『皆さんがF200EXRで撮った写真 その5(夏!)』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『皆さんがF200EXRで撮った写真 その5(夏!)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ345

返信100

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4
別機種

皆さんがF200EXRで撮った写真

その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/

その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9618633/

その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9695141/

その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9762903/

の続きです。

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

撮って出しでもレタッチしたものでも何でもOK!ですが、
特にここをいじってみたとか、こうしたらこうなったとか、
他の人の参考になるようなデータはお知らせください。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!


スレ主不在のことが多いかと思いますが、参加者皆さんで作り上げるスレですので関係なく盛り上がって行きましょう。

書込番号:9869953

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/18 01:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀座の顔

和光の写真は、2枚ともDR800

銀座の顔2

ソニービル


こむぎおやじさん、スレ立てありがとうございます。

前スレでお世話になったみなさん、こちらでも宜しくお願い致します。

私も夜景からいきますか。

書込番号:9870175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/07/18 07:39(1年以上前)

当機種

水玉模様!

スレ立てありがとうございます。

写真スレ、まだまだいきましょう!
それと、まだスレ主未体験の方々!ポン!と立て逃げでもOKですから、よろしく!

夏っぽく、水玉模様です。
ほんと、最近あほみたいに忙しくてまいりました。
これも出勤時間ギリギリの投稿(笑

書込番号:9870699

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/18 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

F200EXR_1

F200EXR_2

F10_1

F10_2

皆様こんにちは〜。

こむぎおやじさん、スレたてありがとうございま〜す。

いよいよ、5の回転ですね。もとい、開店でした・・・。

前スレから引き続き、皆様宜しくお願いします。

真似して、数少ない夜景いってみます。

F200EXRが、橋の上に置いたり、金網に押し付けたりの手持ち撮影です。

最近予備として中古で買ったF10は、ミニミニ三脚使用です。

書込番号:9870716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/07/18 19:55(1年以上前)

夜景シリーズですね。

中国に行った時の屋台で撮影したものです。屋台の大将の生き生きとした表情が撮れた最高の一枚です。

書込番号:9873244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/07/18 20:18(1年以上前)

当機種

あれ?写真が添付できていない。添付して再投稿します。

書込番号:9873323

ナイスクチコミ!7


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/18 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは。
dojeさんお疲れ様でした、こむぎおやじさんスレ立てありがとうございます。

今日の多摩川花火大会です。
意外と難しいです、開放が長けりゃ良いってもんでもないようです。

書込番号:9873810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/18 22:32(1年以上前)

当機種

ネタ切れにつき過去画

あああああ 今気が付きましたが、私が貼った夜景はF100fdでした。
失礼しました。トホホ

しかし その流れの夜景シリーズ楽しいですね。
このカメラは低ISOで三脚使用でも、高ISOでも楽しめるところが気に入ってます。
このままより高性能な高級コンパクトが出ないかなと思ってます。

書込番号:9873995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/19 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


こんばんは〜

花火の季節か…
まだ、夏らしい写真を撮っていないので、夜景を続けます(^^;

以前に晴海埠頭に豪華客船「フォーレンダム」が入港した時の写真です。
三脚を使用しました。

書込番号:9875046

ナイスクチコミ!5


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/19 15:42(1年以上前)

当機種

こんにちは〜。
故あって買い直しました^m^;;
ご心配くださった皆さん、有り難うございます。
またよろしくお願いしますね。


ちょっとしたテスト写真を置いてきます。

書込番号:9876974

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/19 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

・豪華客船の対極ですね、風で走ります。
・三戸浜の子供たち。
・よく釣れそうな釣り餌やさん。
すべてSPビーチです。

Satosidheさん
復活おめでとうございます。
これは泡ですか?なんだか思い出しちゃいそうですね(^^;

書込番号:9878129

ナイスクチコミ!7


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/20 02:29(1年以上前)

当機種

reta2さん

有り難うございます。

写真は泡ですよ。
こんな撮影も気兼ねが無くなりました。

書込番号:9879848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/20 02:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO1600 手持ち

訓練生たちが観光してました

コンデジでここまで撮れれば充分かと

こんばんは〜

コンデジでガンバル様
 じつに綺麗に撮れてますね。触発されて横浜ですが、船のある風景を撮ってきました。ファームウェアのバージョンアップのテストを兼ねて敢えて手持ち・高感度です。気持ちNRが強めになったような印象でした。

Satoshidhe様
 買い直しされましたか〜。復帰おめでとうございます。
写真は意味深ですねw ウォーターハウジングも買われたんですか?


書込番号:9879869

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/20 03:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっと薄いけど虹です

西の空を眺めに行ってみると、やはり怪しい雲でした

不思議な景色…


こんばんは〜。

>Satoshidheさん
お帰りなさい(^^;
また、バンバン撮ってくださいね。

>こむぎおやじさん
横浜の夜景、いいですね。今は開港博もやっているので、より華やかです。
ファームアップで、NRが多少強くなった気もしますね。ISO800常用、1600も大丈夫、
という事になれば、まだ使っているF31fdの出番は無くなるかも(^^;
今度、試してみなければ。

昨日、虹が出ました。すぐに消えたけど…

書込番号:9879921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/20 03:23(1年以上前)

当機種

コンデジでガンバル様
 2枚目凄い! 大好きな画です。
さきほど自分がUPした3枚目が、やらら荒れているのでノーレタッチの画を再度UPしました。前から気になっていましたが、価格にUPしたものを見ると、元画より露出が高めと言うか少々明るめに見えるのは私だけでしょうか?

書込番号:9879931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/20 23:37(1年以上前)

当機種

田園調布駅にて

連投で〜す。みなさんの夜景たいへん参考になります。
ところで普段から結構ゴツイ三脚を持ち歩いてるのですが、重さが苦になりまして、これ買っちゃいました。↓
http://www.bogenimaging.jp/Jahia/site/bijp/pid/14448?kindOfProductCollectionRequest=productDetail&productCode=797&productDescription=MODOPOCKET&curBrandId=MAN&market=MKT1

書込番号:9884239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

駐車場に停まっていた

フェラーリF430

隣に邪魔な車が入ってきた…


こんばんは。

私のPCでは(プラウザはIE7)明るさはあまり違いませんが、元画とはちょっと違って見えますね。IEは色等に関しては、シビアじゃないらしいですから。
買った物は、ミニ三脚より良さそうですね。私の三脚は、コンデジ専用と割り切って軽い物を使っています。

連休に夜景も撮ったのですが、写真を整理してませんので、それはまた改めて(^^;
気合で手持ち撮影のフェラーリです。ナンバーにぼかしを入れた以外は撮って出しです。
久しぶりの赤(笑)

書込番号:9884619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 00:54(1年以上前)

当機種

六本木ミッドタウン


改めて見比べてみたら、ちょっと明るいかも(^^;

書込番号:9884706

ナイスクチコミ!4


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 11:48(1年以上前)

当機種
当機種

皆様はじめまして

今回価格.comにて初めて画像UPしたのですが
このスレッドに投稿するつもりが誤って違う場所にUPしてしまいました(汗

昨日港の見える丘公園に行ってきました
マニュアル設定も試したかったのですがあまり時間がなく
お手軽に夜景(三脚モード)で撮ってみました
しかし三脚は持っていないので、カメラが置けて
かつカップルの邪魔にならないような場所を探しました(笑
1枚目はそのまま、2枚目はズームです
やはり夜景には三脚が欲しいと思いました

ちなみに人物を入れた場合も撮ってみたのですが
通常の夜景モード、赤目スローシンクロの手持ちで
ブレも少なく夜景も人物もしっかり写った画像が撮れました(ISOは1600まで上がりますが)
プリントするのが楽しみです

書込番号:9885867

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 00:23(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、今日(21日)の空模様です。
ファームウェアはバージョン1.10にアップしてあります。

書込番号:9889110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/22 05:05(1年以上前)

別機種

こむぎおやじさん

ご無沙汰しています

100ですが一枚お願いします


 

書込番号:9889672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2009/07/22 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1時間並びましたが300円の当りをひきました。

伊豆バイオパークにて 名前ど忘れ中。。。

曇りの中、星見つけました。

こむぎおやじさん
新スレ立ち上げ御苦労さまです。早いもので”その5”まで行ったのですね。
一か月もあけると浦島太郎状態ですね。

やっとこさ引っ越しを終えて、少し時間に余裕ができてきましたので
再度、参加させて下さい。
引っ越しも有り、あまり撮っていませんので前に撮った画像含めUPさせて頂きます。



やはり、駄作。進化無いのが無念・・・



書込番号:9892776

ナイスクチコミ!5


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/23 00:39(1年以上前)

当機種
別機種

暑中お見舞い

申し上げます。

皆様こんばんは〜〜。

楽しく拝見させて頂いています^^
キタムラに修理を出したカメラがまだ戻りません。
2週間が過ぎてしまいました。
そろそろ、お店に電話してみようかな〜っと。
時期ハズレの写真と一緒にたま〜〜に、出没してみます(笑)

暑中お見舞い・・・F200EXR
申しあげます。・・・F10

それでは、失礼しました〜。

書込番号:9894162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/23 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お台場「海の灯まつり」

ロウソクの周りは紙

看板が邪魔…

宴会をやっている…


初めての方、お久しぶりの方、常連さんもみなさんこんばんは〜。
改めて宜しくお願い致しますm(_ _)m

少しは夏っぽい写真を(^^;

海の日に因んで、19〜20日に行われていたイベントです。
その名も「海の灯まつり」です。

書込番号:9894260

ナイスクチコミ!4


zashitereさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/23 01:14(1年以上前)

当機種
当機種

風が強くてブレています

ベルビアモードで

皆さんこんばんわ

日曜日の霧ケ峰は、ニッコウキスゲの海。
花々に吸い寄せられるように集まる車の列、ハイカー、学校登山の軍団に眺望遠レンズのカメラ砲列でごった返す山上でした。(蝶か鳥ねらい?)

ともあれ爽やかな高原の夏をどうぞ。

書込番号:9894312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/23 01:55(1年以上前)

当機種

みなさんこんばんは。

弟子゛タル素人様
 ご無沙汰です〜。ってその20でレスしちゃいました。あちらのハスの画とは仕上げが違うみたいですね。ハンドルネーム玄人様に変更しなきゃw

PC進化着いて行けず様
 ご無沙汰で〜す(向こうと同じ?)お引っ越しお疲れ様です。
仕事や実生活とちがいカメラくらいはのんびり行きましょうよ。
と言いつつ、そう言えば最近来られないなあと思ってましたw

doje様
 燃えるような空がいいですね〜 フジのカラーです。早く復活されることをお祈りいたします。

コンデジでガンバル様
 やはり明るさ感じますよねえ。私はファイヤーフォックスなんですが。
しかし行動半径が似通ってるといいますか、見たことがある画が多いです。海浜公園(雰囲気バッチリですね)に六本木、フェラーリは西麻布?でしょうか
そのうちニアミスしそうです。

mizuwari様
 初めまして。
 ベイブリッジのグラデュエーションがいいですね〜 私も好きでよくこのへんは出没しますが、撮るものが多くて楽しいですよね。
バンバンUPしてください。

reta2様
 調布の花火羨ましい・・・ 帰宅途中の登戸から眺めてましたが、カメラを忘れて・・・くそ

zashitere様
 初めまして。まさに夏の画、ありがとうございます。なかなか行けない風景ですのでまたUPしてください。

書込番号:9894414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 20:04(1年以上前)

当機種
当機種

銀河鉄道999?

羨ましいほどのまつげ

皆様こんばんは♪ 主様お邪魔します。
以前、似たような画像がアップされていましたが私も・・・。

ちょろっと余計なお世話で、PC進化着いて行けず様
ど忘れ画像はフラミンゴかな〜(笑)

先日、新しいPC買っちゃいました。えへへー♪
PCも三年経つとすごい進化するんですね。
ハードの容量なんて今のPCの6倍くらい。メモリも4倍。
まだ届いてないけど楽しみです。

書込番号:9896933

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/23 20:57(1年以上前)

当機種
別機種

EXRオート(HR12MP)

今日用事で出歩いているときにファームアップ前後でのWB変化があるか試して
みましたが、目に見えては変化無いようです。
ひょっとすると変に転ぶ部分がこっそりバグ修正されてるのかも知れません
けど、そこまでは分かりませんでした。

E-P1との比較写真を貼っておきます。
やっぱりハイライトの粘りはF200EXRですね。


こむぎおやじさん

ありがとうございます〜。

> 写真は意味深ですねw ウォーターハウジングも買われたんですか?

今度は水に落っことしても水深40mまでならセーフです^m^;


コンデジでガンバルさん

ありがとうございます〜。
今度潜るチャンスが出来ましたので、水中写真でも撮れればってのが買い直し
動機なんですが(ハウジング+本体が最も手軽ですので)、そうバンバン撮影する
かは、ちょっと分かりません^^;
なるべく参加できるように頑張りますね。

書込番号:9897210

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 22:58(1年以上前)

当機種

まるっこいピーマン

みなさまこんばんは
色々な写真楽しいですね〜

こむぎおやじさん
登戸から見てたのですか!
カメラ忘れは悔やまれますね〜
私は川原にサマーベットなど広げてゆったりと観賞しました。

UPの写真はSNモードのASTIAです。

書込番号:9898003

ナイスクチコミ!3


楠松さん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/23 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏の写真という事で近所の川と海に行ってきました

初めてカメラを買ったので出かけるのが楽しいです

書込番号:9898163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/23 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさんこんばんは。

>こむぎおやじさん
私は、行動範囲が狭いですよ。
どこかでF200EXRをいじくり回して写真を撮っている人がいたら、私かもしれません。
その時はよろしくお願いします(^^;

「海の灯まつり」の時の写真です。
ちょっと明るめに撮った写真を。といっても、夜景(三脚)モードで撮ると勝手に明るくなるのですが(^^;

書込番号:9898198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/23 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バージョンアップ前 AWB

バージョンアップ後 AWB

ついでに赤

皆さんこんばんは

絵里だもん様
 おニューのPC羨ましい・・・ 私のは2年前のものですが今のところ快適です。 ただし外付けHDDが着実に増えておりまして、困ったものです。不要な画像がたっぷりあるのですが捨てられないんです。
999電車なんてあるんですね〜 思いっきり999世代なんで食いついちゃいました。

Satoshidhe様
 やはりハウジングでしたか。 これで思い切り遊べますね。
WBですが、先日水銀灯でライトアップされた白い船をAWBで撮ってみたのですが、ちょっと変わったのかな?と感じました。
UPした画は条件が違いすぎますので参考としてもイマイチですが、極端な緑かぶりはしなくなっている様です。 
後日1枚目と同じ場所でなるべく同条件で試写してみたいと思います。

reta2様
 なぬ! 優雅ですね〜 二子玉の花火でリベンジ検討中です。
しかし鮮やかなピーマン iso800でこの写りは嬉しいですね。

書込番号:9898235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/23 23:49(1年以上前)

当機種

Picasa3で自動補正 結構ドギツイです

植松様
 初デジカメ おめでとうございます。 初なのにいいカメラに出会えましたね。私はF100fd、F200EXRとフジは2台目ですが、時間が許す限り出かける時間が増えました。
今後もバシバシ投稿してください。

コンデジでガンバル様
 私も港区はかなりの頻度で出没しますよ。F200を持った暑苦しいデブがいましたら私デブ。その時は宜しくお願いいたします。
そういえば、この機種の各シーンモードの存在を忘れてました。これから色々試してみます。

書込番号:9898366

ナイスクチコミ!4


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 00:35(1年以上前)

当機種
機種不明

写真は大桟橋に入港していたアメリカ軍のイージス艦です
山下公園側から撮りましたが5倍ズームが役立ちました

2枚目はどんよりと曇った横浜の空に一瞬顔を覗かせた皆既日食です


こむぎおやじ様
初めまして
コメントありがとうございます
私も先日、大桟橋の日本丸と海王丸を撮ってきたところでした
ファームアップ後のAWBどうなんでしょうね
私が撮った画像だと(昼間の撮影) だと、やはり違いは感じられませんでした

zashitere様
初めまして
ベルビアモードの写真素敵すぎます
私も今度挑戦してみようと思います

doje様
初めまして
素晴らしい富士写真ですね
再来週に登りに行く予定なんで見てたらワクワクしてきました


書込番号:9898646

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 19:57(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは

皆既日食つながりで、、、と言っても私はこの日太陽は見れませんでした〜残念。
最後の最後に夕焼けがとれました。SP夕焼けです。

二子玉の花火は8/22ですね、期待してますよ〜

書込番号:9901660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/07/24 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いい雰囲気です

窓に差し込む光りがロマンチックです

レトロ散策です

皆様、こんばんわ。
ご無沙汰しております。こちらはすごい雨になっております。
先日、門司港レトロへ言ってきました。
レストランの写真はいい雰囲気ではないかと思っています。
一度おいでください。関門はふぐがおいしいですよ。

書込番号:9902019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/24 22:12(1年以上前)

当機種
当機種

ネタがないです

撮りに行きたいです

mizuwari様
 大桟橋に米軍の艦船が入港するなんて初めて知りました。
日食もよく撮れましたね。あの雲では一瞬の勝負だったと思います。

reta2様
 お いい夕焼け。雲が厚いと迫力出ますよね。 8/22はなんとか時間作らなきゃです。

レトロのおじさん様
 懐かしいです。そこのレストランでフグ食べました。 その後どこかで美味しいイカ料理も食べたのですが、場所が思い出せません。 バスでかなり移動して漁港のようなところへ行ったと思うのですが・・・

書込番号:9902293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/24 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


こんばんは〜。

夏といえば花火でしょう。でも、写真は花火に見えない?
ミッドタウンで行われている「水花火」です。

圧縮空気で水を噴き上げ(この時ド〜ンと花火の様な音がします)
レーザーとライトで演出していました。

打ち上げ間隔(?)が長くて、シャッターのタイミングが撮れず、マニュアルの8秒露光で
誤魔化しました(^^;、、、、ミニ三脚使用で、一部トリミングしています。

2回目のショーでリベンジしましたので、それはまた改めて。

書込番号:9902573

ナイスクチコミ!2


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/25 07:36(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

F31 WB: 日陰

F200 WB: AUTO

F31 WB: 日陰

F200 WB: 日陰

みなさんこんにちは。

2度目の投稿をさせていただきます。よろしくお願いします。
先日桃狩りに行ってきました。ついでに実家の母のF31fdと撮り比べて遊んでました。
屋外ではどちらもやはり日陰モードの方が実感の色に近く感じます(それでもF200はまだ若干青が残るかなあという気がします)。青くてもハマる対象なら却ってこの方がよかったりするんですけどね。
でも、どちらもいいカメラだなあ(あとは腕...というか、そんなことより腕が先)と感じました。

書込番号:9903823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/07/25 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昼間

夕方のマジックアワー

時間帯を変えて同じ場所から撮影してみました。

成田空港第二ターミナルです。ANAの貨物機の到着と出発の両方を撮ることができました。

書込番号:9906675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/25 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ものすごく蒸し暑かったのですが楽しそうです

プリンアラモード発祥のお店と言われてます

大黒埠頭 ここから直退でした

今日は蒸し暑い一日でした。皆さん夏バテにご注意を

コンデジでガンバル様
 おおお 水花火なんてものがあるんですね〜。 本物とは趣が違うのでしょうが、なかなか幻想的です。 都会の光のショーですね。

TouranHG様
 桃いいですね〜 うまそう・・・ 食い付くとこが違いますね。WBに関しては色々と言われてますが、気にならなくなりました。一時期はカスタムWBで撮ったりもしましたが、最近では色被りが酷いときだけ後処理してます。

かわはら@千葉様
 時間を変えての3枚、時間による変化がいいですね。 特に夜の1枚好みです。飛行場の雰囲気バッチリですね。

書込番号:9907677

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 00:32(1年以上前)

当機種

トンボの大群…です

みなさまこんばんは、トンボの大群ですがよく分からない〜(^^;
100匹位飛んでいました。

こむぎおやじさん
ハイカラなレストランですね、お食事でしょうか?
楽しそうな雰囲気で良いな〜。

書込番号:9907905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/26 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このカメラの長所?

夏の雲ではありませんね

窓付き雲(^^;

雲が薄いのでコントラストを高めたら…飛行機からの写真ではありません


みなさん、こんにちは〜。

東京周辺は昨日から良い天気ですが、何かとヤボ用があり外出できない私です_| ̄|○ il||li

青空を撮ってみました。青さを強調する為露出はマイナス補正です(^^;

書込番号:9909671

ナイスクチコミ!3


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2009/07/26 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



1週間ばかり前にこの機種を購入したんで、さっそく夏の風物詩「お祭り」を
EXRオートで撮ってみました。

いやー、今日は暑かった。町内会でもらったビールがとてもうまかったです。

F100スレ以来しばらくぶりの投稿です。誰も覚えてないでしょうけど。

書込番号:9911613

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/26 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トンネルを抜けると

海!

暗部潰れてますが・・・

日没 雲が邪魔です

こんばんは〜 

reta2様
 お トンボの大群よく写ってますよ。 背景の空がとってもいいです。レストランは写真だけです。 一人で仕事帰りのご飯にはちと高すぎです。 奥様とデートするにはいいかも。アップルパイがとても美味しいです。
http://www.hotel-newgrand.co.jp/restplan/thecafe.html


コンデジでガンバル様
 今日は思わず撮りたくなる空でしたね。いや〜4枚ともいい雰囲気。
4枚目はホントに航空写真というか、C−PL使った画みたいです。


花酔い様
 こんにちは。いえいえ覚えてますよ。F100fdでも前半にご参加されていたのではないでしょうか。
F200も面白い機種です。F100では撮れない画がたくさん撮れますよ。
ぜひまたUPしてください。



書込番号:9912343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/27 23:30(1年以上前)

当機種

東京にも空はあります。

皆さん こんばんは。
GRDV出ましたね。ああいうボディにハニカムCCD積んで欲しいんですが、フルオート至上主義のフジでは期待薄ですかね・・・

書込番号:9917302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/28 03:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上が切れた…


こんばんは。

>こむぎおやじさん
PLフィルター、コンデジでも使いたいですよね。フィルム一眼の時は良く使ってました。
GRDV、レンズが明るいのは魅力ですがあのシリーズの絵作り、あまり好きじゃないんですよね。
所有したことが無いので本当の所はわかりませんが、シャープネスとコントラストがきつすぎる気がするんですよ。
コンデジでRAW現像までする気もないですし…
自分で撮った写真を見ると、換算35mm以上が6割位あるし(^^;

水花火の続きです。一部トリミングしています。
この時はミニ三脚を使っていたのですが、縦撮りが出来ないのが難点ですね。

書込番号:9918135

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/28 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

ベタですが、遊びに行ってきましたのでアップします。

>こむぎおやじさん
桃はとても甘かったです。子供が取ったので多くは下に落としてしまい、黒くなるので早めに食べきりました。もう少しゆっくり食べたかった。。

GRVほどでなくとも、もう少し明るくて歪の少ないレンズがF200に欲しいですね。ズームはほどほどで良いので。GRの硬い画は、コンデジでガンバルさんの言われるようにどちらかというと私もあまり馴染まない感じです。

書込番号:9920793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/28 22:16(1年以上前)

別機種

まるで蛍光色です

こんばんは〜 ネタが尽きまして昔懐かしのF710の残り画を1枚UPしました。眩しいばかりの発色なのにこの柔らかな描写が独特です。

コンデジでガンバル様
 これが例の水花火ですかあ! とても幻想的です よく撮れましたね。
こういうイベントを企画した人も凄いけど、画も凄い。現物を見たいです。
GRDですが、私もシャープネスがつ良いリコーの画は好みではありませんが、レトロで機能的なデザインとレンズは欲しいです。

TouranHG様
 どれもいい思い出写真ですね〜。私は遊ぶことよりもカメラが優先になってしまい、よく文句言われてますw
画作りは同じく好みませんが、GRDや、GX200にフジのCCDと画像エンジンを搭載したのを使ってみたいんですよ。


書込番号:9921569

ナイスクチコミ!2


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

トンネルを抜けると

いい湯でした

みなさまこんばんは。

こむぎおやじさん
リンクありがとうございます、時間を作って行きたいですね、
老舗のホテルって撮るの難しそうだな〜。

書込番号:9921769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 01:34(1年以上前)

当機種
機種不明

禁断のISO3200

Neat Image処理後、ちょっといじりました


こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
F710の花、なんかホッとしますね。やはり柔らかい描写も捨てがたいな。
こういうソフトモードも欲しくなってしまいます(^^;

先週の土曜日は、隅田川の花火大会でした。会場は大混雑なのでもっぱらテレビ観戦です。
でも、毎年花火が終わった後に永代橋まで行ってしまうのですよね。
屋形船が大量に戻って来るし、夜の10時半過ぎには花火を打ち上げていた台船が戻ってきます。
写真はその台船です。橋の下を通過した時、火薬の匂いがしました。

書込番号:9922812

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/29 08:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏といえば・・・

シーンモードのテキストで撮ってみました

こんにちは〜。

7月10日に修理にだして28日にやっとカメラが帰ってきました。

ヴァージョンアップされていたのと、何故かレンズ部も交換されていたので、なんか得した気分です。実際は予備で中古のF10買ったので、手放しでは喜べませんが^^;
とりあえず、まだ撮りにいけないので家で試し撮りしたものと結果報告の手紙をUPです。
報告書のサービスセンターの住所が宮城県になってました。
ずいぶん遠くまで旅したようでした(笑

書込番号:9923560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/29 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

待ち合わせ中につい・・・

これも待ち合わせ中

reta2様
 おお スピード感がいいですね〜って助手席ですよね・・・
温泉行きたいです。

コンデジでガンバル様
 さすがに3200はキツイですね。
夏の夜の花火、その後の余韻ですね。コメントが詩的です。
年を重ねてもなんとなく胸がキュンとなる雰囲気を感じました。

doje様
 復帰おめでとうございます。これでバンバン楽しめますね。
CCDの清掃ですが、私も以前依頼したときに報告書には清掃と記入されてましたが、レンズ筒のキズが無くなっていて、確認したところレンズごと交換したとのことでした。 もしかしたら一体になってるのかもしれませんね。

書込番号:9927250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/07/30 02:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

土砂降りの雨

朝焼け

虹を見たかい?

再び、中国訪問中です。

今回は印象的な天候を切り取ってみました。

書込番号:9927910

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/30 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぉ〜〜ぃ、起きてるかい?

ん〜〜〜、おはよ〜♪

めでたやめでたや。

こんにちは〜。

>こむぎおやじさん
なるほど〜、一体式の可能性が高いですねー。
2枚目の写真ずいぶん綺麗に撮れてると思ったら感度100だったんですね〜。
ウェイトレスさん、姿勢よく注文聞いてたようですね。

>かわはら@千葉さん
中国訪問、お疲れ様です。
天候の変化が激しそうですね。
1枚目のバックに写ってるトラックの積荷が豚に見えますが、違うだろうなぁ^^;


今日の撮りたてです。
1枚目と2枚目は、ホワイトバランスを変えてあります。特に意味はないです・・・。
3枚とも、DRレンジ優先の800%で撮ってあります。

書込番号:9928290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/30 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

夜景はこいつを使いました。実に便利です。

謎のパトカー発見 多分撮影用だとは思いますが。

こんばんは。

かわはら@千葉様
 また中国出張ですかあ お疲れ様です。 雨すご! 大雨は日本だけじゃないんですね。 朝焼けや虹、実に綺麗です。大気汚染が嘘のようです。
F100fdの画像スレにご参加の方で(ヨーロッパ圏ですが)鞄ごと引ったくりに合われた方がいらっしゃいます。かわはらさんもお気をつけください。

doje様
 1,2枚目は鳩でしょうか? コメントがピッタリで笑いました。
しかし綺麗な空。蓮も色の出方がいいですね。彩度はオリジナルのまま?でしょうか。

書込番号:9931511

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/31 08:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

蓮_DR800%

蓮_アスティア(DR400%)

咲く前のを真上から覗き見(DR800%)

おはようございます。

>こむぎおやじさん
 はい、鳩です。あの時間に外にいくと、2匹だけでいるのをよく見かけるんですよー。同じ鳩か分かりませんが^^;
 全て、「チビすな」をしただけです。最高画質で、他シャープやコントラスト等はかけていません。

 昨日の蓮で、アスティア(DR400%)とプロビア(DR800%)の作例をいってみます。感度が違うのは、お許しください。今回も「チビすな」しただけです。
 同じ絵ばかりでは何なので、3枚目は違ったアングルの蓮を1枚いっときます。

書込番号:9932887

ナイスクチコミ!1


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pオート ISO1600 加工前

ガンマ値補正後

シーン夜景 ISO1600

ガンマ補正後

こんばんは

最近ISO1600の夜景撮りにハマってます
フリーソフトのIrfanViewでガンマ値を少し下げてやると
多少暗くはなりますが(元が明るすぎ?)空のノイズなどが目立たなくなり
これなら気軽に手持ちで夜景が撮れるなぁと喜んでおります

って、カメラに詳しい方ならこんなことは当たり前のことかもしれませんが^^;

書込番号:9935479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/07/31 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DR800の空

代官山の路地裏

路上駐車はいかんですよ

こんばんは〜

doje様
 そうでしたか。では光の使い方がバッチリだったのですね。どちらかというとあっさりめの発色のカメラだと思ってましたが、実に好みの発色だったもんで聞きたくなりました。
アステアの方がちょっとあっさりしてますね。

mizuwari様
 ホントですね。暗部のノイジーさが絶妙に収まってますね。これならノイズリダクションを後からかけるよりいいですね。
私も夜景撮りにハマってます。というか日中に撮る時間がない・・・

書込番号:9935657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/01 23:08(1年以上前)

当機種

今夜は仕事で大黒埠頭に行ったのですが、花火大会とかち合い到着できず帰ってきました。おかげで明日も仕事です。ううううう・・・

書込番号:9940417

ナイスクチコミ!2


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/01 23:44(1年以上前)

当機種

夜の多摩川

みなさまこんばんは、夜の多摩川です、雲が厚くて19時でこの暗さです。

こむぎおやじさん
トンネルの撮影は助手席からです、ご安心ください。
あ〜夏らしい写真撮りたいです。

書込番号:9940589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/02 00:14(1年以上前)

当機種

こんな天気になって欲しいですね

reta2様
 安心しました。でも運転中もつい撮りたくなります。困ったもんだ。
え〜と ちょうど19時ころそこの反対側を走っていましたのでついレスしちゃいました。

書込番号:9940740

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/02 02:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黄色

 皆様、こんばんは〜。

 今年は冷夏ですね〜。エアコンのない我が家にとっては嬉しい限りですが、秋になって収穫の時期になると野菜や米の値段が怖いですね・・・。
 ネタが無い時はフラワーガーデンということで、花写真いってみます。
 全てDR800%で、「チビすな!!」しただけで〜す。


書込番号:9941107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/02 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

永代橋。この橋の上から写真を撮っていました。


みなさん、こんにちは。

>dojeさん
やっと戻ってきたのですね。
天気がいまひとつですが、またバシャバシャ撮って下さい。

>こむぎおやじさん
路上駐車はいけませんよね。でも、かっこいいスポーツカーなら許します。捕まっても自己責任だし(^^;
私も最近街の夜景が多くなっていますね。やはり、夏だから?天気が…ですが。

>reta2さん、
夏らしい写真…天気が夏っぽくなるまで、待たなければなりませんね…

ちょっと時間が空きましたが、隅田川の花火大会が終わった後の写真です。
次々と屋形船が帰って来るのですが、屋形船を止められませんでした…

書込番号:9943744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/02 23:35(1年以上前)

当機種
当機種

増上寺

増上寺その2

こんばんは〜 今日も雨・・・ 写真好き泣かせですね。

doje様
 どれもいい感じですね〜 花は飽和させずに撮るのが難しいのですがどれも諧調がしっかりでてますね。

コンデジでガンバル様
 お 永代橋綺麗ですね。このへんの橋ってライトアップがいいですよね。今日日中に通りましたが、後日夜景にチャレンジしたくなりました。

書込番号:9945313

ナイスクチコミ!2


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/03 19:57(1年以上前)

当機種

こんばんは

今日の月です
DR800、デジタルズーム最大で撮ってみました
ベランダの柵に置いて撮ったのですが、手で角度をとるのが大変でした
こむぎおやじ様の画像にある2脚?のようなものが欲しくなりました

書込番号:9948318

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/03 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EXRオート

DR優先_800%

花の種類です。

皆様こんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん
こうも雨が続くと滅入りますね^^; 涼しいのは歓迎ですけど。
都会は照明やライトアップの宝庫でいいですね〜。

>こむぎおやじさん
良くも悪くも、曇っているのでコントラストがキツクならずに適当に撮れちゃってます。
増上寺その2、雨粒がでかそうですね・・・。

>mizuwariさん
こんばんは〜。
今日はお月様がよく見えてるなーと思っていたのですが、いやはや、こうも上手く撮れるもんなんですね〜。
苦労と努力のたまものですね!
自分なんかとる前から諦めてました。


今回も、フラワーガーデンの花です。

書込番号:9948590

ナイスクチコミ!3


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/08/03 22:52(1年以上前)

当機種

夏雲

こんばんは。

私の住む近畿でもやっと梅雨が明けたようです。
でもこんな雲が近づくとちょっと怖いです^^;

書込番号:9949341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/03 23:16(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

これをつけたまま三脚に固定できます

信号待ち中天狗に遭遇

傘さしてレンズには雨粒・・・ ここまでして撮るか?WWW

こんばんは〜
 
mizuwari様
 デジタルズームなのに結構行けてますね! お月さまは露出合わせがたいへんですが、お手本のように撮られてますね。
私のミニ三脚は、ああ見えてもなんとマンフロットなんです。
携帯性も安定感もいいですよ。ちょっと高いですけどお勧めです。
http://www.bogenimaging.jp/Jahia/site/bijp/pid/14448?kindOfProductCollectionRequest=productDetail&productCode=797&productDescription=MODOPOCKET&curBrandId=MAN&market=MKT1&product_from_search=true


doje様
 なるほど〜 確かに花撮りは曇り空のほうが撮り易くかんじますが、失敗も多いです。 経験ですね。

書込番号:9949527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/08/04 09:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

焼き餃子グリル

広州白雲国際空港でチェックイン前

JALの機内食

B767のエンジン

■dojeさま:

ありがとうございます。無事に帰国しました。

一日の間でも天候がめまぐるしく変化しました。土砂降りになったと思ったら、30分後にはピーカンに晴れていたり、またその数時間後には土砂降りになったりという感じです。折り畳み傘必須です。

写真の背景まで良く見ていただいていますね。動いているし、ピントの範囲外なのでなんだか判らないですが、想像するのも面白いですよね。

■こむぎおやじさま:

最初の中国訪問でデジタル一眼レフを取り出した瞬間に「これはヤバイ」と感じてF200EXRを購入して、二回目の訪問からはF200EXRのみで行っています。カメラだけでなく荷物を取られるリスクも肌で感じていますので、撮影よりも安全重視で行動していました。

撮影中に荷物を盗られることはもちろん、その場で目立つと、後をつけられて追いはぎにあう可能性もありますから、目立たずにサクっと撮影してすぐにカメラは仕舞うという撮影スタイルです。そのため納得いく写真がなかなか撮れない欲求不満はありましたねぇ。

その中でこれだけ撮れたのもこのカメラの性能だと思います。最後の飛行機のエンジンだけはPモードのカスタムホワイトバランスで撮影しましたが、残りはすべてEXRオートです。

書込番号:9950905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/05 02:44(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

元画像

トワイライトガンダム


みなさん、こんばんは。

そろそろ、暑中お見舞い申し上げます、と言っていいかなと(^^;
立秋も近いですし…

ガンダムネタもこれで最後になると思います。

書込番号:9954668

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/05 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは〜。

やっと季節物がとれました〜。
場所は、山梨県の明野村です。
全てDR800%です。

書込番号:9957243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/06 01:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中華街 看板ストリート

オープンカフェ

休憩中

こんばんは〜 
今日はというか今日も横浜からです。

かわはら@千葉様
 やはり物騒なんですね。せっかくの異国なのに隠れながらとは残念ですね。
4枚目の機内からの1枚、空に映えるエンジンが迫力です。いい画ですね〜。

コンデジでガンバル様
 きれいなブルーですね。ガンダムがうまく溶け込んで雰囲気が好きです。見に行きたいのですがなかなか行けません。 近くはよく通るのに悔しいです!

doje様
 いや〜 いい画。夏の画ですね。3枚目の花アブのが気に入りました。気持ちいい1枚です。

書込番号:9958844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/08/07 07:02(1年以上前)

当機種
当機種

ナス

ミニトマト

お久しぶりです。

夏!ということで、自宅の夏野菜でも。
ミニトマトは毎年、落ちた実から雑草のようにボコボコ勝手に生えてきます。
毎日10個くらい熟しちゃうので、もう食べ飽きつつあり、ややありがた迷惑っぽい野菜です(笑

書込番号:9964164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/08 00:41(1年以上前)

当機種
当機種

塗り絵のような空(いい意味です)

ノイズが雰囲気を出すシーンですね

こんばんは

エアー・フィッシュ様
 お久しぶりです。ナス&トマトと言いつつ、真夏の日差しを感じられる画ですね。暑さはキツイですが、写真は気持ちいいスカッとした感じが好きです。

書込番号:9967998

ナイスクチコミ!2


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 02:20(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは〜
プールで泳いだ帰りに撮りました


こむぎおやじ様

モノクロの女性の脚がいいです
まだモノクロで撮ったことがなかったので挑戦したくなりました
それと、教えて頂いたマンフロットのミニ三脚
Amazonで安かったのでポチっちゃいました
来るのが楽しみです


doje様

ひまわりの写真いいですね!特に3枚目の写真最高です
私も夏の日差しが感じられる写真を撮りに行きたいです

書込番号:9968377

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/08 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕焼け1

夕焼け2

夕焼け3

向日葵さん

皆様こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
9958844、3枚とも雰囲気のある良い写真ですね〜。モノクロがカラーよりリアルに感じられます!
9967998、青空と豪雨! 2枚目の写真は一発で豪雨とわかる迫力がありますね!
どれも手馴れてますね〜〜。このこの、羨ましいですw

>エアー・フィッシュさん
お久しぶりです。
ナスの独特の黒さといい、艶といいおいしそう! ミニトマトも、青いのから赤いのまで本当に順調に育ってるんですね〜。見てて爽やかな気分になれました。

>mizuwariさん
いままでデジカメを持ってなかったので、夏らしい向日葵の絵が撮れて自分でも喜んでます。
夕焼け、羨ましいほど綺麗な写真ですね!
1枚目のは、建物や自転車の固い物特有の雰囲気や、木のシルエットとといい素敵ですね。


今日は、久しぶりに夕焼けが撮れました。湿気が多かったせいか抜け悪いですけど^^;
それと、ドアップの向日葵もUPします。

書込番号:9971429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/08 22:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種


こんばんは〜。

今日は、東京湾大華火祭でした。
何はともあれ、速報写真です(^^;
これから写真を整理しますが、お見せできるような写真があるかどうか…

結局、三脚使用花火モードで数打ちゃ当たる方式が一番楽ですが、6秒は欲しいな…
マニュアルモードだと、無限遠にならないですしね。

書込番号:9971947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/08 23:35(1年以上前)

当機種

こんばんは〜 皆さんどうもです。

mizuwari様
 あの三脚?買っちゃいましたか〜 携帯性が抜群なんでカメラとともに持ち歩いて素敵な画をUPしてくださ〜い。
しかし2枚目の夕暮れは綺麗です。なかなか色を出すのが難しいカメラですが、実にいい色ですね。

doje様
 え〜と あれは連れです。時々二人でカメラ散歩しておりまして、その時の1枚です。寄り道が多くなりますのでなるべく一人で出かけたいのですけどね〜。
3枚の夕焼け、爽やかですね〜 雲がオーロラみたいです。山並は箱根連山でしょうか? とても印象的です。

コンデジでガンバル様
 花火お見事です。そして羨ましいです 東京湾のはなかなか行けませんよ。
さて、質問ですが花火モードですと無限遠になるんですか? シーンモードってなぜか使わないので気づきませんでしたが、ありがたい情報です。

書込番号:9972224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/08 23:39(1年以上前)

ありゃりゃ コメント間違いしました。
doje様、連れの説明しちゃいましたが、他のお方への返信内容と混ざっちゃいました。ごめんなさ〜い。
あの3枚は中華街ですが、一歩裏路地へ入りますと雰囲気がガラっと変わるんですよね。あのちょっと胡散臭い雰囲気が大好きなんです。
深夜はちょっと怖いですけど。

書込番号:9972250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/09 01:50(1年以上前)

当機種

色調補正


こんばんは〜。
まだ、写真を整理していません(^^;

>エアー・フィッシュさん
夏野菜、迷惑なら送料着払いで送ってください(笑)
最近、野菜が高くて。それにしても、美味しそうなナスとミニトマトですね。

>mizuwariさん
夕焼けの写真を撮りたいのに、最近はきれいな夕焼けも見れません…
羨ましい限りです。

>dojeさん
明野のひまわり畑、一度は見に行って見たい所です。夏っぽいです。
明野村は、日本一日照量が多いところらしいですね。
昨日は、こちらでは夕焼けが見れませんでした…羨ましい…

>こむぎおやじさん
F31の時から使用していますが、無限遠みたいですよ(確認はしていません)
空に向けてシャッターを半押し、タイミングを見計らって押せば撮れてますので(^^;
たまにピントをはずすときがありますが、マニュアルで赤枠を無視して撮るよりはピントが合っていない確率はかなり低いです。
でも、尺玉以上の花火の時は、6秒〜8秒は欲しいですね。
一番の問題点は、赤味が強くなることかもしれません。

書込番号:9972822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/08/09 16:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

望遠レンズの効果で背景ぼかしてみた

稲穂のアップ

栗も実ってきている

夏の本番はまだまだこれからですが、今日は「秋の予感」ということで写真を撮ってみました。

最初にEXRオートで撮ったら明らかに青っぽくて雰囲気でませんでした。色合いが大事なのでPモードでカスタムホワイトバランスで見た目に近くなるようにしてみました。

書込番号:9974803

ナイスクチコミ!5


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/08/09 16:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

かわはら@千葉さんの写真ではすっかり秋模様ですね〜。

私の近所ではまだまだ真夏の景色です。
それにしても昨日の暑さは半端なかった^^;

書込番号:9974927

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/09 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暑さ除け

暑さ除け2

太鼓に誘われて

こんばんは〜。
今日は夕立で少し涼しくなりましたね。

皆さん素晴らしい作品ばかりでため息が出っ放しです。

>dojeさん
向日葵、綺麗ですねー。。 カンドーです。

>thenteさん
葉っぱの質感や暑い太陽の眩しさが、その場にいるかのように感じられます。

お二方とも非常に発色が良いと感じたのですが、ホワイトをきちんととったりしているのでしょうか?
参考までに設定など教えて頂けると有難いです。

書込番号:9976148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/08/09 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花火モード

Pオート

たぶんEXRオート

Velvia使いました

こちらの掲示板を参考にしてF200EXR購入しました。まだ買ったばかりで嬉しいのでいろいろとモードを変えながら撮影を楽しんでいます。ちょっとだけお仲間に入れてください。写真をUPします。

今のところ自分はオート任せですが、設定もいろいろいじっているので、どのモード(特にどのオート)で撮ったか定かでなかったりもします。

今までずっとF401を愛用していましたが、手ぶれ防止がないので、どうしても暗いとぶれてしまい、思うように撮れませんでした。この機種は確かに暗所に強く、三脚がなくても綺麗に撮れることが多いと思います。夏場は夜出かけるので、暗所に強いカメラは嬉しいです。UPした写真は、花火だけ、三脚を使用しました。他は手持ちです。

書込番号:9976275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/10 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

きれいな写真ばかりですね。
個々にコメントを入れたいのですが、今日は眠いのでm(_ _)m

東京湾大華火祭の続きです。

書込番号:9977084

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/10 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

瑞垣湖周辺のお蕎麦屋にて。

サービスの山菜

大島です

こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
はい、箱根連山です。コメントミスどんまいです。
建物と夕焼が、かっこいいですね〜。

>コンデジでガンバルさん
花火難しそうですね・・・。でも、UPされたものはよく撮れてますね〜。
なるほどー、明野村は日照量が日本一だったんですか!
しかし、道中の甲府が暑い暑い・・・。

>かわはら@千葉さん
もう、秋の準備ができてるんですね〜。
いい感じですね〜。

>thenteさん
うわー、空と緑が綺麗ですね!
気分爽快って感じです。

>TouranHGさん
うわ・・・見てるだけでヨダレと汗が・・・(笑
「太鼓に誘われて」は、まるで子供になってその場にいるような視線と雰囲気ですね!
焼き物系の匂いや、色々な人の汗や化粧くささが蘇ってきました。(変な思い出で、すいません^^;)

>chachamaru5さん
おおー、どれも綺麗&上手いですね!
ベルビアの使いどころも難しいですけど、上手くはまってますね〜。

えーと、明野村に行った時の瑞垣湖周辺でのお昼ご飯のお蕎麦と、今日(8/9)の大島のです。

書込番号:9977089

ナイスクチコミ!3


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/08/10 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

ドンドルマ職人

ペットショップのハリスホーク

>TouranHGさん
>ホワイトをきちんととったりしているのでしょうか?

私の場合ホワイトバランスは、
昼間の晴れてる時とか夜景→「晴れ」
曇ってる時とか日陰→「日陰」
室内→「オート」

この3つしか使わないです。
納得いかないことも多々ありますが、その時はパソコンで補正します。
Picasaでコントラストを調整することが多いです。


>dojeさん

お蕎麦の艶に、、、もう(_ _;)/~~~~" 降参!

書込番号:9981111

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/11 09:29(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

白い蓮

本栖湖と愛車たち

本栖湖

こんにちは〜。

>TouranHGさん
超亀レスですいません^^;
ホワイトバランスは基本的にオートで撮っています。
朝焼けや夕焼けの時だけ色々なホワイトバランスで撮りますが、大体が晴れか日陰の設定に固定してとります。現場の空と見比べつつ、晴れ、日陰、時には蛍光○やカスタムでも撮ったこともあります。

9971429の3枚の夕焼けは、日陰でDR800%です。向日葵は、オートでDR800%です。

朝日や夕焼け、滝、花などは時間があればフィルムシュミレーションも変えてます。EXRオートはほぼ使っていないので、露出補正も2枚くらいは変えて撮っています。

>thenteさん
優しそうな目をした鷹ですね〜。
あのソバの艶には多少理由がありまして・・・。
えーと、蕎麦専門のお店というわけではなかったので、その、水切りが・・ごにょごにょ。
山菜は非常においしかったです^^


どれもDR優先の800%で、チビすな!!しました。

書込番号:9982381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2009/08/11 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いちごミルフィーユ

抹茶パフェ

桃のコンポート

フルーツのコンポート(おしぼりが・・)

私め、夏向けにひんやりスゥイーツを・・・、って今年はあまり夏らしくありませんが・・。

書込番号:9983269

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/11 16:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。

この7日〜9日まで隠岐の島でダイビングをしてきました。
曇天の中水深6〜8m付近での撮影ですから、光があまり回らずフラッシュ頼みに
なるシーンが多かったため、F200単体では心許ない感じでしたよ。
バッテリーもフラッシュを多用するためほとんど持ちませんから、予備と
長期滞在の場合はチャージャー必須です。

ハウジングに外付けフラッシュ用と思しきアクセサリーシューがありますので、
スレーブフラッシュの利用は想定の内なんでしょうね。

書込番号:9983736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/08/11 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

涼みます

夏ですね

久々の陽気

皆さん、こんにちわ!いや〜東京では久々に夏らしい気候でした。
梅雨が明けても天気はグズつき、おまけに台風やら地震やら…。
やっぱり夏は夏らしく、こんな天気が続いて欲しいですね。

書込番号:9983821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/12 00:28(1年以上前)

当機種
当機種

早く来ないかな・・・

街燈の輪郭がトトロに見える・・・らしいです。

こんばんは 2日さぼっている間に随分賑やかですね〜。
緑あり、空あり、貴重な水中写真な食べ物等々、素晴らしい画ばかりです。
今回はちょっとコメントサボってUPだけです。

書込番号:9986040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/08/12 08:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ストロボ使用禁止の水族館でも、高感度に強いF200EXRは活躍してくれました。

イルカショーは最前列の海水が飛んでくる場所だったので、撮影を断念して終了後の反省会の時に撮影しました。

書込番号:9986808

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/08/12 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

続スタミナ系

家の新入りです。まだ誰も近寄りません。。

じゃれ過ぎ??

