『サンプル画像スレ』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

『サンプル画像スレ』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信105

お気に入りに追加

標準

サンプル画像スレ

2008/04/15 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

R8ユーザーの写真投稿用スレにしたいと思います。
基本的にExif付きでお願いします。
おふざけはナシです!

ちょっと変わった撮影をしたものは説明があるとよいですね ^^

一応・・・
第5条:著作権等
お客様がクチコミ掲示板へ書き込み(画像のアップロードを含む。以下、本条において同じ。)を行った時点で、当該書き込み内容(画像を含む。)の国内外における複製権、公衆送信権、譲渡権、翻訳権・翻案権等の全ての著作権その他の著作権法上の権利(価格.comから第三者に対する再利用許諾権を含む。)を、お客様が無償で価格.comに対して許諾したものとします。

書込番号:7678658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/15 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
上野恩賜公園の桜を撮ったものです。

そうそう、データはあまり重くならないようお願い致します。

書込番号:7678692

ナイスクチコミ!3


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/15 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園で撮ったスナップ写真などですが、色合いなどの参考にどうぞ。

書込番号:7678939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/15 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
猫です ^^ トリミングなどはしていません。

書込番号:7679060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/16 09:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
レンズ前、1cmマクロです。 リサイズのみです。

レンズ焦点距離は f=4.95〜35.4mm ですが、レンズ前1cmで合焦限界は
焦点距離 f=11.7 mmまででした。(撮影後のExif確認より)

書込番号:7680730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/16 11:38(1年以上前)

当機種

スレ主さんのブログから「削除とはいかにも惜しい」

staygold_1994.3.24さん
ブログの写真をお借りしまあ〜す。
いいですねぇ。。^^)
削除とはいかにも惜しい。。。

書込番号:7680989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/04/16 13:19(1年以上前)

はじめまして。
ブログ用の花のUPの写真を綺麗に撮りたくて、サイバーショット DSC-H10とどちらを選ぶか迷っています。
花をUPで鮮明に撮せて、私みたいな初心者でも扱いやすいのはどちらでしょう?
また、ほかにお勧めの物がありましたらお教えくださると嬉しいです。

サンプルの花のUPがとても綺麗だったので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:7681292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/16 13:45(1年以上前)

さくらじま2さん

リコーはマクロに強いので買って損はなさそうです ^^
H10はH3を触った程度なので、私にはさっぱりわかりません・・・
H10スレで詳しく聞かれた方がよさそうですね。
あちらのスレ主さんはこの前機種のR7を所有しているので、
おおまかな判断が出来ると思いますよ!

書込番号:7681360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/16 13:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
夜の写真を・・・手摺に乗せてセルフタイマーで撮影しています。


[7680989]ねぼけ早起き鳥さんのは・・・
説明:桜の花びらを拾い集めての桜吹雪を自己演出です ^^;

書込番号:7681392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/16 14:38(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、失礼いたしました。
演出のたねあかし、ありがとうございました。
悪意はありませんのでお許しを。。。

【セルフタイマーで撮影】
インターバル撮影もオモシロそうですね。。^^)

書込番号:7681482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/04/16 16:49(1年以上前)

有難うございます!
やっぱりリコーの方が良さそうな気がしますね。
参考になりましたm(_ _)m

書込番号:7681838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/17 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MWB

MWB

AWB

白熱灯2



食べ物です。
サーモンの(見た目)忠実色出しは難しいですね・・・

書込番号:7687365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/18 09:08(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
昨夜は早速飲みに行かれましたですね。。^^)
キモカワで一杯。。いいなあ〜

お願い(キモ):AWBにて、シャープネス「標準」・「ソフト」と色の濃さ「普通」・「薄い」の組み合わせ↓
(1)「標準」+「普通」
(2)「標準」+「薄い」
(3)「ソフト」+「普通」
(4)「ソフト」+「薄い」

お願い(カワ):シャープネス「標準」と色の濃さ「普通」にて、WBの設定↓
(A)「屋外」(晴天)マーク
(B)「曇天」マーク

R8をお持ちのみなさん、あつかましいお願いですみません。
時間帯と被写体が同じものであれば、どんな景色でも、どの焦点距離でも構いません。
もちろん、無理にとは申しません。。m(_ _)m

書込番号:7689184

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/19 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪造幣局、天気は曇天、色は濃いめ、WB屋外設定
で撮ったサンプルです。

書込番号:7696774

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/20 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今朝も曇天 1

今朝も曇天 2

今朝も曇天 3

お、晴れてきた!

皆さんのような豪華な写真では有りませんが、歩きながら(時々振り返ったり)
インターバル撮影のようにフォーカス固定で連れ合いをスナップしてる例です。

書込番号:7697536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/22 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
マニュアルフォーカスで遊ぼう! 夕刻の太陽を撮ってみました ^^
左から順にピントをずらしています。
(輪郭がボケていくので次第に大きくなっています)

書込番号:7709787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/23 10:11(1年以上前)

当機種

幸せのカタチなんてものはボクらで決めよう



ちゃす。R板のカメラ論評家さんたちにけなされてると知って、セブン以降のRシリーズに俄然愛着が湧きまくってる今日この頃ざんす。撮ってやる。

書込番号:7711784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/23 14:53(1年以上前)

[7709787]staygold_1994.3.24さん
Exifの解析をかければよいのでしょうが、ずぼらなものですので、
左から順にピントをずらした設定値を教えていただけますか?
おつまみだけがあっても。。。

書込番号:7712561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/23 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



フォーカススナップで瞬間を撮る。

鳩が飛ぶところ、飛ぶ瞬間を撮ってみました。
(液晶を見ていないので多少見切れていますね ^^;)

書込番号:7712615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/23 15:34(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん

サイズはリサイズの1Mサイズです。
(UP用にはさらにPCリサイズをしています。)
像が揺れるので階段の手摺で固定しています。
時間的に少し明るかったので、露出補正は−2(オレンジ色がよく出ますし)
AFスポット・AEは気にしなかったです・・・

後はMFの目盛りを3等分して撮りました。
4枚目のはやり過ぎなんですが、純粋に目盛り端で撮りました。
3枚目が一番美味しそうに撮れています ^^

MF 撮1−−−撮2−−−撮3−−−撮4

書込番号:7712654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/23 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

眠そうである。

そろそろ来そうである。

寄り過ぎたっ。



テレマクロで猫のアクビの瞬間を撮る。

いつもほとんど液晶を見てないので(今日は右手で猫を撫でながら左手親指シャッターで撮影)、後で見るとなんだかわからないシャシンがたくさん撮れるよっ。こんないーかげんに撮ってもけっこーおもしろい絵にしてくれるからRが好きさっ。

書込番号:7712661

ナイスクチコミ!3


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/23 15:40(1年以上前)

当機種

好きな花

そうそう、私もコレ(↑)をやってみようと思ってるところです。 でも、
エエ歳したオッサンが公園でハト追い回すのもな・・・ 教育上良くないやろし・・・

ところで、突然思い出したので訂正致します。 何処かのスレでアユモンさんに
色の件を聞かれた時に掲載してましたツルニチニチ草(食べてはイケナイ)ですが、
ツルムラサキ(栄養タップリ)と書いたように思います。 どうでもイイけど・・・

書込番号:7712667

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/23 15:45(1年以上前)

あ〜! またネコの揚げ浸しさんに割り込まれた!!

しかし、フォーカス固定/ノーファインダーで撮ってると枚数が増えちゃって
後の整理が大変ですよね〜。100枚位すぐに越えちゃうもんな〜♪

書込番号:7712679

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/23 15:51(1年以上前)

> けっこーおもしろい絵にしてくれるからRが好きさっ。

それはRのお陰じゃなくて、アナタがおもしろいからでしょ!

書込番号:7712696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/23 15:52(1年以上前)

[7712654]staygold_1994.3.24さん
ありがとうございました、よく分かりました。
でも、ヨダレがぁ。。。

[7712661]茄子の揚げ浸しさん 
16分の辛抱。。まだまだ。。半日のねぼけに比べれば。。。

[7712667]PASSAさん
ツルムラサキ(栄養タップリ)?
ますます、ヨダレがぁ〜〜〜
http://www.shunmaga.jp/zukan/yasai/tsurumurasaki/tsurumurasaki.htm
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/74fda9a2593cd08449d552578bd7a852.html

書込番号:7712698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/23 15:55(1年以上前)

当機種

ふっ。笑わせるぜ。


割り込みですと?ひと聞きの悪いことを。てれてれ思い出しタイプなんかなさってらっしゃるからですわよ。おーほっほっ。
電子の武者の異名を持つ、杓子定規を絵に描いてからデフォルメして二頭身マンガにしたよーなこの私がおもしろいだなんてあるわけございませんことよ。

書込番号:7712706

ナイスクチコミ!3


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/23 16:05(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm#top


価格Com様ココへ登録して下さいませ。

書込番号:7712727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/23 16:17(1年以上前)

[7712706]茄子の揚げ浸しさん
ジュード目線に、鼻を折られましたぁ。。。

書込番号:7712750

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/23 16:24(1年以上前)

機種不明

ワリコミ茄子

てれてれで悪かったわね!

書込番号:7712769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/23 16:29(1年以上前)

活、活、活ッ!

極力、多方面・多ジャンルの投稿を脱線せずに、脱線せずに、脱線せずにお願い致します。(←マジメ)

Stock5さんのパレードは最高のサンプルですよ!

書込番号:7712780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/23 16:37(1年以上前)

【↑】。。同感!
Exif付いてないから、さるこじさん同様。。活、活、活ッ!。。串カツぅ。。。

書込番号:7712799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/23 16:45(1年以上前)

当機種
当機種

 
 
スローシャッターでカメラを回転させてみる。
R8は軸が出しやすいですね。

「活」だと勢いが増しそうだから・・・やっぱり「喝」だな。

書込番号:7712835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/23 16:45(1年以上前)

当機種
当機種

広角マクロ

テレマクロ



広角側と望遠側で背景のボケ具合はこのよーに違うぞっ。

脱線事故からの復旧を目論んでのムリムリ投稿なのがバレバレ。
PASSAさんそれじゃあ三頭身だって。しかも園児服かいっ。

書込番号:7712838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/23 16:55(1年以上前)

[7712835]staygold_1994.3.24さん
2枚目は特にオモシロいです。
さらに勢いを増して、
ズーム回転トリプルさるこォ。。Orz

書込番号:7712870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/23 17:03(1年以上前)

当機種

再投稿

 
 
2枚目の画像が不完全でしたので再投稿です。

(しばらくは、RICOH板の脱線したスレには寄り付かないようにします。)

書込番号:7712885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/23 17:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

寝てる猫を起こさないR8

レンズ周りもブラックなので猫の注意を引かないR8

あんまり露出補正気にしなくてもいけるR8


猫撮りカメラとしてR8はセブンに勝てるのか?

静音化された動作音、ヒカリモノを廃したボディ、むりやり明るく撮ろうとしないAE、R8にはアドバンテージがけっこうある。圧倒的野戦性能を誇るセブンともけっこーいい勝負しそうな予感がするですよ。

色に関する先入観っつーか心配事がいろいろあったんすよR8。ところが使ってみたらさあ、事前にネット上で見聞きしてたことから自分が勝手に作り上げてたR8のイメージは大間違いだったってわかった。非情な色、ラクに出せますね、R8。

書込番号:7712998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/23 19:12(1年以上前)

[7712956]ねぼけ早起き鳥さん、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/05/14/6216.html(文末)
確かGX100お持ちでしたね。
ついでに
http://www.jagat.or.jp/event/kosyu/kiji/kiji0610.htm
DSLRと区別するのに使うとは知らなかったが・・・

書込番号:7713305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/23 19:22(1年以上前)

赤の色飽和ってうるさい人がいるので一応貼っとく。ペタリ
http://www.j-tokkyo.com/2006/H04N/JP2006-115445.shtml

書込番号:7713334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/23 19:30(1年以上前)

ゴメン、このスレに画付きのコメント送ろうとしてうまくいかなくて変なのが送られちゃった。3MB超えるとダメ?ヤフーBBの制約?
で、
[7713305]はG600板[7712956]へのレス
[7713334]はココ[7701774]R8、マクロでチューリップ_スレへのコメント

しょうがないリサイズするか?


書込番号:7713356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/23 20:41(1年以上前)

[7712706]茄子の揚げ浸しさん、
デンチをムシャですか?それでビリビリ来ちゃうんですね。
ショップ99のインドネシア製アルカリが安くてパワー長持ちらしいです。
リンクは貼れても画像貼れない。あきらめ。グスン。

書込番号:7713664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/23 20:49(1年以上前)

[7713305]アユモンさん
出入り禁止の身ですが、
解釈は人それぞれってことを、あらためてアユモンさんに教えていただき、感謝いたしておりますぅ。。。

書込番号:7713716

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/23 23:05(1年以上前)

R8の動画サンプルでサイズは
640×480です。
MJpegからWMVに変換・・約14M程度。
デジタルズームもしています。
http://jya.jp/jt/tmp//1208957931.wmv

書込番号:7714611

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/23 23:41(1年以上前)

えっ、[7712885]stayさんの「再投稿」、ホントに人力で回したの? スッゲェ〜!

サイズが大きくなったセイだと思いますが、R8はノーファインダーで撮り易いですね。
ワイ端で被写体を外すことはまず無いし、50mmでも結構画面内に収まってます。

書込番号:7714881

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/23 23:49(1年以上前)

連投でスンマセン。[7712835]の左のはトリミングしたんよね? 当然。

書込番号:7714923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/24 00:33(1年以上前)

スレ主の義務感でPA-さんにお答えします。
[7712769]はナンですか!あれはどういうことですか!(−−〆)
ちょっとスッキリ・・・

その昔、ぶるーぼたんさん(←HNの記憶あいまい)が森の中で撮ったものの再現です。
あちらは画像処理だったとか?
こちらはSSからも実現可能な本物です。
一枚目はヘアーに人差し指でも当てれば意識して軸ずらしで撮れます。
ノートリミングのリサイズのみです。

最近、カカクコムサンプルスレが出来ないからこれを立ち上げたのに・・・
これでは見る方々に笑われます。 ガッカリ・・・ もうシラン・・・ 放棄寸前。

ただ、真面目に投稿して頂いた分は皆様に感謝致しておりますよん。

書込番号:7715133

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/24 01:04(1年以上前)

シュミマシェ〜ン! 気が弱いもんで、悪い人の影響を受けやすいタチなんですぅぅ

ぶるーぼたんさんのも人力です。私が人力とソフトの両方を比較掲載したの。
大昔に流行ったテクですが、フィルカメはレンズがボディーの中心に近いから簡単。
露光間ズーム(放射状)も楽しいけど、コンデジの電動ズームじゃ出来ないですね。

> 一枚目は・・・ ノートリミングのリサイズのみです。

ふ〜む、なかなかのテクニシャンですねぇ・・・ しかし、上手いと疑われるってのも
チョット複雑よね、気分的に。 それを言い出すと、構図や色もそうですけど・・・

書込番号:7715255

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/04/24 01:12(1年以上前)

ぶるうぼたんさんですね。

↓のスレッドだけど、リンク先が消えてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6338586

画像処理じゃなくて手で回していたみたいですよ。

書込番号:7715276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/24 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ワシの花壇を荒らしたのは誰にゃ?

もー知らん

ピンボケだろーがブレてよーが撮ったモンが勝ちさっ



ここはR8サンプル画像投稿用スレだよん♪

えっ?おめーの猫サンプルはもう充分?それは失礼しました〜。じょわっ。

書込番号:7716181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/24 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



軒の大きな木造建築や黒い外壁などを対象にしています。
極力順光になるようにはしていますが、やはり厳しいところもありますね・・・
空は薄曇で青味掛かっていました。


>ぶるうぼたんさんですね。
HNは【ぶるうぼたんさん】でしたか。

>猫サンプルはもう充分?
猫はよいけれど、4コマ漫画風などにはしないでね!

書込番号:7716406

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/24 12:34(1年以上前)

次機種では絶対これ(↑)に対してインテリジェント階調補正が搭載されると信じます。

書込番号:7716532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/24 12:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

太陽に強くなった

R5みたいな色が出せた

まるでR5トリハダ感動

マンガ禁止じゃ茄子は用済みだにゃ

私も教育的指導されちゃう立場だったのかいっ。

歩行中にヘソ位置に構えたカメラ・親指シャッターで撮ったシャシン。雨の日以外は毎日やってるので液晶見ないで撮るクセがつきつつあります。あ、立ち止まらずにシャッター押しちゃうクセも(ますます指導されちゃいそーなんで撤収っ)。

書込番号:7716614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/25 09:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
ソフト発光の日中シンクロです。
撮影時に液晶が見えなくなるので、手を使ってMFで大雑把にピント合わせをしています。
(花の背丈を想定した距離で・・・)
ピント抜け防止は、マクロを止めてAFマルチでもよかったかもしれませんね ^^;

書込番号:7720243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/25 11:38(1年以上前)

【↑】WBの設定はどれでしょうかね?
これはPASSAさんに振らないで。。。

書込番号:7720453

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/25 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キミも飛んでみ?

こんなん出来る?

ボクは逆立ち!

PASSAはWBだのISOだの難しい事は何〜んも考えない・・・ ひたすら即写。

書込番号:7720616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/25 15:36(1年以上前)

返事を待ちながら。。。
[7720243]左から順に↓

(1)
「おいっ、こらっ、ガンつけるんじゃ〜ねえぞっ!」
「ウッ、スンません・・・」

(2)
「ちゃんと前向いて歩けよなっ、目付いてんだから。」
「・・・・・」

(3)
「イヤダわねえ〜、肩が触れたぐらいで。。(ヒソ、ヒソ。。。)」

(4)
「みんなこっちを見てるじゃないか、ままっ、ここは俺の顔を立ててひとまず収めよう。」

書込番号:7721077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/25 16:19(1年以上前)

こりゃダメだ・・・

ねぼけ早起き鳥さんのファンは解除しました。。。

最後に一言、「屋外」です。


PASSAさん、上手ですね〜 何枚撮ったのかは聞きませんが。
最後の記念にポチッ。

書込番号:7721174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/25 16:31(1年以上前)

すみません。
しばらく「屋外」で謹慎いたします。。m(_ _)m

書込番号:7721200

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/25 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

R8ズーム端で動きの速い物を撮ったサンプル。
大体は液晶中央で撮ったつもりが相手は200kmは出てそう
なのでズレました。

書込番号:7721405

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/25 20:05(1年以上前)

> 何枚撮ったのかは聞きませんが。

聞いて聞いて! 集合写真から始めて4枚。4枚目は何も写ってなかったけど全部で
数秒間の出来事でっせ。但し、本当はもう一回り大きい画像で、トリミングしたの。

構図優先のMY2(AF/マクロ)はキッチリ入れますが、シャッターチャンス優先のMY1
は、とにかく画面に入れるのが精一杯。トリミングは必須になりますね。

Stock5さんのは「∞」ですが、やたら鮮明ですねぇ。私も原チャで行ってみよっかな。
伊丹空港の近くに絶好のスポットが在りましてね、離陸がスゴイ迫力なんですよ。
そこ、ご存知ですか?

書込番号:7721864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 09:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(1)「標準」+「普通」

(2)「標準」+「薄い」

(3)「ソフト」+「普通」

(4)「ソフト」+「薄い」

おはようございます。
PASSAさんの速撃ちとは対照的な作例ですが、
「屋外」謹慎中の成果を披露。。^^)

作例(キモ):AWBにて、シャープネス「標準」・「ソフト」と色の濃さ「普通」・「薄い」の組み合わせ↓
(1)「標準」+「普通」
(2)「標準」+「薄い」
(3)「ソフト」+「普通」
(4)「ソフト」+「薄い」

ねぼけとしては、(3)「ソフト」+「普通」がココロもちキモちイイ。。。

書込番号:7728505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(A)「屋外」(晴天)マーク

(B)「曇天」マーク

AWB

続けてですが。。。

作例(カワ):シャープネス「標準」と色の濃さ「普通」にて、WBの設定↓
(A)「屋外」(晴天)マーク
(B)「曇天」マーク

ねぼけの印象では、
葉っぱはAWB
幹のカワ(皮)肌は(B)「曇天」マーク
というところでしょうか。。。

いずれにせよ、とにかくよく写りますね。。^^!

書込番号:7728527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/27 10:36(1年以上前)

別機種

F100fdだけどネコさん睨まないでね

嫁さんのPCで再度挑戦。他流試合タノモー。
茄子の揚げ浸しさんの猫に対して。
フェイスキャッチモードでフルオート(勿論、顔と認識しないけど)。
AF、ISO800になってフラッシュは発光。

書込番号:7728714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 10:48(1年以上前)

[7728714]
アユモンさんが画像投稿された記念すべき一枚ですね。。^^)
みなさん、貴重ですから、保存、保存。。。

睨んでいる割には眼光潤んでるぅ。。。

書込番号:7728744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/27 13:05(1年以上前)

[7728714]フェイスキャッチ訂正
フジさんは、「顔キレイナビ」だった。

書込番号:7729175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 13:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(1)「標準」+「普通」

(2)「標準」+「薄い」

(3)「ソフト」+「普通」

(4)「ソフト」+「薄い」

ジュード目線ではありませんが。。。
テレマクロです。

作例(キモ追加1):AWBにて、シャープネス「標準」・「ソフト」と色の濃さ「普通」・「薄い」の組み合わせ↓
(1)「標準」+「普通」
(2)「標準」+「薄い」
(3)「ソフト」+「普通」
(4)「ソフト」+「薄い」

書込番号:7729279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(A)「屋外」(晴天)マーク

(B)「曇天」マーク

AWB

赤いチューリップは探したのですが時すでに遅し。。。
ISOは64です。

作例(カワ追加1):シャープネス「標準」と色の濃さ「普通」にて、WBの設定↓
(A)「屋外」(晴天)マーク
(B)「曇天」マーク

牡丹はピンクですが、AWBはじゅうぶんカワイイ感じです。。^^)

書込番号:7729326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/27 15:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
マクロのテレ端・ワイ端で蝶を撮ってみました。(紅シジミ蝶 ^^?)

ねぼけ早起き鳥さんはR8を購入されたのですか?

書込番号:7729517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 15:30(1年以上前)

紅シジミ蝶にワイ端でここまで近づけるとはっ!
臨時ボーナスが出たので、
R8で飛躍的に腕を上げられたstaygold_1994.3.24さんに釣られてポチリました。。^^)

書込番号:7729588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/27 16:11(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、気がついて貰えて良かったですね。おめでとうございます。
これでミズちゃんのR8中間絞りのグラフも完成だな。

書込番号:7729698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 16:21(1年以上前)

アユモンさん、ありがとうございます。
中間絞りも飲みながら追確認してみます。。^^)

書込番号:7729722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/27 17:10(1年以上前)

当機種
当機種

リサイズ

中心部をトリミング

日の丸構図で合焦と細部の描画を見てみました。
ブレない様にとあえて発光しています。
(焦点距離に意味はないです・・・)


>ねぼけ早起き鳥さん
ポチッて作例も挙げられましたので、記憶を消して元へ戻ります。
でも。。。燃費のよい走りに期待します。

書込番号:7729861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/27 20:39(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。
でも、
【でも。。。燃費のよい走りに期待します。】は、ねぼけにとってはおふざけじゃあない?
車の経済速度って知ってるでしょ。。??
4コマ、4枚でコトを済まそうと思っているのはだれかしら。。???

書込番号:7730668

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/27 23:16(1年以上前)

あれっ、アユモンさんが画像UPしてる! しかし、何で目が黒いの?
「顔キレイナビ」は自動的に赤目軽減モードになるのかしら・・・
鼻やヒゲにピントが合わないで、チャンと目に合ってますね。目の方が
コントラスト強いから?
マルチAFもストロボAUTOも使わないんで解らないけど、上手ですね。

書込番号:7731545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/28 07:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「シャープ」&「濃い」

「標準」&「普通」

「ソフト」&「薄い」

おはようございます。
画像の雰囲気が硬調に感じられるので、硬質なものの絵に向くのではないかとためしてみました。
シャープネスをソフトにして色の濃さを薄めると、渋さとともにあっさり感も漂って来たりして、場面によってはいろいろ愉しめそうですね。
ちょっと、押すだけの家族にはもったいない。。。

書込番号:7732532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/28 10:14(1年以上前)

[7731545]PASSAさん、この板で他メーカーの機種の話題は気が引けますが、異文化との比較でRシリーズの性格がより明確になるかとも思い、とりあえずフルオートでの写真をアップしました。
 顔キレイナビにするとAUTOフラッシュは、自動的に赤目軽減フラッシュになるようです。
そうだったんだぁー。なんで、だだのAUTOが選べないのか不思議だった。取説は1回半読んだのに・・・ありがとうございます。
 動きまわる動物のアップは難しいです。打率3割を切ります。マクロのズームによる最短撮影距離の変動が大きいので慣れるまで苦労しそうです。
 AF合焦サインはは結構早い(R6比)と思いますが(但し、消費電力の増加を覚悟してAFスピードアップを設定しています)、プリ発光と本発行の間隔がR6より長く赤目軽減だとシャッターチャンスを結構逃がします。
AFは、センター固定(Rのスポットに近い)とオートエリアといって中央付近のコントラストの高い部分を検出するもの(Rのマルチに近い)とコンティニュアスAFです。(あと顔キレイナビで顔の検出の無いときはセンター固定になります)

 別スレで話題になっていますが、外部測距のなくなったRでは、(ちまちました枠にあまり意味が無いので)そろそろマルチAFの作法を変えるべきだと思います。

書込番号:7732838

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/28 13:44(1年以上前)

> 動きまわる動物のアップは難しいです。打率3割を切ります。

へっへっへ、それはカメラのセイでは有りません。私の相棒は、
指一本の合図で動きを止めてくれます。被写体ブレは無し。

私はやっぱ、R8が良いですねぇ・・・ でも、人に撮ってもらう時は
F100の方で撮って欲しい。

書込番号:7733469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/28 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

硬質なもの(1)

硬質なもの(2)

硬質なもの(3)

動き回らないものを相手の硬質なものの続きです。
特にメタリックなもの、幾何学的なものはオモシロイです。

書込番号:7733580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/30 14:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
S連写です。
約2秒間に16ショットを撮影して1画像収めます。
1〜3枚目はリサイズしています。
4枚目は16分割の1ショットを切り出しています。
(詳細はリコーWEBの取説を参考に・・・)

電車も車も90km前後だと思います。

書込番号:7742895

ナイスクチコミ!1


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/01 23:23(1年以上前)

当機種
当機種

友人宅の生後6ヶ月の犬です。
R8の犬の写真はあまり見かけ無いのでサンプル貼り付け!

書込番号:7749578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 ミズゴマツボの憶え書き 

2008/05/02 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

ソフト発光(ソテツ)

ソフト発光(テントウムシ)

いつもグラフばかりupして変人(辺人?)に思われていると思いますので^^;
たまには写真をupします^^

R8、マクロ撮影でソフト発光、かなり使えますね。

先に、逆光シンクロでstayさんが美しい画をupされてますし、
補足として。。

書込番号:7750084

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/02 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フォーカス固定

フォーカス固定

フォーカス固定

テレ端で置きピン

んじゃ対抗して、私は鳥2態とクマンバチのホバリング。

クマンバチは1.5m位でこちらの様子を伺う予定で足下1.5m先に置きピン
したところ、此奴は目の前(1m位)に迫って来まして・・・ ピンボケです。
フォーカス固定の方はS.S.優先ですから、後で大量にトリムしています。

書込番号:7750097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 ミズゴマツボの憶え書き 

2008/05/02 01:44(1年以上前)

PASSAさん、どれも面白い画ですね〜^^
(2枚目、ハトが拝んでる?笑)

ところで「フォーカス固定」って、スナップモードとは別ですか?
(置きピン? もしくはMFを使ってお好みの位置をマイセ登録?)

あ、マイセの設定、[7745526]をほぼ同じく登録させていただきましたm(_ _)m
(ちょっといじりましたが…)
この件、このスレはサンプル画像スレなので、また後日別スレにて…?^^;

書込番号:7750231

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/02 01:47(1年以上前)

ミズゴマツボさん、沖縄で新種発見(!)おめでとうございま〜す♪
「タソガレテントウ」か・・・ ん? もしかして、セルフポートレート?

書込番号:7750234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 ミズゴマツボの憶え書き 

2008/05/02 01:54(1年以上前)

>セルフポートレート?

っって、乗りツッコミもできないじゃないですか(爆

「タソガレテントウ」←素晴らしいネーミングですね^^
(今度、使わせて貰います^^)

ああ、サンプル画像スレから、脱線していく…(^^;

書込番号:7750254

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/02 01:55(1年以上前)

> (置きピン? もしくはMFを使ってお好みの位置をマイセ登録?)

そんなバナナ・・・ 普通に半押しロックした後、ハチ公に向けて押し切るだけ。

「フォーカス固定」はスナップモードか、∞(私はカメラ・マークに)のことです。
寝ましょ寝ましょ・・・

書込番号:7750256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/05/02 13:40(1年以上前)

流れに無縁、しかもF100fdの話でゴメン。訂正文だもんで・・・
[7732838]
-赤目軽減だと-
F100fdは「赤目とり」はソフトでやっているらしく2回発光と赤目軽減は関係ないみたいです。普通のオート、強制発光でも2回発光発光間隔も体感的に同じです。
ついでに本発行>本発光

お邪魔しました。

書込番号:7751795

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/02 15:51(1年以上前)

> 2回発光と赤目軽減は関係ないみたいです。普通のオート、
> 強制発光でも2回発光発光間隔も体感的に同じです。

赤目軽減じゃないとすると距離情報を得る為のプリ発光で、AF補助光は単に暗い
所でのAFの為だけに使われるわけですね?
R8(だけじゃないけど)の赤目軽減は本発光と同じ位の強さで光って、本発光との
間隔が結構長いんですよね。そうでないと目の方が準備出来ないから。
その間に被写体が動いちゃうから、アユモンさんの掲載写真のような「赤目とり」を
ソフトでやれるんなら、やっぱ今後とも「赤ちゃん」「ペット」「屋内」というキーワードが
出たらフジを勧めとくのが無難ですね。
もちろんPCで出来るコトですけど、カメラ内で瞬時に自動的に取り除かれるってのは
スゴイ事だと思うなぁ・・・ でもそれ、確かな情報ですか?

書込番号:7752146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/05/02 16:24(1年以上前)

[7752146]PASSAさん、いやぁ突っ込んで貰って良かった。
さらに訂正。
赤目軽減フラッシュと赤目補正と2つある。
顔キレイナビにするとオートフラッシュは選べなくなり、赤目軽減オート、強制発光、発光禁止が選択肢。
顔キレイナビにすると撮れた画像の赤目を自動的に検出して補正後に記録される。(取説P27)
補正前画像記録をオンにしておくと補正前の画像も同時に記録される。(同)
顔キレイナビにしておくと撮影後に補正することもできる。(取説P84)

赤目軽減オートフラッシュを使った時は2段構えということですね。なにがなんでも・・・
うーん、文化の違いは面白い。

書込番号:7752244

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/02 16:40(1年以上前)

アユモンさん、F100との比較は今後も度々聞かれるハズですので、取り合えず
このスレから外れましょう。
この件は興味深いです。私は夕方の散歩の時、相棒のお尻ばかり撮ってます。
正面からだけじゃなく、横からストロボ焚いても「金目」になるから。
出来たらGWの間にモード別の参照画像を作って頂けませんでしょうか?
それと顔認識ですが、
人間の顔を画面一杯に入れても目にピントが来るんでしょうか? だとしたら
犬の顔も認識すると思いますが・・・ (くれぐれも、これに返信しないでね。)

書込番号:7752305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/05/02 17:05(1年以上前)

[7752305]PASSAさん、終わりにしますが[7752244]訂正です。これっきりにしますのでご容赦。
顔キレイナビでも赤目補正オンとオフを選べるようです。
あーややこしや。
で、[7728714]のワンコロの赤目が無いのは、赤目軽減フラッシュによるものだと思います。
なので、[7732838]は訂正する必要がありませんでした。
R8板でアユモンローカルな話題ゴメン。撮影条件の補足ということで・・・>all

書込番号:7752395

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/03 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

28mm

200mm

リサイズ最大

距離120m程度での28mm、200mm、
リサイズズーム最大で撮りました。

書込番号:7758720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/04 08:01(1年以上前)

【リサイズズーム最大で撮りました。】
Stock5さん
オートリサイズズーム最大でしょうか。
1133mm相当ですと、野鳥観察(撮影)も可能でしょうか。
こんど試してみます。。^^)

書込番号:7759752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/04 11:44(1年以上前)

試してみましたけど、光学ズームまでが納得範囲と考えた方がシアワセですね。。^^;

書込番号:7760354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/05/04 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MF テレ端

MF 中間

MF 中間

MF ワイ端

 
 
MFにて撮影しました。
(正確にはAFが抜けるのでMFにしたものです)
MF撮影時にADJボタンの下を押すと2倍ぼどの拡大表示がされます。
液晶画面内で拡大表示がされるのでピント精度も上がります ^^


Stock5さんのナイトパレードを1枚でいいから見たいなぁ〜

書込番号:7762020

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/04 20:54(1年以上前)

えっ! Stock5さんがナイトパレードに出るの? 見たくないなぁ・・・

AF、時々抜けますよねぇ。7より外抜けし易い気がする。
Stock5さん恒例の新聞紙テストは未だかな・・・

しかし、今回の作例は卑猥でっせ。

書込番号:7762062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/04 21:14(1年以上前)

【しかし、今回の作例は卑猥でっせ。】

うんにゃあ〜、夫婦酒無声4コマ紙芝居ざんすョ。。。

書込番号:7762175

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/04 21:44(1年以上前)

当機種

写真としては、何が写ってるかさえ判らんようなショーモナイ画像ですけど、
今朝の満足度No.1の一枚。(願い通りの所にフワフワ入ってくれた)

このところ毎朝、こういう調子で早撃ちに凝ってるんですが、少々シャッター・
レスポンスが悪くなってきたようです。 プレビュー以前に切れなくなりました。
もしかしたら、余り勧められた行為ではないかも知れませんねぇ・・・

書込番号:7762370

ナイスクチコミ!1


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/04 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TDLにてR8でEパレードを撮ったサンプルです。
フォーカスをスナップモードにしておけば簡単に撮れます。
数を撮る事でしょうか。

書込番号:7762960

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/04 23:53(1年以上前)

うゎ〜、結構迫力有りますねぇ。 4枚目の「鼻血ブー!」がカックイ〜♪

書込番号:7763100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/05 05:15(1年以上前)

【「鼻血ブー!」】
[7763100]PASSAさん、お若いですねぇ〜
スレ主さんの4コマ紙芝居に思わずぅ〜〜

Stock5さん
くだんのDR400%でパレードを写したものを拝見したくなりましたぁ〜〜〜

書込番号:7763823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/05/05 08:41(1年以上前)

Stock5さん、ありがとうございました!感謝です ^^

書込番号:7764174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/05 09:00(1年以上前)

何時になく、staygold_1994.3.24さんはご機嫌うるわし。。。
ということは、
昨日の「春」はDR400%越えの成果がぁ〜〜〜

書込番号:7764222

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/07 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サンプル4枚目の古民家で動画も撮っています。
下記動画は距離8m程度から撮りました。http://jya.jp/jt/tmp//1210123865.wmv
センチュリー交響楽団4重奏

書込番号:7774506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/05/07 23:10(1年以上前)

当機種


おお〜、大阪センチュリー交響楽団ですかあ〜。Stock5さん、相変わらずエネルギッシュに創作なさってますねー。わらしはすっかりなまけぐせがついちゃってもーらめれす。

書込番号:7777283

ナイスクチコミ!1


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/08 22:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

以前も張付けた画像ですが、
早撃ちのサンプルとしてご利用下さい。

距離はカメラからRITZまで、5m、各お菓子間は5m間隔で
数字は35mm換算焦点距離とフォーカスはスナップと無限遠になります。
Sはスナップ、無限遠は∞、設定です。

書込番号:7781182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/09 07:03(1年以上前)

おはようございます。
大阪センチュリー交響楽団カルテットもよいですが、
[7774506]一枚目「鯉幟」がいいですね。。^^)
生竹の竿が効いています。。鯉幟はこれでなくっちゃあ〜

書込番号:7782795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新のクチコミから約4年 0 2019/11/26 13:45:59
今更復活、R8!! 3 2016/01/30 18:51:25
CCDのゴミとり 0 2012/06/14 10:57:25
SDHCカード 8 2011/03/05 13:55:05
室内料理撮影について教えてください 7 2009/10/27 8:59:32
ピンボケ、ホワイトバランスがでました。 4 2009/08/12 23:03:38
デュアルサイズ機能につて 3 2009/08/06 12:15:49
pikapikaの撮影はできるのでしょうか? 8 2009/07/17 21:24:23
グリップラバー交換報告 8 2015/09/23 11:44:23
オークションでの相場 2 2009/06/18 22:13:53

「リコー > RICOH R8」のクチコミを見る(全 8119件)

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング