『おまかせ録画と自動振り替えについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『おまかせ録画と自動振り替えについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信32

お気に入りに追加

標準

おまかせ録画と自動振り替えについて

2009/04/25 03:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝

4月の番組改編期の試し録りで、ユーザ予約数64では不足したので、
おまかせ併用したのですが、多少苦労したので報告します。


おまかせ本来の不定期番組の録画ではなく、今回の目的はユーザ予約数の削減です。
単純にタイトル名を入れてシリーズ予約すれば、11(OR検索で22)まで追加できますが、
不定期番組の設定は残しているので、まだ絶対数が足りません。

そこでシリーズ録画のゆらぎ検索を使って、「アニメ メジャー」とやると
NHK-BShiのメジャー1が2つと、教育のメジャー3、5と、1つの設定で4つ拾えます。
こんな感じでユーザ予約数を削っていきました。

あとは、ローカルU局系とBS11で同一番組を放送しているのの画質比較用とかも、
シリーズに入れて拾うことで、なんとか今期は凌ぎました。

なお、検索時間の削減と、想定外の番組拾うのを避けるため、番組表絞込み
AにNHK総合/教育/BS1/2/hi、BにMXTV/tvk/BS11、Cは予備として空けてあります。

チャンネルやジャンルを、全てか単独以外に色々な組み合わせが選択できるといいなと思います。
せめて地デジと同系BSは一つで検索できるとありがたい(全てだと遅いしアナログも拾う)し、
ジャンルは番組表次第で溢すこともあります。先日放送のテレ朝、クレヨンしんちゃん劇場版は、
ゴールデンタイムがアニメ、深夜は映画でした。


苦労?したというか解決してないのが、自動録画のチューナ振り替えです。
TSにしないと振り替えは機能しないことや、優先順位については理解していたのですが、
録画リストに載ってからの、チューナの手動変更が上手くいきません。

隣接番組の場合、自動振り替え設定をどうかで動作が変わります。
番組Aが7:00-7:30、番組Bが7:30-8:00だとすると、
入(隣接保護)だとAがTS1、BがTS2でリストアップされます。入、切だと、AもBもTS1です。

W録の絡みで、入(隣接保護)だとリストアップされないことも多いので、入で使っているのですが、
Aの尻欠け防止が必要な場合、BをTS2に変更しても自動振り替えでTS1に戻ります(これが問題)。
TS1も空いているので有利なそちらを使うということですが、この場合は大きなお世話です。

追従の可能性もあるので、切には出来ません。
Bの裏にダミーで録画を入れればTS2に変更可能ですが、ユーザ予約を浪費するし無駄です。

チューナ変更する間だけ、一時的に入(隣接保護)か切として予約リスト上は変更できましたが、
実動作までの何かのタイミング(番組表の更新や、他の予約動作?)でTS1に戻ってしまいます。
普通はユーザ予約に変更すれば済む話だし、複数台運用すべき事だとは思いますが…。


予約リストに上がるのは2日前ですから、予約リストと検索リストの確認は欠かせませんし、
おまかせ録画本来の用途とは違いますが、多少ノウハウにはなった気がします。

今まで、おまかせは多用してなかったので、色々なTipsがあれば教えていただきたいです。
録画リストに上がったものをユーザ予約に変更しなくても、毎週予約に変更可能なことは、
以前のスレで学びました。

いつもながらの長文、失礼しました。

書込番号:9443659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/04/28 05:01(1年以上前)

うーん、あまりにコアなのでついていけません〜、って感じになってます?(失礼)
と、冗談はおいといて。

>チャンネルやジャンルを、全てか単独以外に色々な組み合わせが選択できるといいなと思います。

同意。
この件でのチャンネルや、予約一般に於ける曜日の選択などはPC系みたくレ点チェックで任意に選択できるほうが柔軟性が上がるのですが。
(芝の技術力なら出来るだろう! と言ってみる。)

ですが、一番困るのは、仰られているように前々日にならないと予約に上がってこないことです。
不測の時間重なりの調整が必要になるかもしれないので、頻繁に番組表チェックが欠かせなくなるので、私 (やモスキートノイズさんも) のように予約が多いユーザーには良し悪しです。EPG情報が有る範囲で可能な限り早く録画予約一覧に挙げてくれるともっと柔軟に使えるのですが。
(いま実験的に 「アニメ メジャー」 で仕掛けてみているのですが、当然まだ挙がってきていません。)


後半
>録画リストに載ってからの、チューナの手動変更が上手くいきません。
以下の件。

>Bの裏にダミーで録画を入れればTS2に変更可能ですが、ユーザ予約を浪費するし無駄です。
>チューナ変更する間だけ、一時的に入(隣接保護)か切として予約リスト上は変更できましたが、
>実動作までの何かのタイミング(番組表の更新や、他の予約動作?)でTS1に戻ってしまいます。
>普通はユーザ予約に変更すれば済む話だし、複数台運用すべき事だとは思いますが…。

