『角型レンズフード探しています』のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix X100

フジノン23mm F2レンズ/1230万画素APS-CサイズCMOSセンサー/ハイブリッドビューファインダーなどを備えた高級コンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 FinePix X100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

『角型レンズフード探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 角型レンズフード探しています

2011/07/02 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

はじめまして!
本サイトでX100の素晴らしさを知り、愛機G12を処分し予約、ようやく昨日入手しました。
これからは手持ちの他機を押しのけて、本機で撮りまくりたいと思っています。
純正フードは何となくシマリが悪い印象で購入せず、角型フードを取り付け希望しています。
各サイトを探しておりますが見付かりません。
当機に取り付け可能で、画像に影響を与えない角型フードをお知りの方、メーカーなどをお教え下さい。

書込番号:13204645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/02 17:13(1年以上前)

参考になるかわかりませんが
ユーエヌ から8月発売が1つあるようです。
http://news.mapcamera.com/news.php?itemid=10916

既存では ライツ・12501などをアレンジしているのをみました。

「これでもない、あれでもない」と考えたり、悩んだりが楽しいカメラですね。
私も、購入して3か月。
いつもバックに入れて、何気ない日常を撮っています。

書込番号:13205467

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2011/07/02 17:23(1年以上前)

別機種

セロテープで貼り付けただけ

いささか冗談っぽいですが、私の現在の角形フード?はこれです(^^;
タダ同然で極限のコンパクト・・実用だけでしたらこういうのもありかと。

書込番号:13205496

ナイスクチコミ!3


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2011/07/02 18:01(1年以上前)

ボスとモモ さま
早速のご回答有り難うございます。
ユーエヌ社のフード理想的です。その会社HP私が探しても見付からなかったのですが・・・(きっと加齢のせいみたい・・・ブツブツ)
ライツは渋いですネ。本体の方も欲しくなりそうですネ。

woodsorrel さま
私の様な不器用者では、このような工作はとても出来そうもありません。 
本当にX100を愉しまれていますネ。
本題から離れますが「古代で遊ぼ」大変興味深く拝見しました。
江戸落語、江戸時代の市井の小説が大好きですので、早速(お気に入り)に登録しました。
今後じっくり楽しませて頂きます。

書込番号:13205619

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/03 13:51(1年以上前)

ユーエヌの角型フードって、8月発売予定のこれでは?(最後の画像)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110527_448867.html

書込番号:13209182

ナイスクチコミ!3


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2011/07/03 19:04(1年以上前)

じじかめ さま
探していたフード見付かりました。誠に有り難うございます。
本サイトをずっと見続けていました。X100の面白さを教えて頂き、購入に至りました。
色々な場面でじじかめさまの活躍に感謝です。

書込番号:13210218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/05 08:32(1年以上前)

お急ぎなら こういった方法もありますUNの硬質ゴムフード(径46mm)です、これでも画像にケラれは認められません。

書込番号:13216450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/05 08:34(1年以上前)

別機種

申し訳ございません 画像が・・・。

書込番号:13216455

ナイスクチコミ!2


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2011/07/05 13:55(1年以上前)

ご番街のマリーさま

紹介されたこのフードは実用的で良いですネ。サブ的に入手したいと思います。
本題から離れますが、↑のX100ホットシューに取り付けられているファインダー?みたいなのは何ですか?(本当に初心者的質問で恐縮です)
どの様な撮影場面で使用しますか?
メーカーなど教えて下さい。

書込番号:13217295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/05 15:12(1年以上前)

佐鳴家様
X100のシューにはtumbs up(TU-CSPE-2)を差し込みさらにフォクトレンダー(コシナ)のミニファインダー(生産終了品)を乗せております。
ミニファインダーは35mmと28mmのフレームを持っておりますのでx0.7のワイドコンバージョンレンズを被せたとき(28mm相当になります)アタリをつけるのに重宝しております。
以上 お答えになっているでしょうか?

書込番号:13217488

ナイスクチコミ!2


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2011/07/05 15:34(1年以上前)

五番街のマリーさま

ご丁寧な回答有り難うございました。良く理解できました。
アクセサリーも楽しめるカメラですネ。

書込番号:13217526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
東北大震災の思い出 3 2024/03/03 16:31:36
今更X100を追加しました 24 2023/04/06 16:43:05
APS-Cとフルサイズの画質の差 19 2022/09/18 17:47:37
ニコンDXズームレンズに比べてレンズ性能は上ですか? 13 2022/06/14 7:00:50
やっぱり良いな 7 2022/06/12 13:58:36
梅雨明真近の億琵琶湖。X100は良いね。 4 2020/07/22 16:37:44
今さら購入 3 2020/03/09 14:51:41
JPEG素晴らしい。 2 2020/02/25 10:09:16
良い色出ますね! 4 2020/01/17 20:23:56
原点、X100 4 2020/01/07 20:28:35

「富士フイルム > FinePix X100」のクチコミを見る(全 5876件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix X100
富士フイルム

FinePix X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix X100をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング