


今、PS3、Wii、xbox、ニンテンドーDS、ゲームキューブ、PSPなどなどいろんなゲームがありますが、みなさんはどのゲームがいいと思いますか?もうすぐPS3からプロ野球スピリッツ6、ニンテンドーDSからドラゴンクエストが出ますよね☆その辺のソフトが気になっているのですが…。PS3は、PS2のソフトで遊べないみたいですよね(^^;)PS2は持っているのですが…。みなさんのおすすめゲーム機本体、ソフトを是非教えて下さい<(_ _)>
書込番号:9782201
1点

私的には、一度高画質なPS3やXBOX360をやるとPS2のゲームは二度とすることがなくなりました。
Wiiの事はわかりませんf^_^;)
書込番号:9782314
1点

ノリスギさんから観てやりたいソフトのあるゲーム機を選ぶことがベストな選択で、それは他人の意見に左右されるべきものではないと思います。
具体的ソフト名が挙がっている時点で、既にノリスギさんのなかでほぼ答えが出ているのではないでしょうか?
PS2でも「プロ野球スピリッツ6」がリリースされるようですよ。念のため公式リンクを貼っておきます。
http://www.konami.jp/prospi/6/
個人的には、多機能な携帯メディアプレイヤーとして私のライフスタイルに革命を起こし、1年以上経ても色褪せずぜんぜん飽きない「モンスターハンター・ポータブル」シリーズを楽しめるPSPが、一番気に入っています。
でも、今夏から来年にかけて「グランツーリスモ」「メタルギア・ソリッド」「バイオハザード」「鉄拳」「イース」各々の最新作や有名・無名を問わず楽しみなソフトが大挙リリースされる予定であるとは云え、「プロ野球スピリッツ」と「ドラゴンクエスト」はリリーススケジュールに載っていませんからね。←ノリスギさんに敢えておススメすることはできません。
書込番号:9782405
0点

ハードよりどんな面白いソフトがあるかで判断しますね
とはいってもお金の問題があるので
1つ2つやりたいゲームあってもなかなか本体を買うわけには行きませんので
懐具合でどうなるか
書込番号:9782696
0点

オンラインで長く遊ぶPS3やXBOX360、短時間でお手軽に遊ぶWii、移動時の暇つぶしに最適なPSPとNDSかしら。
現在プレイしているのはPS3の「ロロナのアトリエ」と「ブレイブルー」、NDS「キングオブハーツ」、PSP「剣と魔法と〜。2」ですの。
書込番号:9782702
0点

なんだかんだで1番使用してるのはDSかなぁ。
ソフトの種類が多いし、カバンの中には暇つぶし用にいつも入ってます。
でも、どれか選べっていわれたらPS3ですね。
60GBなんで、結局はPS2ソフトもこれで遊んでるんで。
(ゲームとは関係ないですが、これないとBD見られないし)
書込番号:9782871
3点

ほしいゲームのゲーム機本体を買うのが正しい買い方でしょう。
あとはご自身の懐具合と相談♪…でしょうね。
他に買うに至ってのキーワードとしては、
身近な人・親しい人で、結構持っているゲーム機を選ぶ。
ソフトの貸し借りや対戦・協力プレイなどでき、話題も共有できますよね。
「プロ野球スピリッツ6」でしたら耀騎さんご紹介のPS2(既に本体所有の)でも
いいんじゃないかなーと思ったりします。
ちなみに私が現在よく稼動しているのはDS。
腰据えて遊べる時間がほんとに限られていて、通勤時間が長いので。
ソフトの差し替えも容易ですし起動も速い。
書込番号:9783575
0点

やっぱりハードよりソフトで選んだ方が賢明でしょうね。
僕が今一番使っているのはPS3ですが、理由は僕の好みにドンピシャなソフトが多いから。
8本持ってますが、全部レースゲームです。
ただもし5〜6万円渡されたらすぐ360とPSP買いに走りますね(笑)
書込番号:9783645
1点

お手軽に使える
DSi&PSPは持っていたほうがいいです
据え置きは、他の方の意見にあるようにゲームソフトで選んでもいいし
PS3などのAV系
Willのネット?系で選ぶなどゲーム以外にできる事などで選んでもいいかもしれません
いずれにしてもどのように使うのかで選択基準が変わってくるでしょう
お金あるなら全部買っちゃえばってのが本音です
書込番号:9783766
0点

ゲーム機なんてどれでもいい。やりたいソフトが使えるかなゲーム機。
書込番号:9784665
0点

みなさん、返信ありがとうございますm(_ _)mいろんなアドレスや意見、とても参考になります☆私が『PS3が欲しいな』と言うと、嫁が『そんな無駄遣いしなくてよろしい!』と言われてる始末です(^^;)正直、PS3のプロ野球スピリッツ6が欲しいですし、ニンテンドーDSの今度発売されるドラゴンクエストも欲しいです☆しかし、結婚し、新居を購入し、生活家具、家電、雑貨を揃え、嫁の軽自動車を購入し、8月には第1子が産まれ、いろいろとお金の入り用が多くて無駄遣いもできません(^^;)何か、お安く購入する方法ないですかね?と思っている今日この頃です(^^;)50型のテレビを買いましたので、その大画面で迫力のあるゲームを楽しみたいなと現実的な夢を描いてます(^-^)
書込番号:9787093
0点

