題記、2014/9/28未明あたりのBS番組より発生し始めたと思われるパナ機のDRでの異様にチャプター打たず(通常BSではTBSのBS161のみがBS141、BS211にて発生)につき、気になる方もいらっしゃることと思い、情報交換するスレを立てさせていただきます。
BS171は正常?の様です。
現時点の確認で、9/29 BS171アイカツ!101話と9/30 BS211ブラックマジックM-66は比較的正常、しかし9/30 BS211「人生」でダメ。
<元スレ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579789/SortID=17924972/#17993921
書込番号:17997667
1点
スピードアートさん別スレ立ち上げご苦労様です。
しかしよくわかりませんがどうしてDIGAだけ?
VIERAも親戚の話しでは同様らしいです。(42AS650)
今は改編期なんで、ドラマとかも実験はしてみますが、きちんと打たれている方もいるんですよね。
恐らくはBZT860でしょうが、ペルソナはたまたまの可能性がありますが。
流石にあの打ち方ではちょっと、、、。
書込番号:17997697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソニー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000413850/SortID=17925369/#tab
東芝
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000515317/SortID=17920245/#tab
に続いて
パナソニック
にも!
次々と不可解な現象が起こっている
地震や噴火の影響なのか?
人類滅亡の前兆?
余談
アイカツ!なら、さくらちゃん、ですかね(笑
カレンダーガール、良い曲です(笑
でわ、でわ
書込番号:17997847
2点
BZT860でDR録画したBS11の人生の最終話はチャプター打ちはいままでと同じでしたね。
帰宅したら詳しく確認してみます。
書込番号:17997903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ、よく見たら3倍録になってました。
ごめんなさい。
書込番号:17997985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MXだけで無くBSで被害が拡大してるとは(汗)我輩はパナはBSアニメは基本録らない(5分物限定)のだが最近ソニーのお陰で増設HDDが少し軽くなったから試しに今夜の分禄ってみよかな、
にしてもコレって
つい数日前にニュースで見た民法全国ネット放送(済み)番組無料配信となんか関係ありそうだな、今回の件は明らかにパナの職務怠慢だと思うがまさかとは思うが下手すると放送業界に定よく取り込まれてこれ以上被害がでてメーカーにクレームの電話がそこそこの数来ても素知らぬ振り咬ましてくる(クレーム来てても無いと言い張る)かもしれんな。
書込番号:17998122
2点
ぱぐわんさん
既にBS-TBSとかでこうだったのかもしれませんが、BS11までパナDR限定でおかしいのは異様ですね。
問題が起こるからには必ず原因があります。
当方のBWT3100まで同一ですので、何か積み残しの問題があるのだと思います。
参考として、9600でどうかが気になるところですね。
ここは一番、パナに再現性の高いBS-TBSでしっかり検証してもらいたいところですね。
(既に条件反射的に期待していない自分がいたりしますが)
この様な状況で「Technics復活」なんて言われても、本当に出しても大丈夫?って言いたくなります。。。
JBL好き@4312Aさん
そうするとこれは御嶽山噴火の影響なんですかね。。。
ずるずるむけポンさん
結果オーライ、ドンマイです。
エンドレス現象なら、引き続きよろしくです。
やっぱりRDは最高で最強さん
おっしゃることが微妙に難しいですが。(汗
ご体験くだされ。。。
書込番号:17998232
2点
すでに消去した番組も多いのですが、BS11は26日の『まじもじるるも』はチャプターがキチンと打たれていて、27日の『ソードアートオンライン2』以降チャプター打ってないですね。
BS11もエンコーダー変えたのかな。
BSフジの29日『スペースダンディ』は問題なしです。
全てBZT860です。
書込番号:17998300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
夕方5:30のテレ東(ジャパン)とテゥエルビとネズミーチャンネルで禄ってみたがコレは異常無し、ゴールデンと深夜で差があるのか?(んなアホな!!)
書込番号:17998982
0点
BS日テレ(ばらかも〜ん)と11(侵略者)禄ってみた、日テレは異常無しなんだが11は最後のCMと最終点の手前(29分辺り)の2本だけ、信じたく無かったけどマジかよ(激汗)まさかこんな事になるとは買って早い内にサブと割り切ってて正解だったわ。
書込番号:18000606
1点
「六畳間の侵略者」9600、760、750のDR、全てチャプ2個
最初のチャプ位置は「提供 cyberstep」、コマ送り24コマ目で混合フレーム
9600、760、750全て同じ、ある意味「正確なチャプ打ち」かも・・・
書込番号:18000749
1点
帰宅後確認したら案の定(笑)
ばらかもんは普通だったので、グラスリップは苦手だったのかな。
BS11はマスター変えたとした思えません。
韓ドラも初めて録画しましたが、数は10程打っていましたが、無茶苦茶でした。
書込番号:18000866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さま、情報ありがとうございます。
> 「六畳間の侵略者」9600、760、750のDR、全てチャプ2個
3100も同じ2個で、>27.01、30.01<(エンド30.02)
前スレのぱぐわんさん750との整合の状況からして、箇所としては同じかと思います。
とりあえず、その他のDRピックアップ確認
(皮肉にも3100で胸を張れる状況?ということで)
BS171新ウルトラマン列伝○
BS171テンカイナイト○
BS211バディコンプレックス完結編×
BS141ばらかもん○
9600のフラッグシップまで同じって、イメージが復活するTechnicsとオーバーラップしますから、3000、3100の「旧AVC逆スロー可変ならず」、同様に積み残されているDR頭・尻欠け含めて面倒見良く直して欲しいところです。
「売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永久の客を作る。」と松下幸之助語録にあるのですから。(苦笑
書込番号:18001218
1点
スピードアートさんお疲れさまです。
先程サポセンに問い合わせしましたが、ご想像にお任せいたします。(笑)
DRとAVCでチャプターの打ち方が何故極端に違うのか聞きたかったんですが、、、、。
とりあえずエンコーダーを変えた事が原因ならこれから、又色んな放送局でもあり得ますね。
やはりSONYに頑張ってもらうしかないのか、、。
芝ソニックは個人的には再生専用マシンとしては使えますので。
書込番号:18001313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぱぐわんさん、お世話さまです。
> 先程サポセンに問い合わせしましたが、ご想像にお任せいたします。(笑)
もしかして「人の言に耳を傾けない態度は、自ら求めて心を貧困にするようなものである。」(by 幸之助)の具現化じゃないですか?
万が一そうであるなら、何をプレスリリースしようが「パナソニックは終わってる」ってことになる様な気がしますが。。。(涙
書込番号:18001349
2点
予想通りのお約束のアレ出たの?(そう言った苦情はこちらには入っておりません←ウソつけえええええ!!(怒)それとも京都的なアレ(ぶぶ漬け食べて出直しなはれ)か?、
なんにせよこのまま知らぬ存ぜぬで押し通すようじゃ話にならんな、あ〜もしパナの会長がとある大家電メーカーのシマコー会長だったらこんな体たらくな対応サポセンにさせないんだろ〜な〜。
書込番号:18002687
1点
BS11 韓国ドラマAVC予約(DR録画 → AVC自動変換)も月曜日からチャプターが殆ど付加されていませんでした。
AVC変換前後で共通でした。
書込番号:18002785
4点
スピードアートさん、最強さん
サポセンはまあそんな感じです。
放送局からの、、、機器には特にトラブルは、、、。
個人的には「こちらで録画してみて検証してみます」的な回答が欲しかったんですが。バ
SONYや東芝は上記のような回答が以前ありましたので。
ダメ元で芝ソニック→BZT750にLANダビング(土曜日深夜放送の魔法科高校のお兄様)しましたが、当たり前のようにチャプターは打ちませんでした。
まあそうなる事は必然ですが。
書込番号:18004662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BS258(DFIFE)でもチャプターなし発生。
書込番号:18005798
4点
やっぱりRDは最高で最強さん、微妙に難解ですが、(汗
話にならないのが不毛な火消しに終始する現サポセンの様な。。。
yuccochanさん、ご参加ありがとうございます。
DR>AVCでのチャプター復活は無い?ですので、DR>AVCとなってしまったAVC録画予約もダメでしょうね。
何とBS258にも飛び火状態ですか。。。
ぱぐわんさん
痛いほどよくわかります。
リモコン応答遅延の時は結果的に期待外れでしたが、まだ検証を行っていただけましたので悪化なのか?
いわゆる「松下電器産業の黄金時代」を知っている者からすると、大赤字出して大リストラして、当たり前だった「幸之助イズム」さえ忘れてしまったのか?という思いですね。(涙
とりあえず3100アニメチェックトラップ(地は参考)は、
○BS171ヒーローバンク
×BS211バディコンプレックス完結編[後]
×BS211宇宙戦艦ヤマト2199
○BS141戦国BASARA
×BS211ヤマノススメ
○地091ダイヤのA
○BS171マジンボーン
現時点、軒並みBS211がBS161のBS-TBS化といったところでしょうか。
書込番号:18007326
1点
あれ?昨日の2300(洋ドラ)のネズミー禄ってみたけど異常無いで?。
書込番号:18007638
0点
BS11は鉄板みたいですね。
夏色キセキ(恐らく円盤版)を編集するのにちょっと骨が折れました(笑)
MBS製作(アニメイズム、木深)はOPの後提供&CMないので間違えてカットしかけてしまいました。
ネズミもそうなんですかね。
ネズミは元から他社でも検出は比較的に悪いので。
来週から「進撃の巨人」があるので試してみます。
(まさかの円盤版はないか)
それにしても新型は改善されているのかなあ?
書込番号:18011601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
夏色キセキは再放送分でないですかね?
それはそれとして、個人的にはおおよそ>提供10秒CM30秒x2<本編>CM30秒x2<本編>(25分台に)CM30秒x2<予告編>提供10秒のパターンで組まれるかどうかを見ています。
(新と終で崩れる場合はあるが、TERRAFORMARSはそれに近い、BS258は中途半端で困るw)
で、部分消去法では、CMの頭さえ出れば、あとは30秒送り&10秒戻しで点を設定するため、CM最後のチャプターは実質不要ですが、これが27分まで飛んでしまうと作業性が良くないです。
全てBS-TBS化してくれたら、かなり作業効率が下がります。
で、旧AVCの場合限定かもしれませんが、AVCの少なくともHBでは、スローの逆送りがバグに近い激遅で編集には全く向きませんので、AVCで逃げる訳にも行かないです。。。(涙
> それにしても新型は改善されているのかなあ?
2000/1000がどうかですね。
9600までがダメの様で、頭欠け・尻欠けにしても、恐らくユーザからの指摘がありながらのスルーで、全く問題視していないことより、99.9%期待できないのではないでしょうか。。。
▲BS211魔法少女大戦
×BS211精霊使いの剣舞
▲BS211少年ハリウッド
×BS211夏色キセキ(再)
▲BS211TERRAFORMARS
▲BS258ブレイドアンドソウル(TBS製作の様だがBS-TBSよりマシ)
○BS171妖怪ウォッチ
▲BS171プリパラ(微妙)
○BS171ふるさと再生 日本昔ばなし
×BS−TBS並の2個、▲打つには打つが変、○正常かそれに近い
書込番号:18013086
1点
TBSが酷いと評判なのでBS(Gのレコンギスタ)禄ってみたがまともだった、我輩の知る限りでは現在ハズレはBS11だけだな。
書込番号:18014848
0点
上で書いたGは地デジの間違いだった、BS-TBSの方は禄ってから見てみたがチャプターは数本打ってあるけど地デジと比べ物にならない現在のBS11と同レベルの様だ、パナでこの有様だと東芝(シャープ)はどうなんだろ?、目立った批判を見かけないからパナだけが抱えた問題になるのかねぇ?(EPGは全社共通なのにチャプター妨害はパナだけて...)
書込番号:18015002
1点
最強さん。
芝ソニックとSONYは画像アップしてますので、確認して下さい。
DRとAVCは基本打ち方は同じです。
SHARPはわかりません。
書込番号:18015167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
東京MXの髪撃のバハームートはチャプター打たれてますねw
サラウンド放送が原因だろうけど。
書込番号:18030587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
神撃のバハームートだったw
書込番号:18030596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BSにもありましたが、SSとはサラウンドだったのですね。(私大ボケ
神撃のバハムートはBS211も予想外れの?○でした。(苦笑
ところで、サラウンド絡みとはいかなるカラクリなのでしょう?
<BWT3100・アニメカテゴリDR確認結果>
▲BS258イナズマイレブン#75
▲BS258ディスク・ウォーズ:アドベンジャーズ#11
×BS211パックワールド#25(前連2と最後1)
▲BS211スイートプリキュア♪#10(前打たず)
▲BS211デンキ街の本屋さん#1(×に近い)
▲BS211ソードアート・オンラインII#13(×に近い)
×BS211Fate/stay night[UBW]#00(1hモノ)
○BS181M3〜ソノ黒き鋼〜#23
△地061ワールドトリガー(○とは言えない)
△地061トライブクルクル〜(○とは言えない)
△BS171ポケットモンスターBW(○とは言えない)
○地061ハピネスチャージプリキュア!(微妙)
○地091弱虫ペダル(最後は×)
○地041七つの大罪#01(最後は×)
▲BS211機動戦士ガンダム#29(中飛び)
×BS211機動戦士ガンダム#30(前2、エンド1のみ)
○BS181M3〜ソノ黒き鋼〜#24e
▲BS211白銀の意思、アルジェヴォルン#13(前飛び)
×BS211アカメが斬る#13
○地051おジャ魔女どれみ
○BS171アイカツ!#102
○地051特命戦隊ゴーストバスターズ
×BS211オレん家のフロ事情#1
×BS211selector spread WIXOSS#1
×BS211グリザイアの果実#1
○BS141極黒のブリュンヒルデ(再)#1
×BS211オオカミ少女と黒王子#1
○BS171新ウルトラマン列伝
○BS171テンカイナイト
×BS211天体のメソッド#1
○BS141ばらかもん#11
▲BS211暁のヨナ#1(×に近い)
○地041甘城ブリリアントパーク#1
○BS171ヒーローバンク
○BS211神撃のバハムートG#1
×BS211ウィッチクラフトワークス(再)#1
(完全といえる物は無いに等しく、印は編集用途のイメージ的な独断と偏見によります)
フシギ族の妖怪でんぱく小僧の仕業なのか、一旦ゴメン状態のDIGAお客様相談窓口にはバクロ婆でも取り憑いてもらいたいったところでしょうか。。。
書込番号:18030668
0点
スピードアートさん、ずるずるむけポンさん おはようございます。
確かにBS11のハムはチャプター打ってましたね。
サラウンド放送だから本編(SS)CM(S)なので、音声の切り変えの時に打つのかな?
ちなみにDRでは
BS11 WCW 糞
地デジ071 弱虫ペダル まあまあ
キッズ うたプリ 微妙でした。
地デジは 061 071 081はAVCとあまり変わらないですね。
BS11 BS-TBS BSネズミ?がやはり今の所駄目ぽいのかな
書込番号:18030859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>×BS211ウィッチクラフトワークス(再)#1
2014年1月9日初回放送分との比較です
初回放送分手持ちは
1、本編冒頭から、予告と提供まで残し、前後のCMを部分削除したもの
2、本編内全てのCMを部分削除したもの
これと合わせるため、今回再放送分を同じ様に部分削除した
3、本編冒頭から、予告と提供まで残し、前後のCMを部分削除したもの
4、本編内全てのCMを部分削除したもの
1と3は、3682MB、27分
2と4は、3283MB、24分
1と3の構成は、どちらも
本編1、CM1、CM2、本編2、CM3、CM4、本編3、CM5、CM6、予告と提供
1のチャプター位置は、本編1末、CM2頭、本編2末、CM4末、本編3末の計5箇所
3のチャプター位置は、予告と提供末の、1箇所
初回放送時点ですでにパナは、CM2と本編の差異、CM6と予告提供の差異を見つけられずチャプターが打てていません
チャプター打ちの条件は、色々推測出来ますが、3のチャプターが打てるなら、1でCM6か、予告と提供に打てるはず、矛盾してます・・・
書込番号:18033217
1点
修正です
>チャプター打ちの条件は、色々推測出来ますが、3のチャプターが打てるなら、1でCM6か、予告と提供に打てるはず、矛盾してます・・・
チャプター打ちの条件は、放送波の差異で付けてると思います、3のチャプターは、次のCMとの差異が有ったから、1で予告と提供にチャプターがないのは、次のCMとの差異がなかったから(次のCMを部分削除しているので推測ですが)
で、この「差異」はパナはどう区別しているのでしょう・・・
書込番号:18034401
1点
ぱぐわんさん
> サラウンド放送だから本編(SS)CM(S)なので、音声の切り変えの時に打つのかな?
なるほど。。。
音声多重、ステレオ判別の様な物ですね。
あまりの私の大ボケにずるずるむけポンさんさんが呆れていらっしゃる様な。。。(汗
minaraiaraigumaさん
貴重なデータからの考察ありがとうございます。
放送波に要因があることは確かそうですが、何ゆえパナDRのみがピシャリN.G.なんでしょうね。
しかも、機種の新旧までピシャリ。。。(謎
書込番号:18037465
0点
割と有名だったと思うのですが
テレビ番組・CM、音量一定に 民放各局が10月から
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0304A_T00C12A9CR8000/
これが影響したんではないですか?
番組とCMによってそれが大きくでるものと出ないものがあるとか。
書込番号:18037729
0点
>割と有名だったと思うのですが
2年前の話です。記事の左上に2012年とあります。
書込番号:18037737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません。2012で、勘違いでした
申し訳ございません。
書込番号:18037739
0点
ずるずるむけポンさん
訂正ありがとうございます。
書込番号:18037742
0点
あーかぶっちゃいましたね。失礼しました。
書込番号:18037746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ACE-HDさん、結果オーライのノープロブレムということで。
何か発想の切り口になるかもしれませんし。
書込番号:18037778
0点
BS-258 (進撃の巨人)はそこまで酷くなかったですね。たまたまかも知れませんが。
11の夏色キセキでチャプター1個(30:02)にはビビりましたが(笑)
スフィアの番宣をそんなに見てもらいたいのかな?
SHARPはわかりませんが、DIGA以外は今のところ正常なようですね。
さてどうしたものか
書込番号:18037828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現実的な線、現パナ体質では残念ながら「傍観」しか無いでしょう。。。
実は先行するBS-TBSとかで放送波による影響がわかっていながら、のほほんとしていたために、その問題が直らないまま近年の機種に至ったのではないかと思います。
ありがちな免責的言い訳は、、、「どの放送にも対応できるという仕様ではありません」。
ただ、明らかに他社比で劣り、しかも極めて再現性が良いのですから、真っ当なメーカなら「品質上の問題」と判断する案件でしょう。
そこを問題にしないところは、まさに頭切れ・尻切れや旧機種のAVCの逆スローの可変ならずを問題としないこと同様に、その問題意識の無さから来るものと思います。
余談ですが、たまたまなのかおおよそパナリビングのショールームへ行くと何かと整備が悪くて機器の調子が悪いことが当たり前で、毎度行くたびに気付いて、「まことに差し出かましいのですが、、、」と断って伝えているのですが、驚くことにショールームの係員自体が状況を説明しても全く無頓着で、基本的に問題意識がありません。
(本来ショールームくらいはベストコンディションで無ければならないはず?)
至近でグランドフロントへキッチンを見に行った時を例に取れば、新しくて期待される西日本最大のショールームであるにもかかわらず、ワゴンのキャスターが、時々巷のショッピングセンターで見かける様な引っ掛かりで蛇行するかの状態のまま、さらにその収納スペースにはネジとワッシャが転がっていて、対処した方が良いのではと提案した上に、私も手伝ってネジとワッシャを片付けました。
グランドフロントは何をするでも無い係員が異様に多いにもかかわらず、いったい何を考えていらしゃるのか?
私的センスでは、経営不振でこけそうな会社としか映らない一面です。。。
書込番号:18037976
0点
なんか呆れてどんなに安くてゼニがあっても新モデル買う気が1ミリもしね〜わ、RDよりやや機能は劣るけどソニーはマルチタスクが圧倒的に上、だってW禄り中でも増設HDDにいつでも相互ムーブ出来てオマケにムーブ選択しない増設HDD内のデータはムーブ受け中でも再生可能(その間ムーブ速度落ちるけど)パナの最近のモデルはどうか知らんけど我が輩の910(710)系は増設HDDムーブ中受けムーブ先のHDD再生不可だから出来ると知った時はどんだけ驚いたやら(こんな事出来るのソニーくらいだろ)で当たり前だが全てのチャンネルでちゃんとチャプターが付く(予告付近に付かない事もあるけど)一時画質でパナと迷ったけどBDの再生画質がPS3をあっさり越えてるしソニー選んだ我輩の判断は正解だった(キリッ)
書込番号:18038401
0点
いやあ。最高記録達成しました。
BS11の「Fate/stay night UBW」で無チャプターwww
1つも打ってないのは初めてっす。
新型人柱になってみるかな?
。
書込番号:18068722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マジかよ!!、
我輩の710で録ったMXのよりドイヒ〜(予告エンド直後に3本)もうここまで来ると売り上げに響くレベルの不具合も同然(現象が中途半端だから余計タチが悪い)だから誰かパナに文句言って対応させるべき状況なんじゃないかねぇ?
