


このルーター(BRC-14VG)に変えてから、パソコンテレビGYAOが見られなくなってしまったのですが、この製品の影響なのでしょうか?それとも、何か設定すれば見られるようになるのでしょうか?
ちなみに、その他のストーリミングサイト(youtube等)は普通に見ることが出来ます。
ご存知の方がいましたら、教えてください。
書込番号:7003663
0点

AsusFan さん、こんばんは。
GyaOは結構ルーターの機種によって問題が出るみたいですね。
PLANEXではありませんが、BUFFALOのサイトにVDSLとルータの問題が書かれていましたので一応。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=91fcfe8d-eef4-4b54-aa0b-9f133212127f&resource=&number=9&isExternal=0
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3512
どうもプロバイダ側のVDSL機器に不具合があって、今でも全面解決に至っていないという情報もあります。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2096.html
参考になるかどうか分かりませんが・・・・。
書込番号:7005091
0点

フォア乗りさん、こんばんわ。
回答ありがとうございました。
>GyaOは結構ルーターの機種によって問題が出るみたいですね。
そのようです。。私自身もいろいろ調べてみましたが、同じような症状でGyaoが見られない方がいるようです。
そうそう、私の環境を書き忘れていましたので
プロバイダ:SO−NET
回線:TEPCO光(現在は名前が変わってたかも。。。)
モデム:わかりません^^;
ルーター:BRC−14VG
となっております。
現在も原因究明中ですが、今までに分かったことは、
@ルーターをレンタルしていたもの(NEC:WR7610HV)に戻すとGYAOを見ることはできました。
ABRC−14VGでGYAOを見ようとすると、以下のログが残っていました。
イベント : Outbound Traffic
タイプ : Connection Refused - Policy violation (NAT out failed)
Bポートの開放(TCP:1000〜5000)等試しましたが、結局だめでした。(やり方が悪いのかな。。)
こんなとこです^^;(まだまだ、勉強中です)
又進展ありましたら。ご報告させていただきます。。
書込番号:7008662
0点

私もまったく同じ症状でした。
ログから考えてNAPT辺りが怪しいのかな・・・?
自ホストのプライベートIPをバーチャルコンピュータ、ローカルサーバーに設定し、
サービスはオールトラフィックに設定。
それでもGyaoの動画は再生されず。
検証のため、FTPサーバをたててみたりもしましたがこちらは問題なく認識されていました。
一体どこがおかしいんでしょうね(;^ω^)
書込番号:7082312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BRC-14VG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/08/16 10:23:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/24 10:46:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/19 21:58:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/12 19:08:49 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/08 11:05:00 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/15 14:55:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/03 21:48:37 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/14 23:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/25 19:49:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/28 9:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
