


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
2年間使ったGR-DのCCDにゴミが付きました。
数々のコンデジを使いましたが、コンデジでゴミが写りこんだのは初めてです。
リコーの宅配修理依頼をしましたが、保証期間外なので有償とのこと…
これって初期不良扱いにはならないんでしょうかねぇ?
なんとなく釈然としないので、サポセンに問い合わせ中ですが、どうも先行きは暗そうな予感です。
いったいいくらの修理費がかかるんだろうか。
不穏な日々が続きそうです。
書込番号:7014733
1点

私の場合5000円に税だったと記憶しています。
すきまじゃらゴミが入るのか、衝撃で中のゴミがつくのかは不明ですが。
初期不良は無理ですよ流石に。
綺麗に掃除してもらえると思って諦めましょう。
書込番号:7015085
0点

ギザジグさん、情報ありがとうございました。
おおよその修理金額がわかり助かりました。
書込番号:7015679
0点

>私の場合5000円に税だったと記憶しています。
これは安いですね!?
CCDのゴミはレンズユニットの交換で、見積金額¥21,300-になるのだと記憶していましたが…
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/estimate/failure01.html
↑のページの、画像にシミが出る/黒い斑点が出る/…という項目に該当する思っていました。
書込番号:7017989
0点

>アウトフォーカスずヒルさん
本当ですね。高い見積り額ですね。
私、友人共に(別の日)絞ればゴミが写る症状で江坂のサービスセンターに持ち込んだのですが、分解清掃で上記の金額でした。シャッターレリーズの交換も同時に行ったため正確な額を忘れてしまいました。
レンズユニットの交換となるとこの見積もり額になるのでしょうか。
ここまで高額になるのであれば間違った情報を与えてしまってbababanbababanさん申し訳ありません。
書込番号:7018296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





