『iMovie'08』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EasyShare V570のスペック・仕様

※ウルトラワイドレンズ:固定焦点レンズ 開放絞り値:F2.8 焦点距離:23mm(35mm換算)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

EasyShare V570コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月10日

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

『iMovie'08』 のクチコミ掲示板

RSS


「EasyShare V570」のクチコミ掲示板に
EasyShare V570を新規書き込みEasyShare V570をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

iMovie'08

2007/08/22 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:34件 EasyShare V570の満足度5

先日iMovie'08を使いたくて、新しいiLifeを購入しました。
早速インストールしましたところ、V570で撮影した動画が読み込めませんでした。
同じように新しいiMovieを使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
V570のMPEG4は読み込めないのでしょうか。

書込番号:6668550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/08/22 23:51(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070822/zooma319.htm
この記事を見るとカメラからダイレクトに取り込むと書いています。
カメラとPCを繋いで、やってみたら如何ですか。

書込番号:6668686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 EasyShare V570の満足度5

2007/08/23 08:33(1年以上前)

>アクアのよっちゃん様

ご返信ありがとうございます。
やってみたのですが、出来ないようです。iMovieはMPEG4の形式は扱えるとうたわれていますが、V570で使われているMPEG4は読み込みできないようです。他メーカーのデジカメのサンプル動画をダウンロードして、読み込みできるか試した所、できるものとできないものがあるようです。同じMPEG4なのに微妙に違うようです。

教えて頂いたサイトの、カメラから取り込みというのは、なんとなくムービーの事なのかな、と思いました。
iMovieはソフトを立ち上げると、iPhotoの動画ファイルとの同期をしようとします。この時点で、読み込めるものと読み込めないものがあります。残念ながらV570の動画ファイルは扱えないようです。

折角iLifeを買ったのに残念です。手間はかかりますが、他の形式に変換してからでないといけないのかもしれません。
デジカメで撮影した動画は短いので、ファイル数も多いです。それなら前のバージョンのiMovieHD 6で編集した方が良さそうです。


書込番号:6669415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/23 22:14(1年以上前)

V570のMPEG4のフレームレートは、30.0?です。
通常30fpsか29.97fpsですが、これが原因かも知れません。

書込番号:6671956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 EasyShare V570の満足度5

2007/08/25 14:15(1年以上前)

>アクアのよっちゃんさん

ご返信ありがとうございます。
サポート等に問い合わせた結果、残念ながら現状では対応していないそうです。
他にもCaplio R6で撮影したAVIムービーも読み込めないようです。
MPEG4でもAVIでも、今までは出来ていたのにできないものがあるようです。。

動画のファイルが増えてきたので、折角整理をしようとしていたのに残念です。

書込番号:6678050

ナイスクチコミ!0


kyoujuさん
クチコミ投稿数:9件

2007/09/03 18:39(1年以上前)

自分はiLife07とV570の組み合わせですが、iPhotoに取り込んだ動画をiMovieに送り込んで編集しています。
パソコンもカメラも余り詳しくないので、何が違っての事か分かりませんが、参考になればと思い、書き込みさせて頂きました。

書込番号:6711922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 EasyShare V570の満足度5

2007/09/04 23:07(1年以上前)

>kyoujuさん

ご返信ありがとうございます。
iLife07に入っているiMovieは、iMovieHDでしょうか。
私のMacBookに初めに入っていたものと同じものだと思います。

おっしゃっている通り、iMovieHDではV570のファイルは問題なく読み込めています。
不思議なのは、iMovie'08では読み込めなくて、iDVD'08では読み込めてるってことです。
新しいiMovieは画期的なソフトだと思いますが、問題も多いようで残念です。

書込番号:6716930

ナイスクチコミ!0


kyoujuさん
クチコミ投稿数:9件

2007/09/25 10:52(1年以上前)

私情により、返信遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

上記、書き込みをよく読めていませんでしたね。
自分は、同じく、iMovieHDです。

ご指摘の機能は…残念なアップグレードですね…。

書込番号:6796801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 jaraku.com 

2008/12/09 11:51(1年以上前)

非常に遅RESですが、2008年12月現在では、iMovie'08によるV570のMPEG4ムービーは問題なく読み込めます。
普通に編集も共有も可能ですので、これからiLife'08、あるいは新規のMac導入を検討されているV570ユーザ(いるかなー?)は、安心してご購入下さい。
:-D

書込番号:8757255

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「コダック > EasyShare V570」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EasyShare V570
コダック

EasyShare V570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月10日

EasyShare V570をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング