


小学生の息子がWiiを欲しがりお年玉で買う事になりました
そこで教えて欲しいのですが
とりあえず、本体の「Wii [ウィー] (Wiiリモコンジャケット同梱)」を
買っておけばいいのでしょうか?
なんだか最近のゲーム機は複雑で良くわかりません
たぶん、使用に当たってコントローラーをもう一つ買っておいたほうが
良さそうですが・・・・汗
購入は価格コムかヤフオクを考えています。
書込番号:8967438
0点

「Wii [ウィー] (Wiiリモコンジャケット同梱)」で問題ありません。
Wiiリモコンジャケットは、Wiiリモコンを誤って投げてしまうような事故が多発した為、Wiiリモコンジャケット同梱されていないWiiをお持ちの方には任天堂より無償で提供されました。(2007年10月中旬頃)
上記より現在販売されているWiiはすべてWiiリモコンジャケット同梱となります。古いものを買われると同梱されていない事がございます。この場合すでにそのWiiにてWiiジャケットを任天堂より貰っていなければ任天堂より無償で貰う事が出来ます。詳しくは任天堂のホームページをご確認下さい。
書込番号:8967724
0点

あと充電池(エネループなど)は必須ですね。
使い込むうちに周辺機器が増えていくから、結局色々と買うことになると思うけど。
書込番号:8967840
0点

基本的に本体とソフトがあればOKです。
コントローラーがもう一つ欲しいのであれば「はじめてのWii」というミニゲームのつまったソフトを買えばリモコンが一つ付いてきます。お買い得な価格設定のはずです。
もちろんリモコン単体買いでもかまいませんが。遊ぶソフトによってはヌンチャクも。
あとはリモコンの電池の消耗がはげしいので、予備の単三乾電池、もしくは単三充電池は準備しておいたほうがいいです。
書込番号:8967868
0点

他の方とかぶりますが。
何のソフトを買うかによりますが、
コントローラ(Wiiリモコン)はもう1本ほしいところですね。
「お父さん一緒にやろうよ!」にもなるでしょう。(^-^)
私も「はじめてのWii」を勧めます。
Wiiリモコン1本ついて、お手頃価格です。
単純ですがそれなりに楽しめるプチゲームが数多く入っています。
小学生のお子さんとか、遊びに来たお客さんの接待ゲーとして
最適です。
単三型充電池(eneloop)も購入を勧めます。
リモコン1本に電池2個使います。
「リモコンの本数 × 2 + 予備2本」あると理想ですね。
(電池切れたとき、予備があると便利)
テレビとWii本体をつなぐケーブルですが、
本体にコンポジット(ビデオ端子)がついています。
が、画質はいまいちです。
余裕があるようでしたら、お持ちのテレビに合わせて、
D端子あるいはコンポーネント端子のケーブルを
購入されるといいでしょう。
書込番号:8968317
0点

僕もほかの方とかぶってしまいますが、充電池は強くお勧めします。
Wiiリモコンは電力の消費がやたら早く、アルカリ電池の12本パックでも、Wiiリモコン2本なら(ゲームをやる時間にもよりますが)ものの1〜2ヶ月ほどで使い切ってしまい、かなり出費がかさむと思います。
僕はeneloopでは無くパナソニックのEVOLTAを使っていますが、電池にかけるお金は以前よりかなり減りました。
電池の入れ替えが面倒なら、リモコンを立てておけば勝手に充電してくれるスタンドもあります。いろんなメーカーから発売されていますが、初めてなら「ライセンス商品」とかかれたものを買うといいと思います。サンヨーからeneloopシリーズで出ているので、そちらをお勧めします。
eneloop Wiiリモコン専用 無接点充電セット N-WR01S
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/wii.html
書込番号:8968615
1点

皆さん ありがとう やはりコントローラー2個と充電池位は必要のようですね
早々安い所を探して購入する事にします
ソフトは・・・後から息子と相談して購入します
書込番号:8971855
0点

Wiiといえば、もうすぐモンハン3が出るみたいで楽しみにしてます^^他のプレイヤーとコミュニケーション取りながら遊ぶゲームなので発売されたら買って見るといいかも…。小学生なら十分プレイ出来るでしょう。
そうそうエボルタにも充電池有りますよ?単3タイプでウィー専用ではありませんがeneloopより200時間程寿命長くて性能良いみたいです。まだ持ってませんが近々買うつもりです。
書込番号:8973021
0点

ご購入は、ご近所お店を勧めますよ。
初期不良の際、対応しやすいでしょう。
通販でも大して値段も変わらないんじゃないでしょうか。
何より、お子さんから見れば、
親と一緒にほしいものを買いに行くってのは、
嬉しいもんですよ。(笑)
書込番号:8974216
0点

