


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
私も結構気になる風切音を対策してみました。
ボアバフを貼り付けてみました。(画像は後ほど)
このカメラでは確実に拾う風は微風ながら吹いております。
されに走ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=cWJCsRf6V10
風切音の確認動画というより、手振れ補正の凄さの動画ですけど(~_~;;;)
書込番号:11231657
12点

ありゃ誤字が。。。
されに→さらに
こんな感じになりました。携帯性が損なわれますかね(笑)
でも効果は抜群です。
凹凹の形の両面テープをマイク穴の周りに張ってから取り付けました。
ちなみに両面テープは車用のエンブレムなどを貼り付ける外装品用の
強力両面テープです。毛足をもう少し短く刈っても良いかもしれませんが
虎刈りになると変なのでやめときました。
100円ショップの化粧品を取り扱うコーナーにありますよ。
まあ、あまり真似する人はいませんかね?(笑)
では
書込番号:11233997
12点

アイデアとしては好きです。
こげ茶色のファーなら「ユパ様」と呼びたくなりますな。
最近自分もHX5V(黒)のユーザーになりましたがノートPCのスペックが低すぎて撮った動画がまともに見られません。PC買い替えて動画も使うようになったら、もう少し地味な代替品探して挑戦してみます。
書込番号:11234162
0点

>携帯性が損なわれますかね(笑)
ヾ(@゚▽゚@)ノアハハハ_(__)ノ彡☆バンバン!!あはははは・・・・・
白髪頭のオッサンって感じ。
あっ気悪くしないでね、こういうの大好きです。ナイス10点!
書込番号:11234261
0点

>慶ヨロさん
ノートPCではそれなりのスペックを求めると高額になりそうですね
オンラインゲームが快適に出来るPCであれば問題ありません!
オリジナリティ溢れる奇抜なヘアスタイルを期待していますよ!(笑)
>天使の時間さん
毎度どーもです!
笑えるでしょ!
「あしたのジョー」のホセ・メンドーサと呼んで下さい(爆)
でもこれが効果絶大なんですよ!
ちょっと襟足をカットしてあげようかな(笑)
まあ、お遊び感覚の実験ですからいろいろ試行錯誤してみます
書込番号:11234768
1点

動画の風切り音がありませんね。良好です。この風切り音はいただけないので、何か方法がないか悩んでいました。良いアイデアだと思います。見栄えをよくする工夫はないでしょうか。皆さんで考えて商品化しましょうか。最高の画質にあの「ザワァーザワァーザワァー」は台無しです。
書込番号:11234956
0点

追記です。動画の振れも少ないですが、ホールドはどんな感じですか?普通の手持ちホールドではないですよね。
書込番号:11235006
0点

>ハイ ひーろーさん
そうですね
見た目はちと悪いですが、そのぶん効果はあると言う事で素人としてはトレードオフと言った所です(笑)
ホールドの件は、片手で適当に持って走っているだけです!
凄い補正です!
書込番号:11235549
1点

かず@きたきゅうさん
初めまして!気になる風切音がありませんね。真似させて頂きたいのですが作り方を詳しく教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:11244449
0点

>quartermileさん
作り方はいたって簡単です。
添付の写真のように両面テープを張ってみました。
このテープは車の外装品エンブレムなどを貼り付けるための強力両面テープです。
カーブなどに強いのでお勧めしますが、あくまでも自己責任でお願いします。
ボアバフは切り取りには少し苦労するかもしれません。両面テープより0.5mmほど
大きく切り取って貼り付けます。
今回、効果を比較するため、見た目よいバージョンも作成してみました。
このスポンジみたいなものは、これもまた車の洗車グッズ付属していたスポンジを
切り取って貼り付けてみました。まだ、検証できていませんが検証できたらまたアップします
簡単に検証はしてみましたが、ボアバフの時は息を吹きかけてみても風切音は入りませんでしたが、今回は少し入ってしまいます。自然の風にどれくらいの効果差があるか楽しみです。
その結果でどちらを採用するか決定です!!(笑)
書込番号:11247323
5点

かず@きたきゅうさん
詳しい画像のアップ有難う御座います。先日のユパ様風の物も意外といいなと思っていたのですが新しいバージョンも自然でいいですね。気をつけていても動画を撮る時に指で塞いでしまうことが多いので、マイクを塞ぐのを防止して風切音が防げるのなら一石二鳥ですね。早速真似させて頂こうと思います(^^)
書込番号:11248050
0点

新しいバージョンですが、こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=0oNGvAIh3gY
どうしても、材質として風を受けて流してしまうと事にならないので多少風の音が入りますね。
許容範囲といえるでしょうか?
もう一度、ホセ・メンドーサ風ユパ様をチャレンジして自然の風、もしくは乗り物に乗っての状況がどうか検証してみたいと思います。
書込番号:11253228
0点

私はユパ様仕様でいいと思います。
最初画像を見たときには「なるほどな!」と思いました。
もしユパ様仕様を見かけたら、「価格com見たな♪」って思っちゃいます。
書込番号:11254145
0点

参考になる情報有難う御座います。音だけ聞くとユパ様の時の効果が凄かったですね。ユパ様の髪の毛は100円ショップの化粧品コーナーにあるのでしょうか?
書込番号:11254154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX5V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/09/03 12:37:58 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 22:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/17 23:17:59 |
![]() ![]() |
16 | 2013/11/30 16:59:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/03 23:33:18 |
![]() ![]() |
14 | 2014/05/10 7:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/20 14:21:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/27 8:21:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/23 22:00:45 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/08 18:05:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





