『勝手に…』のクチコミ掲示板

2008年 1月10日 発売

VALUESTAR W VW500/LG

Core 2 Duo E4500/2GBメモリ/500GB HDDを備えた19型液晶一体型水冷PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E4500 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:RADEON XPRESS 1250 VALUESTAR W VW500/LGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW500/LGの価格比較
  • VALUESTAR W VW500/LGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW500/LGのレビュー
  • VALUESTAR W VW500/LGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW500/LGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW500/LGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW500/LGのオークション

VALUESTAR W VW500/LGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月10日

  • VALUESTAR W VW500/LGの価格比較
  • VALUESTAR W VW500/LGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW500/LGのレビュー
  • VALUESTAR W VW500/LGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW500/LGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW500/LGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW500/LGのオークション

『勝手に…』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW500/LG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW500/LGを新規書き込みVALUESTAR W VW500/LGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

勝手に…

2008/03/10 10:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW500/LG

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
先日、ヤマダ電機にて購入しました。
初期設定などもお店側でやってもらいました。
午前6時から7時の間の1回と8時52分頃になると、勝手に電源が入り起動しています。
こちらでは何の設定もしていないので、どこをどう構えばいいのかわかりません。
勝手に電源が入らないようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
やはりヤマダ電機で聞いてみた方が良いですかね?

書込番号:7512274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/10 10:30(1年以上前)

番組表データを受信するため起動しているのでは?SmartVisionに設定ありませんか?

書込番号:7512313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2008/03/10 11:05(1年以上前)


あとは、番組録が機能があるのなら、時間合わせもやりそう…。

どちらにしても、TV関係の機能で立ち上がっているような気がします。

書込番号:7512430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/10 11:42(1年以上前)

早速お返事いただき有難うございます。
テレビの設定だったんですね。
全く思いつきませんでした。
先ほど設定を変えてみたので、もう大丈夫だと思います。
本当に有難うございました。

書込番号:7512509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/03/20 02:13(1年以上前)

はじめまして
ぼくも同じ現象で困っています。
具体的にSmartVitionの設定をどのように変更したのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:7558125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 VALUESTAR W VW500/LGのオーナーVALUESTAR W VW500/LGの満足度5

2008/04/20 11:46(1年以上前)

勝手に起動はTV番組表の受信時刻設定変更で対処できると思います。
変更方法は添付マニュアルNEC「テレビを楽しむ」のP34〜P35を参照。
ちなみに、操作方法は@TVリモコンの中央にある「テレビメニュー」のボタンを押すA「設定」の「テレビ初期設定」を選択し決定B「テレビ初期設定の確認」C「その他の初期設定項目」D「番組表の受信設定」を選択し決定 次の画面で受信時刻を「-」にするとその時刻には自動受信しない と思いますよ。

書込番号:7698863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW500/LG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パソコンが起動しない。CMOS画面になります。 8 2013/01/04 16:25:51
音声出力について 2 2008/07/30 23:06:55
メモリが3Gとしか表示されない 4 2008/08/21 16:15:10
MGとLG? 15 2008/06/04 21:55:20
TV番組を録画中に裏番組は見れるのですか? 3 2008/06/04 2:36:15
よかったー 0 2008/05/30 21:59:30
コジマNEW善福寺店にて 0 2008/05/26 19:11:53
8cmDVD−RAMの再生は? 2 2008/05/06 22:58:03
勝手に… 5 2008/04/20 11:46:27
本日購入 2 2008/03/09 22:29:59

「NEC > VALUESTAR W VW500/LG」のクチコミを見る(全 66件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW500/LG
NEC

VALUESTAR W VW500/LG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月10日

VALUESTAR W VW500/LGをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング