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/07/12 13:38(1年以上前)

解像度比較(暗さへの強さ)

なぜ、画質について頭一つも二つも飛び抜けている XQ1 が選に漏れたのか?
ピント合わせも操作のレスポンスも十分に素早いのですが...
理由が知りたい。

P340 のカリカリにシャープネスを加えたガビガビな絵が、お子様撮りに適しているかどうか?
いくらお買い得とは言え、S200×2機分の重さの XZ-2 を忙しい育児の合間にどう振り回すのか?
疑問は尽きません。

ともかく、画質につき、資料を紹介いたします。

▼グラフの解像度スコアの評価の元になった撮影サンプルを下記にて直接ご確認を
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/fuji-xq1-1189183/review/4
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-powershot-s110-1098268/review/4
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/nikon-coolpix-p330-1144007/review/4
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/olympus-xz-2-1092978/review/3
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/sony-rx100-ii-1160503/review/4
ただし、焦点距離による違いや、個体差などもあり、あくまでも端的なデータです。
S120,S200,P340については、データ無し。代替として旧機種を挙げました。あまり変わらないはずです。

▼スタジオ撮影サンプル(高感度の画質などの確認用)
XQ1
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/in_display.php?viewcam=2484&action=images
S120
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/in_display.php?viewcam=2463&action=images
P340
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/in_display.php?viewcam=2530&action=images
XZ-2
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/in_display.php?viewcam=2330&action=images

▼フォト蔵:なるべく多くの人の作品を観察してください
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S120
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+P340
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-2
 みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

繰り返しますが、
お子様撮りには、軽い S200 か、解像度と色使いの両方に群を抜いて優れる XQ1 が妥当。
もっとも、よしあし適不適は別として、気に入った機種が一番ですが。

書込番号:17724540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/07/12 17:21(1年以上前)

Konnoさん、
XQ1を外したのは、レビューにモードを変更するダイヤル部分が
親指のはらだけでは回らず両手が必要だったり、バッテリーが弱いと書いてあったからです。

かなり昔ですがモデルのえびちゃんが広告していた時代に両親が買ったのですが、
手ぶれ補正が弱く、私もたまに使いましたが、あんまり使い勝手がよくありませんでした。
お薦めのXQ1はあれからもう大分経っているので、かなり進化したカメラなのでしょうね。

カメラにお詳しい皆様から色々な機種を推薦されて返って困りました。
それぞれに理由があるのだろうと一つ一つ調べました。
多くの人が一致して「これ!」という機種があれば簡単なのですが。。。

全く別件ですが、動画について条件に入れるのをすっかり忘れておりました。
ビデオカメラは持ちたくないのでデジカメでよく動画を撮るのですが
動画もそれなりにうまく撮れるのは、口コミによるとパナソニックとソニーの様ですが
キャノンとFUJIに関してはいかがでしょうか?
ニコンは実際の動画を見ましたが違和感がありましたので、カメラ機能のみを評価しています。

これまでパナソニックばかり使っているので、新しいメーカーをトライしてみたい気持ちもありますが動画が優れているのであればパナソニックなのかな。。。とまた揺れ始めました。

書込番号:17725050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2014/07/12 17:51(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00501911155_J0000009971_J0000009972_J0000011802_J0000006002_J0000010873

動画について。
最近はフルHD画質(1920×1080)が標準化してきましたが、必要でしょうか?
候補機だとS200のみHD画質(1280×720)です。
それでもFX33の848x480よりは緻密になります。
鑑賞モニターにもよりますが、個人的にはホームビデオなら1280×1080でも問題なく感じています。

フレームレート(1秒間のコマ数)にも違いがあります。
一番低いのはやはりS200で24fps。次いでXZ-2の30fps。(FX33も30fps)
他は60fpsです。
動きの速い被写体だとフレームレートは高めの方が良いです。

パナソニックとソニーの動画は確かに評判が良いようですね。
その一因にBDレコーダーとの連携があります。
この2社はAVCHD動画に対応していて、フルHD画質のまま、簡単に取り込むことが出来ます。
キヤノン、ニコン、オリンパスなどは、PCで動画ファイルをAVCHD形式に変換させれば取り込むことは出来ますが手間と知識が必要です。
低画質で良ければ簡単に取り込めます。
HDMI端子のあるテレビなら、見るだけならフルHD画質で見れます。
BDレコーダーがMP4動画取り込みに対応していればS120は取り込めるかも知れません。(詳しく調べていないので間違っているかも知れません)

動画に関しては、色味や音声などで違いが出たりしますが、いずれも見るに耐えれないような画質ではないと思います。(感じ方には個人差がありますが)
動画も考慮するなら、候補機の中なら個人的にはS120かXQ1をお勧めします。

書込番号:17725141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/07/12 19:02(1年以上前)

豆ロケット2さん
動画に関するご解説有り難うございます。

動画は子供の成長記録としてiPhotoに入っていて、Apple TVを使ってたまに
テレビに映し出しはしますが、パソコンで基本的には動画を見ている程度です。
その場合は特にAVCHDにこだわる必要はないという理解で正しいでしょうか?

S120かXQ1に決めたいと思います。

書込番号:17725342

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/07/12 19:06(1年以上前)

> モードを変更するダイヤル部分が親指のはらだけでは回らず両手が必要

昔、SZ30MRを使っていましたが、何かの拍子にモードダイヤルが
軽く回ってしまうので、結局テープで固定して使っていました。
モードダイヤル硬い方が良いです。ただ、
モードダイヤルを頻繁に回す人だと気になるかも知れませんね。
親指のはらだけで回すかどうかという、とっさのできごとは、
回さずにオートのまま撮ってしまうのが普通だと思いますが...
こればっかりは実際に触ってみないとわからない。
ドイツにも店頭でカメラを触らせてくれる店があるといいですね。

> バッテリーが弱い

予備電池を買えば解決します。1個1000円程度です。
http://www.coneco.net/PriceList/1130918644/
...というか、どのカメラでも予備電池は必要です。
充電器もあると、電池を長持ちさせられるのでなお良いです。

動画が気になるのであれば、動画専用機をお買い求めください。
コンデジの動画機能は多少の差があっても、どのみちオマケです。
音声然り、ズームのスピード調節然り、専用機にはかないません。
キヤノン機では Digic6 搭載機が動画に強いです。
その分、ソニーやパナソニックの様に、静止画が犠牲になっています。
また、同じDigic6搭載機でも、動画を重視した設定という点では、
S120よりもSX700の方が適しています。
http://kakaku.com/item/J0000011838/
XQ1 の動画性能に関しては、実際に使っている人に聞いてみてください。
30fpsよりも60fpsの方が高性能に思われがちですが、
コマ数が増えると、一コマあたりの画質は落ちます。
動きの速いものを撮りたいかどうかで判断してください。

書込番号:17725356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/07/13 08:07(1年以上前)

バッテリーはそんなに安いんですね。
一緒に注文して友達に持って来てもらいます。

ダイヤルもメリット/デメリットがありますね。
確かにモードがずれていますと言われた事があります。

動画はおまけであることは承知の上で、欲張った質問をしてしまいました。
壊れてしまったパナの古いデジカメより格段に性能がアップしているので十分だと思います。

ではXQ1を購入したいと思います。
皆様どうも有り難うございました!

書込番号:17727242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング