ボイストレック DS-901
Wi-Fiを搭載したスマートフォンと連携できるICレコーダー



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-901
現在DS-750を使用していますが、マイク録音時のファイルを収容するフォルダが5つしかない為、不自由をしています。
この機種DS-901では最大でフォルダーの数は幾つまで設定可能でしょうか?
また、DS-902 でもこの点は如何でしょうか?
書込番号:17888912
0点

お早うございます。
TOK41111さん、まだ悩まれているんですね。DM-4の流れを汲んでいるDS-901とDS-902は本体録音用のフォルダがデフォルトの5つのみで増やす事は出来ません。本体録音用のフォルダを増やしたいのなら現状ではソニーのICレコーダー以外に選択肢は無いですよ。
書込番号:17889902
0点

こちらのFAQを見ると、やはり5フォルダですね。
ただしその中には999までのフォルダ・ファイルを入れることができます。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/Product/ds901/ds901_q.html
コンピュータで整理して、フォルダ分けしてミュージックフォルダに入れて聞くこともできます。
どなたか書いていましたが、レコーダーはとっさに録音したい場面があり、いちいちフォルダを探したり選んだりする余裕はない、という見方もありますね。再生のときにフォルダ分けして整理されていれば良いのです。ファイル整理やフォルダ分けはコンピュータ(メディアプレイヤー、iTunesなど管理ソフト)で簡単にできます。
悩みどころですね。
書込番号:17890219
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ボイストレック DS-901」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/02/18 15:19:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/03 9:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/29 10:42:50 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/11 7:21:26 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/26 12:40:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 12:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/24 20:47:37 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/23 1:56:03 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/21 22:52:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/05 12:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