皆さんこんにちは〜。
度々駄作で失礼致します。

>thenteさん
>dojeさん
教えて頂いてありがとうございます。お聞きしちゃってすみません。大変ためになります。皆さん色々と使いこなされてますね。PCでの修正なども含めて自分もF200をうまく使いこなしていきたいと思います。

>Satosidheさん
澄んだ水ですねー。一枚目の写真が特に気持ち良い感じです。私は専ら水上から竿で魚にアプローチ(?)してますので、こういうのは魚になった気分になります。

>かわはら@千葉さん
魚綺麗に撮れてますね〜。私もよくチャレンジしますが、こう綺麗な感じにはなかなか。。

書込番号:9988555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/12 21:47(1年以上前)

当機種
当機種

自治体ごとに特色あって面白いです

夏も冬も車が好き

こんばんは

コンデジでガンバル様
 無限遠の件ありがとうございます。 数枚試しましたがどうやらそのようですね。これは使えます。
話は違いますが、Mモードで1〜2秒にセットし、フラッシュを使うとかなり雑ですが先幕シンクロもどき・・・ まだ成功作ありませんが。

かわはら@千葉様
 いい色出てますね。私も時々カスタムを使います。白っぽいもので取ることもあれば、グレーカードや半透明の乳白色のアクリル板をかざしたり(以前コーミンさんという方が紹介されてました)
ただ、拘りだすときりがないので後からの調整もありかなと。
お魚は水族館でしょうか。手ぶれしてないのが何よりすごい・・・

thente様
 爽やかですね〜 とても気持ちいい3枚。撮られてる時は暑そうですがw

TouranHG様
 3枚目の雰囲気好きです。人の後ろ姿がよくも闇に溶けずに撮れましたね。いい画ですねえ。
続スタミナ系は・・・ いただきます!

chachamaru5様
 2枚目の夕焼けの海、凄いですね。水面の反射も空のグラデュエーションも素晴らしいです。こういう1枚撮りたいです。

doje様
コメントの件すいませ〜ん
しかし1600でこのノイズレスっぷりがいいですよね。美味いソバが食べたくなりました。

きのとみ様
こりゃまた食欲をそそる連作ですね。スイーツ大好きなメタボスレ主です。

Satoshidhe様
 別世界の画ですね〜 こればかりはなかなか試せませんからたいへん参考になります。
私は潜りませんが、雨天用にハウジング欲しいです。

maybe-maybe様
 1枚目がホント涼しげでいいですね〜 この脇で休憩したいです。





 

書込番号:9989609

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/13 04:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これだけDレンジ800%です

2〜3m辺りは色が良く出ます

これも2〜3m辺りの写真です

これは6〜7m辺りだったと思います。水中でくるりと上向いて

前回も今回も特記がなければダイナミックレンジは400%でスローシンクロ
フラッシュで撮影しています。

水中では少し発光量が弱い気がしますね。調光補正が欲しいところです。


TouranHGさん

有り難うございます。
本数の多いダイバーさんだとどこにどんな魚がいるかよくご存じで、
あまり仲良くないとは聞きますが、相互にコミュニケーションを取ることで
得る物も多いのではと思ったりします。

隠岐の島はべた凪の時も多いそうで、そんなときは水深18mの水底まで
見通せるくらい澄んだ水なのだそうです。
沿岸の小島にキャンプを張って泊まりがけで釣りをされてる方も見かけましたよ。
ちょっと真似できない気合いの入り方でした^^;


こむぎおやじさん

水中はきちんと指導を受けてないと命に関わりますから、「マスク・
シュノーケル・フィンの三点セットが有ればこれくらい撮れますよ」と
は安易にお勧めできませんし、参考となれば幸いです。
(どれだけ慣れていても2人1組で潜らないと、突発的なトラブルにも対処できません。)

ハウジングはさすがに40m防水だけあって、非常に頼りになりますが、
ストラップ付けたままですときちんと閉められないのが玉に瑕です^^;
出し入れする度ストラップを付け外しするのは少し面倒ですよ。

書込番号:9991198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/08/13 10:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

実際に走らせたい

明暗差の強い状況でも破綻しない

夕方のマジックアワー

ロウソクの明かりだけで

お盆休み、夏休みの思い出に手軽に持ち運びできるF200EXRが活躍しています。

特に暗い状況でストロボなしで綺麗に写るので助かっています。

■TouranHGさま:

魚はけっこう動いているから、意外と難しいですよね。動きをよく観察して、動きが止まった瞬間を狙うのがコツです。

■こむぎおやじさま:

数分の1秒程度のスローシャッターでもしっかり構えたり、手すりやガラスにひじや身体を固定すれば「手振れ」はけっこう防げます。しかし「被写体ブレ」だけだけは動いている被写体だと避けられず、厳しいですねぇ。

画像(色)処理に関して、私は後処理は基本的にしないで済ませたいのです。撮影時には気合を入れますが、撮影後にはなるべく手をかけたくないと思っています。そこらへんは考え方の違いなのかもしれないですね。

書込番号:9991862

ナイスクチコミ!2


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/13 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO100

ISO400

ISO800

こんばんは
いつも楽く拝見しております
久しくこない間にたくさんUPされてますね!

今日は某デ○カメWatchの実写速報で見る場所?からです
一応3枚載せましたが、この大きさじゃあまり意味なかったですね^^;

書込番号:9994479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/08/13 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いい色に焼けてます

限定500台 今は何台が現役なんでしょうか・・・

チタンの削り出し こういうの好きです

ありがちな構図で

Satoshidhe様
アドバイスありがとうございます。いちいちストラップ外すのは確かにめんどうですね。付けにくいですし・・・
ダイビングの方はするつもりはないんですよ。雨が降る中で安心してあれこれ撮ってみたいんです。防水機能付きの機種だと画質的に不満が残りそうですし、防水のデジ一買うのもちょっとということでハウジングが一番現実的かなと思いました。

かわはら@千葉様
私の場合、どうも手ぶれを止めるのが苦手でして、壁を使ったりタイマーと連射を併用したりしてがんばってますw
WBは確かに撮るときにバシッと決まるのが一番いいですよね。ただ、PCで確認した際にあれ?ということもありますのでその時は後処理しちゃいますね。

mizuwari様
その構図は確かに見たことあります。その場に立つと絵になる構図なんですよね〜 私も似たようなのがありましたのでUPしてみました。 

書込番号:9994912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/08/15 11:29(1年以上前)

当機種

ツユクサ

俺さまが100踏んでやるよっっっ!
ぺたっ!となぁ(笑
なんてね。


はーい!ひゃーく!
「その5」あがーり〜!
こむぎおやじさん、そして皆さんお疲れでした〜!

see you next_stage!

書込番号:10000918

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング