『GT300は6月にテープアウト』 の クチコミ掲示板

『GT300は6月にテープアウト』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

GT300は6月にテープアウト

2009/04/13 17:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:1382件

http://en.expreview.com/2009/04/11/rumors-nvidia-gt300-set-to-tape-out-in-june.html

40nm、DX11対応のnvidiaのカードの次世代ハイエンドGT300が6月にテープアウトされるそうです。性能に期待が高まりますね♪

書込番号:9388585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/13 20:11(1年以上前)

お安く出てくると嬉しいなっと(^O^)

書込番号:9389287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/04/13 20:44(1年以上前)

そうですね♪でも今のようにATIと張り合ってくれれば安く出ると思いますよ。

書込番号:9389446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/13 21:53(1年以上前)

 intel&nvidiaさん、こんにちは。

 個人的には「DirectX11対応」というのが気になりました。
 もうそういう時期になったのですね。 

書込番号:9389896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/04/13 22:15(1年以上前)

DX11はハードより先に出るみたいですよ。ATIも大体同時期にハイエンドのDX11対応製品を出す予定です。

書込番号:9390064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/13 23:50(1年以上前)

 intel&nvidiaさん、こんにちは。

 ハードよりも先にリリースですか…自作機の方でちょっと入れてみたいです。

 それにしても両者の競い合いは激しいなと思います。
 もう少し製品名から性能が分かりやすくなればいいのですが(^^;

書込番号:9390780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件

2009/04/14 16:53(1年以上前)

それより自分としては商品数を減らして同じ商品を多く作り全体的なコストダウンを図ってもらいたいですね。

書込番号:9393343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/04/14 22:15(1年以上前)

あまり関係ないですけど,自分はGeForceにATIのPowerPlayのようなアイドル時の省電力機能がついたらいいなと思ってます。無駄な電気代使いたくないです。給料安いので。

書込番号:9394936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/14 22:22(1年以上前)

>自分はGeForceにATIのPowerPlayのようなアイドル時の省電力機能がついたらいいなと思ってます。

ついてませんでしたっけ?

書込番号:9394983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/04/14 22:25(1年以上前)

9800GTX+にはついてますね。あとnvidiaのコントロールパネルにデフォルトで設定が組み込まれていますね。ATIのその機能はあまり詳しくは知らないのですがアイドル時に消費電力を下げるというものならnvidiaにもついてます。

書込番号:9395010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング