『音楽』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『音楽』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

標準

音楽

2007/12/01 13:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

ipodnanoの方でも書き込みをした者ですが、音楽を長時間聴くとしたら、ウォークマンとipodnanoのどちらがオススメできますか。(できれば理由も)

書込番号:7053889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/12/01 14:20(1年以上前)

断然、ウォークマンです。

昔、私もiPodを使っていましたが、音・再生時間共に最悪で3ヶ月で売ってしまいました。
ただ、売れているだけです。そせん、パソコンメーカーが創った物ですからね。

音にこだわらなければ、良いんじないですか?

書込番号:7054008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/01 15:13(1年以上前)

iPod nano 1ndとSONYのPSP(playstation Portable)という音楽、映画もできるゲーム機を持ってますが、音のよさならPSPのほうが上です。
特に二つ持っているとiPodの音の悪さが目立ってあまり聞く気になれません。
バッテリーもiPodはあまり持ちませんので、Walkmanのほうがよいでしょう。
nanoはコンパクトなので最近はFMラジオとして使ってます。

書込番号:7054183

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/01 16:06(1年以上前)

nanoはFM聞けませんけど???

ヘンなスレですね。
iPod所有していない人が評価したり、無い機能の自慢ってヘン!
年末商戦で売りたい気持ちわかりますが、反感買うだけですよ。

Sony、音がまったり系、プレイリスト編集できない、SS使いものにならない、USBデータ転送超遅い(8Gで45分!)。
基本性能磨いてから出直して。

書込番号:7054331

ナイスクチコミ!0


single!!さん
クチコミ投稿数:135件

2007/12/01 16:45(1年以上前)

それでもIpodよりは全然良い、Ipodの音はゴミ高音シャカシャカです。
私はIpod nano の第3世代を3日で売り払いました。
30Gbの奴も1ヶ月で。。。

書込番号:7054466

ナイスクチコミ!0


鵜の目さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/01 17:17(1年以上前)

「同じヘッドホンを使う」という条件であれば、ipodも切って捨てられる程の
差ではないと思いますが、オーディオ的にはやはりソニーの方が上だと思います。

ただ、スレ主さんが、

音楽を長時間聴く = 長時間聴いても聴き疲れしない音

をお求めだとすれば、オーディオ的にいい音はソースによっては聴き疲れする場合
がありますから、ipodの方が聴き易いと感じても不思議ではありません。

「附属のヘッドホンで比較」であればオマケ程度のipodでは最初から勝負になりません。

そんなにソニーの音がお好きなら、ipodとソニーのヘッドホンを買えばいいのです。

プレーヤーとしての差よりもヘッドホンの差の方が大きいので、やはり実際に
音を聴いてみることをお勧めします。ヘッドホンは交換可能ですから。

あとはデザインの好みと操作性で選べばいいと思いますが、大量の曲を入れる前提
であれば、ipodのクリックホイールの方が曲の検索は楽だと思います。

書込番号:7054600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/01 18:13(1年以上前)

すみません。iPodはラジオ機能はないですが、ipod remotoというリモコンをつけると一部の
iPodはラジオも聞けるようになります。

>年末商戦で売りたい気持ちわかりますが、反感買うだけですよ。
別に電気屋で働いてません!

書込番号:7054834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/01 18:20(1年以上前)

電池のもちは俄然ウォークマン。

音質は人それぞれの好みだけど、付属で聞くなら自分はウォークマンの方がいいと思う。後はビートレットによる。

デザインも人それぞれの好み。


後、たくさん曲を入れるなら、尚更五十音で歌手、又はアルバムをサーチ出来るウォークマンの方が優位かと。


付属ソフトはiTunesには劣るにしろ、録音と転送のみならあまり使いにくいとは思いません。


書込番号:7054860

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/12/01 19:53(1年以上前)

>後、たくさん曲を入れるなら、尚更五十音で歌手、又はアルバムをサーチ出来るウォークマンの方が優位かと
?
iPodはサーチが凄いんですが・・・
特に沢山有るときなんてクルクル回しすぎてしまってバックしないとw
サーチの種類(歌手、アルバム、等)を変えても同じくクルクルとw

書込番号:7055314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/01 21:14(1年以上前)

So Nice!さんは各所でNWの音がまったり系と言ってますがどういう音なのか理解できません…
私もDAPはiPod、ウォークマンシリーズと使ってきましたが
私はまったりというふうには感じませんが。
こればっかりは人それぞれの感じ方ですかね。

プレイリスト編集できないというのはどういうことでしょうか?
私はSSCPで普通にできていますが。

あとの二つはおおむね同意です。
SSCP、使い物にならないってほどひどくはないですが改良して欲しいですね。

あと自分の勝手な憶測でiPod所有していないなどどこかの店員社員だと思い込み
無礼なことを言ってしまったことは謝罪すべきだと思います。

書込番号:7055712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2007/12/01 23:24(1年以上前)

sony はスッキリとした音ではないと思う。

でも、やっぱ、音ならケンウッドじゃないかな?
すれ違いごめん。

書込番号:7056482

ナイスクチコミ!1


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2007/12/02 01:27(1年以上前)

微妙にスレ違いかも知れんけど、サーチに関しては一長一短でしょ。
洋楽メインでアルファベットタイトルが多いならiPodのホイールの方が楽だし、
邦楽メインで日本語タイトルが多いならウォークマンのイニシャルサーチの方が楽だし。

書込番号:7057159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/03 01:21(1年以上前)

>So Nice!さん

>nanoはFM聞けませんけど???
攻撃的な方ですねー^_^;

たぶんこれのこと言ってます。
これじゃなくても、いろんなアクセありますからねー。
まあ、確かに単体じゃ無理ですが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060120/ipod.htm

なんて言うか、この手の方はたくさん居ますからねー。。
残念な方です^_^;
#って言うと揚げ足取られるかな^_^;以下スルーでいんじゃないっすか。。

私も個人的には「まったり」では無いと感じますが、好みなので聞いてみては。
ipodのアップルロスレスとこれのAALで同じ曲で同じイヤフォン(ATH-EC700Ti)で聞き比べましたが、私はこちらが好きでしたー。

書込番号:7062614

ナイスクチコミ!0


ない。さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/03 01:26(1年以上前)

断然ウォークマンですね。ウォークマンシリーズは結構持っていますがどれも良いです。

ipodを批判するようですが、友達のipodで聞いたときの印象はSONYよりも音質が悪かったというのは確かですね。

ATRACの音質も良いし、イヤホンの性能も全く違います。
これ聞いてipodは聞けませんね。

書込番号:7062631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2007/12/03 11:19(1年以上前)

私はウォークマンを持っていますが、このスレはひどいな。 
スレ主さんは、他でも同様のスレを立てているようだが、意図は何かな?
iPodのユーザーが腹を立てるのはもっともだ。 ウォークマンユーザーとして情けない。 レスがほとんど初めての書き込みと言うのも気になる。 非常識この上ない。

書込番号:7063569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/03 18:24(1年以上前)

一時期、iPodとNW-A808を両方持っていましたが、私は音質の好みでiPodを残してA808はオークション行きにしました。iPodはイヤフォンこそ選びますが、誇張のない聞きやすい音で長時間聞いても疲れません。A808はイコライザーでかなり自由に音質を調整できますので、ビットレートが低めでも楽しめますが、どちらかというとドンシャリ傾向の音で、長時間聞くと疲れます。
ER-4SやSTAX等の分解能の高いヘッドホン/イヤフォンで聞くと、iPodの方が緻密な音がすることや、転送ソフトウェアの出来も選択の理由です。

書込番号:7064858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/12/04 05:29(1年以上前)

だんぜんウォークマンでしょう。
ipodは特にビットレートを下げた際のいかにもの圧縮音が目立ち、
聞けたものではありません。。。
あの音質でよくここまで売れているのが不思議なくらいです。
また、楽曲のサーチですが、特に日本語のアーティストサーチや
日本語の曲名のサーチが相当優れています。
日本語検索システムをジャストシステムが開発しているそうで、
ネット上でSONYの開発者が語っておりましたが、
読み方の難しい漢字でもしっかりと
順番に並びます。ipodは漢字は全然ダメですね。
よって、沢山楽曲を入れた際は特に差は歴然です。

書込番号:7067246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/12/04 09:34(1年以上前)

Sonyを指示するメンバーは、初書き込みが多いのはなぜか?。  打倒iPodは分かるが、反感を招くだけだ。 情けない・・・


書込番号:7067608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/12/04 10:00(1年以上前)

ミニコン通さん

>Sonyを指示するメンバーは

指示 ×
支持 ○

書込番号:7067676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/04 12:44(1年以上前)

長時間聞いてて疲れるとは言うのは、個人差があって評価の対象にならないでしょう。
私は現在、この機種を使っていますが、疲れるなんてないです。IPODも持っていますが、イヤホンを変えれば、さほど変わりはないように思えます。

書込番号:7068151

ナイスクチコミ!0


jaderさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/04 23:41(1年以上前)

ミニコン通さん

言いたいことがあるならはっきり言ったらどうですか?あなたのレスは読んでいてとても不快です。
何をもって「レスがほとんど初めての書き込み」と言っているのかわかりませんし、ウォークマンのスレである以上、ウォークマンを支持する書き込みが多くて当然です。そもそも打倒iPodのために、一ユーザーが書き込んだくらいでどうなると言うのですか?打倒iPodのためにわざわざ書き込んでいるとでも言いたいのでしょうか?
非常識この上なく、反感を招いているのはあなたのほうだと思います。ということで、「Sonyを支持するメンバー」として、「初めて」レスさせて頂きました。


書込番号:7070929

ナイスクチコミ!2


poissonさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/05 10:41(1年以上前)

音質は

パナソニックや

ケンウッドに

負けてます

書込番号:7072233

ナイスクチコミ!0


single!!さん
クチコミ投稿数:135件

2007/12/06 22:11(1年以上前)

Kenwoodは分かるけどPanaに音質で負ける事は絶対にない!!!
ケンに負けているかどうかも微妙!?

書込番号:7079027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/08 09:08(1年以上前)

泥沼化しすぎてスレ主が入れない模様。

書込番号:7085060

ナイスクチコミ!0


yoshisannさん
クチコミ投稿数:8件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2008/01/03 18:48(1年以上前)

どちらも音質的には個性じゃないかな買い替えで両方持っていますけど
好きな音質を買えばいいかと思ういますよ
元の音質が違っていてもどちらもイコライザーやセットされた音場があるから
どちらの機種でも自分に合った音が見つかるはずです
長く音楽を聴くなら音質がネックになってくるので
おススメとしてはヘッドホンを換えることかな
バンバンとノリよく低音の効いた音楽を長く聴きたいのならBOSEのヘッドホンや
繊細なクラッシックから女性ボーカルの高音が好きならAKGのヘッドホンとか
重要なのはスピーカです自分はBOSE・AKG・STAXと持ってますけど
つくづくヘッドホンで音質は激的に分かれるものです
好きな音質こそ長く聞きたい音楽への近道ですよ。

書込番号:7198344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング