PowerShot S110
- 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
- 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
- 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110
あのすみません
このカメラのことじゃないんですがどこに書いたらいいかわからなくてここに書きました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970501/cp500.htm
こんな感じで、なんとなくピントが合ってないような
味のある絵が出る低画素カメラで現行品ってご存知でしょうか?
これでどっか片田舎の古い町並みとってみたいです。
最新のくっきりシャープな写真や、ソフトで無理やりぼかしたようなのじゃダメなんです。
もしお暇な方がいたら教えてくださいませ。
書込番号:16208105
1点
CCDの
リコーGRD4
オリンパスXZ1プレミアムキット
ニコンP7100
…なんて 如何でしょうか?
予算次第ではありますがw
書込番号:16208171
0点
現行品で画素数が少ないカメラ2点あるようです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000560_J0000000123
書込番号:16208173
0点
ぐうたらタラコさん こんにちは
おもちゃですが こんなのも有ります
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%82%A4+%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP322JP322&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=oDOrUZmCDMWlkQXSx4FA&ved=0CDwQsAQ&biw=1024&bih=522
書込番号:16208209
0点
すみません…なんか…勘違いをした様ですm(__)m
GRD4とXZ1とP7100を撤回いたしますm(__)m
失礼致しました
トイデジ……が良いかもしれません
書込番号:16208215
0点
中古とか、ハードオフとか覗いてみるとか( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:16208238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も、いわゆるトイカメラがいいかと思います。アプライドあたりのワゴン売りで数千円で売ってるようなヤツ。
あるいは、いっそiphoneあたりのカメラの方がレンズが小さい分イメージ通りに撮れるかも知れない気もします(これはアプリ次第ですが)。
最近のカメラ屋のデジカメの場合、低価格になるほど、記録用=はっきりくっきり傾向が強くなるでしょう。
あとは、S110のようなカメラ屋のそれなりにいじれるカメラをきちんと設定して欲しい絵を作るしかないでしょうね。
書込番号:16208356
0点
この手のスレはここに立てるのが一般的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ViewLimit=2/
キハ65さんのGH-TCAM30PGと同じエンジンなのか?、こういった製品もありますね。
http://item.rakuten.co.jp/yutoriplus/cl-9009be/
カメラを構えた撮影にはなりませんが、解像度的には安価なドライブレコーダもそんな感じに写りますかね。
MA★RSさんの線で、その物かそのあたりの中古品を買うのが一番ではあるとは思いますが。。。
過去のモバイル性のサイズを買う線なら、ガラケーの無印SportioとMEDIA SKINが解像度で近くワンツーで白ロムがあればリーズナブル。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=31104001081_31104000900_31104001088_31104000975
(W63K、INFOBAR 2はここのデータベースのストレート低解像度の参考)
ただし、スマホ全盛でもありMEDIA SKINは新800に対応していないことで携帯電話としてはジャンクにつき骨董品扱いか。。。
書込番号:16208421
0点
> このカメラのことじゃないんですがどこに書いたらいいかわからなくてここに書きました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970501/cp500.htm
こんな感じで、なんとなくピントが合ってないような
味のある絵が出る低画素カメラで現行品ってご存知でしょうか?
(1)上のURLは、'96/5/1の山田久美夫さんの記事のようですから、今のデジカメに当てはめて考えてみました。
(2)例えば、OLYMPUS STYLUS XZ-2を使うとすると、画面サイズを色々と変更して撮影したら、如何でしょうか。
そのサイズを例示してみます。3968*2976: 3200*2400: 2660*1920: 1920*1440: 1600*1200: 1280*960: 1024*768: 640*480と、設定して撮影出来ます。
書込番号:16208451
0点
ぐうたらタラコさんこんばんは。
現行品でも無ければカメラでもないのですが、一眼レフ用のレンズでシグマ 30mm F1.4 EX DC HSM(旧型)を絞り開放(F1.4)で撮った時に解像感のない写真が撮れます。
過去スレを幾つか拝見しましたらニコン D90を持っていると書かれていましたが、まだお持ちでしょうか?
もしもまだD90をお持ちでしたらこのシグマ 30mm F1.4 EX DC HSM(旧型)を買い足しってのはどうでしょう?
先日、後継レンズの30mm F1.4 DC HSM(EXの文字無し)が発売されて旧製品になりましたので中古品を探すことになりますが、2万円強くらいで売っていると思います。
新型は絞り開放でも解像感が上がっているらしいので、今回の目的には旧型がオススメです。
画素数はD90の設定でSサイズに落とせば300万画素くらいになります。
先日、このシグマ 30mm F1.4 EX DC HSMを絞り開放F1.4縛りで使った時の写真を貼っておきますね。
個人的にはピントがあっていないような解像感の低い写真です。
書込番号:16208519
1点
>こんな感じで、なんとなくピントが合ってないような
>味のある絵が出る低画素カメラで現行品ってご存知でしょうか?
現行品で低画素のコンデジはないと思いますが
例えばdocomoのスマフォとか携帯のインカメラ側は、もともとテレビ電話用に作られてますので
低画素ですし、レンズ性能もそんなに高くないので希望に合うかもしれません。
ただ、インカメラ側は液晶がある側なので撮影時に液晶が見えないので撮影は大変ですね。
発想を変えてレンズ交換式カメラにトイレンズという構成が希望に近いような気がしますが
なるべく安いマイクロフォーサーズカメラにオリンパスのボディーキャップレンズ BCL-1580を付けるとかはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000418693/
またマイクロフォーサーズのようなレンズ交換式カメラだと、他にもレンズを選べるというメリットもありますので
SLR Magic×TOY lens 26mm f/1.4とか
http://www.gizmoshop.jp/products/detail.php?product_id=32
Cマウント 25mm F1.4 トイレンズ(マクロアダプター付)とか
http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=63
Cマウント 25mm F1.2 トイレンズ(マクロアダプター付)とか
http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=64
Cマウント 35mm F1.7 トイレンズ(マクロアダプター付)とか
http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=65
Cマウントトイレンズの作例も同じ会社のページにありますね。
http://digitalhobby.biz/user_data/toylens.php
他にも探せばあるかも・・・
書込番号:16208710
0点
「うすぼんやり」というのがただ単に画素数のことでしたら、
アクオスフォンをお持ちかと思いますけど、それで「VGA」など画素数を変えて撮ってみては?
書込番号:16209135
0点
ぐうたらタラコさん また お邪魔します
>こんな感じで、なんとなくピントが合ってないような
画素数の問題ではないように思いますよ 画素数が少なくても ブロックのイズが出るだけで レンズ自体がシャープであれば 低画素でもシャープに写ると思いますので。
それよりも レンズ性能が悪いトイデジか 曇りレンズやカビレンズなど撮影に難有りレンズなどを探し 使って撮った方が 面白い写真が取れそうな気がします。
書込番号:16209176
0点
そうですね。。
トイカメラじゃないと、中途半端な中古だと、
綺麗に写っちゃいますね(;^ω^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502410367/
SONY U-10 130万画素
もう手元にないですが、私のデジカメデビュー機
RICOH DC-4U 132万画素とか
画像は見せれるのが残ってないですが(;^ω^)
スマートメディアカードなので、使いにくいかも
ですね。。
と考えると、素直にトイデジが良いかもですね('◇')ゞ
書込番号:16209435
0点
みなさま。いるんなアドバイスありがとうございます。
ぜんぶは試せないので
とりあえず、パナソニックの、マイクロフォーサーズ初代機種持て余してたんで、
レンズキャップ買ってつけてみようと思います。
こんなレンズがあったんだすね。
知りませんでした。
みなさまありがとうございました。
書込番号:16210320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
風景ならボディーキャップに穴開けてピンホールカメラ試してみては?
書込番号:16213562
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/03/04 21:30:22 | |
| 10 | 2023/02/20 18:56:17 | |
| 9 | 2021/09/28 21:10:07 | |
| 9 | 2021/01/18 13:12:18 | |
| 6 | 2020/07/11 22:14:41 | |
| 13 | 2018/12/23 18:01:03 | |
| 4 | 2018/09/05 15:53:06 | |
| 7 | 2018/08/01 12:35:24 | |
| 0 | 2018/05/28 22:53:24 | |
| 10 | 2018/02/03 23:39:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