> 8月には第1子が産まれ
そうですか、それはそれは楽しみですね。(^-^)/
では、改めて私からアドバイスですが…。
もしどうしても何か買いたいのでしたら、「DS+ドラクエ」をお勧めします。
DSやPSPといった最近の携帯ゲーム機は、その場でいつでも一時停止(スリープ)
できます。(DSの場合はふたを閉じる、PSPの場合は電源スイッチをちょい押し)
これから赤ちゃんがお生まれになるとなると、とっさに「何かしなければ
ならなくなる」というケースが多々発生します。
そんなとき、やりかけのDSゲームを「ぱたっ」とふたするだけで、次なる行動
に移せます。(ふたを開けたら再開)
昔子供のときこんなことなかったですか?
「ラスボス対決中」「エンディングムービー開始」というときに限って、
親に「ちょっと早く来なさい!!」と怒鳴られるようなこと。
そんなときに、「あ〜〜!今の状態で中断できればすぐ行けるのに!」
みたいな。
まさにそんな状態を一時中断できます。
ちょっと時間でもゲームしやすいし、呼ばれても一時中断できるし。
奥さんも目くじら立てないことでしょう。(笑)
腰据えて(据え置きの)ゲームしてると、あんまりいい印象与えないでしょうし…ね。
お子さんが少し大きくなって、家族の時間的に余裕が生まれてから、
据え置き型ゲームを買っても遅くないと思いますよ。
書込番号:9788410
0点

みなさん、返信ありがとうございます(^-^)やっぱり、やりたいゲームソフトがあるゲーム機本体を選ぶべきなんでしょうね☆ちなみに、今ゲームソフトが一番出ているゲーム機ってのはPS3なんですかね?ニンテンドーDSなんですかね?それとも、他のゲーム機なんですか?
書込番号:9792786
0点

ソフトの数でいえばやっぱりDSでしょうね。
一番の老舗(?)ですから。
互換性も考えたらGCソフトも遊べるWiiでしょうか。
GCソフトにはなかなか良作が多いですよ。
ただ、ソフトの数が多い=良作が多いということはないと思うんですよね。
もちろん選択肢が多いのは歓迎すべきことですけどね。
書込番号:9792979
0点

誤解されてしまいそうなんで追記しときますが、Wiiにも良作はたくさんありますよ。
無論他のハードにも。
ただ、例えばWiiとPS3ではソフトの方向性が180度違うといってもいいようなものなので、やっぱりソフトで選ぶのが一番の得策だと思いますよ。
それからもう一つ書き忘れてた。
お子さん誕生(まだですけど(笑))おめでとうございま〜す
(^▽^)/
書込番号:9793100
0点

間もなくお子様がご誕生されるんですね。おめでとうございます。
お子様が生まれたら毎日が新しい発見で、そちらの方が楽しくてゲームする気も失せてしまうのではないでしょうか^^
>ちなみに、今ゲームソフトが一番出ているゲーム機ってのはPS3なんですかね?ニンテンドーDSなんですかね?それとも、他のゲーム機なんですか?
拙宅で所有する現役稼動ハードはPSシリーズだけなので他社ハードの状況はイマイチ判りませんが、
一番ソフトが発売されているのはDSではないかと思います。←飽くまでイメージです^^
ご存知「ドラゴンクエストIX」が発売目前ですし、同じくスクエアエニクス製の新作「ブラッド オブ バハムート」もけっこう良さげです。
オンラインの復刻ソフトも入れたらWiiでしょうか。←これもイメージです^^
いま最も勢いのあるタイトル「モンスターハンター」の最新作「〜3」の発売を1ヶ月後に控え、「ドラゴンクエストX」や「マリオ」最新作の開発も発表されています。オンラインでメガドライブやPCエンジンなどの復刻ソフトが楽しめるのも特長ですね。
海外産ソフトもカウントに入れたらX360かも知れませんね。←シツコイですがイメージです^^
WindowsPCに近い開発環境は、PCソフトが主流の海外デベロッパーにとって魅力的であるはずで、様々な種類のスポーツゲームがリリースされている印象です。
看板ソフト「Halo3」が今秋発売&北米では同じく看板ソフトの「ForzaMotorsport3」も発売されるようですし、オンラインも盛況のようです。
…さてご期待のPS3ですが、一時のマルチタイトルだらけの状況から脱却してオリジナルの快作も出てきてはおりますが、現状まだ毎週何本も新作が発売されている印象はありません。
大画面で映える「ファイナルファンタジー」最新作が3タイトルも発表されていますが発売日はまだ未定ですし、先日「GrandTheftAuto」で有名なRockStar社からオリジナルタイトル「AGENT」が発表されましたがコチラも内容&発売日とも不明です。
ただし無償で楽しめるものも含めオンラインコンテンツはけっこう充実していると思います。
また完全新作のため無名ですがPS3ならではの光るソフトも続々リリースされていますし、来年以降最も躍進するのはPS3かも知れません。←半分本気ですが少しヒイキ入ってますw
最後に私が一番気に入っていると報告したPSPですが、Wiiのところで申し上げた「モンスターハンター」旋風の中心に居座る「〜ポータブル2ndG」の存在感がとにかく絶大すぎます。
何しろ発売15ヶ月を経て未だに売上チャートに名を連ねているんですから、冗談抜きで、このまま噂の新作リリースまで勢いを保ってしまうかも知れません。逆に他のソフトの存在感が少々霞んでしまっている感じですね。
でも初代PSのような一風変わった作品を期待するならPSPだと思います。
また今秋以降の大作ラッシュがスケジュール通り発売されたら、拙宅は積みゲーで大変なことになってしまいそうです;←コレは本気です。
以上、飽くまで私個人の偏った感想です。
「ファミ通」の白黒ページにリリーススケジュールが掲載されていますから、よろしかったら一度ご覧になってみてください。
書込番号:9793454
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:25:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 10:38:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 18:58:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 10:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 13:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 20:19:56 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/29 8:49:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 16:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 18:35:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