ここまで来るともうシラ切り通せるレベル越えてるだろ。
書込番号:18068822
0点
最強さん、本当です。(笑)
もう怒りの編集したから残ってないですが、親戚のVIERA TH-42AS650も同様らしいです。
しかもVIERAはAVCもまともにチャプター打たないらしいwww
新型も改善されてるとは思えないし、一応サービスマンには伝えてますが、恐らく変化はないかも?
まあSONYと芝ソニックがあるんで構いませんが、DRとAVCのダブル録画しないと編集が面倒くさい。
SONYがUSB3.0対応してくれたら買い替えしたいですが、スカパー!プレミアムの連携だけは、DIGAに敵うのがないですからねえ(内蔵チューナー装備品は除く)
とりあえずはよくわかりません(^^;
書込番号:18068847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日パナソニックに依頼しました。
案の定「本当ですか〜?」でしたが(笑)
対応は検討するとの事ですがまた懸案事項が生まれました。
新型はシクボ対応USB-HDDがつかえますが、シクボ対応USB-HDDにダビングすると編集出来なくなるので、まとめ番組も作れません。
と言う事はタイトル数が多くなれば、スマート検索も使えないので探すのに大変だwww
取説アップされてたので確認していたら、まとめ番組の編集が出来ないて記載されてたので、サポセンに確認したら案の定(笑)
人柱にも慣れません。
書込番号:18082612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソニーは一応USB3.0使えるで(牛TU3がもう7台越え←ソニーはこの内2台)それより編集済データがまとめ不可?、まさか未編集でも不可って事は無いよな?、ま・とっくの昔からパナは対象外だからど〜でも良いですけど〜(ソニーいつ発表すんだよはよやれ)
書込番号:18084645
0点
最強さん
>ソニーは一応USB3.0使えるで(牛TU3がもう7台越え←ソニーはこの内2台)
知っています。ただUSB3.0を繋いでも2.0しか速度が出ないので(^^;
>それより編集済データがまとめ不可?、まさか未編集でも不可って事は無いよな?、ま・とっくの昔からパナは対象外だからど〜でも良いですけど〜(ソニーいつ発表すんだよはよやれ)
シクボ対応USB-HDD内のタイトルの事です。
まとめが出来ないので、シクボ対応にダビングしたタイトルは羅列される訳です。
これでは繋ぎ変えてもタイトル再生するのには使いにくいです。
シクボ対応内はタイトル編集のみ可能みたいですから(^^;
書込番号:18085339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さま、レスありがとうございます。
現在2件のクレーム対応を抱えておりまして、レスに影響しています。(苦笑
何か買えばほぼ何かあって困りモノ。
最近購入した物も未だ開梱していない物が3つはありますので、開梱するのが怖いです。。。
> BS11の「Fate/stay night UBW」で無チャプターwww
確認いたしました。
BWT3100でも共通で確かにゼロですね。
ビエラまで同様ということはパナのデフォルトプロトコルなのでしょう。。。
板ズレですが、シクボって何?、何か私の大ボケ?と思って調べたのですが、、、あSeeQVault。
もしかして語句としてぱぐわんさん語なんですかね。(笑
確かに、予約録画できない、編集ができない、かつまとめができないなどは不便ですね。
編集以降は戻せばいいとはいうものの。。。
あと、BRZ系の有線・無線LANやはり変わらずですね。
書込番号:18089619
0点
スピードアートさん
シクボ対応て略してすいません。
芝ソニックといい命名するのが好きなんで。
(ちなみにシクボ対応は縁側の管理者様が命名しましたが。)
芝ソニックはタイトルソート機能は使えるみたいですねえ。
まあメーカー間の互換性を考慮したら、UI が違うので現状は仕方ないかも知れませんが。
とりあえずはパナの新型の口コミ等ないのでチャプター打ち等改良版になっていればよいですが。
書込番号:18102951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱぐわんさん、略語はボケ防止、頭の体操で対応します。(笑
チャプタ件は、新型がワースト番組?でどうかは興味津々ですね。
当然ながらDRで。。。
書込番号:18104116
0点
パナ又やらかしよったで、18104387。
書込番号:18104681
0点
日テレプラスCS300 犬夜叉で、不思議な現象が・・・
昨日29日、9600で時間指定でトリプル録画したところ、1本が本編前の、「テレビを見るときは・・・」直前のチャプターが打たれていなかった、2本は打たれてた
CM削除の部分消去した後だったので、勘違いかと思い、本日30日、9600、760、750、750、4台で時間指定トリプル録画し、計12本を確認したところ、1台の750の3本全てで、前記のチャプターなし、残り9本はチャプターあり
同一機種で、時間指定トリプル録画で、録画開始が微妙に違うのは、確認していたが、まさか、チャプター打ちも違うとは思いもしませんでした・・・
書込番号:18108550
0点
minaraiaraigumaさん
違うと思いますがBZT750は両方最新バージョンなんですよね?(1.36だったかな?)
私は確認したくてもパナ機は1台しかもうないしなあ、、、。
書込番号:18108674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱぐわんさん
>違うと思いますがBZT750は両方最新バージョンなんですよね?(1.36だったかな?)
750は二台共、最新バージョン1.34です
ついでに、詳細診断してみましたが、どちらも異常なし、0001-0000-0000-0000
>私は確認したくてもパナ機は1台しかもうないしなあ、、、。
9600一台だけで、出たので、気長にやれば、きっと出ます(^^ゞ
書込番号:18108805
0点
録画開始、これまた気まぐれで、直後のチャプターであれば、プロトコル上で引っかからないこともある様な気がしますね。
のりしろが多い場合に打たないのであれば、より以上の気まぐれという気はしますが。。。
書込番号:18109634
0点
>より以上の気まぐれという気はしますが。。。
BS211 AM10:00からの韓国ドラマですが、殆ど打たない、少し打つが
日替わりで変わっているような気がします。
#毎日CMカットしてしまっているので、感覚的ではあります。
キチンと記録に残して、と考えていたら、終了して別の番組が始まってしまいました。
#この番組は既にBDに焼いてあるので、録画していません。
書込番号:18110282
3点
スピードアートさん
>のりしろが多い場合に打たないのであれば、より以上の気まぐれという気はしますが。。。
のりしろは46秒あります、ありすぎてふてくされたのかな?
「気まぐれ」というより、「今日の気分は・・・」てな感じですかね
yuccochanさん
>#この番組は既にBDに焼いてあるので、録画していません。
私もあるんですが、このあいだ、2TのUSB-HDD吹っ飛ばしてしまって、バックアップがなくなったので録画しています
書込番号:18110525
0点
minaraiaraigumaさん
> のりしろは46秒あります、ありすぎてふてくされたのかな?