私なら、リストに挙がってきた段階で、Bの予約を (削除せず) 実行切りにして、番組表からBをTS2・追っかけありで予約し直しすると思います、手間ですが。
このあたりの対処も、ユーザーに直前での予約確認を強いることになるので、便利ですが使いこなしには労力が要りますね。

まあ、おまかせ予約系機能の基本は 「機械を過信せず自分でマメなチェック!」 ですからしょうがないのは分かっていますが。

書込番号:9459119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/04/28 22:30(1年以上前)

>あまりにコアなのでついていけません〜

自分でもそう思います(苦笑)。
レス付かないだろうな〜と、「さくら」お願いしました(感謝×2)。

>前々日にならないと予約に上がってこないことです。

取説には、番組表が確定しないため…みたいなことが書かれていますが、
番組表更新時毎の、検索処理負荷が重いのかなと想像してます。

>便利ですが使いこなしには労力が要りますね。

おまかせに労力を使うっていうのも本末転倒ですが、性分ですね(笑)。

録画実行切も多用しています。特別編成で毎週録画の番組が休みになるときは勿論ですが、
今回のように改編期に試し録り視聴して、不要だと思ったものも切で残してあります。
追?が出た時点で同枠の新番組なので、何でも拾う新番組検索より役に立ってます。

といったことと、シリーズ予約も毎週予約にしているので、今だ番組表は10ページ以上。
やっぱり予約数が足りません(爆)。

書込番号:9462618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/17 20:54(1年以上前)

しろいろのくまさん

>私なら、リストに挙がってきた段階で、Bの予約を (削除せず) 実行切りにして、番組表からBをTS2・追っかけありで予約し直しすると思います、手間ですが。

ようやく意味が分かりました(汗)。
おまかせで録画リストに挙がったものを削除すると、次回?からリストに挙がらなくなるんですね。
検索リストに載ってて同時刻のチューナーも空いているのに、挙がってこないものがある???

RDサポートに問い合わせたら、
おまかせ予約をリストから削除すると、AIが働いてリストに挙げなくしているそうです。
1回でも削除したらですか?実行切の場合はどうですか?とかに答えは貰えませんでした。
まぁ、サポートがAIアルゴリズムの詳細理解してないのは当然ですが。

相変わらずユーザ予約も、おまかせ設定も余裕が無いので、検証は出来ませんが、
次の改編季には色々試してみようとかと思っています。(懲りてない、笑)
おまかせは中々に優等生だと思いますが、優秀な執事ではないようです。

書込番号:9559763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/05/19 07:23(1年以上前)

>おまかせで録画リストに挙がったものを削除すると、次回?からリストに挙がらなくなるんですね。
>おまかせ予約をリストから削除すると、AIが働いてリストに挙げなくしているそうです。

いえいえ、そのAIの話は知りません (汗)
というか、そのご説明とはむしろ反対で。

こちらでは、予約リストに挙がってきたとき (たぶん、割合すぐの時点で。) に一度削除したにもかかわらずその後再度予約され、結果、無用に録ってしまうケースが頻発したので、実行切りで対処する癖がつきました。
(実行切りですと、さすがに再予約されません。 また、確か予約時刻が過ぎると自動でリストから削除されますし。)
それで前レスのようにお答えしたものです。
ご記述のAIの説明ですと、こういう再度予約事象は起こりそうにないと思われますので、かえって不思議に感じました。

そういえば
>(いま実験的に 「アニメ メジャー」 で仕掛けてみているのですが、当然まだ挙がってきていません。)

が、結局いまだに一度もリストに挙がりません。
設定を誤ったようです (自爆)
実害は全然ありませんが、ナカナカむづかしいですね (苦笑)

書込番号:9567751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/20 04:04(1年以上前)

しろいろのくまさん

レスありがとうございます。やはり「おまかせ」はよく分かりません。
自分の設定では嫌いなメニューまで挙げてくるような、お節介はなくいいのですが。
(お楽しみとかの検索リスト見ると笑えます)

とりあえず、シリーズ予約で挙がったものを毎週予約にするだけで、
ユーザ予約数の倹約にはなることが分かったのが、今期の成果です。
とにかくピンポイント狙いで、一旦リストに挙げることが肝心でした。

本来の機能では、マンガ/アニメ夜話(不定期)とかアニメギガ(月一)とか拾うのに、
重宝してます。他のキーワードは秘密(笑)です。

別スレで書いた「攻機SSS」気付いたのも、これで引っかかったものを見たからです。
なぜアニメ夜話の再放送をやるか…、番宣だと納得しました。

マンガ夜話で「蒼天航路」の再放送したら、日テレでアニメ開始されました。
「のだめ」の再放送もしてたし、フジが…、んなことあるわけないか(笑)。

書込番号:9573070

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/05/20 12:35(1年以上前)

久し振りに書き込み増えているので、参加してみます。コアな議論大好きです(^O^)

とはいえあまり意味のある情報は持っていません。

東芝のおまかせは本当に鬱陶しいですよね。2日前というのが致命的です。

おまかせは一旦上がったものを削除しても、また復活します。何度も体験しています。


ぜひソニーを一台買ってください。

お任せキーワードを登録すると、ほぼリアルタイムにどの番組を録画する予定か一覧で確認できます。

キーワードごとに録画1、録画2のどちらに予約を入れるか指定できます。録画2は空いている時間帯が極めて長いので、絶対に入って欲しいものは録画2にしてあります。

キーワードごとにどのチャンネルを引っ掛けるか、1チャンネルずつオンオフできます。


私は基本ソニーでしかおまかせを使っていません。

書込番号:9574164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/20 15:34(1年以上前)

SONYですか、、、もれなくBDが付いてきますね(笑)。
他でも書きましたけど、もしBD機買うならSONYです。私的にパナは考えられない。
A750/950で復活したプレイリストダビングがHDD内でも使えれば、尚良しです。

TS予約だと番組追従でも自動的に空きチューナー選択してくれるのは、東芝のメリットですが、
>2日前というのが致命的です。
>キーワードごとにどのチャンネルを引っ掛けるか、1チャンネルずつオンオフできます。
は完全にSONYに劣ってます。

目的がユーザ予約64では不足といった問題の対応だったので、一応は満足しています。
ユーザ予約数を128位に増大してくれれば、おまかせは現状で構いません。
もっとも320GBのS303や、実質的にTSEが使えないX7では、HDDがすぐ溢れます(笑)。
複数台運用で、相互高速ダビング可能というのが望みです。

>おまかせは一旦上がったものを削除しても、また復活します。何度も体験しています。

やはり、そうですか、、、
現状ユーザ予約も、おまかせ設定も余裕が無いので、次の改編期にでも試してみます。
利便性追求ではなく、興味本位ですが(笑)。

書込番号:9574690

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/05/20 19:59(1年以上前)

適当なレスで失礼しました。

そもそも予約数が足りない!という人にとってソニーは最悪です。予約数が40個しかありません。

かつてはパナのあり得ない32個というのがありましたが、今は64個になったので、ソニーが最悪になっています。わたしもクール初めはヒイヒイ言っています。

半分シャレですので聞き流して下さいませ。

書込番号:9575673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/20 22:11(1年以上前)

今日また、訳分からないことが起きました。

「将棋」というシリーズキーワードに対して、
毎週放送のNHK教育の「将棋の時間」2番組とNHK-BS2の「囲碁・将棋ジャーナル」を拾って、
こちらはリストに挙がった時点で毎週にしたので、問題ありません。

名人戦、竜王戦といったビッグタイトル戦があると、NHK-BS2で放送するのですが、
今日明日が名人戦第四局で、当初の放送予定スケジュールが以下の通りです。、
[1] 5/20 09:00-10:00
[2] 5/20 18:00-18:30
[3] 5/21 09:00-10:00
[4] 5/21 18:00-19:00
[5] 5/22 00:40-00:55 (ダイジェスト)

昨日の時点で[1]しかリストに挙がって来ず?と思っていましたが、
[1]が国会中継と差し替えになり、[1]は録画されず。この動作は極めて優秀です。
どの時点かは不明ですが、[2]がリストに挙がり、直前の相撲放送延長分?をよけ、
無事追従録画されました。

現時点で[3][5]がリストに挙がっていますが、[4]のみ挙がっていません。
また、[3]は[1]同様、番組表は国会中継に差し替えになっています。
どうなってるの? >東芝さん

推理としては、[1][2][3][4]は同一番組名なので、同じ番組と扱って1つしか挙げない。
[5]は「ダイジェスト」が番組名に追加されているので、別番組としてリストアップかな?
2週間後の第五局のときに着目してみます。


コアなネタスレで、しろいろのくまさんには「さくら」レスお願いしましが、
望外にkaju_50さんからも、レス頂いて感謝です。
経験、知識豊富でフラットな方の書き込み増えたのが嬉しいです。物欲枯れませんことを(笑)。
東芝板出身者で、資金も無いのに物欲走っている人がいますが(爆)。

ここで一旦スレ閉めします。
といってもプロテクトするわけではないので、コアな情報、経験あればお待ちします。
東芝RD初心者の方の質問もOKです。大分賢くなったつもりでいます(笑)。

書込番号:9576485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/05/23 05:29(1年以上前)

やっとお客さんが付いたと思ったら、スレ閉め宣言出ちゃいましたか (汗)
まあ、さくら頼んだ人選ミスだったということですワ (自爆)

ネタとしてお書きになっているのはもちろんわかっていますが、私は決してさくらで参加したわけではありません。
実際、スレ建て最初に見たときは検証系の良スレだと思いましたし、あんな方やこんな方が参加してくるだろうと思って傍観していたのですが、、、(で、私の初手の書き出しに繋がるわけですが。)
東芝なんでも掲示板はやっぱり閲覧者が極端に少ないみたいですね。 X8カテだと違った結果になったように思います。
良スレだと思うだけに、ちょっと残念です。

>東芝板出身者で (以下略)

イヤ〜、ご本人未登場の席 (スレ) ではそのネタはマズイですって〜、といちおうツッこんでおきますね (苦笑い)


kaju_50さん、ご無沙汰しております。
>ぜひソニーを一台買ってください。

芝板でそに〜の販促は反則です! (ウソです。)

こちらの 「メジャー」 の失敗の原因は 「同時間帯予約アリ」 でした。 後述で記す過去ログ内でのkaju_50さんの記述で判明しました。 ありがとうございました。


さて、
>色々なTipsがあれば教えていただきたいです

が、お題でしたので、最後に最近の機種 (S601、A301、X7) カテゴリー過去ログで 「おまかせ」 で検索してざざっと内容に目を通してみて目に留まったものを少し張っておきます。 (3機種で調べましたが、S601以外ではパッとしたものはありませんでした。)
(ログ要旨を纏めるだけの根性はありませんでした (謝))
うまくいかなかった件に伴うスレ建てが主ですが、そこに気をつければうまくいくという反面教師としての価値もありますでしょう。
モスキートノイズさんご自身がご参加の分もありますが、将来このスレッド自体が誰かの検索に掛かるかもしれないので、その分のスレッドも併記しておきます。
あと、スレ閉め宣言後ですので、レスご無用で。


え〜と、
検索でこのスレを引っ掛けたそこのアナタ!
おまかせ予約系機能の基本は 「機械を過信せず自分でマメなチェック!」 です。 (が、多数見解。)
そこを理解して、上手に使ってください。
あと、他社機 (特にS社) と比べないよ〜に! ま〜、隣の芝生は青く見えるものですから!! (と言ってみる。)


過去ログ、ごく一部抜粋 (あくまで私がざざっと調べた分で。 スレ建て順。 一部に炎上気味箇所がありますが、そこはスルーで。)
「「録画予約一覧」と「おまかせ自動録画 番組リスト」一致せず」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=7289171/

「シリーズ番組リスト予約で時々録画されない」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=7955134/

「地上アナログだけおまかせ録画がに問題が」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=7989395/

「地上アナログだけおまかせ録画に問題がパート2」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=8067532/

「ユーザー予約数制限64の解消」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=8129423/

書込番号:9589148

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/05/23 13:38(1年以上前)

東芝が,一つのキーワードで,2つに自動に振り分けてくれるというのは,ここで初めて知りました。私の知識は基本的にX6で止まっているので,へー,すごいなと思いましたよ。しか隣接保護とかまで選ばせるなんて,すごいマニアックで東芝らしいなぁと。パナなら絶対にやらないですね。

どっちもメリットがあるようだし,どの板だろうがフラットによいものを勧めるというのが本来でしょう。

東芝,命!の人もどんどん減ってますし,あまり神経質にならず,普通にしていったほうがよいのではないでしょうか。

書込番号:9590668

ナイスクチコミ!2


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2009/05/23 14:05(1年以上前)

>どっちもメリットがあるようだし,どの板だろうがフラットによいものを勧めるというのが本来でしょう。

東芝,命!の人もどんどん減ってますし,あまり神経質にならず,普通にしていったほうがよいのではないでしょうか。

全く同感です。
特に常連さんには、パナとか東芝、BD機や通常のレコ−ダ−等の枠
をこえてフラットなご意見を期待しております。

書込番号:9590759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/23 16:45(1年以上前)

スレ閉め宣言、タイミング悪すぎでしたか、、、(滝汗)。
4/28-5/17まで間が空いたときから、一応閉めは打っておこうと考えてました。


スレタイとは別の話題ですが、

>東芝なんでも掲示板はやっぱり閲覧者が極端に少ないみたいですね。 X8カテだと違った結果になったように思います。

検証機材はS303(一部X7)だったので、そちらでのスレ建ても考えたのですが、
東芝W録機、全機種共通の話題なのでここにしました。
レスくれる人は、どこに書いても見つけてくれることが多いと思っています。

最近の東芝>すべてなんて、寂しいことに1日5スレ程度しか動かないのですが、
自分の所有/購入検討機種しか、見ない人も多いんでしょうね。
多くの情報があるのに勿体無いことです。

長文スレ建てではなく、小出しに自己レス繋げていけば、少なくとも常連さんの
目に止まる機会が増えるとか思いますが、それも何だかなぁ、です。

>フラット

知識も経験も乏しいので難しいですが、心掛けてはいるつもりです。
ここ初心者の購入相談とかだと、常連さん個々人の指向までは分かりませんからね。

機種/メーカ間比較で、両方を特徴理解してお使いの方の意見は素直に拝聴しますが、
一方的な書き込みには、気になって対抗したくなります。
東芝を勧めるといったことではなく、両者の意見で多少フラット感が出ればいいかなとか。


しろいろのくまさん、に関連スレを貼っていただいたので、一応こちらも。
「レコーダーの自動録画について」
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9478561

書込番号:9591301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/05/23 21:54(1年以上前)

>どの板だろうがフラットによいものを勧めるというのが本来でしょう。
>あまり神経質にならず,普通にしていったほうがよいのではないでしょうか。

これらについては、まったく同感ですが、、、
私が反則云々と書いたのはあくまでネタですから、その点は一笑で流していただきたかったです。 このスレッドでこういう流れになってしまうと、冗談で言ったほうとしては正直ツライです。
神経質になっているつもりもないですし、バイアスを掛けて参加しているわけでもないつもりですので。
まあ、つまらない冗談だったようですので、その点お詫びします。

書込番号:9592756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/05/23 21:57(1年以上前)

モスキートノイズさん
>スレ閉め宣言、タイミング悪すぎでしたか、、、(滝汗)。

いえいえ、適切なタイミングだったと思います。
だからこそ私も 「レスご無用で。」 としました。
不注意なレスでお題からズレかかって、すみません (こちらこそ滝汗)

>東芝W録機、全機種共通の話題なのでここにしました。

もちろん、存じています。
私は断りいれることでズルしましたが (苦笑い)
まあ、これ以上お題からズレるのは折角のスレッドがボケるので、ここまでにしておきます。

書込番号:9592777

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/05/24 23:38(1年以上前)

しろいろのくまさん 

私も,そんなに真剣に書いてないので,お気になさらず。軽く書いたつもりだったのですが,伝わらなかったら不徳のいたすところです。

もし「東芝板で他メーカーのことを書くな」と本気で考えているような人が相手だったら,私は面倒なので,最初から書いてません(^^)。さわらぬ神にです。

書込番号:9599029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/25 00:40(1年以上前)

しろいろのくまさんとは以前マナーカテで、スレ閉めの仕方が難しいといった話しましたね。

しろいろのくまさんもkaju_50さんも気の遣いすぎです。そして、おそらく私も、、、。
お互い了解事項であると思っていても、第三者の目に触れる場で適切だったかとか考えます。
あまりマニュアルライクに考えても、つまらないのを承知しているのも多分一緒です。

以後、当スレに気遣いレス無用です(笑)。
情報や質問は、いつでも歓迎です。レスくれた方々、ありがとうございました。また宜しくです(嬉)。

書込番号:9599409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/05/29 01:34(1年以上前)

スレ閉め宣言後に自レスも変ですが、新たに気付いたことがあるので記録しておきます。

シリーズ録画でピックアップされたものを、毎週予約にする場合にはチューナー選択が
必要になるのですが、シリーズ録画といってもユーザ予約の補完目的なので、
他録画と重複の危険性がなければTS1/REを、危険性があればTS2にしていました。

で、TS2録画(シリーズ、毎週)にしておいた番組ですが、なぜかチャプターが付いてます。
タイトルを見ると「追従、振替」となっていました。
追従によりTS1が空いたので、自動振替でそちらで録画されたようです。
良く出来てるものだと感心しました。

シリーズを毎週録画にする場合、重複危険性有無考えず、TS2にしておけばよいようです。
ユーザ予約補完目的では使いませんが、お気に入り録画も同じ動作をすると思われます。

書込番号:9618906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/01 06:53(1年以上前)

手土産のネタがやっと出来たのでレスを、とw

kaju_50さん、私のほうが文意の読み取り間違いをしてしまったみたいで、大変失礼しました。
私もkaju_50さんだから言ってみましたが (でなければスルーと。)、いやはやお恥ずかしいですし申し訳ないです。
スレ主様からお達しがありましたので、この件は以上ということで (汗)


本ネタ、と言っても追従関連ネタですが。
XS48でiNETでフジテレビ局 (本局) の東のエデン (木曜深夜) を番組追従させているのですが、5/28分において当日夜確認したところ追従しそこねていました (?付き)。 (前週まではちゃんと追従。)
「しょうがないな〜、コマッタチャンw」 と思いながら番組表から再予約すべく、まず予約リスト画面で実行チェックを外したら (削除でなく)、、、その 「瞬間」 追従しました (驚)

で考えるに、タイミング的に外した瞬間にインターネットから情報をダウンロードしたはずは絶対無いわけで、そうすると事前に内部にDLした番組表情報には必要な情報が集まっていたが、予約リストに反映させる時点でバグっていたもの、と考えられます (実際、修正作業前に番組表で確認したときは、正しい当夜の番組時間構成に対して追従しそこねた時間帯が赤色予約表示されていました。 後続番組のコマネチ大学にズレてかぶる形で予約。)
で、しかもそのバグっていたものが瞬間で是正されると。
初めて目にした現象でしたが、この辺の挙動は不出来なのか良く出来ているのかよ〜わからん、という印象でした。

デジRDではiNET番組表は仕込んでいますが、当番組の予約は掛けていないので挙動・再現性は不明です。
しばらくデジRDでも予約かけて挙動調査してみます。

いちおう報告まで。

書込番号:9634395

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/06/01 10:03(1年以上前)

しろいろのくまさん 

本ネタだけのレスです(^_^)

そんな症状は,XS57をiNETでずっと運用していましたが,一度もなかったです。バグっぽいですね。

参考になりませんが,東のエデンはソニーX90では普通に追従して録れていました(デジタル放送)。

## 東のエデンは,かなりオモロイです。ノイタミナで1クールなのが残念。

書込番号:9634819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/01 14:15(1年以上前)

しろいろのくまさん
kaju_50さん

<ノイタミナ>東のエデン、家では追従になっていません。
第3話から8話まで、全て0:45スタートです。シリーズで挙がったのを毎週予約にしてます。
おそらく第1話が別時間だったんですね。私はS303を一回飛ばして予約入れ直したので。

しろいろのくまさんが目撃したのと同じ現象、私も数度経験あります。デジタルEPGでです。
「追?」になっているので番組表確認、特番で放送休止とかではなく多少の放送時間のズレだけ。
目の前で追従動作したのは見たことはありませんが、録画以前には確実に追従してます。
追従は、必ずしも番組表更新タイミングではないようです。じゃあ何時???

>## 東のエデンは,かなりオモロイです。ノイタミナで1クールなのが残念。

別スレでも話題にしましたが、攻機の神山SF作品なので面白くないはずがないと思ってます。
ハチクロのひとのキャラデザは、好みではないですが。
電脳コイルの再々々々放送見られてますか?BS2のSD放送ですけど。

書込番号:9635605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/02 00:24(1年以上前)

ここに書き込みしたからか、いろいろな現象が出だしました。

まず、テレ東再放送の「夏目友人帳」「ヒカルの碁」の来週分が「追?」になってます。
番組表は正しく埋まってますし(他局は抜けあり)、追従の必要もありません。
今週分はきっちり録画されています。
ここで実行切りしてみたい誘惑に駆られてます(笑)。どうしましょう、、、。

他に少なくとも数週間以上リストに現れなかったBS1「MLBハイライト」の明日放送分が
リストに挙がって来ました。
今日も放送があり、重複無かったのですが録画されていません???

先にも書いた「将棋名人戦」明日放送の9:00-10:00分もリストに挙がって来ました。
17:00-18:00分と明後日分は挙がって来てません。

書込番号:9638592

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/06/02 19:29(1年以上前)

> 別スレでも話題にしましたが、攻機の神山SF作品なので面白くないはずがないと思ってます。

なんと知りませんでした。調べたら映画化も決まっているんですね。
ただし,映画に備えて,TVは中途半端に終わるのではという噂とか?
エヴァゲリ状態は勘弁してほしいです(エヴァゲリは映画見ても
分かりませんでしたが(-_-;) )

> ハチクロのひとのキャラデザは、好みではないですが。

同じです。。

> 電脳コイルの再々々々放送見られてますか?BS2のSD放送ですけど。

見てますよ! 今頃,初めて見て感動しています。
さすがにすごいですね!
(私は再々放送だと思ってましたが,そんなにやっているんですか?)

画質に泣きながらもBDで残してます。低レートですが,一応HDかな?

書込番号:9641483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/03 01:42(1年以上前)

kaju_50さん、レスありがとうございます。

本題でないレスでホッとしました。このラインだった参加者増えるかも、、、(笑)。
しろいろのくまさんに気にしていただいた、スレの有意性は上の方までということで(自爆)。
NHK-BS担当者のアニメ好き(それも押井守あたり)は明白なので、「攻機」一気放送期待してます。

kaju_50さん宅と違い、家ではヲタクを何匹か飼ってますから情報量多いかもしれません。
セーラームーンやトトロに子守を任せたツケです(苦笑)。
最近は仕事場別宅にしたので情報枯渇気味です(寂)。視線気にせず変なのも録れますが(笑)。

、、、ASCiiワード拒否してると表現が辛い、、、。


しろいろのくまさん、レス待ちきれずに「追?」実行切りポチって見ました。
、、、「追?」消えました。やったのは2件のうち片方だけで、一方はまだ「追?」状態です。
このままでも録画失敗しないので、当日まで大事に(?)取って置いて、様子見るつもりです。


「将棋名人戦」の方は、9:00-10:00録画終了後も17:00-18:00は挙がりませんでした。
やはり同一番組と判断されているのでしょう。DEPG側にタイトル工夫して貰うしかなさそうです。

「MLBハイライト」は明日分も挙がってきました。しかも重複で(おまかせ優先にしてるので)。
将棋とMLBハイライトを1つのおまかせ(シリーズ)でOR検索かけてるので、何か関係あるのかな?
ともかく1つのおまかせで、6〜8番組拾えてるのはありがたいです。

書込番号:9643642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/03 03:24(1年以上前)

XS48。 R1、R2。 星マーク、月マーク。

R1 (星) 側、HDDに録画中、の図

こちらではノイタミナ枠は前回の源氏物語千年紀から放送が始まりました。
ただ、2週遅れなので、いちおうフジ局分も見ています (画質は不問)。
余談ですが、毎週平日昼3:30から 「この番組にはお子様には刺激的な表現が含まれています」 と断り入れつつも千年紀を流した地元局の放送倫理観にはあ然としました。

モスキートノイズさん
>追従は、必ずしも番組表更新タイミングではないようです。じゃあ何時???

