![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



P280で初めての自作パソコンに挑戦中ですが、BDドライブをどのように5.25インチベイに入れたらいいのかイマイチわかりません。
公式サイトなどをみてもやはり理解出来なかったのでこちらで質問させてもらいました。
またサイドに表記されている「PULL」の文字を見て引いたりもしてみましたが何も変わらずどういう意味があるんでしょうか?
書込番号:17011531
0点

引っ張って横にスライドさせて、また押すんじゃないですか?
ネジ穴合せてねじ止めしてもいいと思います。
またその方が振動少ないですし。
書込番号:17011583
1点


渋谷から新宿さん こんにちは。 型番違うけれど下記を、、、
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.185
元祖・静音ケースの底力 Antec P280-MW徹底解剖
http://www.gdm.or.jp/review/2012/1029/8313/5
http://www.gdm.or.jp/review/2012/1029/8313/attachment/p280w_46_1024x768
書込番号:17011601
2点

サイド、少ししか浮きませんからね。
はめてしまえば、動きませんy
また、穴にはまってないとカチッと止まらないです
書込番号:17011851
1点

ツールレスで簡単にメンテナンスが可能 5.25インチベイにロック機能を搭載しています。
ツールレスでデバイスの設置を行うことができます。
>>BDドライブ
BDドライブを挿しこんで、5.25インチベイの横についているロックでカチッとはめるタイプです。
はめる時に穴が合うようにして下さい(言葉で説明しにくいな・・・)。
書込番号:17012221
1点

パネルの蓋を外していないとか?
http://kakaku.com/item/K0000426698/images/page=ka_4/
PULLはドライブを外す時に引く所ではないかな?
書込番号:17012524
1点

>パネルの蓋を外していないとか?
パネルの蓋を外したら内部にもう薄っぺらい1枚金属板があるので、それは剥がし取ってください。
画像参照
左の2枚が樹脂製の『蓋』
やさしく外して割ったりして壊さないように
右の2枚の金属板は剥がし取る。
再利用は前提にしていませんから曲げようが壊そうが構わない。
書込番号:17012959
2点

みなさま、親切なアドバイスをありがとうございます。
ピンクモンキーさんの画像を見て取り外していいものが分かりなんとかBDを入れることが出来ました!
大変助かりました。
書込番号:17013614
0点

私は『蓋』で悩んでおられるとは思っていませんでした。
お礼はカメカメポッポさんに。
書込番号:17015124
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > P280」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/30 8:43:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 22:58:00 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/10 3:15:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/22 21:02:06 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/18 23:44:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/05 21:41:27 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/31 22:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/14 20:03:09 |
![]() ![]() |
15 | 2014/02/24 18:41:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/20 14:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





