『検索機能は??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30T(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

『検索機能は??』 のクチコミ掲示板

RSS


「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

検索機能は??

2006/08/09 01:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:1件

昨日、店頭でいじってみたのですが、
曲もしくは歌手名の検索などを実行する画面やメニューが見当たりませんでした。

曲が大量になってくると聞きたい曲にスムーズにたどりつくために
検索機能が重要になってくると思います。

この商品には快適に目的の曲などを探せる機能などは
搭載されているのでしょうか??

書込番号:5330217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度1

2006/08/12 12:27(1年以上前)

まったくできません。
そしてフォルダ管理も自由にできないため1回1回見つけ出すしかありません。
そして一時停止以外のレジュームもありませんから、MP3プレーヤーとしての使い勝手は最悪です。
そしてAVプレーヤーとしてはドットが荒く、発色が悪く、上下の視野角0に近い、と悪い事ずくめで、
ワンセグについては以下のサイトで紹介されているように感度が悪いので、多数のバグが直ったとしても、強電波地域でしかまともに使えません。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060727/rt008.htm

この機種は機種そのものが、今後の為のテスト機、α版と考えた方がいいです。

書込番号:5339717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2006/08/12 17:52(1年以上前)

にょろーんさん しゃけ弁さん へ

>曲もしくは歌手名の検索などを実行する画面やメニューが見当たりませんでした。

V30Tの電源を入れると「START」が最初に表示され
「マイミュージック」を選択すると、楽曲の選択画面が
表示されます。
この画面の最上部に「アルバム」「アーティスト」「再
生リスト」「曲」「ジャンル」「アルバム」の項目が横
並びに表示されていますので、ポインタースティックを
左右に押せばそれぞれの分類項目に移動でき、そこでポ
インタースティックを上下に押せば希望の楽曲が選択で
きます。

なお、私は楽曲の管理をiTunesで行っており、PC内に
歌手名=>アルバム名=>楽曲の順でフォルダ構成管理
しているmp3ファイルを、V30Tの「music」フォルダ
にそのままコピーして利用しています。
ただし、iTunesで管理しているMP3ファイルは「アー
ティスト」「ジャンル」だけしかV30Tの分類に認識
されません。またアルバムアートも表示されません。
WMPで厳密に管理・同期されている方なら、すべての
項目でちゃんと分類されるかもしれませんが、その辺は
WMP使いの方に確認してください(^_^;)

また楽曲再生中に電源offした場合(これをやるとHDアク
セス中の場合、最悪破損の原因になるかも)再起動する
とSTART画面が表示され、「ユータウン」マークを押せば
電源off前の楽曲が続きから再生されますので、一応レジ
ューム機能はあるようです。

書込番号:5340382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/19 15:48(1年以上前)

しゃけ弁さん,かえるまたさんへ

現在までmp3再生可能なCDプレイヤーを使用してきて、HDDタイプのV30Tに乗り換えたいと思います。
表示窓が無く、タグ管理とは無縁でした。

いつもOS上のフォルダ管理していたので、何層までV30Tが認識するのか質問したかったのですが・・・。
S60VのレスでV30Tはタグ管理が必要だという報告がありました。

今手持ちの曲のタグをID3v2形式でフリーソフトで編集しているのですが、タグが無い場合V30T本体ではどのように分類されるのですか?
「マイミュージック」以下のフォルダはやっぱり自分では作成できないのですか?


フォルダ管理ができないとなるとかなり厳格にタグで管理しないと、
曲数が多い場合使いづらいですね。





書込番号:5359348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2006/08/20 03:18(1年以上前)

ラビダビさん へ

>いつもOS上のフォルダ管理していたので、何層まで
>V30Tが認識するのか質問したかったのですが・・・。

私の場合、iTunesでCDの読み込みmp3への変換を行っ
ており、PC内の「iTunes」フォルダ内に「歌手名」
フォルダ=>「アルバム名」フォルダ=>「楽曲名」
ファイルの階層でフォルダ管理しています。
そしてUBS接続したV30Tを、ファイルエクスプロー
ラーで開き、「メディア」フォルダ内の「music」フォ
ルダにPC内の「歌手名」フォルダ以下をそのまま
D&Dでコピーして利用しています。


>V30Tはタグ管理が必要だという報告がありました。

そのようですね。iTunesで管理しているMP3ファイルの
IDタグは「アーティスト」「ジャンル」だけしか認
識されません。WMPとiTunesではIDタグの形式が
違うのかもしれません。

>タグが無い場合V30T本体ではどのように分類されるの
>ですか?

やったこと無いので判りません。スミマセン。

>「マイミュージック」以下のフォルダはやっぱり自分
>では作成できないのですか?

前述の方法で可能です。が自己責任で(;´_`;)

>フォルダ管理ができないとなるとかなり厳格にタグで
>管理しないと、曲数が多い場合使いづらいですね。

V30Tでフォルダ管理ができても分類はIDタグに依って
いるようです。

書込番号:5361108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/21 22:19(1年以上前)

かえるまたさん、的確な説明どうもありがとうごさいます。

こういうことは店員に聞いてもパッと答えてくれないので非常に助かりました。





書込番号:5365916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
【いまさらですが】ハードディスクを大きな物に換装できますか? 0 2009/10/25 0:51:19
ワンセグ2サービス対応用ファームウェアアップデート 1 2008/09/01 0:34:16
充電ができない 1 2008/06/27 19:08:26
初めて修理に出しました 0 2007/11/12 15:59:10
何度も壊れます。 6 2007/11/12 15:48:58
質問です! 2 2007/09/29 18:30:30
ナップスター 5 2007/09/18 12:33:59
同期できません 1 2007/09/13 14:26:41
初期不良? 2 2007/09/12 0:00:38
修理に出してきました 0 2007/09/06 0:09:15

「東芝 > gigabeat V30T(K)」のクチコミを見る(全 1183件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30T(K)
東芝

gigabeat V30T(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

gigabeat V30T(K)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング