おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22161238/#tab
の続編です。
貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:22194437
8点
写真云々さん、一番。金!!
PARK SLOPEさん、二番。銀!
この時間に起きている人がいたとは・・・ビックリです。(笑)
書込番号:22194448
6点
>ラルゴ13さん とみなさん おはようございます。
昨夜は6度 星を見てたら鼻水がたれてました(爆)
書込番号:22194563
10点
>まろは田舎もんさん
キレイに撮れてますね〜。花の密度から花はきっとサクラタデだと思いますよ。
イヌタデ https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_171.htm
サクラタデ https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_811.htm
書込番号:22194992
7点
今日は、朝は曇り空でお昼から晴れてきました、写真をビリヤード(びわ湖大橋近く)へゆく道で色々撮ってきました。
お昼は、「唐揚げカレー」です美味しかった。
☆ラルゴ13さん
〉ランチは大盛りカツカレー(1・5人前)、唐揚げトッピング♪
いつもながら、素晴らしい食欲です、それがラルゴさんの元気のみなもとですね!
☆TideBreeze.さん
はじめまして
助け舟ありがとうございます。
調べたのですが、種類がいくつもあって調べきれなかったです。
小さな、どこにでも咲いているお花ですがサクラタデ覚えました。
なるほどです、詳しいご説明理解できました、勉強になります。
ミゾソバは、話の続きに、次にアップするよう用意していました、先をこされた(ノД`)シクシク
書込番号:22195182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
( ^ω^ ) ラルゴさんのランチを愛でるスレはこちらですか?
投稿の敷居が一気に下がってて一安心です。笑
お、でん!
(野菜の価格が高騰していて涙目です)
書込番号:22195208 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
とりあえずぶくま。
でん(*`・ω・)ゞ
書込番号:22195500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ポォフクッ♪さん
写真を忘れてますよ〜!
今日は、X-T3発売記念Wキャンペーンの景品(サンディスク・SDカード 32GBと予備バッテリー)が届きました。
CAPAの今月号の付録は、マルチラッピングクロスです。
モノはいいのに、ヨドバシカメラのロゴがダサい!(笑)
書込番号:22195610
4点
ムーンレィスさん、三番。銅。
コードネーム仙人さん、四番。アルミ。
まろは田舎もんさん、五番。鉄。
TideBreeze.さん、紅葉真っ盛りですね。六番。ニッケル。
J79-GEさん、七番。マンガン。
なっちゃん、八番。バリウム。
スノーチャンさん、九番。亜鉛。
キツタヌさん、十番。カルシウム。やばい、35mmf1.4欲しくなってしまった。
Tio Platoさん、十一番。リチウム。カレー美味そう!
書込番号:22195832
5点
スレッドまたぎのコメ返し失礼いたします。m(_ _)m
>まろは田舎もんさん
>> 家内は明日をも知れないので、食べられる時に食べるのだと食べています。
20年前に、節制して、体重を半分位に減らした時に、食べるものは極少量、キツイ運動、
そんな生活でした。生きていて、楽しくないので、節制をやめました。そしてスッカリ元通り
になったのですが、今一度、極端でない節制をしようという、この半年です。
>> 旨さは油に有りと言っていました、
食文化研究家の 永山久夫 先生 は、 「肉の旨い部分を 脂 (肉旨) という。」 と解説され
た位、中国では脂身は御馳走ですね。実際に脂身は、加熱調理すると脂肪分よりゼラチン
質が残っている感じですね。
常温で個体(ラード、ヘット)が脂、常温で液体(ゴマ油、サラダ油)が油 らしいです。
>ムーンレィスさん
ありがとうございます。
無理せず、丁寧な運動と食事、酒を心掛けるようにいたします。
ムーンレィスさんも御自愛ください。
>夏津さん
こちらこそよろしくお願いします。
スタンリーキューブリック監督の「2001年宇宙の旅」で使われていた
ツァラトストラはかく語りき のクレジットが分かったので、買っちゃいました。
牡蠣にあたると、スゴイですよね。あたしも過去に2回、やっています。
ノロ、O157、貝毒 がメジャーらしいです。一度あたると免疫ができるので、
半年くらいは同じ原因では当たらないらしいです。
最近、海洋深層水で除菌した 「世界一安全なカキ」 を出す店が増えて
きたので、生牡蠣、思いっきり食えます。
ハンドルは どのように読めばよろしいのですか?
書込番号:22195987
5点
今晩は。
川越祭り行ってきました。
人混みを歩くのは、疲れますね。
朝、ワンコの散歩2.5km+お祭り7.5km 。。。 計10km歩きました。
書込番号:22196092
7点
本日のびわ湖は、半分曇り空で風が強かったです。
なので写真に撮ったらまるでモノクロで真っ黒でした。
(設定を、考え無くってはです。)
そしてビリヤードは、8時間遊んで唐揚げカレー食べて1087円の支払いでした、安くて助かります。
☆51ですさん
〉お昼は、丸亀の釜揚げ!
店頭においてある「こころのかわら版」に付いているクーポン券で半額でした!
これはお得ですね、情報ありがとうございます。
やつばり51さんは特盛りでしたのですか?
そして、食後は甘い物美味しいですよね!
☆ラルゴ13さん
赤城山の素晴らしいお写真ありがとうございます、そちらはお天気良かったのですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3091340/
〉まろは田舎もんさん、五番。鉄。
鉄ちゃんありがとうございます。
さて今回は何を撮ろうか迷います。
〉明日は魔の山に遠征じゃ〜!
お気をつけて行ってらっしゃ〜い!
☆スースエさん
〉体重を半分位に減らした時に
極端過ぎです、私には絶対に真似出来ません、スースエさんのお身体は風船見たいですね、そして節性を止めて元通りですかそれも極端です。
私は40歳まではどんなに食べても肥えない身体でした、それから徐々にお腹が出て、体重が増えました減る時は他が痩せてもお腹は残ります。
体重は、徐々に増やすのは簡単ですが、減らすのは大変ですね!
良く、○○どっさりの炭何んとかは如何ですか、本当に効くのですか?
肉脂と油のご説明ありがとうございます、よく理解できました。
肝硬変のうどん屋の友人が、自分の作るうどんは食べずに、チキンラーメンばかり食べていました。
友人いわくチキンラーメンの脂は、冷めても固まらないこれが身体に良いのだと言っていました。
書込番号:22196556 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
おはようございます!
☆ルナコンボール・写真作例編 其の十
遅ればせながら、スレ建ておめでとうございます。
宜しくお願いいます。
我が家のキンカンの木、今年も大きい実を付けてます!
昨年も大粒で豊作でしたが、それ以上な気がします!
◆ まろは田舎もんさん
>特盛りでしたのですか?
残念ながら、クーポンは並限定です......。
>食後は甘い物美味しいですよね!
ですね!
ついつい食べちゃいます.....。
◆◆◆◆
今日は、小さな町のお祭りに参加です!
晴れて良かった.....。
それでは みなさん 良い一日を!
書込番号:22196884
6点
皆様おはようございます♪
秋は子供達の行事が多い上、これから娘の入試なので
中々時間が空かないです^^;
校内選抜でもガッツリ試験があります。
>ラルゴ13さん
そうだラルゴさんは確か「青い彗星」でした。
いや、「青い巨星」のラル大尉?
無事に下山されますようにm(_ _)m
あ、バリウムありがとうございます♪
本物はまだ飲んだ事がありません。
ところで私みたいなリサイズ程度しかやらない撮って出しには、フジだとベイヤー機の方がいいのでしょうか?
>スースエさん
「なつ」でありますが、「なっちゃん」とお呼び頂いて結構です(^^)
たまに思い出したようにこちらへ遊びに来て、下手な
写真を貼って逃亡します^^;
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
牡蠣はかれこれ20年以上前にやられまして、その時は
今回より酷かったです。
しかも祖父の初七日の法要で引っかかりました^^;
詳しくは分かりませんがサントラ盤で、カラヤンか?ベームか?と話題になったヤツですね(^^)
結局カラヤンだったようですが。
>キツタヌさん
ひなちゃんのお写真もよろしくお願い致します(*^^*)
実は子供の頃に飼っていた猫が貰って来た先からノミを連れて来まして、かなり酷い思いをしましたので、うちの猫達は外に出さないようにしています^^;
たまにリード付けて歩いている子を見ると「可愛い!」と思うのですが。
書込番号:22197206 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>夏津さん
今、「指揮だれ? 演奏は?」 と、先入観なしに聞かれれば、
カラヤン、ウイーンフィル っていう演奏なんですけど、映画の
エンドロールでクレジットが表示されないっていう、謎めいた
ことをやらかしてくれるから、素直に考えられなかった人々が
多かったのだと思います。
キューブリック監督が、あの演奏を映画に使いたかったのは、
多分、演奏が速くて、映画に収まりが良いからではないかと。
カラヤンが使用を断ったのは、自分でも (速かったかな・・・)
と思っていたのではないかと。
で、指揮、演奏は非公開というところで落ち着いたのではない
かと、邪推するのであります。
スレッド違いネタで失礼いたしました。m(_ _)m
書込番号:22197344
5点
魔の山から無事に帰還しました。(笑)
○キツタヌさん
>朝、ワンコの散歩2.5km+お祭り7.5km 。。。 計10km歩きました。
ワンちゃんの散歩はいい運動になりますね。
私も今日は山道を約10km歩きましたが、普段、運動しないので脚がパンパンです。
明日は筋肉痛で仕事にならないかも。(笑)
○R259☆GSーAさん
おー、早くも60-600mmを買われたのですね!
○haghogさん
海外遠征お疲れさまでした。
たまにはアタシも誘ってください。
費用は、haghogさん持ちで。(笑)
○まろは田舎もんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3091611/
エフェクトをかけたような印象的な仕上がりになりましたね。
琵琶湖は高校の修学旅行で行きました。懐かしいです。
○51ですさん
キンカンでかいですね!
これも食材になるのですか?
○なっちゃん
>本物はまだ飲んだ事がありません。
えっ、本当ですか?
最近のは、バニラ味で美味しいですよ。(笑)
と言いながら、アタシもバリウムは大嫌いなので、胃カメラを飲んでます。
>ところで私みたいなリサイズ程度しかやらない撮って出しには、フジだとベイヤー機の方がいいのでしょうか?
フジのベイヤー機は、昔、X-M1をチョッと使っただけなので何とも言えないです。(笑)
でも、フジのカメラは、はまった時はハッとするような色が出るんですよね〜。
それはニコンでは出ない色なので、それがサブでフジを使っている理由です。
○シーシャ大好さん
おー、今日は入園無料でしたか!
道理で凄い混雑ですね。
今日は、谷川岳に行くか、ひたち海浜公園に行くか迷ったのですが、谷川岳に行って正解だったかも。(笑)
○スノーチャンさん
入園料100円は安いですね。
ひまわり畑の近くですか?
書込番号:22198237
9点
>ラルゴ13さん
「 其の テン !!!」
おめでとうございます!!
、、、「 連作のない、、スレ主 」
ニコングレーより、、!!!
>夏津さん
教えてくれて、、ありがとうございます、、、!!
本編『 楓 』未掲出、、
作品?!を、、、
NIKON Z
FTZ AF-S NIKKOR 300/4E
他、、、。
「 川越祭り 」です。
書込番号:22198282 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ラルゴさん、リチウムあざ〜っす?
カレーを褒めて下さってありがとうございます!
(*´ω`*)
>モノはいいのに、ヨドバシカメラのロゴがダサい!(笑)
書込番号:22195610
ビックカメラやビックロのロゴもなかなかのダサさですよー。笑
♪
五右衛門さんの和風パスタ、美味しそう。
♪
ナイスのポチりのみで、
皆様の素敵な写真を拝見して旅行した気分を味わっております!
(^o^)/
書込番号:22198295 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>キツタヌさん
可愛い、、ワンちゃん、、
ヒョットしたら、、
「 川越 仲町 辺りで、、、」
ウーン、、
、、
可愛いワンちゃんと
出逢うと、、、
反応するんで、、!?!??
書込番号:22198465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日は、快晴でお昼間は暖かかったです。
地元の祭りを楽しんできました。
☆Tio Platoさん
お久しぶりです。
手作りカレーがやっぱり一番美味しいですよね!
天やさんのサンキューセット海老天2匹も入ってやすいですね。
敷居下げてま〜す。
☆キツタヌさん
〉川越祭り行ってきました。
人混みを歩くのは、疲れますね。
朝、ワンコの散歩2.5km+お祭り7.5km 。。。 計10km歩きました。
秋は、あちこちで祭りやっていますね、そして美味しい食物の出店がいっぱいでていますね、食い意地の秋です。
わんちゃんの散歩でそれだけ歩かれるのですか、毎日大変ですね。
コスモスとひなちゃん可愛いですね、お写真ありがとうございます。
☆夏津さん
〉アジフライ♪
私も大好きです(*^^*)
今年は、サバが不漁でアジやサンマが豊漁見たいです、肉厚のアジフライでしたので美味しかった。
〉実は昨日はアジフライにしようかな?と思っていたのですが、家族の反対にあって餃子になりました(TT)
これ有りますね、息子がこないだ夕食サンマにしたら、朝食か?と言われました、親の心子知らずですね。
〉今年は台風後に枯葉になってしまった木が多いですよね。
そうですね、家の紅葉も枯れが目立って来ています。
〉紅葉もですけど、これから鍋の主役の白菜の値段が高騰するかも?なので、
エンゲル係数の高い我が家には紅葉を愛でられないよりも辛いです^^;
私は、年金暮らしですので収入が少なく、2年前から家内が家計を放棄してしまいました、
そして今は家内と息子と私の三人暮らしですが、家内と息子の食べたい物が違いそれぞれ用意しなければなりません。
そして家内は外食が好きで、内もエンゲル係数高いです、困ったものですね、そしてガソリンの高騰で、ストーブは石油ですので大変です、家計を持つ苦しみを味わっています。
☆シーシャ大好さん
〉ひたち海浜公園
本日 入場無料 臨時駐車場 無料
いつも通り激混みでした!
コスモスとコキアキレイですね、ご紹介ありがとうございます。
コスモスの有名どころ(近江八幡の野田町)行きましたが、人混みで大変でした。
☆スノーチャンさん
〉一寸近くを通ったので、寄ってみました。(入場料100円、説明のガイド付き)
安〜ですね!
地元のダリヤ園は500円もします、なので行くか行かないか迷っています。
管理はお年寄り方で、肥料代位しか稼げずボランティアかなと家内と言っています。
☆ニコングレーさん
Zの祭りのお写真ありがとうございます。
〉「 川越祭り 」です。
今日は、至るところで祭りやっていました。
☆ラルゴ13さん
私のお写真見ていただきありがとうございます。
〉魔の山から無事に帰還しました。(笑)
谷川岳のご紹介ありがとうございます、旅行に行った気分を味わっています、
ラルゴさんの行動力と被写体に対する意気込み素晴らしいです。
そして、お天気もよく遭難をまぬがれましたね、最初はリフトでなんだ楽なんだと思いましたが、山道10のkmはきついですね。
そして、くまちゃんも一緒に乗車されているのですね、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3092023/
襲われなかったですか?
☆51ですさん
何時もお庭の手入れご苦労です、そして大きなキンカンですね、収穫の秋ですね。
書込番号:22198673 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こんばんは!
今日は一日良い天気に恵まれ、祭りも大成功!
酒を飲み過ぎてしまった.....。
なので、食欲が無くて......今夜は、おむすび類で......。
そうそう! レンジでチンするだけの骨抜きサバの塩焼きという商品.....美味しかった......。
◆ まろは田舎もんさん
>私もイワシフライを夕食で食べました。
おお!奇遇ですねぇ〜!
他の白身魚のフライも美味しそうですね!
>そして大きなキンカンですね、収穫の秋ですね。
多分、甘いです!
収穫期が楽しみです!
◆ ニコングレー
>川越祭りです。
こちらも御殿屋台が沢山出るんですね!
街並みも古風で素晴らしい!
◆ 夏津さん
>牡蠣はホントに不思議な食べ物です。
不思議ですねぇ〜!
>けどカキフライしか食べられないんです^^;
カキフライは、牡蠣料理の王様ですね!
>生牡蠣焼き牡蠣は苦手です。
そうなんですかぁ〜......。
私は、レモンをチョイと掛けて生で戴く岩牡蠣や焼き牡蠣なんか堪らなく好きですが.....。
牡蠣のお出汁がたっぷり出た牡蠣うどんなんかも美味しいですよ!
牡蠣鍋も苦手かな?
◆ ラルゴ13さん
>これも食材になるのですか?
これは、食べちゃいます!
庭に出た時、ポイとむしって口に......。
キンカンて、長持ちするので良いです!
書込番号:22198728
6点
今朝は今シーズン一番の冷え込みでした。
裸に毛布1枚で寝ていたら、夜中に寒さで目が覚めました。(笑)
○ニコングレーさん
おっ、キツタヌさんとニアミスでしたか。
私は巾着田で二回もキツタヌさん&ヒナちゃんとニアミスしました。
○Tio Platoさん
昨夜は我家も偶然、カレーでした!
ちなみに我家のカレーは2種類のルーをミックスしています。
熟カレー+こくまろのパターンが一番多いかな?
○キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3092087/
モデルがいいと何を撮っても画になりますね。
こちらのコスモスは軒並み台風にやられてしまいましたが、昭和記念公園は大丈夫だったみたいですね。
○スノーチャンさん
>>ひまわり畑の近くですか?
>5〜6分くらいの場所にあります。
有難うございます。
今度、近くに行ったら寄ってみます。
○まろは田舎もんさん
>襲われなかったですか?
冗談ではなく、至る所に「熊出没注意」の看板がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3092157/
こういうバス、昔、走っていましたね。
今も現役ですか?
○51ですさん
>庭に出た時、ポイとむしって口に......。
大昔、子供の頃にキンカンを食べたら、凄く苦くて、すぐに吐き出した記憶があります。
それ以降、キンカンを口にしたことがありません。
甘いキンカンもあるのですか?
書込番号:22200536
9点
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
ウニ、イクラ、カニ、大トロ、中トロ、マグロ、サーモン.....などなどタップリ! |
20181022 晩飯! |
麺は、北海道産小麦の「ゆめちから」! 味噌も北海道醸造味噌! |
イカは、子持ちでした! |
こんばんは!
今日も一日良い天気でしたね!
台風26号が発生し、こちらに向かってますね.....。
週末あたりヤバいのか???
気を付けましょう!
昼飯は、流れ鮨!
今日は、どんぶり1000円の日です!
みぞれ丼と大盛り天丼をオーダ!
今日のみぞれ丼は、ウニやカニ、大トロまで入っていて美味しかった!
天丼は、いつもながらのボリュームでお腹一杯です!
夜は、味噌ラーメン!
タップリのキャベツ、モヤシ、コーンを肉とバターで炒めてトッピング!
クリーミーな味噌バタースープが美味しかった!
おっと! 半熟卵もメッチャ美味しかった!
◆ ラルゴ13さん
>ランチは醤油豚骨ラーメン大盛り。
モヤシたっぷりで美味しそうですね!
実は、これ見て夜は野菜たっぷりのラーメンにしようと思いました......。
>子供の頃にキンカンを食べたら、凄く苦くて、
子供の頃は、苦いのが苦手ですからネ!
今なら、その苦さも美味しく感じるかもしれません......。
>甘いキンカンもあるのですか?
ありますよぉ〜!
書込番号:22200703
6点
皆さまこんにちは、今回は絶好のお出掛け日和でしたね。
川越は何回か行った事が有るのですが、お祭りの時は言った事が無くて”ニコングレーさん”と”キツタヌさん”が羨ましいっす。
ラルゴ13さんも素晴らしい景色ですね、こっちも羨ましい〜。
私は、比較的手ごろに行ける富士山世界遺産センターに行って来ました。
富士山にはだいぶ雪が積もりましたよ〜。
次のお出掛け予定は、11月1日〜4日に静岡駿府公園を中心に行われる大道芸ワールドカップイン静岡。行って来たら写真UPします。
書込番号:22200884
7点
こんばんは
昨日は、農業公園ブルーメの丘の近くでコスモスととんびさんに出逢いました。
今日も天気良かったです。
そして、夕食は王将の「ギョウザ」5人前1215円を家族3人でマヨネーズで食べました。
マヨネーズを使うと豪華な食事になります。
☆51ですさん
〉今日は一日良い天気に恵まれ、祭りも大成功!?
何時も町おこしご苦労です、お天気良かったですね、私も昨日は祭りを楽しみました。
〉そうそう! レンジでチンするだけの骨抜きサバの塩焼きという商品.....美味しかった......。?
サバの塩焼き大好きです、これは便利ですね、そして骨抜きお子様でも食べられますね!
〉今日のみぞれ丼は、ウニやカニ、大トロまで入っていて美味しかった!
天丼は、いつもながらのボリュームでお腹一杯です!
安くて美味しそうです。
えっ一人でそんなに食べられたのですか?
ラーメンの美味しい季節になりましたね、チャンポン見たいですね、野菜タップリのチャンポン大好きです。そして子持ちイカ美味しそうですね。
☆ラルゴ13さん
谷川岳で岩壁を登っている人解りません、もっとズームアップ必要です。
〉ランチは醤油豚骨ラーメン大盛り。税込み550円。
やす〜で凄いボリュームですね、寒くなるとラーメンが食べたくなりますね。
〉裸に毛布1枚で寝ていたら、夜中に寒さで目が覚めました。(笑)
私の所は、家内は電気ストーブで温まっています。
〉こういうバス、昔、走っていましたね。
今も現役ですか?
土日のみですが、近江鉄道日野駅からブルーメの丘へ直行便で、元気に走っています1960年代のいすゞの車です。
〉いよいよ今週末から、AFPのイルミネーションの始まりです!
イルミネーションのお写真ありがとうございます。
田舎に引越してから豪華なイルミネーション見た事ありません、良いですね、豪華なイルミネーションまた見てみたいです。
書込番号:22200921 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
皆様 こんばんは☆
ラルゴさんを筆頭にみなさま毎週撮影楽しまれてますね(*^^)v
これからもルナコン楽しみにしてます!
書込番号:22201226
7点
おはようございます。
今日はこれから健康診断なので朝食抜きです。腹減った〜!
○51ですさん
具だくさんラーメン豪華ですね!
ラーメン店が開けるのでは?(笑)
○富士山3776mさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3092672/
素晴らしい鏡冨士ですね。
こちらからも高い所に登れば富士山が見えますが、それでも頭のあたりがチョコットしか見えません。
富士山全体が見える場所に住んでいる人が羨ましいです。
○まろは田舎もんさん
餃子にマヨネーズですか?
初めて聞きました。
でも美味しそうです。今度、試してみます。
○PARK SLOPEさん
スェーデン料理美味しそう!
朝食抜きには、この写真は辛いです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3092776/
書込番号:22201389
6点
残念、バリウムは嫌いなので、後日、胃カメラです。(笑)
市の健診で胃カメラは500円で受けられるので、バリウムよりも安上がりで正確です。
受付のお姉ちゃん、柳原可奈子に似てる。(爆)
書込番号:22201438 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんにちは
ラルゴ13さんそして皆様
私にとっては夢に見た写真が撮れましたありがとうございます。
『でもピンあまに気付きました』
でもやっとピンあまに気付きました。
気付かなければ、気楽に撮れた写真が一段と難しくなって来ました。
ムーンレィスさんの言われた、とり沼の縁(機材追加購入では無い、自然の条件(鳥さんに当るひかり)の部分とピントは今のカメラで対応出来るのか?)を見た思いです。
コリや大変だ、少しカメラを使えて喜んでいましたが、富士山のすそのに到着した所の自分に気付きました。
もちろん、ラルゴさんの言われたズームレンズを買えば、被写体により近付けピントの一部は解決するかも?です。
『皆様に御礼と、写真の現場状況』
私の写真を見守って下さり、日頃練習にはげみスレで発表させていただき、心よりのアドバイスで鍛えた成果がでました。
そして、カワセミの先輩、伊丹空港の先輩、イケメン坂道さんの暖かいお言葉でカメラ購入にいたったこと、
最初は操作がわからず馴れずに、カメラ購入に後悔した事も何度かあります。
スマホ見たいに簡単に操作が出来ないのか、カメラは進歩していないなと(素人考えでした)感じました、
しかしそれには理由がありその設定や使い方を覚えると、そしてカメラやレンズの重さも、画像をキッチリ水平にとれ、安定さして撮れる事を学びました。
伊丹空港の先輩の被写体に合わせて流して撮れば、カメラのブレは少ないと言うお言葉と、大砲レンズによる実証で分かりました。
その都度皆様には、はげましの言葉を頂き要約身体の一部に近づき、カメラが身体になじんで来ました。
今回の写真は、とんびさんがまだ若く、私に興味を持って、私の頭上を、私を観察しながら低空を旋回してくれた、偶然の産物ですが、それに答える事が出来ました。
一瞬ですが、とんびさんと気持ちが通じた結果ですね。
スマホでは到底出来ない、カメラの世界を体験しています、無理をして高いカメラを買って良かったと写真を見る度に、嬉しさがこみ上げてきます。
『皆様へ』
普通に暮らしていれば一生出会うことが無かった、カメラを手に入れ、趣味の世界が広がり、明日はどんな被写体に出会うかと言う、老人の楽しみが増えました、皆様ありがとうございます。
私の写真は、設定の影響とレンズと新しく導入したフィルターのお陰でキツイとは感じています、皆様の写真の様にほんわりとした、お写真に近づきたいですが、今はこれでご容赦下さいね!
『カメラの設定』
設定は、ピクチャーコントロールをナチュラルに今回からしています、そしてホワイトバランスは電球色を残す(色乗りが良くなるかなと思い?)にしています、
フィルターは友人から頂いた、女性を肌色を美人に撮ると言われた少し色のついたフィルターを使っています。
Sモード1/800秒固定
露出補正は、0にしています。
(これはまだ臨機応変に対応不明です、ひょっとしたらSモードでは効かない?)
ピントはAF-Cの中央部一点のみ
(これは写真を検討したらまだまだピントが甘いので、動体にはダイナミック9点にしたほうが良いのではと思いました、イケメン坂道さんのいつも言われている、お言葉を思い出しました、本当にピン来ないです)
採光は中央部重点です。
NIKON D7500
DX VR AF-S18-140mmF3.5-5.6GED
(APS-C35mm換算210mm倍率6倍)
倍率を上げるクロップも使いましたが、ファインダーの画角が狭くなる(見た通りでは無い)ので今は使用していません。
トリミングしています。
鳥さんをすれば、また落ち込みそうです、カメラを理解せず急速にあせりすぎです。
そして、忘れていた機材沼が〜(泣)
☆富士山3776mさん
〉皆さまこんにちは、今回は絶好のお出掛け日和でしたね。
お昼間は、暖かく良かったです。
湖面に写る逆さ富士キレイですね、富士山に雪がどうりで寒いはずですね、今回も素晴らしいお写真ありがとうございます。
〉次のお出掛け予定は、11月1日〜4日に静岡駿府公園を中心に行われる大道芸ワールドカップイン静岡。行って来たら写真UPします。
お写真楽しみにしています。
でも、特別なお写真で無くても会話のついでにアップして下さいね、楽しみにしています。
☆PARK SLOPEさん
何時も、豪華な食事を楽しまれていますね!
洋食が多いようなv(⌒o⌒)v♪
ミサゴさんの、お写真をみれば本当に私には無理と解ってきました。
お写真ありがとうございます、励みになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3092792/
無理でもやれるだけやって見ますねv(⌒o⌒)v♪
胃を壊さない程度に(笑)
☆ラルゴ13さん
〉餃子にマヨネーズですか?
初めて聞きました。
でも美味しそうです。今度、試してみます。
昔、京都の四条木屋町にギョウザのみしか扱わない王将が有りました、他の店と同じ材料を使っているとは信じられない無く、焼き方が素晴らしく美味しかったです。
別名「マヨギョーの店」と言われていました、ビールと良く合いました。
マヨネーズは味の素のマヨネーズがこだわりでした、キューピーは駄目と言われていました。
ギョウザの王将には、何故マヨネーズを置かないのか?何時も不思議に思っていましたが、今考えるとマヨギョーだけで客は満足し他の物を食べない所に有るのですね(笑)
今は、年寄りには、キューピーのマヨネーズを使いましたので2人前は食べられ無かったです少しキツイです。
書込番号:22201623 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>> マヨネーズは味の素のマヨネーズがこだわりでした、キューピーは駄目と言われていました。
昭和40年代の事ですが、普段 キユーピー (「ユ」は小文字でなく大文字) マヨネーズだったのですが、
たまに母が味の素マヨネーズを買ってきたときには、味が違って食べられませんでした。
いまはどっちもオケなんですけど。
細かいこと言わないからキユーピーハーフとかでもオケ。
書込番号:22201666
5点
☆スースエさん
返信ありがとうございます。
キユーピーなのですね、助け舟サンキューです。
味の素マヨネーズ本当に私にも合わなかったです。
マヨネーズは、魔法の食材ですね家内も美味しい「つくね」にマヨネーズを使います。
家内の、息子や娘やが里帰りした時や来客の時のもてなし手料理の18番です。
キユーピーハーフ忘れていました、まだ買った事は有りません、何故か買うのが勿体無い気分ですが(笑)
ツッコミありがとうございます、話が弾みます。
書込番号:22201739 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まろは田舎もんさん
つくね・・・
不誠実な食堂で、「和風 おろしハンバーグ定食」 を食べたら、
豚+牛の合挽きとか、豚のみ、ならまだしも、ハンガーグの素材が 「鶏肉」 なんですよね、一番安い。
チキンハンバーグな訳ですよ。
ポン酢オロシで食ったら、「つくね・・・」 って味でした。
確かに、マヨネーズかけたら、美味かったかもしれません。
マクドナルド のように牛100%とは言いませんがね。
(アメリカ生まれの会社のくせに、オージービーフを使うから、オージー臭いけど)
そこの食堂に、地方の人が冷やし中華にマヨネーズをかけているのを見ました。
(その後、秘密の県民ショーでやってました)
確かに、具材は、ハム、キュウリ、ナルト、卵 と、マヨネーズと相性が良いもの
ばかりですから、相性は抜群ですよね。
おまけ
そこの食堂で、照焼ハンバーグをたべると、照焼チキンの味がします・・・
書込番号:22201767
5点
体重と血糖値が上がってしまった!
昨日、寝る前に笹餅を3個食べたのが災いしたか〜?(爆)
書込番号:22201877
6点
我家のマヨネーズはずーっと味の素でしたが、最近はプライベートブランドのものも買っています。
前にキューピーを買ったら、酸っぱく感じました。
書込番号:22202712
4点
健康診断で、糖尿病予備軍と診断されたしまった!
早速、今日の夕飯から腹八分目に。
おかずの鯵のフライは、衣を半分剥がして食べました。(笑)
腹筋運動とスクワットの回数も増やしました。
書込番号:22202730
4点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
20181023 晩餐! 今日は天婦羅が当たった! |
20181023 晩餐! メール会員プレゼント! |
20181023 晩餐! 鱧の天婦羅と澪セット! |
20181023 晩餐! 寿司屋なのに豚の角煮も美味しい! |
こんばんは!
今日は、若干曇り気味でしたが、良い天気でしたね!
夜は、流れ鮨!
くじを引いて天婦羅GET!
メール会員のお寿司も美味しかった!
◆ まろは田舎もんさん
>私も昨日は祭りを楽しみました。
まろさんも祭りでしたか......。
祭りは楽しいですね!
>えっ一人でそんなに食べられたのですか?
まさかぁ〜!
妻とですよ!
>ラーメンの美味しい季節になりましたね
ヤバイですねぇ〜!
ラーメン好きには不味い季節です......。
◆ ラルゴ13さん
>ラーメン店が開けるのでは?(笑)
一度はやってみたい飲食店.....。
老後にひっそりと始めたいです......。
>市の健診で胃カメラは500円で受けられるので、バリウムよりも安上がりで正確です。
500円で???
良い市に住んでますね!
バリウムで引っかかってら胃カメラですから、最初から胃カメラにしたいって思ったことが度々です......。
>健康診断で、糖尿病予備軍と診断されたしまった!
お気を付け下さいね!
私のように、炭水化物ダイエットの開始かな?
私は、一年で予備軍を脱出してビックリされました!
書込番号:22203159
6点
ラルゴさん みなさん おはようございます。
ルナコン参加用に初の神社仏閣撮ってみました(^^ゞ
OLYMPUS用語、使い方、ほとーんどわかってません(笑)
3年間、子供とにゃんこと猛禽以外殆ど撮ってこなかったので風景&スナップは特に長い目で見てやってください。
まろは田舎もんさん
とんび君の2枚目素敵です!
あ、イケメンなの内緒にしてくださいね... 愛妻が心配するので(爆
みなさま良い一日を!
書込番号:22203434
6点
おはようございます。雨で肌寒い!
○コードネーム仙人さん
今日から節制生活スタートです。
ラーメンを食べるときは、チャーシューメン大盛り→ラーメン普通盛りにします。(笑)
○51ですさん
>私は、一年で予備軍を脱出してビックリされました!
あんなに食べているのに・・凄い!
よほど緻密なカロリー計算をされているのでしょうか?
○PARK SLOPEさん
なんとオリンパスE-1じゃないですか!
さすが当時のフラッグシップ機、なかなかの描写ですね。
書込番号:22203591
5点
昨日、火曜サプライズだったかな?
蒲田の洋食屋さんの生姜焼きが紹介されていたけど、
分厚い豚肉に、おろしショウガを後から ドカッ と乗せるスタイルは
賛否両論だろうなぁ・・・
羽田から、世田谷などの郊外に都心を通らずに行こうとすると、
京急蒲田 → JR・東急 の 蒲田 に歩いていく事になるので、
蒲田の街って、結構、通るんですよね。
カマ-カマ線の実現は、、、ないだろうなぁ・・・
書込番号:22203987
5点
ラルゴさん、頑張ってください!
私は誘惑に負けて、一杯やってます!(爆)
スースエさん、その生姜焼き、否のほうでお願いします!
肉厚の豚は賛成だけど、やっぱ生姜の出汁に漬け込まないと駄目だと思います!
嫁がさらわれていないので、レンズを一本買ってしまいました!
知り合いの鉄仲間Kに言わせると、「ズーム流しのリーサルウエポン!」
しかし、ズームリングが重すぎ!
書込番号:22204729
6点
私の美味しい生姜焼きのレシピは、
美味しい醤油におろし生姜を一杯、
豚肉を15分漬けてから、少し大きめのフライパンで数枚やいてから、
漬けた豚肉をどんと入れて半分ゆでるようにしたもの。
肉を軟らかくするためにはタマネギは必須。(^_^)
書込番号:22205112
7点
レンズは、AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRです。
ズーム流し用に買いました!
80-400とどっちにしようかと思いましたが、ズーム流しには高倍率が正義かなと・・・
ただ、ズームリングが重いので、ブレます!(笑)
私の生姜焼きのタレは、自作の生姜をおろしたものを、ヤマキの麺つゆとタカラ本みりんを5対5に合わせたものに30分漬け込んでから焼きます。焼きあがり前に出汁を足しながら絡めていきます。
書込番号:22205218
7点
皆様こんばんは♪
コムライトの電子接点付きのマウントアダプターをゲットしてみたのですが、あまりにも固くてマウントが
壊れそうなので投げ出しました(ToT)
折角楽しみにしていたのに残念無念です!
>スースエさん
うちにベームの第9があるのですが、ゲキ遅です(^^;)
そしてバッチリとセーニョ、ダルセーニョで反復してます。
ある意味教本のようです(^^)
カラヤンは演奏速いですよね。
ベルリンフィルの皆さんの高い技術と音楽性が無ければ、本当に厳しい演奏です。
しかしマイヤー事件を起こさなければ、帝王でいられたような?
>まろは田舎もんさん
私はたまに出て来るだけで、普段は皆さんのお写真を拝見させて頂いているだけなのですけど、何だかドンドン腕を上げられていらっしゃいますね(≧∀≦)
私は止まっている鳥さんならですけど、飛んでいる鳥さんは追いかけられません(^^;)
鳶、美人さんですね♪
>51ですさん
何だかいつも美味しそうなお写真で、この時間(夜中)に見ると本当にキケンです(^^;)
お腹空いて来ても「今食べたらヤバイ!」って時間です。
天麩羅ゲット、おめでとうございます(≧∀≦)
私は天麩羅の衣は半分くらい外しますが、それでも危険です(ToT)
>PARK SLOPEさん
さかみちさん、E-1ですか!
私がカメラを手にした頃にはE-5がそろそろおしまいか?って言う頃でした。
しかし常にお気楽撮影しかしていないので、全然写真の向上が無いなっちゃんです(ToT)
これからは風景も撮って行かれるのですね?
楽しみです(≧∀≦)
>コードネーム仙人さん
仙人さん「魚を食おう!」、彼(彼女?)の目線が鋭くて、まさに狩人ですね。
しかしお魚はもう少し食べたいのですが、何となく地元近辺の、特に底ものは(^^;)
大人だけならそんなに気にしないんですけど、本当に産地の人には申し訳ないのですが、少しでも子供達には安心な食材を提供したいです。
あ、新兵器おめでとうございます(≧∀≦)
>ラルゴ13さん
ラルゴさん、いつも美味しそうな物を沢山食べていらしたので、私も心配しておりました(^^;)
大抵の人は疲労が貯まると糖が出やすくなるらしいですが、それは一過性のものなので、一応暫くはお気をつけ下さいね。
急に食欲が落ちてしまった時がキケンなので、その前に何とか…という私もタバコ辞めたらマズイ事になって来たので気を付けます!
昔々、トランペットを吹いていた頃は、お腹もぺったんこだったのですが(^^;)
書込番号:22205482 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんばんは!
今日は、曇りがちでしたが、良い天気でしたね!
夜は、和牛ステーキでステキ!
コンニャク麺とホウレン草、タマネギを添えました!
もう一品は、中津唐揚げ! 塩ニンニク味!
私には、チョイと塩辛過ぎました.....。
デザートは、先週の「めざましじゃんけん」でGETしたローソンのロールケーキ!
人気があるだけあって、美味しいね!
◆ ラルゴ13さん
>よほど緻密なカロリー計算をされているのでしょうか?
私の場合、炭水化物控え目ダイエットです。
あくまで、控えめ!
米や麺類などの炭水化物を少なくし、他の物はガンガン食べます。
本当は、腹八分目が良いのですが、ついつい120分目くらい食べてます.....。
一日の計は朝食から.....
朝食に欠かさず食べているのは玄米ご飯を茶碗に一杯!
そこに味噌汁で温めた卵の黄身だけ移し、そこにアマニ油か荏胡麻油をカレースプーンで1杯くらいかけて一口目とします。
あっ! メロンなどフルーツがあるときは、そちらを一番に食べます。
(メロンには豊富なカリウムや、少ないけど食物繊維も含まれていて、これらは、糖質の吸収をゆるやかにしたり、血糖値を下げたりする作用があるらしい....)
https://今日何食べる.com/archives/19603.html
そして、食前に食べた方が血糖値の急激な上昇を抑えるらしいので.....。
あと、ところてんや海藻サラダなどの海藻類を多めに食べてから主食スタート!
おかずは、納豆にあればアボガド、モズク、メカブ、オクラを混ぜたものを掛けて戴いてます。
味噌汁には、舞茸(最近高騰で手に入れ辛い)、豆腐、キャベツなど具沢山.....。
そうそう、味噌汁をよそう前のお椀には、おから(最近人気で手に配置辛くなっていたが復活!)、アカモクや寒天を入れてます。
てなわけで、お腹一杯の朝食で一日スタート!
昼は、会社の弁当で、ご飯はあまり食べないように....
夜は、いつも公開している感じです!
今夜も牛脂ではなくオリーブオイルで牛肉を焼き、麺はコンニャク麺!
自分で調理するときの油はオリーブオイルで、揚げ物はカラーラでノンオイル調理、買ってきた総菜は、カラーラで油を落として食べてます(びっくりするくらい油が落ちてます).....。
カラーラでの調理は、こちらで!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22145384/#22205450
御飯は、冷たいと炭水化物ではなく食物繊維になるとかで、冷や飯にしたり、麺も冷たくしたものを食べるようにしてます.....。
そうそう、こんな食事をしていて、食後のウォーキング10分〜30分程度を加えると、すこぶる体重が下がります.....。
なんだかんだで、HbA1cが平常値ぎりぎりに戻り、糖尿病予備軍脱出!
エコー検査で真っ白だった脂肪肝もゼロになりました......。
ただ、糖質制限ダイエットは、危険という医者もいますし、リバウンドも激しいらしいので実行には注意してくださいね!
◆ ラルゴ13さん ◆ スースエさん ◆ コードネーム仙人さん ◆ haghogさん
>ランチは生姜焼き定食。
THE 生姜焼き! って感じで美味しそう!
>分厚い豚肉に、おろしショウガを後から ドカッ と乗せるスタイルは賛否両論だろうなぁ・・・
どんなんだろう???
興味津々!
>やっぱ生姜の出汁に漬け込まないと駄目だと思います!
>豚肉を15分漬けてから、少し大きめのフライパンで数枚やいてから、漬けた豚肉をどんと入れて半分ゆでるようにしたもの。
>私の生姜焼きのタレは、自作の生姜をおろしたものを、ヤマキの麺つゆとタカラ本みりんを5対5に合わせたものに30分漬け込んでから焼きます。焼きあがり前に出汁を足しながら絡めていきます。
メモメモ!
そっか......やっぱ、漬け込んだ方が良いか......。
私も昔は漬け込みましたが、テフロン製などのコート付きフライパンだと焼くときに変な風に(墨化???)焦げるので、タレを最後に入れることが多くなりました......。
私は、生姜を皮付でスライスしたものと千切りしたもの、さらにチューブ入りの生姜と少量のチューブ入りのニンニク、黒砂糖を麺つゆとみりんに混ぜタレをスタンバイ!
1mm厚くらいの豚肩肉をオリーブオイルで良い感じに焼き上げた後、モヤシ、ピーマン、タマネギなども加えてチョイと炒めた後、上記タレを加えて仕上げてます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22161238/#22169441
◆ 夏津さん
>この時間(夜中)に見ると本当にキケンです(^^;)
今夜も危険かな???
>私は天麩羅の衣は半分くらい外しますが、それでも危険です(ToT)
天婦羅は、薄衣が美味しいですね!
油が敵、高カロリーが敵というのは、見直され始めているみたいです....。
問題は、糖質だとか......。
書込番号:22205526
5点
こんばんわ
みなさんみたいにフルサイズミラーレスの最新機種じゃないですが新兵器を買いましたw
でもノートパソコンに保存した大事な写真データーが全部飛んでしまったので嬉しさ半分です(/_;)
それではおやすみなさい
書込番号:22205648
7点
おはようございます!
○なっちゃん
ご心配いただきありがとうございます。
腹八分目を心掛けて、徐々に脂肪を減らしていきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3093838/
八重咲のコスモス、珍しいですね。菊かと思った。(笑)
○51ですさん
予算的に、全部は51ですさんの食事は真似出来そうにないので(笑)、とりあえず海藻類を積極的に食べたいと思います。
○ビンボー怒りの脱出さん
新兵器おめでとうございます!
作例をジャンジャン貼ってください!
書込番号:22205871
5点
こんばんは!
今日も良い天気でしたね!
秋晴れ万歳!
そして、今夜は、まん丸満月!
綺麗ですよぉ〜!
と、いう訳で.....
夜は、赤からで焼肉!
厚切の牛タンが絶品でした!
◆ ラルゴ13さん
>とりあえず海藻類を積極的に食べたいと思います。
海藻は、良いですよぉ〜!
なるべく、食前というか一番に食べてね!
書込番号:22207334
7点
>51ですさん
厚切り牛タン、お好きですね?
あたしはどちらかというと、焼肉のタン塩は好きなのです。
仙台にいくと、牛タン焼きの名店に連れて行ってくれて、牛タンの付け根の方の
柔らかい部分の厚切りを上手に焼いたものを御馳走してくれるのですが、内心、
(これを、そう、薄く切って、塩をして、炭火でジックリ焼いて食べたらさぞかし美味いだろうねぇ・・・)
と思いながら頂いております。
焼肉全般も、
★ まめに返し続ける派
☆ 片面ジックリ焼いて、1回返す派
の二大勢力がありますが、あたしは ☆派 でございます。
まあ、どちにも属さず、適当で良いというのも有りですが。
★派 と同席したことがありますが、殴り合いになりそうでした。
→ 焼き網に中央構造線を設定して、不可侵条約を締結、
「こちらの肉には箸は付けるな!」 という事で平和に解決
しましたが。
焼肉全般で言えば
○ レア派
● 焦げ目、いるでしょ派
にも分かれますが、あたしは ●派。
だもんで、○派と同席すると、全部食われます。
これば席を立って怒鳴りつけた事があります。
全く、食べられなかった・・・
写真板で、写真を貼らないもの、「おまえ、いい加減にしろよ」 の域に
入ってきましたので、今年の夕飯、二日分、貼ります。m(_ _)m
書込番号:22208095
4点
こんばんわ(^o^)
一昨日
山口で開催されている
夢花博に行ってきました
花って難しいですね
ラルゴさん!尊敬します
止まっていると、どう、撮っていいか
わかりません( ̄∇ ̄)
書込番号:22209204
6点
昼に食べたワンタン、一口噛んだら中から熱い汁が出てきて舌を火傷してしまった。(笑)
○51ですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3094214/
いや〜食後にこういうのを見るのは目の毒です。(笑)
夕飯は腹八分目にしているので、お腹がグーグー鳴っています。
○スースエさん
岩国郷土料理の「大平」が気になります。
○写真云々さん
動いている方が100倍難しいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3094651/
絞り開放で撮っているのは、てっちゃんの性でしょうか?(笑)
書込番号:22209534
5点
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
20181026 朝飯! 昨夜買った焼きサバ寿司が美味しかった! |
20181026 晩飯! 丸亀の冷ぶっかけ! |
20181026 一人で晩餐! |
こんばんは!
今夜は、先程からシトシト降り始めてます。
今夜は、妻が旅行に出ちゃって一人ぼっちの晩飯です......。
とりあえず、10枚集めた丸亀うどん券で冷ぶっかけを食べて帰宅.....。
帰宅後、一人で一杯やりました.....。
◆ スースエさん
>厚切り牛タン、お好きですね?
やっぱ、厚切りの方が噛めば噛むほどにジューシな肉汁が堪らないです。
質の良いタンでなければ厚切りに出来ないと思います......。
>あたしは ☆派 でございます。
私も ☆派 です......。
チョコチョコひっくり返すと肉汁が落ちちゃうね!
そうそう、お好み焼きも同じです.....。
>どちにも属さず、
北斗一家のように、皿からザザーと網に落として、ぐっちゃぐっちゃに焼く派もいるね!
>焼き網に中央構造線を設定して
私の場合......
「ここは私の牧場!
この牛、大切に育ててるねん!」
って言ってました......。
>あたしは ●派。
私は、断然、○ レア派です。
>だもんで、○派と同席すると、全部食われます。
それ......私ですね!
先輩に、お前は俺がじっくり焼いていると先に食い取りやがってと怒られたことがあります。
そうそう.....先輩に、
「俺の牧場に入ってくるな!
この牛、大切に育ててるねん!」
って言われたんだっけ.....。
>今年の夕飯、二日分、貼ります。m(_ _)m
わぁ〜お!
2回も懐石......羨ましい!
実際の料理の写真は無いのぉ〜!
◆ ラルゴ13さん
>ランチは海老塩ワンタン麺+ミニチャーシュー丼。
血糖値が......
やっぱ、誘惑に負けそう......。
>夕飯は腹八分目にしているので、お腹がグーグー鳴っています。
いやぁ〜.....心情的には、ラーメンの方がが食べたいです......。
書込番号:22210023
6点
夜中に目が覚めたので、そのまま「ヤマト2202」を見る。(笑)
書込番号:22210134 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは!
今朝の朝食は、昨日買ったチキンステーキ重のチキン無し!
昨夜の摘みでチキンを食べっちゃったので.....。
変わりに、黒豆納豆とひじきレンコンを載せました.....。
お昼は、厚いお揚げにサクサク天婦羅と牛肉と全部のせのリッチどん兵衛!
さらに卵と高野豆腐、ワカメも加えて超リッチどん兵衛!
書込番号:22211224
7点
皆様、何時も素敵な作例をありがとうございます、勉強になります。
そして、お食事お話は場が和み今日何を食べようかの参考になります。
食事は、食べ過ぎ禁物ですが、秋は自然と食欲がまし、危険な状態です、
特に家内と食べにゆくと自分が食べたい物を注文するので、残すと勿体無いので、私が残飯整理の役目です。
昨日は、サイゼリヤへ行きました。
@スパゲッティアラビアータランチセット500円です。
Aタラコとエビのドリアランチセット500円です。
B若鶏のグリル(ディアボラ風)499円です。
C野菜ソースのハンバーグ499円です。
いゃ〜食いすぎたくるしいです。
☆ラルゴ13さん
私も多分糖尿病予備軍です、でももう年ですので、美味しいもの食べにゃと誘惑に負けてしまいます。
そして、糖や油落としにブラックコーヒーを良くのみます。
身体をご静養下さいね。
と言っていたら、
〉ランチは一枚唐揚げ ゆずポン酢おろし定食。
もう忘れていらっしゃる!
えっラルゴさんがモデルでは、参加?
☆スースエさん
〉不誠実な食堂で、「和風 おろしハンバーグ定食」 を食べたら、
鳥さんでしたのですか、味はともかく健康的ですね、本当にお食事のお話はつきませんね!
☆コードネーム仙人さん
素晴らしいお写真ありがとうございます、目にピンですね。
そして、新兵器購入おめでとうございます、ズーム流しってあるのですね、初めて知りました。
リングが硬いのでブレます、面白い表現です、私も何時もズーム最大で使っていますので、何かズームが軽くなった様に感じます。
どちらの写真も私には無理ですが、何時もお写真を見て見識が広がりるのがわかります、いつか私の写真に生きると思います。
ホウジヤクさんの羽のはばたきは、私の写真の表現の一部になりました、ありがとうございます。
☆PARK SLOPEさん
〉ルナコン参加用に初の神社仏閣撮ってみました(^^ゞ
OLYMPUS用語、使い方、ほとーんどわかってません(笑)
いゃ〜明暗が素晴らしいです、私も近くの神社で真似をしようと写真を撮りまして、少しいい雰囲気に写真が撮れました。
でも、その表現は私のカメラでは無理かも?
〉とんび君の2枚目素敵です!
ありがとうございます、まだまだ先は長いですが、購入の経過をお知りの、坂道さんのお言葉励みになります。
☆夏津さん
何時も、素敵なお写真ありがとうございます。
八重咲のコスモスキレイですね、初めて知りました、
〉私はたまに出て来るだけで、普段は皆さんのお写真を拝見させて頂いているだけなのですけど、何だかドンドン腕を上げられていらっしゃいますね(≧∀≦)
ありがとうございます、私の写真の方向性は疑問には感じていますが、
今は出来ることを精一杯やって、私に取っては、身の丈余るほどの高級カメラですので、出したお金ぶんは楽しまにゃと思っています、そして活用している私の進化を褒めて頂くのは嬉しいです、早く身体の一部にしたいです。
〉私は止まっている鳥さんならですけど、飛んでいる鳥さんは追いかけられません(^^;)
鳶、美人さんですね♪
ま飛んでいる鳥さんは、その方のそんな写真の必要性に思います。
私はすすめて下さった、鳥さんの先輩にここまでカメラを使っているよと言う恩返しをしなければいけないので焦っています、そしてラルゴさんのスレで皆様に暖かい応援を活力にして来て前進していると最近感じて来ました、ありがとうございます。
撮っている時は、感じなかったのですか、出来上がった写真を見てキレイで可愛いと思いました、獰猛に思えたトンビさんですが、今は見識が変わりました。
クマンバチさんも可愛いです、調べたらクマンバチのオスは刺す針がないのですね、色んな知識も宿って来ます。
ただ、やはり鳥さんは特殊な被写体ですので、こう撮れたら次はまたこうと、段々難易度がまし、簡単に作例が出来なくなって来ています、そしてすぐに落ち込んでダンマリになります。
初めは鳥さえ撮れば簡単に思えた、鳥さんの写真でも考えると難しくなります。
☆51ですさん
〉今夜は、妻が旅行に出ちゃって一人ぼっちの晩飯です......。
それは寂しいですね、何時もご一緒のお食事風景楽しみです。
〉とりあえず、10枚集めた丸亀うどん券で冷ぶっかけを食べて帰宅.....。
帰宅後、一人で一杯やりました.....。
ネギ大盛り美味しそうですね。
どん兵衛も51さんに掛れば、豪華な食事に早変わりですね、そして鳥のステーキ弁当のご飯も捨てずに活用ですね、素晴らしいです。
書込番号:22211287 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
撮影会に参加している人、ほとんどが高齢者。
なんでだろー?(笑)
書込番号:22211289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
イルミネーションも先頭一番乗り!(笑)
書込番号:22211349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ラルゴ13さん、皆さん、今晩は。
生姜焼きには、拘りありませんが、トン汁にきざみ生姜は必須かな。
☆コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3093622/
これってサファリパーク???(笑
☆haghogさん
> 豚肉を15分漬けてから、少し大きめのフライパンで数枚やいてから、
> 漬けた豚肉をどんと入れて半分ゆでるようにしたもの。
> 肉を軟らかくするためにはタマネギは必須。(^_^)
本格的ですね。
ニラは入れない 。。。 ニラは嫌いじゃなけいど、生姜焼きで見たことないかも。
☆夏津さん
今更ですが、GX7mk2ゲットしたのですね 。。。 おめでとうございます。
GX7無印は持ってますが、動体AFの性能向上期待して、G8に買い替えしちゃいました 。。。 ワンコのためにね。(笑
☆51ですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3095123/
手前、何かと思いましたが、黒豆納豆ですか。黒豆納豆は食べたことないかな。
☆まろは田舎もんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3095142/
美味しそう 。。。 サイゼリヤは、CP高いですね。
私も、グルメ画像好きですが、お小遣い減って外食少なくなったので、グルメ画像も減りました。(^^;;
☆ラルゴ13さん
AFP、2回行きましたが、藤のシーズンにバスツアーだったので、それ以外のシーズンの見どころ、分かってません。
最近のニュースだと、ひたち海浜公園のコキア、見頃のようですね。
ネモフィラは3回見に行ったけど、混雑凄いですね。
それに、ひたち海浜公園広すぎる 。。。 昭和記念公園も広いけど、チャリで行くので園内の移動もチャリです。(笑
書込番号:22211689
8点
こんばんは!
晩飯は、半額券を使って丸亀の釜揚げ!
そして、帰宅後に磯部揚げと枝豆豆腐で、ほろ酔いタイム......。
◆ まろは田舎もんさん
>食事は、食べ過ぎ禁物ですが、秋は自然と食欲がまし、危険な状態です、
冬に向けて、脂肪を付けねばと体が動くんですね!
>いゃ〜食いすぎたくるしいです。
なっちゃいます........美味しいもんね!
>ネギ大盛り美味しそうですね。
今日もネギたっぷりで血液サラサラ!
>そして鳥のステーキ弁当のご飯も捨てずに活用ですね、素晴らしいです。
まぁ、購入時から考えていたことですが、正解でした!
◆ ラルゴ13さん
>今日は、イルミネーション点灯式でダイアモンド☆ユカイさんが来ます!
ゆ・ゆいかちゃん???
楽しみですね!
◆ キツタヌさん
>トン汁にきざみ生姜は必須かな。
おおっと! なるほど......。
七味唐辛子は???
>黒豆納豆は食べたことないかな。
結構いけますよ!
枝豆の納豆も......。
書込番号:22211991
6点
今日は群馬県民の日で、出かける人が多いのか、かなり道が混んでいました。
コードネーム仙人さん、スノーチャンさん、haghogさん、お花をありがとうございます。
○51ですさん
全部のせのリッチどん兵衛は初めて見ました!
地域限定かと思ったら、全国販売みたいですね。
今度スーパーに行ったら探してみます。
○まろは田舎もんさん
サイゼリアは安くて美味いですね。
あ〜写真を見たら、久しぶりに行きたくなった!
○キツタヌさん
AFPのイルミネーションは藤の時期と同じくらい混雑します。
ただ、花と違って、イルミネーションはいつ行っても同じなので、藤の時期ほど頻繁には行きません。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3095264/
はるちゃん、チョッと見ない間に逞しくなりましたね。
○富士山3776mさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3095401/
やたらと背が高いんだけど、どうなっているのでしょうか?
書込番号:22213865
7点
>haghogさん
メーカーに電話!
書込番号:22214552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは!
今日は、チョイと足を延ばして遠出のイベントへ......。
お昼には終わったので、ちょっと遅めのお昼でランチ!
リーズナブルに天然ミナミマグロが戴けるマグロ料理専門店.....。
なんと、いつもは3色盛りですが、本日はプラス1でラッキー!
あと、一本から2枚しか取れない希少部位「マグロのホホ肉」が6枚入った丼!
ガーリックステーキでフワトロに......美味しかった.....。
晩飯は、そう! 毎月恒例のケンチキとりの日・とり天パック!
帰宅時にスーパでGETしたコールスローと山葵豆腐を添えて......。
◆ ラルゴ13さん
今気が付きましたが、ユカイさんとユイカちゃんを間違えてました......。
そうそう!
イルミねージョンと言えば、御殿場の時之栖も始まりました......。
>今度スーパーに行ったら探してみます。
結構、高いのよぉ〜ん!
書込番号:22214754
6点
皆様おはようございます♪
秋の行楽シーズン突入なのですが、どうもダラダラした休日を過ごしてしまいがちです(^◇^;)
>写真云々さん
某スレの車掌さん業務、お疲れ様でしたm(_ _)m
そう言えば東海道?山陽新幹線だと、どこで車掌さんや運転士さんは交代なのでしょう?
電車乗るのは大好きなのですが、そういう知識は全く
ないのであります(^◇^;)
>まろは田舎もんさん
父から数えてかれこれ20年、そんなにしっかりではないですけど介護生活なので、さすがにお疲れモードの
私なのですが、写真を始めてから生活に彩りが出て来ました。
しかし子供達を可愛く撮影したい!と思いつつ、さすがに楽しくラクして撮りたい気持ちもあって、中々上達出来ないでいます(^◇^;)
>キツタヌさん
ありがとうございます♪
しかし先日G8のEVFを覗いてしまったのがキッカケで、GX7IIのEVFがやはり厳しいのに気付いてしまいました(^◇^;)
何せ老眼と近眼と乱視が…。
Canonさんのスピードライトと、レンズが一本残っているので、でもOVFよりEVFが好きなので、M5かKiss M、Canon機に回帰?とか、余計かも知れない企みが( ̄∇ ̄)
はるちゃん、飛行犬デビューですね(*≧∀≦*)
>51ですさん
うーむ、またまた美味しそうなお写真ですねえ(^^)
うちの娘みたいに食べても太らない体質ならですが、
私のような中年には目で楽しむのが一番のようです。
美味しそうなお料理、沢山ご紹介下さいね(*≧∀≦*)
>haghogさん
メーカーに電話?!
無ければ無いで生活出来る部分は多いのに、今の世の中スマホや携帯が無いと辛いですね。
今日は1分でも早くお店が開いて欲しいですよね。
>コードネーム仙人さん
モーキンズには西日本方面隊もあるのですね!
町中で鳶を見る機会が増えて来たので、そろそろ皆様
始動かな?と思っていました。
しかし躍動感溢れる素晴らしい美人(美男子?)さんです(*≧∀≦*)
>ラルゴ13さん
花びらと空間の際が、私だと線が太くて固くなりがちです(ToT)
シャープネスなどギリギリまで落としたりしているのですが、中々自然に演出出来ません。
最近はここが課題になっています。
花びらの際の際を滑らかに撮りたいと常々思ってるなっちゃんです。
書込番号:22215301 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ラルゴ13さん
>> 岩国郷土料理の「大平」が気になります。
レンコン好き、野菜好きにはたまらない料理だと思います。
>コードネーム仙人さん
そうですよね、生姜焼きは、肉の厚さでその味が大きく左右されると思います。
ましてやオロシ生姜をドカって乗せられても、味のバラツキが場所によって・・・
>夏津さん
>> うちにベームの第9があるのですが、ゲキ遅です(^^;)
カラヤンを聞き慣れているから、それ聞いたらイライラしちゃいそうです。
引退して、落ち着いたら、そういうのも良いかな?
>51ですさん
御丁寧にありがとうございます。
牛肉が生で食べられない訳ではないのですが、焼肉って良く焼いた方が好きなんです。
まあ、何時の日か御一緒に焼肉を囲う事がありましたら、OK牧場で焼かせて頂きます。
m(_ _)m
>> 2回も懐石......羨ましい!
>> 実際の料理の写真は無いのぉ〜!
岩国基地の航空祭にいくのに、あんな高級なホテルなんかに泊まりたく無かったのですが、
他に泊まれるところがありませんで・・・
料理の写真は、ごめんなさい。
バラバラと出てくるから、面倒で撮ってません・・・
せめてもの、メニューの紙・・・
>まろは田舎もんさん
すみません、尽きないです・・・σ(^◇^;)
話戻って生姜焼きですが、
肉に小麦粉、片栗粉などの粉を軽く振って薄い衣を付けるのにはまった時期があります。
味が濃いのが好きなので、調味料を衣が吸ってくれるで美味しかった。
(最近は、飽きた・・・)
書込番号:22215535
4点
>ラルゴ13さん
>夏津さん
おーっ
(T_T)
仕事にならん
2日間携帯なし
書込番号:22215557
3点
夏津さんラルゴさん有難うございます(*^▽^*)
今昼飯休憩中です。
k-S2なかなか良いです(^^ゞ
しかしなんかスマホの方が綺麗なような?
まあスマホの画面なのでなんとも言えませんが(^^ゞ
書込番号:22215672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
合同演習の皆様、お疲れさまでした!
○51ですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/#tab
さすが本場のマグロ料理ですね。
群馬では、こんなのは食べられません!
○なっちゃん
写真はJPEG撮って出しですか?
RAWで撮って加工すればイメージ通りになるかも?
○スースエさん
>レンコン好き、野菜好きにはたまらない料理だと思います。
気になるので検索してみました。
野菜たっぷりで美味しそうですね。
ダイエット中のアタシにはピッタリの料理かも?
○haghogさん
修理の間、貸出機はないのですか?
○ビンボー怒りの脱出さん
最近のスマホは侮れないですね。
下手なコンデジよりも綺麗だったりしますね。
書込番号:22216533
8点
|
|
![]() |
![]() |
|---|---|
20181029 アジサイも紅葉??? |
20181029 晩餐! この一杯のために頑張ってます! |
こんばんは!
今日は29日!
今夜は、毎月恒例の赤から29日特別メニューの肉の日鍋!
ホルモンタップリの鍋ですが、さらにホルモン増し増し!
そして、キャベツも増し増し!
◆ 夏津さん
>美味しそうなお料理、沢山ご紹介下さいね(*≧∀≦*)
あまり変わり映えの無いローテションで済みませんです......。
◆ スースエさん
>OK牧場で焼かせて頂きます。
https://youtu.be/TKps2CRB0S8?t=5s
>料理の写真は、ごめんなさい。
いえいえ!
美味しいものは、写真なんか撮らず出来立てを食べた方が良いですね!
>肉に小麦粉、片栗粉などの粉を軽く振って薄い衣を付けるのにはまった時期があります。
より柔らかジューシーに仕上がって美味しいですよね!
◆ ラルゴ13さん
>群馬では、こんなのは食べられません!
群馬には、コンニャクパークがあって羨ましいです!
◆◆◆◆◆
それでは、皆さん 今夜も良い夢を......
おやすみなさい!
書込番号:22217098
7点
>ラルゴ13さん
>ご参加の皆様
ニコングレーでーす!!
日光、結構!?!
2018/10/29
行って来ました!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 70-200/4G
NIKON Z7
NIKKOR Z 24-70/4S
書込番号:22217513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ランチは、かつやのヒレカツ定食。
キャンペーンで150円引き。
書込番号:22217803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
とりあえずP20で撮ったもの(テスト的に撮ったので余り撮ってないですが) |
高感度テストAUTOで撮ってます。個人的には2000で之だけ撮れれば十分 |
夜でも明るいところに向けると結構感度が下がるようです |
こんにちわ
そういえばレオンさんの建てたスレでは元データーが表示されませんが何が違うかと思ったらデジタルカメラ(ルナコンボール)と表示されてカメラその他(悠遊閑閑 写真館 season) だと表示されないんですね。
K-S2はなかなか良かったんですけど余り使い慣れてないのも有り彩度を上げすぎて(K-S2の背面液晶をあてにしすぎて)家のPCモニターでみたら真っ赤か過ぎて失敗してしまいました(^o^;)
最近基本JPEGでしか撮ってなかったのですがペンタの場合カメラ内でJPEGからRAWに変換できるので編集し直しますw
書込番号:22218220
5点
ラルゴさん
そういえば私もかつやの150円引き食べました^^
ヒレカツ定食はくい飽きていたのでヒレカツ丼にしたのですが何か肉が固くなりすぎていて(揚げてまた煮込んだだせい?)あまり美味しくなかったです。こんなことなら普通のカツ丼頼んでおくべきだったか・・・
書込番号:22218251
4点
○haghogさん
修理に出すと、やはりスマホのデータは消されちゃうのかな〜?
○51ですさん
>群馬には、コンニャクパークがあって羨ましいです!
へっ、コンニャクパーク?
群馬県人でありながら知らなかった〜!
調べたら、なんと無料のコンニャクバイキングがあるとか!
これは行くしかない!
○ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3096871/
青空に紅葉が映えますね。いい時に行かれましたね。
○ビンボー怒りの脱出さん
かつやのヒレカツ定食はキャンペーン中は100円引き券が使えないので、150円引きとは言っても、実質は50円引きなので、そんなにお徳ではないのですが、つい行ってしまいました。(笑)
そう言えば、アタシが食べている時に、お婆さんがテイクアウトでエビフライ10本だけ注文していて、奥で店員が笑っていました。
書込番号:22218773
2点
バックアップしていたのですが、それも壊れてからのだったので
再生できませんでした
何のためのバックアップだ(^_^)。
書込番号:22218825
3点
いやーっ
いろんな所にバックアップしていて良かった
(^_^)
バックアップ終了
書込番号:22218926
3点
こんばんわ
新兵器で撮ってきた写真を載せます(一部PENFの写真も有)
ラルゴさん
きれいな花ですね(名前は?)^^
なるへそ、確かに割引券を使うとたったの50円引きですよね^^
エビフライの好きなお婆さんだったんですね。
エビフライが中々庶民の口には入らない時代の人だったのかもw
書込番号:22218970
4点
>ビンボー怒りの脱出さん
花の名は薔薇と言います。(笑)
書込番号:22219046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ラルゴさん
えっ、ピンク色の花も薔薇なんですね?
書込番号:22219166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ラルゴ13さん みなさん こんばんは おじゃまします(^^ゞ
◇まろは田舎者もんさん
いつもコメントありがとうございます。スマホとゆう単焦点カメラで年間1万枚撮っていらっしゃるだけあってバイク圧巻でした。お寺シリーズお待ちしております。
◇夏津さん
コメントありがとございます。ご無沙汰しておりました。身近な被写体や近所のお出掛けでサクッと撮る方が余程難しい...と思います。猛禽は望遠使ってピントさえくればそれだけでカッコイイと思ってしまう初心者なので。
素敵ですね。こんな感じの写真って僕には難しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3093836/
◇ラルゴさん
前から気になっていたのですが高画素高解像でバッチバチ綺麗な写真を撮る方のモニターが気になります。
良かったら教えてください。iiyama23インチ、約3年前に2.5万くらいで買った事務用使ってます(^^ゞ
樹々も空気も綺麗で良いところですね。ミサコさんダイブしてませんでした(爆?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3094728/
これからも皆さんの写真楽しみにしております!
書込番号:22219193
7点
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
20181030 晩餐! あっ! 金目鯛発見! |
繋がったマグロも、ご愛敬! |
20181030 メール会員プレゼント! |
20181030 いよいよ白子の季節! |
こんばんは!
今夜は、流れ鮨!
今宵も、お安く腹いっぱい食べて飲んで満足です!
白子もありました!
◆ ニコングレーさん
日光.....紅葉の季節がやって来ましたネ!
素晴らしい!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>新兵器で撮ってきた写真を載せます
新兵器! 調子が良いみたいですね!
紅葉....素晴らしい!
◆ haghogさん
>再生できませんでした
色々大変でしたね......
お察し申し上げます......。
◆ ラルゴ13さん
>なんと無料のコンニャクバイキングがあるとか!
そうなんですよ!
そして、その種類が半端ない!
コンニャクの唐揚げなんか最高です!
あと、坦々コンヤクとか.......食べきれません.....。
近所の方が羨ましい.....。
>これは行くしかない!
合わせて、富岡製糸場見学と絡めて行くと良いですよ!
◆◆◆◆◆
それでは、皆さん 今夜も良い夢を......
おやすみなさい!
書込番号:22219195
5点
>PARK SLOPEさん
モニターはこれを使っています。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx/spec.html
当時としては、そこそこのモノでした。(笑)
書込番号:22219752
3点
おはようございます。
とりあえずスマホは昨日的には復活データの一部が穂Zンされていなかったので消失
残念感一杯
書込番号:22219809
2点
>おはようございます。
とりあえずスマホは昨日的には復活データの一部が穂Zンされていなかったので消失
残念感一杯
>>おはようございます。
とりあえずスマホは通信関係のデータは最終的には復活、データの一部が保存されていなかったので消失
残念感一杯
書込番号:22220007
1点
丸亀製麺の坦々うどん美味かった〜!
ダイエット中で、普通盛りにしたのを後悔しました。大盛りにすればよかった。(笑)
サンマの天ぷらもGoodでした。
○haghogさん
>とりあえずスマホは昨日的には復活データの一部が穂Zンされていなかったので消失
変換ミスだらけですが、言いたいことはわかりました。(笑)
○ビンボー怒りの脱出さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3097202/
綺麗に色付いていますね。場所はどちらですか?
○PARK SLOPEさん
>樹々も空気も綺麗で良いところですね。ミサコさんダイブしてませんでした(爆?
オオタカの鳴き声はしましたが、ミサゴはいませんでした。
○51ですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3097242/
メール会員で、これが食べられるって、かなりお徳ですね!
アタシも会員になりたい!(笑)
○ポォフクッ♪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3097371/
さすがに2.5秒では手持ちはキツイですね。
ところで混雑はどうでしたか?
書込番号:22221008
2点
今晩は。
☆51ですさん
流れ鮨、美味しそうですね。
近所には店舗ないな〜。
☆富士山3776mさん
週末の渋谷、ハロウィンでとんでもない騒ぎだったような。
今晩が本番、愉しむのは良いけど、荒れないで欲しいですね。
☆ラルゴ13さん
> ダイエット中で、普通盛りにしたのを後悔しました。大盛りにすればよかった。(笑)
坦々ウドンなんて、新メニューあるんですね。
ダイエットの道は、険しい 。。。
☆haghogさん
スマホ故障、残念でしたね。
データのバックアップ、私もしなくちゃ。(汗
☆コードネーム仙人さん
ブログ拝見しました。
ハローキティ臨時列車 。。。 う〜ん、凄い。(^^;;
☆J79-GEさん
コードネーム仙人さんと同期してますね。
すごっ、ゴーヨンじゃないですか。
☆夏津さん
G8選んだ理由の一つにファインダの見やすさ、ありますね。
動きモノ撮るためですから。
若手の夏津さんも老眼来てますか。
☆ビンボー怒りの脱出さん
新兵器K-S2、活躍しているようですね。
見事な紅葉ですね、高野山?
☆スースエさん
岩国基地の航空祭に行かれたんですね ・・・ と思ったら、半年前?!
今週末、入間航空祭に行く予定ですが、航空祭の中で一番混むらしいです。(汗
☆ニコングレーさん
日光、この夏初めて行きました。
華厳の滝も行ったけど、2年ぐらい前から滝壺に降りるエレベータがワンコ禁止になってました。((# ゚Д゚)
☆PARK SLOPEさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3097250/
これは凄い 。。。 おっとロクヨン。
で、DUCATIもお持ちなんですか???
☆ポォフ♪さん
ぶれっぶれ… って、ここまで撮れれば、見事なもんです。
TDL、20ン年前に1回しか行ったことないし。
書込番号:22221297
4点
>ラルゴ13さん
>キツタヌさん
、今晩は。
はっきりパニクりました。
旅行の時のデータが全部飛んでました(>_<)
今回のスマホの故障は圏外病でした。
こんな病がはやっているんだったらインフォがほしかった
書込番号:22221403
3点
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
20181031 晩飯! |
20181031 本日のメイン! |
20181031 本日のメイン2! |
こんばんは!
晩飯は、焼き○君で焼肉!
美味しく戴きました.....。
◆ ラルゴ13さん
>ランチは丸亀製麺の担々うどん。
これ! 食べたいけど高価で手が出ないぃ〜!
>サンマの天ぷらもGoodでした。
秋刀魚の天婦羅もあったんですか?
明日確認して見よっと!
>アタシも会員になりたい!(笑)
初回特典は、グラスビールですぞ!
◆ キツタヌ さん
>近所には店舗ないな〜。
まだまだ全国展開には時間が掛かりそうです.....。
◆◆◆◆◆
それでは、皆さん 今夜も良い夢を......
おやすみなさい!
書込番号:22221616
3点
おはようございます。
明日から、いよいよ宇宙戦艦ヤマト2202第6章の劇場上映開始ですね。
金曜と土曜のどちらに行こうか迷ったのですが、土曜日の午前の上映は、舞台挨拶のライブビューイングがあるとかで、料金が2千円と割高(通常は1,600円)に設定されているので、迷わず、明日の夜20時半からの上映に行くことにしました。(笑)
家に帰ったらチケットを予約せねば!
書込番号:22221957
1点
>キツタヌさん
>> 今週末、入間航空祭に行く予定ですが、航空祭の中で一番混むらしいです。(汗
めちゃくちゃ混みます。
土日祝に戦闘機を飛ばすなっ!! っていう地域住民の要望で、F15 とかの飛行展示が
なくなっても、年々混むようになっています。(B I 人気か?)
あたしは明日の夜、出発する予定です。 (前日に出ないと間に合わない・・・)
無線受信機、一昨日から充電してるけど、なぜか満充電にならない・・・
15時間で満充電になる筈なんどけど?
カメラはどうしようか悩んでいます。
復活サンニッパに新兵器のIII型 エクステンダーを付けて撮影したいけど、
担いで行くだけの体力が、ないっす。
キャリアケースに入れて引っ張っていくのもなぁ、振動で機材を傷めるし。
運搬用の秘密の新兵器、仕事が忙しくて作りきれなかった。
書込番号:22222610
2点
こんばんわ^^
51さん
>新兵器! 調子が良いみたいですね!
ありがとうございます^^
新兵器というより中古だから中古兵器かなw
調子いいですよ^^
ラルゴさん
>綺麗に色付いていますね。場所はどちらですか?
ありがとうございます^^
どうもすいません、場所を書くのを忘れてました(^^ゞ
高野山です。
キツタヌさん
>新兵器K-S2、活躍しているようですね。
>見事な紅葉ですね、高野山?
ありがとうございます。
ほんとはミラーレスに完全移行したつもりだったんですがペンタはデジ一しかありませから致し方ありません。
ただK-S2コンパクトなのであまりに持ちにならずでいいですね^^
しかしひなちゃん相変わらずかわい〜(*^▽^*)ホォズリシタイ・・
ラルゴサン
わたしもつられてヤマトのチケットかいました(^o^)丿
書込番号:22222953
2点
こんばんは〜!
○キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3097657/
蕎麦も美味しそうですが、天ぷらもサクサクして美味しそうですね!
あ〜食べたい!
○haghogさん
「圏外病」?初めて耳にしました。
iPhone特有の症状でしょうか?
で、出張はどちらへ?
○51ですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3097755/
豪華な夕飯ですね。
一度でいいので、51ですさん家の食事にお呼ばれしたいです!(笑)
○スースエさん
おらが町でも航空ページェントがあります。
http://www.nihon-kankou.or.jp/gunma/102059/detail/10481ba2210026409
毎年、入間の航空祭と重なるのですが、松島?から入間へ向かうホンモノが上空を通過して行きます。
○ビンボー怒りの脱出さん
高野山ってお寺のイメージしかなかったですが、紅葉も綺麗なんですね〜。
書込番号:22223502
3点
圏外病はiPhone 7の病気のようです。
Apple Store修理センターですぐ交換してくれました。それよりもバッテリーの持ちが断然に違います。
ほとんどリコール対象のような状態ですね。
出張は千葉です。(^_^)
書込番号:22223588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんばんは!
晩飯は、丸亀の釜揚げの特!
そう! 今日は半額240円の日です!
坦々うどんを横目に、今日も釜揚げにしました!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>新兵器というより中古だから中古兵器かなw
そっか! 中古機も良いですね!
◆ ラルゴ13さん
>家の食事にお呼ばれしたいです!(笑)
私もラルゴさんのお食事を見ていると、ご一緒したい......。
◆◆◆◆◆
それでは、皆さん 今夜も良い夢を......
おやすみなさい!
書込番号:22223814
5点
今日は宇宙戦艦ヤマト2202第6章の劇場公開日&テレビ放映日!
さっさと仕事を片付けて帰ろう!
書込番号:22224319
2点
>ラルゴ13さん
>> 毎年、入間の航空祭と重なるのですが、松島?から入間へ向かうホンモノが上空を通過して行きます。
あら〜、前乗りじゃないんですね、ブルーインパルス
岐阜基地、三沢基地から来る F2 (柄が違う)、百里基地から来るF4、F15 は前乗りだったような?
夕方、帰投すると思います。帰投飛行がみられるといいな
サラリーマンなら、打ち上げやって、翌朝帰りなんでしょうけど、
自衛隊って真面目ですよね。
書込番号:22224512
3点
おまけ
復活サンニッパ と 秘密兵器 III型 エクステ、持って行きます。
キヤノンのデカイリュックに入れました。
重いから、ボディは置いていきます。
(ウソです)
無線受信機、無事、満充電になりました。
バンド、入間に設定しました。
さて、今日の仕事は何時に終わりますことやら
しばらく音信不通となります。 m(_ _)m
書込番号:22224520
3点
こんにちは。
うどんか蕎麦を食べたくなってきました。
マンスリーフォトコン
第80回
テーマ「味わう」
https://acafe.msc.sony.jp/contest/detail/time/000000000080/item/000027961867pN
美味しそうに見えたのかな?
反則写真ですね!笑
めっちゃ笑ったけど、デジイチデビューしたら、
こういう写真も撮ってみたいです。
(*´ω`*)
書込番号:22224793 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ヤマト最終決戦仕様? アンドロメダ改、アンドロメダブラック!
http://yamato2202.net/character_mechanic/index2.html
さて、デスラーはどう出るのか?
そろそろ劇場に行きます!
書込番号:22225505
2点
ヤマト第六章今見終わったところです。
展開は意外に普通でした。
やっぱり佳境は第七章か〜
書込番号:22225616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
貧乏ー怒りのフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッ五代クン!!!( ̄^ ̄)ノ
書込番号:22225631
3点
M子さん
五代じゃなくて古代くんよ(*゚ノ3゚)
五代君と言えば(o゜□゜)」響子さ〜んカムバーック
書込番号:22225660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今晩は。
流れ早すぎで、着いていけないかも。(汗
☆haghogさん
> 旅行の時のデータが全部飛んでました(>_<)
うっ、むなしい 。。。
過去、飛んだ訳じゃなくて、自分でオリジナル消したことあったけど 。。。 シェーン!! カムバック!! 〜〜〜
☆51ですさん
> まだまだ全国展開には時間が掛かりそうです.....。
全国展開は先で良いけど、東京郊外にも展開、ヨロシクです。m(_ _)m
☆スースエさん
> めちゃくちゃ混みます。
はい、ここ5年ほど毎年行ってますが、一番多い時30万人、去年が珍しく13万人とか。
> あたしは明日の夜、出発する予定です。 (前日に出ないと間に合わない・・・)
私は8時に家を出て、9時過ぎ到着予定。(ほとんど地元民
☆ビンボー怒りの脱出さん
> しかしひなちゃん相変わらずかわい〜(*^▽^*)ホォズリシタイ・・
明日トリミング予定なので、今はかなり獣臭してます。(爆
トリミング直後、ホ〜〜〜ルド !!!(笑
☆ラルゴ13さん
> 蕎麦も美味しそうですが、天ぷらもサクサクして美味しそうですね!
> あ〜食べたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22194437/ImageID=3098599/
私のせい???
☆Tio Platoさん
初めましてかな?!
クチコミではお見かけした記憶が 。。。
2枚目、お茶の水方面のベネチア???
書込番号:22225981
6点
こんばんは!
晩飯は、流れ鮨!
本日は、お酒と刺し盛のお得なセットがあるということで行ってきました!
満足!満足!
◆ ラルゴ13さん
>映画を観る前に、我慢できずにネタバレを見てしまった!(笑)
私もネタバレ大好き派です!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>やっぱり佳境は第七章か〜
なんか、物足りなさを感じたかな???
◆ キツタヌさん
>東京郊外にも展開、ヨロシクです。m(_ _)m
伝えておきますね!
今日も、澪というスパークリング日本酒と刺し盛セットで700円とコスパ最高でした!
◆◆◆◆◆
それでは、皆さん 今夜も良い夢を......
おやすみなさい!
書込番号:22226142
3点
おみやげはやっぱり雪ちゃんがよかったかな(^.^)
書込番号:22226184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさま、こんばんは。
( ^ω^ ) ボソランド化してません?
美味しいものいーっぱいなのは良いことですね♪
♪
キツタヌさん
はじめまして?かな??
すみません、よくわからなく分からなくなっております。
(^-^;
あい! 仰るとおりのベネチアでございます!
秋葉原から御茶ノ水方面を臨んだベネチア
(/o\) 本シリーズの前作を未だ全て拝読出来ておりません。
プロ野球日本シリーズ第6戦を見終えたら向かいますねー
(^o^)/
カープよ、勝つんだ〜☆
既にTVの前でスタンバイ、お酒を片手に!笑
書込番号:22227601 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今日は撮影日和で、入間に行かれた皆さんは、いい写真が撮れたのではないでしょうか。
アタシは買物やら、布団干しやらの雑用で、撮影に行く間もなく一日が終わってしまいました。
書込番号:22227800
3点
ところで、昨日の昼に蕎麦を食べたのは、キツタヌさんの写真のせいです。(笑)
今日は昼に食べ過ぎたので、夕飯は、51です さんや、Tio Platoさんのご馳走を尻目に、もずく酢、冷奴、切り干し大根と質素なメニューでした。(笑)
書込番号:22227822
4点
皆様こんばんは♪
流れが早すぎてオバちゃんにはついて行けません(ToT)
>スースエさん
私も基本はカラヤンとベルリンフィルです(*^^*)
>PARK SLOPEさん
さかみちさん、私は目がついて行けないので、素早い動き物には対応し切れません(^◇^;)
けどパナの4Kフォトを試してみるような被写体もなく。
>haghogさん
うちのiPhone7も圏外病でした。
そして例のバッテリーの消耗が早い病も併発でした。
P20liteもゲットしましたが、やはりiPhoneの速さには敵いませんね。
>キツタヌさん
ひなちゃん、お美しい仕上がりになりましたか?
私は決して若手ではありません(^◇^;)
若手のフリをしたオバサマです♪
小さい頃、仙台の市電が走っていたのを生で見た事がありますし、東急のアオガエルは乗りましたもん♪
>ラルゴ13さん
ラルゴさんは入間にはお出掛けされなかったんですね。
私も今日が入間なのをうっかり忘れていて、展示飛行に向かうブルーを見るのを忘れていました(^◇^;)
うちから遠目に練習しているのが見えますよ♪
書込番号:22228396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんばんは!
晩飯は、なんか温かい蕎麦が食べたくなって、金目鯛の天婦羅を載せた天婦羅蕎麦にしました!
カラーラで温め直した金目の天婦羅は、どん兵衛の後乗せサクサクな感じで美味しかった......。
おっと!
今日参加したイベントに『からくり侍 セッシャー1』が来てったっけ......。
セッシャー1って、知ってます???
それでは、皆さん 今夜も良い夢を......
おやすみなさい!
書込番号:22228483
4点
お早うございます。
☆Tio Platoさん
私も、そういうの多いです。
やはりファン登録って、名刺交換代わりに使うと、便利ですね。
☆ラルゴ13さん
グルメ画像アップは、影響力ありますね。
自分の縁側でグルメスレ立ち上げてた時、夜見ると目の毒、お腹の毒だと言われました。
☆夏津さん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2046/picture/detail/ThreadID=2046-778/ImageID=2046-1473/
何処のお嬢様でしょう。
昨日、入間行ってきました。
スースエさんも来てたのかな?
ブルーが終わった直後、出口方向の混雑が半端なかったので、1時間ほど帰宅を遅らせたら、特設出口手前数10mのところで、入場制限ならぬ退場制限がかかって、30分以上立ち往生しました。↓Orz
書込番号:22229082
7点
>キツタヌさん
先程、帰ってまいりました。
取り敢えず、このスレッドはここまでにして、次スレッドへの案内を待ちましょう。
>夏津さん
素晴らしい選択と思います。
>ラルゴ13さん
よろしくお願いします。 m(_ _)m
書込番号:22229933
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/21 1:56:48 | |
| 9 | 2025/11/20 22:08:31 | |
| 3 | 2025/11/20 18:28:51 | |
| 2 | 2025/11/18 21:00:45 | |
| 5 | 2025/11/19 12:07:36 | |
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 6 | 2025/11/18 13:29:46 | |
| 19 | 2025/11/18 2:58:35 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 3 | 2025/11/19 10:31:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









































































































































































































































































































































