PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
当方、以下環境です。
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3P(Rev.1.1)
CPU:Core2 Quad Q9650
メモリ:4GB
ビデオカード:GeFoce9600GT ZALMANファン
電源:ANTEC EA650(NHKのBSはきちんと映っています!)
モニター:BenQ G2411HD
以上で、このビデオキャプチャーをアナログ・ステレオで楽しんでおります。
実はこのビデオキャプチャーを導入する前、YAMAHAの『TSS-20』を導入しており、
DVDのドルビーサラウンド(デジタル5.1Ch)が使用できたのですが、このビデオキャプチャー
を入れる際、アナログ音声の設定じゃないと『StationTV』が立ち上がらないのでテレビ
視聴の際は『TSS-20』をアナログ音声に設定して使っております。
(PCのヘッドフォン端子とTSS-20のアナログ端子をつないでます。)
ところが、『StationTV』を終了して『TSS-20』をデジタル5.1Chの設定に直しても、
デジタル音声が再生されなくなってしまったんです。
もちろん、光ケーブルはつないだままです。
私の悩みを整理しますと。。
「このビデオキャプチャーを導入してから、
『TSS-20』側でデジタル信号を認識できなくなってしまったかも。。」
ということです。
(実際、『TSS-20』のデジタル部にインジケータが点灯しなくなってしまいました。)
『TSS-20』より、こちらのほうが見ていらっしゃる方が多そうなので、
こちらに書かせていただきました。
もし、同様のケースで悩んでいる方、もしくは解決された方がいらっしゃいましたら、
ご教示、お願いいたします。
書込番号:9347793
0点

PIX-DT090-PE0のStationTVで記録したモノを
BD−REに入れたモノ
DVD−REに入れたモノ
DVD−RAMに入れたモノ
をPowerDVD8Ultraで再生で試してみたと処。
TSS−15に光デジタル接続で再生した処・・・、
DVD−REに入れたモノ
DVD−RAMに入れたモノ
は再生できたし、TSS−15のドルビーデジタルの部分のランプが点灯している。
しかし、BD−REに入れたモノを再生しようとすると、
パソコンのオンボードのアナログ接続のスピーカで再生が可能だったが、
PowerDVD8UltraにてS/PDIF出力の設定では、
BD−REの映像も真っ暗で音も無く、で再生できず。
恐るべしデジタル放送モノ・・・、いや、恐るべしBDデジタル放送対応。
(PowerDVD8UltraにてS/PDIF出力の設定を切り替えた。)
TSS-20のデジタル接続で
パソコン側のOSのサウンド設定ではデジタル音声出力設定は何か変化した部分はないのかな?。
書込番号:9348709
1点

『強固な音速の壁に』さん、ありがとうございます。
PIX-DT090-PE0を導入後、DVDの自動再生でプレーヤーは「WMP」を使っていました。
ご指摘を参考に、バンドルされていた『PowerDVD(7ですが。笑!)』をプレーヤーに使ってみました。
その結果、自動ではありませんが、なんとか、デジタルとアナログの音声の切り替えが
できるようになりました!
サウンドの「再生デバイス」で『スピーカー』と『Realtek Digital Output』があり、
それぞれを『規定値に設定』で手動で切り替えます。
すると、『PowerDVD』の設定で「SPDIF出力」が選択できるようになりました!
もちろん、TSS-20でもデジタルで認識しました!
当面は、アナログ音声(ステレオ)で、TVもDVDも楽しむとして。。
ここぞというときは「再生デバイス」を手動で切り替えてDDサラウンドを楽しむこととします。
あとは、ご指摘のメディアへのコピー(ムーヴ)で音声がどうなるか。。
また、時間があるときに試してみます!
書込番号:9350556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