そうですね、番組表の取得とは違うタイミングで予約リスト情報をいじっているのは間違いないですね。
アナチューXS48の挙動を見てますと、毎日予約情報は更新かけているようです。
予約リストから番組説明を覗いたとき
「なし」 → 1、2行の簡単な内容 → 最終的な1、2ページもの
と、番組表側で見るのと同様の変遷をたどります。
まあ、それだからこそ、直前になってもうまく追従していないことが解せないわけですが。

>「追?」実行切りポチって見ました。(中略) このままでも録画失敗しないので、当日まで大事に(?)取って置いて、様子見るつもりです。

さすが探究心旺盛ですね (笑)
仮にこのまま放送時間の3、4時間前でも「追?」なら、実行切りにした瞬間、そちらでも同現象が再現するかもしれませんね。
でも、EPG地デジ分でも挙動不審なのもナンダカナ〜ですが、さてどうなりますやら。

それと、これ書いていて 「世界の車窓から」 (iNET分) のことを先日書いたよな〜、と思い出しました。
以前のレスの2009/05/23 05:29 [9589148] 時点で過去ログ検索したときにA600は対象にしなかったので、もれていました。
「勝手に予約時間を変更して追従失敗の謎(?)」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9346605/

iNETは挙動不審なところがやっぱりあるようで、、、

>NHK-BS担当者のアニメ好き(それも押井守あたり)は明白なので

そうですね、宮崎、押井とかは国際監督としての箔がありますのでNHK的には担ぎやすい神輿なのでしょうね。

>「夏目友人帳」

ああ、地デジ画質で見てみたい (涙)


別スレネタですが、オマケの画像です。 向こうに張るべきものですが、気づいたときは既に閉まっていましたのでこちらに、と。

書込番号:9643826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/03 05:17(1年以上前)

しろいろのくまさん。レスありがとうございます。

ユニマトリックスさんに教えられて、そんなのあったなと思い出しました。
X2使ってても、レコの情報はサーチしていなかったのですが、PC雑誌で見たかな?
X7にも太陽、恒星、土星さん(笑)LEDありますね。RDデザイナーは宇宙好き?


追従のタイミングは、多少気にしておきます。意図的な検証難しいですし。。
デジ波での追従失敗は、放送時間前倒しのケースでしか経験してないので信頼してます。
アナ波(ADAMS)では過去何度もありますが、1日1〜2回なので仕方ないです。

今回の「追?」については、録画終了時に番組表が取得できていなかったとも考えたのですが、
通常、地デジでは録画チャンネル分はフルに埋まっていますし、録画後に「追?」となるのは、
特番差し替えのときのみです。
番組名に迷子になるような物は何もないし、何故なんででしょうね?kaju_50さんがハルヒ!(笑)。


>>「夏目友人帳」
>ああ、地デジ画質で見てみたい (涙)

製作自体は多分SD?です。スタッフロールとかは違うかも、4:3枠ハミ出してますし。
最近多い、アナログ放送でもDVDサイズ前提かな?
でも世界観と言うか空気感がいいですよね。私も大好きです。
VR焼き捨てで録ってあるはずなのに、またTSE焼き捨てしてます(笑)。

これの再放送7話が、テレ東には珍しく放送休止になって他社スレでも問題になってました。
休止後も翌週EPGは直前まで8話のままだったので、事情知らないと尚更です。
機器よりもEPG配信データの問題が多いと思ってます。

アニメ再放送に関しては、テレ東は信頼しないと子供が言ってました。
どうも次回予約を抜くのが気に入らないらしい(笑)。
話を抜かすTBSや、ポリシーの感じられない日テレより、数段まともだと思いますが。
「ヒカ碁」も同じ4:3でもスカパーより全然綺麗なので、このまま全話やって欲しい。

地域ネタ自慢のようで申し訳ないです(謝)。

書込番号:9643895

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/06/03 11:12(1年以上前)

もう脱線し放題ですよね(^^) と勝手に解釈して。

夏目友人帳は,ウチも大好きです。
奥さんは,毎回,8割くらいの確率で涙ぐんでおりました。そこまで泣くか?と思いましたが。


脚本家の金巻 兼一さんのインタビューをNHKか何かで見たのですが,夏目友人帳のアニメは3〜4割が原作にないオリジナル・ストーリーなんですね。あの雰囲気と品質を維持できるなんてすごい。

BLEACHとか,アニメ・オリジナルのストーリーになると,あまりにも品質が落ちて嫌になるのに,脚本家がすごいと,いいものが作れるんだなと思いました。

「蟲師」とはまったくテイストが違うけど,世界観で迫られるタイプというでは共通でしょうか。


> NHK-BS担当者のアニメ好き(それも押井守あたり)は明白なので、「攻機」一気放送期待してます

それ,すごいいいですね! 本当にやりそう。
いまDVDに焼いているのは極めて品質が悪いので,BDで焼き直したい。
(私は第2話が一番好きです)


テレ東再放送(MXだっけか?)では,テニプリがぶったぎられたのが腹立ちました。結構楽しく見ていたのですが。(ウチは再放送で初めて見るものが多い。。実はハルヒも感動して見ています。さすがに話題になるだけありますね)

書込番号:9644645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/04 03:54(1年以上前)

どうでもいいことですが訂正。 こちらでのノイタ枠は前々作の 「のだめ巴里編」 からでした。 見ていなかったので間違いました。

夏目は、アニメで存在を知り原作を買い揃えた作品になりました。
去年は「我が家のお稲荷さま」 (ただしコミック止まり) とかでしたが、奇しくも動物 (妖し) つながり?


モスキートノイズさん、夏目の画質情報ありがとうございます。
いえ、HVでなくてもいいんです、そこまで局には期待していませんし。
ただテレビの枠いっぱいで見れたらと。 こちらで捕捉したテレ東版もテレビせとうち版も、共に超額縁版なので (涙)
ま、結局DVDでも見てますからいいんです、、、(悔し泣き)

wiki見ましたら
>再放送では字幕放送に対応している

だそうで、テレ東もなにげに頑張ってるみたいですね。

>地域ネタ自慢のようで申し訳ないです(謝)。

いえいえ。 それに 「首都圏ローカル」 がデフォルトなのはややもすればネットの海では当たり前みたいなものですから。
なんにしろ私としては録画PCを首都圏に送り込む計画が頓挫中なのがイタです、、、


kaju_50さん、私もそのNHKのインタビュー見ました。
「ああ〜全画面だ〜色がキレイだ〜」 とか思いながら、、、


そんなとこです。

書込番号:9648571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/04 20:41(1年以上前)

ネタ無いんですが、スレ主なので最終スレが自分でないと気になります(笑)。

「我が家のお稲荷さま」 子供に拒否られて、こっそり見てました。
同じくこっそりだった「狼と香辛料」は再放送も見てます。ハルヒ同様に超額縁ですが。
ヒロイン?キャラに動物耳が付いていれば気に入るわけではないです、一応(笑)。

私がBD機器買うときは、何らかのセルタイトルを見たいときだと思っていて、
ここにも「新エヴァ」劇場版がBOX化される時(永遠に来ない?)とか書いたこともあります。
同じGAINAXの「グレンラガン」も大のお気に入りですが、幸いにもDVDしか出ない(笑)。

>なんにしろ私としては録画PCを首都圏に送り込む計画が頓挫中なのがイタです、、、

何がネックなのでしょう?、、、ってネックだらけの気もします。
ご検討を祈るしかありません。
PT1余るのだったら買い取りますよ(笑)。

書込番号:9651366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/05 02:52(1年以上前)

>何がネックなのでしょう?

って振られたらお答えしなくては (笑)
発地は光ですが、こちらの受地が8Mコースなのでキツイこと、さりとて光導入は諸般の事情で閾値が高いこと。 です。
年初に1GBのデータをテストで流してみたらちょうど1時間かかったので、TSデータ扱うのには一気にモチベーションが下がってしまってまだ立ち直っていません (涙)

(ジョークなのは分かっています。) ブツはモスキートノイズさんにならもちろん購入価格 (定価) でお譲りしますが、残念、余分がありません。 気持ちだけ受け取ってくださいな (笑)
まあ、地デジ対応だけでいいのなら各種そこそこ安く容易に入手できるご時世にはなりましたけれども (関係各位に感謝)

書込番号:9653297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/05 08:31(1年以上前)

残念、新PC構築の物欲トリガになったのに(笑)。

両端光でみんながファイル転送始めたら、基幹がパンク(渋滞)しそうです。
マンションとかで帯域シェアしてる場合も迷惑でしょうね。これ以上聞くのやめます(笑)。

これにて雑談スレは中閉め(爆)します。

書込番号:9653703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件

2009/06/13 04:48(1年以上前)

超雑レス&ヲタ自己レスです。

週末の録画ラッシュの中、子供に録画頼まれたのがNHK総合の「アニソンのど自慢」。
自動録画でも挙がってました(苦笑)。キーワード「アニソン」に引っかかりました。

CH限定なら、テレ東、tvk、BS11、位限定でセットしているはずなので拾えてません。
最初に放送した?5/30 BS-2は挙がって来なかったのは???です。
見た人いるかなぁ、、、。

マクロスFのMay'nが「ライオン」「ダイアモンド クレパス」の2曲歌ってました。
司会の森口博子のZガンダム「水の星へ愛をこめて」は、ある意味お宝かも?
私は知らないですがF91の「ETERNAL WIND」もやってました。

他には定番のアニキ水木一郎や、NHKのエリンやグインなどですが、楽しめました。
のど自慢部門の優勝者のグレンラガン「空色デイズ」、しょこたん、より上手い(笑)。

NHKのことですから、BS-hi等どこかで再々放送するかと思います。
数奇ものの方は、注意しておいてください(笑)。

書込番号:9691107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング