Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
wii用D端子とZ323スピーカーで接続していますが、wiiUの音声を直接Z323のスピーカーに接続するため、wiiマイクの遅延がまったくおこらず、ものすごく快適にカラオケができています♪
<@wii専用D端子>
http://review.kakaku.com/review/43100411020/ReviewCD=453705/
<ALogitec Z323>
http://kakaku.com/item/K0000061210/
【接続構成】
@は、wiiUでもつかえるため、wiiUと接続。テレビ側にはD端子のみ接続し、音声の赤白ピンコードは、Aのスピーカーと接続。※ピンコードは延長コードがあったら便利かもしれません。
ピンコード入力端子がついている安価で音質もそれなりに良いスピーカーは、Z323が最適かと思います。
もしwiiUのカラオケに不満を感じている方がいらっしゃったら、ぜひ試してみてください。
ちなみに、wiiUのカラオケの音源としての音質ですが、業務用カラオケと遜色のないと感じました。(wii版のJOYSOUNDとは比べ物にならないほど良い)
3年前に購入した分譲マンションなので、音漏れもなく(上下左右に確認済み)、大音量で楽しんでいます♪
書込番号:15609404
2点

これって、Wii U製品自体でなく、
Wii用D端子とZ323スピーカーが製品として"良"ということかな・・・・
書込番号:15610947
5点

同じくD端子で繋げてます。
カラオケ凄いですね。
家に居ながら完全にカラオケBOX状態。
ゲーム嫌いな妻から「Nintendoカード、コンビニで買える?」と聞かれたとき衝撃でした。
TVゲームを家族皆で囲むことがなかったので、良い買い物が出来たと思います。
カラオケではありませんが、Wii UのYouTubeを使って居間のTVで、ももクロのPVを見てたら娘からブーイングでした。
「パパは私より、ももクロなんだねっ」って.....ゲームをやりたかったらしい....
書込番号:15611051 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>サフィアさん
WiiUのプリインアプリのカラオケに「良」レポートです(^^;
接続構成で相当生きてきますよ。
書込番号:15611076
2点

スレ主 nikkiczさん、
>プリインアプリのカラオケに「良」レポートです
了解しました。
書込番号:15611085
3点

羨ましいです。
私も4年前に建った分譲マンションに住んでますが歌う勇気がないです。
そこそこ、防音は効いてると思いますけど
(^^;;
書込番号:15611864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

我が家でも年末に購入し、年末年始カラオケ三昧でした。我が家は一戸建てで隣の家とも結構離れており、築十年ですが割合防音効果もある為、雨戸を閉めるとほとんど外には聞こえません。
テレビはパナソニックのTH50PX60にHTMIコードでつないでいますが、気になるほど遅延も起こらず快適に使っています。やはりテレビからの音では迫力不足の為、テレビの外部音声出力から昔使っていたDENONのPMA-7.5Sのアンプにつなぎこれまた昔コンポで使っていたAIWAのスピーカーに接続して音を出していますが、低音も効き結構いい音が出ます。一応D端子のコードも持っているのですが、遅延もあまりないし、変更すると画質も落ちるかもしれないと思い、使っていません。うちではカラオケとYou tubeのみ使うだけで、一切ゲームをする予定がありません。以前はタイトーのX-55を使ってカラオケをしていました。これは本体が65000円ほどで、何もしなくても月1500円定額料金が必要で、一曲ごとに30円プラス通信料10円必要でした。このことを考えたらWiiUはとても安く、全国ランキングなどとても楽しくいい買い物をしたなあと思っています。(時々You tubeを見ている時フリーズすることがあり、電源コードを抜いて復旧するのですが、アップデートでなくなったらいいなあと思っています。)
書込番号:15620490
4点

>時々You tubeを見ている時フリーズすることがあり、電源コードを抜いて復旧する
フリーズのたびに、電源コード抜きって、本体に悪い影響がありそうな気がする。
ファームウエアのアップデートなどで改善されると良いのですが・・・・
書込番号:15621497
3点

そんなに頻繁に起こるわけでもないのですが、初めは電源を長押ししたりしていたのですが、一日そのままにしておいてもフリーズしたままで電源も切れない状態があったため、一時間ほどおいた後、コンセント抜きをしています。うちではゲームはしないので、セーブデータをとっているわけでもなく(カラオケの履歴、得点などは消えるかもしれませんが)データが消えてもちっとも困りません。
いろいろなところで報告されていますがhttp://matome.naver.jp/odai/2135501355532157301
などにもたくさん報告されていますので、これはWiiUの仕様かなと思っています。まあ、一年のメーカー保証はついているので、一年以内にこわれれば、修理をしてもらったら良いかなと思っています。一年経って壊れたらもう一台買おうかなと思っています。なにせ、去年まではタイトーのカラオケだったので、月に定額1500円は必ず必要で、友達や家族で月3〜4回は3時間ほどカラオケをしていましたから1曲4分としても1時間に15曲、3時間で45曲、3回分としても135曲は歌っていました。ランニングコストは40円×135曲で5400円(計6900円)ですので、今まで一年で82800円はタイトーとNTTに払っていた計算になります。だからWiiUが一年で壊れても、歌い放題が3ヶ月2000円だから1年で8000円、本体を買い直しても40000円程度にしかなりません。だから、毎年買っても今までの経費の半額にしかならない計算になります。任天堂もそのうち、人知れず本体の不具合も直していくだろうと思っています。(その前に売れずに製造中止となり買えなくなる可能性もありますが・・・)今は家で気軽に楽しめるカラオケセットとして満足しています。
書込番号:15624728
4点

改行を求む。 (´・_・`)
書込番号:15624971 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > Wii U PREMIUM SET」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/05/22 12:51:33 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/11 23:08:55 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/11 23:05:13 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/15 8:30:04 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/30 10:34:21 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/20 15:02:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/21 14:07:59 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/01 20:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 13:54:36 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/23 20:04:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


