


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW500/LG
初めまして。
先日、ヤマダ電機にて購入しました。
初期設定などもお店側でやってもらいました。
午前6時から7時の間の1回と8時52分頃になると、勝手に電源が入り起動しています。
こちらでは何の設定もしていないので、どこをどう構えばいいのかわかりません。
勝手に電源が入らないようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
やはりヤマダ電機で聞いてみた方が良いですかね?
書込番号:7512274
1点

番組表データを受信するため起動しているのでは?SmartVisionに設定ありませんか?
書込番号:7512313
1点

あとは、番組録が機能があるのなら、時間合わせもやりそう…。
どちらにしても、TV関係の機能で立ち上がっているような気がします。
書込番号:7512430
1点

早速お返事いただき有難うございます。
テレビの設定だったんですね。
全く思いつきませんでした。
先ほど設定を変えてみたので、もう大丈夫だと思います。
本当に有難うございました。
書込番号:7512509
1点

はじめまして
ぼくも同じ現象で困っています。
具体的にSmartVitionの設定をどのように変更したのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:7558125
0点

勝手に起動はTV番組表の受信時刻設定変更で対処できると思います。
変更方法は添付マニュアルNEC「テレビを楽しむ」のP34〜P35を参照。
ちなみに、操作方法は@TVリモコンの中央にある「テレビメニュー」のボタンを押すA「設定」の「テレビ初期設定」を選択し決定B「テレビ初期設定の確認」C「その他の初期設定項目」D「番組表の受信設定」を選択し決定 次の画面で受信時刻を「-」にするとその時刻には自動受信しない と思いますよ。
書込番号:7698863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR W VW500/LG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 16:25:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/30 23:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/21 16:15:10 |
![]() ![]() |
15 | 2008/06/04 21:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/04 2:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/30 21:59:30 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/26 19:11:53 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/06 22:58:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 11:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/09 22:29:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





