


初めまして。
リア投射対応のプロジェクターで、添付の画像のようなシーンで使用できるプロジェクターはあるでしょうか?
裏の上(天井)から照らす形で、投射画面はH3000×D900です。
添付の画像でプロジェクターの傾きは30°としていますが、特に決まりはありません。
もっと角度をつければ投射可能でしょうか?
業務用、家庭用、価格等何でも構いませんので、もし適したものがあれば教えて頂きたいです。
出来ればLED等長寿命でメンテナンスが楽なものだとなお良いのですが。。。
宜しくお願い致します。
書込番号:19230543
0点

0miさん、こんにちは。
LEDではありませんが、超短焦点プロジェクターで以下のような機種があります。
http://www.optoma.jp/products/eh320ust/
投射画面はH3000×D900との事ですが、普通の横長映像ではなく、
縦長映像で投映するということでしょうか?
書込番号:19231073
0点

>ヤスダッシュさん
レスありがとうございます。
そうです、通常の横長映像ではなく、縦長の映像、画像等の投影で考えております。
この場合、短焦点、というところがミソになるのですね。
URL拝見致しました。
こちらのプロジェクターはPCに直接接続して使用しなければならないでしょうか?
機器に疎いもので、それくらいも分からず申し訳ないのですが…。
説明不足でしたが、天井へ設置する予定のため、近くでPCを操作することが難しいのです。
PCはプロジェクターから5mくらい離れることになるかと思います。
Wi-FiもしくはUSBデータのみで対応可能か、お分かりになれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:19231123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マニュアルを読んでみましたが、Wi-FiもしくはUSBデータのみには対応していないようです。
別途、HDMIの無線化ユニットを使用すれば接続は可能かと思われます。
書込番号:19231144
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プロジェクタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 20:10:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 20:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 21:55:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 14:49:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 22:07:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 16:54:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 4:18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 11:32:38 |
![]() ![]() |
49 | 2025/09/03 15:21:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/28 13:16:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