>Wiiといえば、もうすぐモンハン3が出るみたいで楽しみにしてます
3(トライ)はまだまだ先、発売日も決まってないですよ。
>小学生なら十分プレイ出来るでしょう。
小学生はダメですよ、高校生ぐらいからですね。CERO Cのはずだから。
書込番号:8976480
0点

ん?いいんじゃないですか?そんなに残酷な描写があるわけではないしPSPのモンハン2Gはカナリの小学生がやってますよ?実際PC版ですら8歳の子がやってます。(同じ猟団にいます)
タイピングとか人とのコミュニケーションとかの取り方の勉強になりますから。
書込番号:8976601
0点

確かにモンハン2GはC規定のわりに小中学生もたくさんやっていますね。コロコロコミックでも特集組んでいるくらいですから。
CERO規定も強制ではありませんからね(Zを除いて)。
ただC規定ってことはそれだけの表現がなされているってことですよね……。弟がやってるのを見ていると、僕はかなり血が流れているように見えるんですが。人相手とモンスター相手では違ってくるかもしれませんが、血は血ですからね……。
でもその辺は僕がとやかく言っても仕方が無いので、みなさんの判断にお任せします。
>>ダイナマイト屋さん
おそらく僕の書き込みを見て、「そうそうエボルタにも充電池有りますよ?」とお書きになったと思うんですが、僕も充電池使っています。今見たら充電地と書き忘れてましたね。僕の書き方が悪かったようで、すいませんでした。
書込番号:8977985
0点

あ、いえいえ
謝るような事ではないですよね。
まぁ私個人としてはモンハンぐらいの表現で高校生ぐらいからしかやっちゃダメなんて言われたらゲームメーカーみんな困っちゃうんじゃない?って思いますが、考え方は人それぞれですよね。
書込番号:8978142
0点

みなさんお返事ありがとう
息子用に価格コムで本体と別売りコントローラー1個を買う事にしました
ソフトは「モンスターハンター3」が欲しいらしいですが、まだ発売前な様子なので相談して近日中に何か買う事にします(^_^)
書込番号:8980951
0点

本体にはリモコン+ヌンチャクのセットが付いていますが
リモコン単体にはヌンチャクは付いていません
ヌンチャクは別売り(1,800円)になっているので、ご注意ください
書込番号:8983005
0点

話題に乗り遅れましたが・・・
> 小学生の息子がWiiを欲しがりお年玉で
ということで、最初は本体とほしいソフトだけで良いような。
最近のお年玉事情は分かりませんが、必要になったときに購入のほうが出費が抑えられます。
(通販の場合は送料かかってしまう場合もありますが・・・)
最近はWiiを持っている方も多いと思うので、お友達のMiiを入れたコントローラを持ってきてもらえると、ご自分のMiiで楽しめるので良いかと。
充電池は私も必要と思いますが、初期投資で4000円位(エネループ、急速充電+単3,4本セット)かかるので、ちょっとお年玉だときついかな?
書込番号:8986928
0点

ゲーム好きの子供に聞いてみたらヌンチャクは使うソフトと
使わないソフトがあるそうなのでとり合えず不要かと
思い必要なら後で買う事にしました
コントローラーは兄弟がいるので多分喧嘩に成ると思い注文しました
ソフトはまだ悩んでいるようで、ピクミンかスマッシュブラザーズが
候補だそうです
書込番号:8986994
0点

社外製品では、こんなヌンチャクもあります。
野菜形ヌンチャク
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/wii/minicon/index.html
ヌンチャクのワイヤレス化アダプタ
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/wii/adaptkit/index.html
>ソフトはまだ悩んでいるようで、ピクミンかスマッシュブラザーズが候補だそうです
スマブラがお勧めです。
対戦がメインのゲーム性なので、良くも悪くもプレイしながら対人関係が学べます。
さらに単独で進めるモードも充実しているので、お友達のご都合が悪い場合でもひとりで遊べます。
書込番号:8989283
0点

昨日本体が届き 近所のおもちゃ屋さんでスマブラを買いました
私はプレイしてないのでわかりませんが本人と兄弟は楽しく遊んでいました
ありがとうございました!
書込番号:9001891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > Wii [ウィー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/03/23 19:26:46 |
![]() ![]() |
16 | 2020/04/11 20:02:57 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/04 22:37:15 |
![]() ![]() |
9 | 2019/07/13 18:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/12 16:48:37 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/12 19:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/17 7:11:31 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/02 17:39:34 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/10 9:18:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/26 15:14:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