46秒と言えば、いわゆるCM1.5時間ですので判別への影響は無さそうですが。
まさか、5分無いといけないとか。。。(苦笑
> 「気まぐれ」というより、「今日の気分は・・・」てな感じですかね
私的には同じ解釈になりますか。。。(汗
<念のため、月曜キリの参考データ>
▲BS141戦国BASARA JE#12(合っていない)
×BS211ヤマノススメ#13
○BS171マジンボーン#28
×BS211魔弾の王と戦姫#1
△BS171ナノ・インベーダーズ#1(○とは言えない)
▲BS211失われた時を求めて#1(前にあるが中無しで×に近い)
▲BS211クロスアンジュ 天使と竜の輪舞#1(×よりはかなりマシ)
×BS211夏色キセキ#2(最後1のみ)
▲BS211TERRAFORMARS#2(前にあるが中無しで×に近い)
△BS258ブレイドアンドソウル#2(○とは言えない)
△BS258進撃の巨人#1(○とは言えない)
▲BS211棺姫のチャイカAB#1(前にあるが中無しで×に近い)
○BS171妖怪ウォッチ
△BS171プリパラ(○とは言えない)
△BS171ふるさと再生 日本昔ばなし(今回打ち過ぎ)
▲BS258イナズマイレブン#76
▲BS258ディスク・ウォーズ:アドベンジャーズ#12
×BS211パックワールド#26(最後1のみ)
×BS211スイートプリキュア♪#11(最後1のみ)
×BS211デンキ街の本屋さん#2(前2で中抜け)
×BS211ソードアート・オンラインII#14
▲BS211Fate/stay night[UBW]#01(1hモノ)
○BS161Gのレコンギスタ(意外?)
△BS161俺、ツインテールになります。(意外にも問題は前だけ)
×BS161甘城ブリリアントパーク
−BS181M3〜ソノ黒き鋼〜第1部特別総集編(別問題?録画予約追従できず?)
△BS171ポケットモンスターXY(○とは言えない)
×BS211ガンダムビルドファイターズトライ#1
×BS211機動戦士ガンダム#31
×BS211白銀の意思、アルジェヴォルン#14
△BS141曇天に笑う#1(○とは言えない)
×BS211アカメが斬る#14
○BS181SHIROBAKO#1
◎BS171アイカツ!#103
▲BS211オレん家のフロ事情#2
▲BS211selector spread WIXOSS#2
▲BS211グリザイアの果実#2
◎BS141極黒のブリュンヒルデ(再)#2
▲BS211オオカミ少女と黒王子#2
○BS171新ウルトラマン列伝
○BS171テンカイナイト
▲BS211天体のメソッド#2
○BS141ばらかもん#12
×BS211暁のヨナ#2
△BS171ヒーローバンク(○とは言えない)
◎BS211神撃のバハムートG#2
△BS211ウィッチクラフトワークス(再)#2(○とは言えない)
×BS211ヤマノススメ#14
△BS171マジンボーン#29(○とは言えない)
▲BS211魔弾の王と戦姫#2
△BS171ナノ・インベーダーズ#2(○とは言えない)
▲BS211失われた時を求めて#2(前にあるが中無しで×に近い)
×BS211クロスアンジュ 天使と竜の輪舞#2
×BS211夏色キセキ#3
×BS211TERRAFORMARS#3
▲BS258ブレイドアンドソウル#3
▲BS258進撃の巨人#2
▲BS211棺姫のチャイカAB#2(前にあるが中無しで×に近い)
○BS171妖怪ウォッチ
▲BS171プリパラ#16
○BS171ふるさと再生 日本昔ばなし(打ち過ぎはあり)
▲BS258イナズマイレブン#77
▲BS258ディスク・ウォーズ:アドベンジャーズ#13
▲BS211パックワールド#27
▲BS211スイートプリキュア♪#
×BS211デンキ街の本屋さん#3
×BS211ソードアート・オンラインII#14.5
×BS161Gのレコンギスタ
×BS211Fate/stay night[UBW]#02(★無しの最悪記録★)
▲BS161結城友菜は勇者である#1,#2(1hモノ)
×BS211蟲師 続章
×BS161俺、ツインテールになります。
×BS161甘城ブリリアントパーク
○BS171ポケットモンスターXY
▲BS211ガンダムビルドファイターズトライ#2
×BS211機動戦士ガンダム#32(★ラスト1のワースト2★)
×BS211白銀の意思、アルジェヴォルン#15
△BS141曇天に笑う#2(○とは言えない)
○BS181SHIROBAKO#2
×BS211アカメが斬る#15
○BS181おへんろ。
◎BS171アイカツ!#104
×BS211オレん家のフロ事情#3
×BS211selector spread WIXOSS#3
×BS211グリザイアの果実#3
◎BS141極黒のブリュンヒルデ(再)#3
▲BS211オオカミ少女と黒王子#3
◎BS171新ウルトラマン列伝
○BS171テンカイナイト
▲BS211天体のメソッド#3
○BS141寄生獣 セイの格率#1
▲BBS211暁のヨナ#3
△BS171ヒーローバンク(○とは言えない)
◎BS211神撃のバハムートG#3(SS効果か?本編中心なら無駄打ちも無し)
▲BS211ウィッチクラフトワークス(再)#3
×BS211ヤマノススメ#15
▲BS171マジンボーン#30
▲BS211魔弾の王と戦姫#3
△BS171ナノ・インベーダーズ#3(○とは言えない)
×BS211失われた時を求めて#3(前にあるが中無しで×に近い)
×BS211クロスアンジュ 天使と竜の輪舞#3(ワースト2ラストワン)
×BS211夏色キセキ#4
×BS211TERRAFORMARS#4
▲BS258ブレイドアンドソウル#4
×BS258進撃の巨人#2
×BS211棺姫のチャイカAB#3
△BS171妖怪ウォッチ(○とは言えない)
▲BS171プリパラ#17
△BS171ふるさと再生 日本昔ばなし(○とは言えない)
▲BS258イナズマイレブン#78
▲BS258ディスク・ウォーズ:アドベンジャーズ#14
×BS211パックワールド
×BS211スイートプリキュア♪#13
△BS211デンキ街の本屋さん#4(○とは言えない)
▲BS211ソードアート・オンラインII#15
△BS161Gのレコンギスタ#5(○とは言えない)
▲BS211Fate/stay night[UBW]#03(先週より格段にマシ)
▲BS161結城友菜は勇者である#3
×BS211蟲師 続章#12
×BS161俺、ツインテールになります。
×BS161甘城ブリリアントパーク
○BS171ポケットモンスターXY
×BS211ガンダムビルドファイターズトライ#3
×BS211機動戦士ガンダム#33
×BS211白銀の意思、アルジェヴォルン#16
△BS141曇天に笑う#3(○とは言えない)
×BS211アカメが斬る#16
△BS181SHIROBAKO#3
○BS181おへんろ。#2(多過ぎではある)
△BS171アイカツ!#105(○とは言えない)
×BS211オレん家のフロ事情#4
書込番号:18113672
0点
今更ながらBS-11が火曜日深夜からDR録画でも以前並にチャプター打ってますねw
純潔のマリア 暁のヨナ ユリ熊嵐 ラブライブ(再放送)とずれてはいますがCM付近にチャプター打っていました。マスターを又変えたのかな?
最新バージョン以降も傾向は変わっていなかったので。
書込番号:18593778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぱぐわんさん、今更にフォローありがとうございます。
私も確認できました。
○ではありませんが、▲以下が無ければ編集作業には充分効果があります。
BS TBSの方がマシな状況でしたから、その劇的な変化がわかりますね。(苦笑
ちなみに、
03/17〜
+08×BS211ご注文はうさぎですか?#11(★1つのみ)
+14×BS211翠星のガルガンティア#11(★3つのみ)
+31△BS171新ウルトラマン列伝
-■△BS171テンカイナイト#47(★頭欠け)
+21△BS211黒子のバスケ#60
+19△BS141夜のタッターマン#10
+12△BS211純潔のマリア#10
-10△BS141寄生獣 セイの格率#21
+27△BS211暁のヨナ#23
+02△BS171ヒーローバンク#49
-40△BS211ユリ熊嵐#10
-05△BS141デス・パレード#9
-06△BS171マジンボーン#50
03/10〜
-39×BS211ご注文はうさぎですか?#10(★2つのみ)
+12▲BS211翠星のガルガンティア#10
-50△BS171新ウルトラマン列伝
-12△BS171テンカイナイト#46
-04△BS141夜のタッターマン#9
-40△BS211黒子のバスケ#59
+26×BS211純潔のマリア#9(★3つのみ)
-19△BS141寄生獣 セイの格率#20
+26×BS211暁のヨナ#22
-46△BS171ヒーローバンク#48
-31▲BS211ユリ熊嵐#9
-■○BS141デス・パレード#8(★頭欠け)
-54△BS171マジンボーン#49
(頭の数字はうちの機器でのコマ余裕=AVE2秒からのコマ差)
この間何が変わったか?
「それ、違法です。」のCMがやたら増えたことでしょうか。
「その効果が出た」?とかで関係があるのでしょうか。。。
書込番号:18595812
0点
5/24のTBS(BS161)『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』の第7話(あたりの複数番組?)で、最初と中間のCMにチャプターを打つというかつて無いと思われる現象が起こりました。
書込番号:18826419
0点
久々ですが、ここ近々のBS211にて、また本スレのチャプターBS-TBS化現象?が連続で起こっている様です。
9/15『ツキウタ〜』#11で確認すると、途中最後尾あたり2つのみです。
書込番号:20203200
1点
スピードアートさん、お久しぶりです(笑)
私は金深のReLIFEで気が付きました。
今期はあまり良い作品がないので、DR録画タイトルが少ないんですよ。
水深からだったのですか、木深クロムクロの報告はあったんですが。
ビットレートは変化ないですが、マスター変更を又したのではないですかね。
ただ他社は変化なしなのでDIGAは又居眠り運転を再開したようですw
書込番号:20215877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぱぐわんさん、こちらこそお久しぶりです。
あまりに長々問題無しでしたので、「まさか?」って感じで、正確な開始日はもう少々前かもしれません。
完全に悪いかと言うとそうでも無いですが、打ち数が多い場合でもかなりポイントがズレています。
前回と言い、タイミング的に10月編成の関係なんですかね。。。
書込番号:20216262
0点
テレ東のチャプターがおかしくなりましたね、まるでMXやBS11のよう。関東限定ですけど。
書込番号:20379144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ずるずるむけポンさん、情報ありがとうございます。
テレ東もマスター変更したのかな?ビットレートとか変化はなかったんですかね。
書込番号:20379157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BS-11&BS-TBS状態ですね(笑)
最近地上波はDR録画してないから試してみるかな。
夏目友人帳伍は当地域でも地上波やっているんで。
テレ東も仲間入しましたね
書込番号:20379181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パナ限定というのが釈然としませんが、まるで高画質保存は認めないかの嫌がらせです。
ただ、 BS11も気まぐれでまとも近い番組もあるんですよね。。。
書込番号:20379822
0点
自分はDRモード使わないからあまり影響は無いけど、パナにも苦情は入っている筈なのに改善する気は無いのじゃろうか?
他社も打ち間違えるなら放送局のせいだと言い張れるんだけれどね。
書込番号:20381558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
油ギル夫さん
2年前にも同様な現象がありまして、サポセンに言っても放送局ガ〜だっから、サービスマン呼んで確認してもらったら酷いね〜て言ってましたw
DIGAだけはDRとAVCが特定局打ち方が全く違うんでメンテして欲しいのですが。
書込番号:20381598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いい物作ろうと狙ってこうなりますかねぇ。。。
それならある意味凄いです。
DRに毒がある想定外のトランプマシンなのか?
いい時もある訳で、そういう意味では局マターですが、他メーカではほとんど起こらずパナのDRならほぼどの機種でも起こる?ことからすると、明らかにメーカマターでしょう。
(BRZ2000でもダメです)
『相性』は確定としても、局側のエンコーディングを解釈し切れていないってことですよね?
ただ、逆ならまだしも負荷が低いであろうストレートのDRで多数の機種でダメっていうのが不可解で、バグと言うより何らかの意図を感じざるを得ないですよね。。。
書込番号:20382387
0点
BS-JAPANよお前もか(笑)
書込番号:20404401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぱぐわんさん
> BS-JAPANよお前もか(笑)
なるほど、期待も何も無いBS11より酷い完全にゼロまですんなりアリですな。
そう言えば、比較的正確だった物が何となく悪くなり始めたタイミングが少々以前にありますね。
BS11はデータを記録しているのですが、まさかと思い記録していませんが。。。
書込番号:20407348
0点
>スピードアートさん
まあ次々でてますが、流石に笑ってしまいました(笑)
2年半ぶりにレコーダーを買い替えも視野にいれてますが、DIGAにしてみようかなと今の所思ってますw
BS-JAPANはテレ東と同時期なんで移転ついでに、マスター変更したのかな?と思いますがわかりません。
当地区のテレ東系は変化はありませんでした。
現状はTOKYO MX TVO TX BS-JAPAN BS-11 BS-TBSがDR録画居眠り運転局ですかね。まあもっとありそうですけど。
書込番号:20407380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレ東とBSJが六本木に移転したので、同時にマスターを変更した可能性もあるんですよね。
先週分からBSJがDR録画だとチャプターがいい加減ですし、まったく打ってない場合も(笑)
地上波に関してはテレ東のエリア外なのでわかりませんが、上でテレ東も仲間入りという情報がありますが、時期的に同じかなと。
まあ、マスター変更だったとしても、それでチャプター精度に影響があるようではダメだと思うんですけどね。
あと細かなとこですが、DIGAの場合、文字の「ー」が記号の「―」になることがほとんどですが、先週以降「ー」になってます。
と、書いていたら、一部ぱぐわんさんと被りました(笑)
書込番号:20407411
1点
これだけ酷くて炎上しないのは、いかにDR録画&編集しているユーザが少ないか?(苦笑
しかし、ホントパナだけなんですかねぇ、長音含みこの最悪の状況は。。。
書込番号:20409475
0点
全ての番組ではありませんが、2017/03/07あたりからBS211で微妙にチャプタが戻っている傾向が見られます。
書込番号:20802977
0点
そーいえば東京MXもチャプターが付いていますね。
書込番号:20805261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
別件と言うか、シリーズ番組によってはある時からビットレートが変わっている場合もあるのですが、それとは全く相関が無い様です。
ちなみに、BS171はほぼダメになったまま。
『パナで打つ打たない』は確定的ですので何らかエンコーディングの状況が変わっているはずですが、いったい何が変わっている(変えている)のでしょうね。。。
書込番号:20805707
0点
日テレはあまり録画しないんですが…8/16のナナマルサンバツ 7話以降チャプターが連打気味になって、昨夜の鉄腕DASHはこんな塩梅ですねぇ。
確認に使った機種はUBZ2020です。
書込番号:21168894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BS11 東京MXはDR録画でも比較的正確にチャプターを打つようになった印象です。
書込番号:21168910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ずるずるむけポンさん
当方の対象では、『無いよりマシ』の打ち過ぎはありますが、気になるほどの連打は、念のため録画で見て消しAVCのX『ZIP!、す・またん!(関西)』くらいです。
全国区のBS11は全くおっしゃる通りで比較的落ち着いていて、編集時のガッカリが少ないですね。(笑
ただ、当方固有でテンポラリのゴミでも溜まって来たのかたまたまなのか、8月に入ったあたりから例の気持ち悪い数コマ頭欠けの率が高い傾向です。
書込番号:21169329
0点
当方2020ですが、本日の「有吉ゼミ」ではチャプターを一つも打たずでした。
その後の「世界まる見え」でも一カ所のみ。
テレ東系はほぼアウトでしたが、日テレ系も今後アウトになるのでしょうか?
書込番号:21170021
0点
今週からBS-11は、DR録画のチャプターうちがゴミになってませんか?
又マスター変更したっぽいですね。
書込番号:21417631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BS11またおかしいですねw
BSは年明けに夜間停波して4k8k放送に向けた作業かなんかするんでしたっけ?変化が起きそう。
書込番号:21417967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ずるずるむけポンさん、こんにちは
これの事ですかね?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1094485.html
さてどうなることやら
書込番号:21417973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さま、タイムリーな情報アップありがとうございます。
> 今週からBS-11
おおよそそんな感じですが、当方が引っ掛けている全データを確認しますと、筆頭は12月に入ってすぐから変化がありました。
かつ、12月に入ってからのその後も明らかに以前通り正常で、遅れて同様に揃っておかしくなった番組もありますから、放送データ作成毎(日時?)で決まる要因があるのではないかと言う感じです。
既出、原則ほぼCM(提供含むカット部)先頭のみ正確であればいいだけなのですが。。。
書込番号:21420883
0点
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1096201.html
1月のBS再編/圧縮方式変更で、一部TVの録画ができない問題。日立は録画モード統合
なんか怖いわwww
書込番号:21423895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なるほど、変化がほぼ12月の初めからだったのは4K8Kへの布石と関連がありそうですね。
書込番号:21425367
0点
昨日のテレ朝ロンドンハーツでは、ちゃんとチャプターを打っているかのように見えたのですが、全てのチャプターがCMと全く違う場所に打たれており、チャプタースキップでCMを飛ばせる場所が一つもありませんでした。
結局タイムバーを見ながら30秒スキップで送るしか無く、もうこうなると何のためのオートチャプターなのか分かりません。
ちなみに画像は以前の有吉反省会ですが、チャプター打たずです。
ご存じのように、シーン一覧を表示すると、何時何分にどこのスポンサーのCMが入るかまでデータで表示出来ます。
このシーン一覧に従ってチャプターを打てば良いだけなのですが、パナの偉い人曰く「ウチは大金を払ってCMを出す側なので、CMを簡単に飛ばす機能は、開発トップが絶対に許さない」らしいですので、もう期待するだけ無駄なようです。
まあ確かにGガイドの番組表に広告表示するのはパナくらいですから、広告に対しての貪欲な姿勢は一貫しているんでしょう。
書込番号:21435327
0点
水素水が思うに
番組からサウンドロゴ特有のサウンドエフェクトと白もしくは黒をベースとした動きが少なく画面中央に文字やロゴっぽいモノがある画面を抽出出来た時にCMと判断して
その直前の無音状態にチャプター打っちゃうんじゃないかと思う
それでCMの終わりは番組が始まりそうな適当な時間に無音状態があったらそこにえいやーってチャプター打っちゃうんじゃないかと思う
水素水頭がいいでしょ(*・∇`*)
それでDRでチャプター打たない件はDR解析するのにたくさんの処理能力がいるのに録画中に複数録画で並列で作業するとか無茶振り過ぎるからアルゴリズムくんの機嫌が悪くなってサボタージュしてるんだと思う
書込番号:21444993
0点
>水素水さん
残念ながら、前者は現に固有の局や番組依存があることから言えないと思います。
また、後者も、そもそも『負荷が重いことで直AVC記録を一旦DR』というロジックがある限り、相反して言えないと思います。
書込番号:21446023
1点
年末開始のBS 4K放送に向けてBSの帯域に変化があったようですね。
まぁccさくら クリアカード2話の再放送まちの部分があるけど、本放送1話は25分/3605MB(約19.5Mbps)で、本放送2話は25分/2883MB(約14.2Mbps)になっています。
チャプターにどんな影響があるかは??ですが。
書込番号:21510742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>本放送2話は25分/2883MB(約14.2Mbps)になっています。
BD-DLに1クール分以上入るデータ量になった訳ですか、パナ2倍モードは出番が完全に無くなりますね。
書込番号:21511202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ずるずるむけポンさん
どうなんでしょう?
これまでも途中から容量低下した番組はいくつかありましたので、果たして4K関連なのかどうかですね。
まぁ『4Kに割く』という意味では考えられますが。。。
>油 ギル夫さん
> BD-DLに1クール分以上入るデータ量
油 ギル夫さんもBD-DLのR派ですかね。
DRに拘ると、泣き別れで1話残ったりでキリが悪いことがありますからね。
ただ、容量が低下すると確かにDLに収まり易くなるのですが、それならそれで今度は余りが気になったりはします。(苦笑
書込番号:21511686
0点
>それならそれで今度は余りが気になったりはします。(苦笑
まぁ足りないよりは余る方が何倍もマシですから。
フルHDをMPEG2圧縮で14.2Mbpsの転送レートだったらBSプレミアムを高画質放送と言うのは微妙な感じです。
書込番号:21511823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> まぁ足りないよりは余る方が何倍もマシですから。
言えてます。
HDD内1話残り多数が一番嫌ですから。。。(笑
> フルHDをMPEG2圧縮で14.2Mbpsの転送レートだったらBSプレミアムを高画質放送と言うのは微妙な感じです。
HDRがDOLBYチックに補うでも無ければ?ですかね。
書込番号:21511853
0点
総務省がBSチャンネルを1月から24スロットを16スロットに減らして4月から6月までに再編するゆってたのが始まったのかお?(・・ω・`)
再編すると録画しっぱいしたりするかもしれん総務省がゆってたから恐いお(>_<)
書込番号:21511892
0点
レートダウンの前情報無しで1月14日18:00からの西郷どんをリアルタイム視聴した限り画質が低下した印象は感じなかったから、あまり気にする人は出ないかも知れません。
書込番号:21511929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フルHDとHDは水素水には見分けがつかん( ̄〜 ̄;)
SDでもしばらく気づかなかったりすることがある(笑)
書込番号:21511956
0点
>スピードアートさん へ
私が【書込番号:21490273】にて既述した通り、今年初頭より「スロット数の削減」が先行的に行われ、
1月13日早朝1時より「トランスポンダ移設」が実施されたようです。
ただ【書込番号:21399180】にて『TWINBIRD H.264』様が図示されたように、
今回の「スロット数の削減」に該当しない局も存在します。
私は、告知されていた通り、両方に関係のない局〔WOWOW〕を録画して、 チャンネル変更に備えました。
(ただし、その成果は確認を取ってはいません)
書込番号:21511993
0点
訂正を1箇所・・・
>1月13日早朝1時より・・・
と記述しましたが、下記のNHKサイトでは、以下のように期日が述べられていました。
日時の誤りがあったようです。不確かな情報スミマセンでした。。。
http://www.nhk.or.jp/pr/kokuchi/
【1月14日(日) 1:00〜6:00 〔13日深夜〕BS1およびBSプレミアム】
書込番号:21512041
1点
計算間違えしましたねw
約14.2Mbpsじゃなく約15Mbpsですね。
書込番号:21512812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html
BSプレミアムだけは解像度を維持してるのね。
書込番号:21512966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ずるずるむけポンさん へ
【BSプレミア】のスロット数が〔21.5〕から〔18〕に削減されています。
この結果「放送転送速度」が0.5Mpbsほど低下しています。その分画質が若干落ちています。
また同じく【BSジャパン】もスロット数〔24〕から〔18〕に削減の結果、4Mpbsほど低下。
とこちらの方の数値は下げ幅がより大きくなっています。
書込番号:21513006
0点
>ずるずるむけポンさん へ
失礼しました。。。単位は「Mpbs」では無く「Mbps」でしたね・・・
なお【BSジャパン】はトランスポンダ移動はまだですが、
今年初頭あたりから【スロット削減】が先行的に行われている可能性があります。
(サンプル数が少ないため、断定は出来ずにいます)
書込番号:21513052
0点
>夢追人@札幌さん
ん?BSプレミアムとBS1の帯域が削減されたのは承知していますよ。
BSプレミアムは帯域は削減したが「解像度を維持」、BS1は帯域を削減して解像度も横1440に落とした…ってコトです。
帯域削減だけならチャプターに影響ないかなぁ。
書込番号:21513075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ずるずるむけポンさん へ
実は「ピットレート」と「解像度」の相互関係が、私よくわからないのです。
一応検索の結果、以下のサイトで知ろうとしたのですが、よく理解できていません。
http://blog.socialcast.jp/05/post-108/#i-2
私は『ずるずるむけポン』様が指し示していただいたサイトにて、
今回の【トランスポンダ移動】事項で、初めて「解像度」という言葉が関連している。と知りました。
私の「スロット削減」につきましては、総務省の発表記事にて公になっているのですが、
こと「解像度」に関しては、情報としては未知の数値、だったのです。
書込番号:21513242
0点
深夜アニメの多いBS局のうちBS-TBS、BSジャパン、BSフジが1440×1080に、BS11は1920×1080のまま。
電波の帯域は有限だから仕方ない。
副作用でパナレコのチャプター精度が良くなれば良いな。
書込番号:21513260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
夢追人@札幌さん
>実は「ピットレート」と「解像度」の相互関係が
直接は関係ありません。
テレビ放送の 1920x1080i は、約1.6%のデーター量に圧縮した時に24Mbpsになったと言う事です。
これを15倍録で録画するとデータ量はなんと約0.1%になり、ビットレートは1.6Mbps
ビットレートが変わっても解像度(ピクセル数)は変わりません。
地デジの1440x1080i は、約1.5%のデーター量に圧縮して17Mbps。
1.6≒1.5 とすると、BS(1920x1080)と地デジ(1440x1080)はほぼ同じ圧縮率といえます。
人によっては、1.6≒1.5では無いと言われるかも知れませんが。
ちなみに市販のDVDソフトは、約3.9%のデーター量があります。
なので、解像度以外は、デジタル放送よりも高画質と言えます。
書込番号:21513579
4点
>yuccochanさん へ
ありがとうございます。
単刀直入にお聞きいたします。
【スロット削減】イコール【解像度低下】
という図式は映像的には当てはまらないのでしょうか?
《せっかくのスレッド主様のお問いかけに、外れてしまい、申し訳なく思っています》
書込番号:21513703
0点
>【スロット削減】イコール【解像度低下】
>という図式は映像的には当てはまらないのでしょうか?
当てはまらないですよ。
BSプレミアムが実際そうしているわけだし。
DIGAの1.5倍録と15倍録では同じ解像度でも画質は全く違うでしょ??
書込番号:21513740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BS-TBSは現時点でも30分3000MBくらいだからこれより減るとしたら地デジと変わらない気が、、、
書込番号:21514051
0点
>ずるずるむけポンさん へ
ありがとうございます。
現に放送されている「転送速度」の"ビットレート"が下がった事は、計測的に紛れもない事実で有り、
そこから、【スロット削減】イコール【解像度低下】という推論を導き出した次第です。
書込番号:21514532
0点
>ずるずるむけポンさん へ
更に重要なことは、「スロット数削減」が予定されている各局は、
「トランスポンダ移動」以前に、もうすでに先行的に「スロット数削減」を行っているはずです。
でなければ【BSジャパン】の〔ビットレート〕が低値数になっている理由(ワケ)の説明がつきません。
書込番号:21514586
0点
>夢追人@札幌さん
私のカキコミの内容を理解してないですよね?
私は「ビットレートが下がっていない」などとは一文字も書いていません。
前述の通りBSプレミアムやBS11の様にビットレートが低下しても解像度を維持する局もあります。
ビットレートの低下は避けられませんが、解像度をどうするかは放送局次第です。
それと解像度とビットレートは直接は関係がないので、よく勉強してから書き込んでください。同じハナシの繰り返しになるので。
書込番号:21514613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
夢追人@札幌さん
>【スロット削減】イコール【解像度低下】
という図式は映像的には当てはまらないのでしょうか?
はい、当てはまりません。
【スロット削減】イコール【ビットレート低下】です。
但し、現在の2k BS放送方式の条件下では、ですが。
で、
【ビットレート低下】に対して、圧縮率をほぼ変更せずに【解像度低下】を行うか、
圧縮率を変えて【解像度維持】するかは、放送局の考え方次第です。
書込番号:21515002
4点
>ずるずるむけポンさん
>yuccochanさん
お二人には、適切な指摘にて、感謝いたします。
当方も、22日29日のNHKBS以外のBS局の推移を見ながら、
もう少しサンプル数を収集したいと考えています。
『スピードアート』様、軌道を外した書き込み申し訳ありませんでした。
もう少し、当スレッドを読み続けてみます。
書込番号:21515680
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/05 12:28:06 | |
| 2 | 2025/11/05 9:27:34 | |
| 4 | 2025/11/03 12:07:18 | |
| 8 | 2025/11/01 20:22:37 | |
| 8 | 2025/10/29 4:06:21 | |
| 8 | 2025/10/28 9:48:24 | |
| 6 | 2025/10/24 22:06:28 | |
| 8 | 2025/10/24 6:48:56 | |
| 8 | 2025/10/19 22:15:48 | |
| 6 | 2025/10/19 23:01:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)
















