ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450
先日DV-HR450 を購入したのですが、
HDDに録画してからDVD-RWにダビングしたところ、
PS2で見れませんでした。
これは当たり前のことなのでしょうか?
できると思ってたことなのですこしショックでした。
あとPS2で再生できる方法があれば教えていただきたいです。
書込番号:4175769
0点
まず、そのディスクは、ビデオモードでフォーマットし、ファイナライズ
してありますか? VRモードよりもビデオモードで方が再生互換性は上です。
録画した機械以外で再生するには、通常、ビデオモードでフォーマットし、
ファイナライズをして下さい。
また、PS2は、DVD-R/-RW (+R/+RW) の再生に正式に対応したのは、
SCPH-50000以降です。
もし、使っているプレステ2が、SCPH-50000以降なのにビデオモードで
フォーマットし、ファイナライズしたDVD-RWが再生できないならSONYの
方に相談して下さい。
SCPH-39000以前の古いPS2の場合は、正式には非対応ながら再生できる
場合もありますが、ドライブそのものがDVD-RWの再生が出来ない場合も
あるため、DVD-Rで試してみて下さい。ファイナライズしたDVD-Rが再生できて
DVD-RWがダメなら、ドライブが対応していない、ということでしょう。
DVD-Rも正常に再生出来ない場合は、再生用のDVDプレーヤソフトをVer3.00に
バージョンアップすることで見られる可能性があります。バージョンアップ
ディスクは350円切手を送るだけで送付してもらえるので試してみるのも
いいでしょう。↓詳細はこちらをどうぞ
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=299&cid=280&sid=1&eid=
書込番号:4175803
0点
詳しく解説していただいてありがとうございます!
ビデオモードでフォーマットし、ファイナライズして試してみましたが
やはり読み込みませんでした、、、
ちなみにPS2の型はSCPH-30000でした^^;
>>DVD-Rも正常に再生出来ない場合は、再生用のDVDプレーヤソフトをVer3.00にバージョンアップすることで見られる可能性があります。
とのことですが手元にDVD-RがないのでまだDVD-Rでは試してない
のですがプレーヤをバージョンアップすることによって
DVD-RWがみれるようになる可能性はありますか?
書込番号:4176673
0点
SCPH-30000の場合、検索してみると、DVD-RWが再生できた場合も
あるようですね。もっとも、SCPH-30000では-RWの再生は出来ないと
書いているページもありますが。↓
http://www.atomic-pv.com/column/ps2_history.htm
おそらく、生産時期によって搭載しているドライブが違うのでしょう。
いずれにせよ、-Rなら読めると思いますので、-Rで試すしかないです。
-Rが正常に再生できるのに、-RWがダメなら、可能性はないです。
-Rの再生も正常でないなら、バージョンアップしてみて下さい。
書込番号:4176983
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HR450」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/02/10 13:15:54 | |
| 3 | 2007/05/13 20:01:10 | |
| 13 | 2007/10/13 18:01:28 | |
| 2 | 2007/06/17 1:36:47 | |
| 2 | 2005/11/16 14:02:44 | |
| 1 | 2005/10/20 3:31:11 | |
| 0 | 2005/09/04 12:49:44 | |
| 2 | 2005/10/04 16:28:46 | |
| 3 | 2006/08/27 2:11:24 | |
| 2 | 2005/08/31 4:17:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







